JPS5936739A - 織機におけるヘルドフレームのレベリング方法 - Google Patents

織機におけるヘルドフレームのレベリング方法

Info

Publication number
JPS5936739A
JPS5936739A JP14536082A JP14536082A JPS5936739A JP S5936739 A JPS5936739 A JP S5936739A JP 14536082 A JP14536082 A JP 14536082A JP 14536082 A JP14536082 A JP 14536082A JP S5936739 A JPS5936739 A JP S5936739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
warp
lever
support shaft
leveling
belt frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14536082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0368136B2 (ja
Inventor
岩崎 充博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK, Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority to JP14536082A priority Critical patent/JPS5936739A/ja
Publication of JPS5936739A publication Critical patent/JPS5936739A/ja
Publication of JPH0368136B2 publication Critical patent/JPH0368136B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は織機における経糸切断時のベルトフレームのレ
ベリング方法(3四するものである。
一般に、織機においては経糸切れを検出したら織成動作
を停止する経止め装置が設けられており、機台停止状態
で切断した経糸を紺;ぐ作業が行なわgる。又、経糸は
開口装置をこより開口動作されるようになっており、該
開口装置にはベルトフレームを同じ高さ位置に保持して
経糸を全てワープライン上に位置させるレベリング装置
が設けられている。ところが、従来の&%t 43では
Nu記経止め装置とレベリング装置6.とが互Φこ独立
して機能するようになっていたので、第1図(a)に示
すように経糸Yが開1コしているときに経糸YがA点で
切れてドロッパDにより経糸切れが検出され、機台停止
りが行なJっれると、切11だ経糸Yが発見しにくいし
、糸継ぎも11 L <、ベルトフレーム22から経糸
が抜けているとベルトフレームにも通しくこくぃという
欠陥があった。又、経糸Yが張力の大きい開1」状態で
放置されると、経糸が伸びるため再起動時に織布Cの密
度が粗くなり、織段を発生させるという欠陥があった。
本発明は十、記iに来の欠陥を解消するために成された
ものであって、その目的は経止め装置の動作に連動して
ベルトフレームのレベリング装置を自動的に作動させる
ことにより、経糸切れ箇所の発見、糸継ぎあるいはベル
トフレームへの糸通し等の経糸処理を非常(こ迅速に行
なうことができるとともに、経糸切断状態で機台が長時
間放置されても織段を防止することができる織機におけ
るベルトフレームのレベリング方法を提供することにあ
る。
以下、不発明を具体化した一実施例を第2図〜第5図に
ついて説明すると、サイトフレーム1にブラケット2を
介して装着したオイルバス3内には駆動軸4により複数
対(1対のみ図示)のタプルカム板5が積極回転可能に
支1’6’さイ1ている。iJ!J記オイルバス3内に
は支軸6により複数(1つのみ図示)のカムレバー1が
回動可能に支持さI″L、該カムレバー7にはIJIJ
記ダブルカム仮5にそれぞ汎転!助接触する上下一対の
カムフォロア8,9がビン10により支持されている。
則記ブラケット2間には支軸11が水平に架設固定され
、該支軸11には腹放のトレートルレバー12の中間t
?1;が回動可能に支持され、該トレーF /L/ l
/ /<  12 (1) 、l:、4FS ト削記カ
ムレバー7ノJI);)1部との間には、連工1)ビン
13を介して連結リンク14が揺動可能に連節されてい
る。
一方、1]IJ記サイドフレーム1の内側定位(itに
は、別記各トレートルレバー12と対応して支軸15に
より左右一対(第2図に左側のみ図示)のアングルレバ
−16が複数対回動可能に支持されている。1jす記両
アングルレバ−16の下端部間には、ビン17により連
結杆18が左右方向の揺動可能に連1“!1jされてい
る。該連結杆18の左端部と+jiJ記トレートルレバ
ー12の1絽1部との間には、連結リンク19が産油ビ
ン211,21により揺動nJ能に連節されている。
fjti記アンファングルレバの」一方には案内枠(図
示略)により複数111!i1のベルトフレーム22が
上下方向の往復動iJJ能に装着されている。該ヘルI
Jル−ム22の下端部とアングルレバ−16の一端部と
の間には、コンロッド23がビン24により揺動可能に
連flilされている。
従って、1JII記ダブルカム板5が第2図矢印方向へ
回転されると、カムフォロア8,9を介してカムレバー
7が支軸6を中心に矢印方向に往復傾動され、これによ
り連結リンク14を介してトレートルレバー12が支軸
11を中心に矢印方向に往復傾動され、このため連結リ
ンク19を介して連結旧18が左右方向に往復動され、
アングルレバ−16及びコンロッド23を介してベルト
フレーム22が上下方向に往復動され、経糸の開I」動
作が行なわれる。
次に、■述した経糸間1−1装置の力l、レバー支軸6
に連繋して各ベルトフレーム22を同一・高さ位置に保
持し得るレベリング装置について説明する。
+JU記オイルバス3の下部両側壁にはそれぞれ支持レ
バー25が支軸26番こより回動可能に支承され、該支
持レバー25の先端部間に前記支軸6が支承されている
、同じくオイルバス3の左側部には駆動支持軸27が回
転可能に貫通支持され、該駆動支持軸27」−には11
11記支持レバー25と対応して一対のトグルレバ・−
28が固着されている。該トゲ/L/ し/<−2Hの
先端部と01記支軸6との間には、連ff17ヒノ29
を介してトグルリンク3oが揺動可1ノシに連j4i:
iされている。
−方、IJり記h1<動支1−’j軸27の外端部には
第4図に示1−ようにV字状の係合凹部27aが形成さ
れ、IjU Ni、!ブラケット2の側面には111i
記品台四部27aに係合されるロックレバ−31が軸3
2により回!助可能に支承されている。同どくブラケッ
ト2の側面には則記ロックレバ−31を作動位置と不作
動IV置に切換えるためのソレノイド33が軸34によ
り支持されている。該ソレノイド33のロッド35は常
にはスプリング(図示略)により突出方向、つまりロッ
クレバ−31の突部31aを係合四部27aに係合する
方向へ付勢されている。
そして、ロックレバ−31の突部31aが係合凹部27
aに係合されたロック状態において、削記駆動支持輔2
7、連節ビン29及び支fIl+ 6が同−直にbl、
すなわち死点り上に位置され、支l1Ill16か定位
置に保持されるようにしている。
第3図に示すように、ブラケット2の側方定位置(こは
、IJI記トブトグルレバー28作動用逆転町Vf12
な駆動モータ36が固設され、該モータ36の回転軸3
7には駆動ギヤ38が固着されている1、1JtJ記駆
動支持輔27の外イ11部(・こは則記駆りJギA−3
8と噛合う被・助ギヤ39が固着されている。+jiJ
記駆動モータ36はFロツバDを有する経11−め装置
JU&こ接続さ、11ていて、経糸かり月1経糸屯め装
置4uから停止信号S1が1−14力され機すの運転が
停止されると同時に経止め装置40から駆動モータ36
へ市松信号S2が出力されるよう(こしている。
又、駆動モータ36にはレベリング解除用のスイッチ4
1がi妾続されていて、該スイッチ41がONされると
、駆動モータ36が逆転されるようにしている。
1Jtl記dIEめ装置4oは1j1記ソレノイド33
にも接続され、糸切れ時に機台運転が停止されるとソレ
ノイド33へ動作信号s3が人力されて、ロット35が
吸引され、ロックレバ−31を解除方向に回1助するよ
うにしている。さらに、IJす記オイルバヌ3の外側面
には第4図に示すようにトグルレバー28の回動範囲を
規制するための一対の’J ミツトスイッチLSI、L
S2が止着され、このリミツl−スイッチLSI、LS
2と対応するよう(こ削記jl、j動支持軸27」−に
はドック42が止着されている。そして、則1;己リミ
・ソトスイ・ソチLS2(LSl)がトツクィ2により
ONされると、L区動モータ3Gの正(jνり転が停止
I7.されるようにしている。
次に、1」υ述した経糸の開lコ装置斤及びベルトル−
ム22のレベリング装置に基いて、経糸切れ時のレベリ
ング装置を説明する。
織成動作中に経糸が切れると、経1ヒめ装置4゜から機
台停止信号s1が出力されて織成動作が停止されるとと
もに、動作信号s3がソレノイド33に入力されて駆動
支持軸27のロックが力γ除され、さらに経止め装置4
oがら正転信号s2が出力されて駆動モータ36の回転
軸37が第2図の反時計回り方向へ回(正)転される。
すると、駆動ギヤ38、被!助ギヤ39及び駆動支持軸
27を介してトグルレバー28が第2ト;1の時計回り
方向に回!Oされ、これにより連111Nビン29、ト
グルリンク30及び支軸6を介して支持レバー25が支
:i’l+ 26を中心に時計回り方向へ回動され、こ
の結果支刺1G及びカムレバー1がダブルカム仮5がら
1!31)間する方向に移動される。そして、カッ・フ
ォロア8,9が第5図に示すようにカム板5がら所定距
離離れると、駆動支持軸21のドック42によりリミッ
トスイッチLS2がONされてモータ36の正転が停止
されるとともに、ソレノイド33が消磁され−Cロック
レバー31が支持軸27の周Jn1に4甲圧さ4する、
さて、第5図に示すようにカム板5がらカムフォロア8
,9がともに離れた状態においては、カムレバー7、j
!1G 4吉リンク14、トレートルレバー12、連結
リンク19、連結杆18、アングルレバ−16、コンロ
ッド23及びベルトフレーム22等からなるリング機1
1ケは全てフリー状態におが7jLるため、これらの各
部材はそのEI!B、にょってバランスする位置に移動
保持される。すなわち、この実施例では+JiJ記リン
クす(1qのフリー状態において、ベルトフレーム22
が経糸をワープラインW(第1図(a)参照)上に位置
させる基lv4鼠置装保持されるように設計されている
。なお、ベルトフレーム22は開1土因態にあ、る経糸
の張力によって口11記基準位置に速かに(多動される
このようにして、経糸が切れると複数個のベルトフレー
ム22が全て別記基準位置に移動保持さね、全ての経糸
がソープラインW」ユに保持される。
このため、経糸の切れた箇所の発見が容易になり、糸継
ぎも行ない易く、経糸かベルトフレーム22から抜けた
場合には糸通しも容易(こ行なえるのである。
前述した経糸切れ処理が終了したら、レベリング解除用
のスイッチ41をONすると、駆動モータ36の回転軸
37が第5図矢印方向に回°(逆)転さ4L、駆動ギヤ
38、被動ギヤ39及び駆動支持軸27を介してトグル
レバー28が同図反時計回り方向へ回動され、この結果
支軸6及びカムレバー7等がダブルカム板5へ向って移
動される。
そして、支持軸27、連結ビン29及び支軸6が死点り
上に移動されると、カムフォロア8,9がダブルカム板
5に接触されるとともに、ドック42によりリミットス
イッチLSIがONされて駆動モータ36の逆転が停止
され、さらにロックレバ−31の突部31aが支持軸2
7の係合凹部21aに係合されて該支持軸27がロック
される。
こうして、レベリング装置が解除され経糸開口装置N、
のカムレバー7、カムフォロアe 、 s等が作動位置
に復帰さ牲ると、機台運転が再開され織成が行なわれる
このとき、1漫台停止から長時間を経て運転が再開され
た場合も、経糸が張力の最も小さいワープラインW」―
に位置しているので、経糸の経時変化は少なく、従って
織段の発生がなくなる。
なお、不発明は次のような実施例で具体化することも可
能である。
(1)第6図に示すように、ベルトフレーム22を吊下
げローブ43及びスプリング44によって上方へ付勢保
持するとともに、カムレバー7の回動を引ジ長りロープ
45を介してベルトフレーム22へ伝達するようになし
、さらにカムフォロア8及び該フォロア8と対応するカ
ム板5を肴啼した形式の開口装置に前述したようなレベ
リング装置を設けること。この場合にはカムレバー7の
位置規制を行なうストッパ46を定(仕置に設けること
により第7図に示すようにレベリング装置が作動された
ときに、カムレバー7を常に所定位置に保持してベルト
フレーム22を基準位置に移動保持するようにしている
(2)従来公知のレベリング装置の作動軸(図示略)に
uti記駆動駆動モータ36結して、経糸1月1時に自
動的にレベリング装置を作動させるようにすること。
(3)駆動支持軸27がレベリング泣訴に回1すされた
とき、保合四部27aに係合して該支持軸27をロック
し得るロックレバ−(図示略)を設けて、これを手動又
はソレノイドをこより作動するようにすること。
以」−詳述しtこように、不発明は経止め装置により経
糸切れを検出して機台の運転を停止するとともに、1)
Il記検出信号に基いてベルトフレームのレベリング装
置を動作させて、全ての経糸をワープライン上に揃え、
糸継ぎ終了後+Jij記レベリレベリング装置し機台の
運転を11)開することにより、経糸LIJFL箇所の
発見、糸継ぎあるいはベルトフレームへの糸通し等の経
糸処理を非常に迅速に行なうことができるとともをこ、
経糸IUJれ状態で機台が長時間放置されても織段を防
止することができる効!!3がある。
【図面の簡単な説明】
111i iui図、第21’;<1は本発明に係る経
糸開口装置の正面図、第3図はベルトフレームのレベリ
ング装置を示す平面1゛t1、第4図はレベリング装置
のロックf;M li4を示す正面図、第5図はレベリ
ング装置の作動状態を示す正面図、第6図は不発明の別
の実施例を示す正面図、第7図は同じく本発明の別の実
施例を示すレベリング装置の作動状態の正面図である。 支軸6、支持レバー25、支軸26、駆動支持軸27、
トグルレバー2u、トグルリンク3θ、ロックレバ−3
1、ソレノイド33.11xlJモータ36、経止め装
置40゜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 経止め装置により経糸切れを検出して機台の運転を
    停止するとともに、前記検出信号に基いてベルトフレー
    ムのレベリング装置を動作させて、全ての経糸をワープ
    ライン上に揃え、糸継ぎ終了後i¥1記レベリング装置
    を解除し機台の運転を再開することを特徴とする織機に
    おけるベルトフレームのレベリング方法。
JP14536082A 1982-08-21 1982-08-21 織機におけるヘルドフレームのレベリング方法 Granted JPS5936739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14536082A JPS5936739A (ja) 1982-08-21 1982-08-21 織機におけるヘルドフレームのレベリング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14536082A JPS5936739A (ja) 1982-08-21 1982-08-21 織機におけるヘルドフレームのレベリング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5936739A true JPS5936739A (ja) 1984-02-29
JPH0368136B2 JPH0368136B2 (ja) 1991-10-25

Family

ID=15383394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14536082A Granted JPS5936739A (ja) 1982-08-21 1982-08-21 織機におけるヘルドフレームのレベリング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936739A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51105471A (ja) * 1975-02-14 1976-09-18 Staeubli Ag Kaikokeiseisochigasetsuzokusaretaorikioseigyosurutamenohohooyobikonohohoojitsushisurutamenosochi
JPS51116264A (en) * 1975-04-05 1976-10-13 Nissan Motor Device for levelling heald frame
JPS54139758U (ja) * 1978-03-20 1979-09-28
JPS5619584A (en) * 1979-07-24 1981-02-24 Chiyou Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Semiconductor memory

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51105471A (ja) * 1975-02-14 1976-09-18 Staeubli Ag Kaikokeiseisochigasetsuzokusaretaorikioseigyosurutamenohohooyobikonohohoojitsushisurutamenosochi
JPS51116264A (en) * 1975-04-05 1976-10-13 Nissan Motor Device for levelling heald frame
JPS54139758U (ja) * 1978-03-20 1979-09-28
JPS5619584A (en) * 1979-07-24 1981-02-24 Chiyou Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Semiconductor memory

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0368136B2 (ja) 1991-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4125757B2 (ja) 偏光フィルム検査装置及び方法
US4723346A (en) Apparatus for threading heddles
CN108221203B (zh) 一种自动换梭芯装置及方法、缝纫机
JPS5936739A (ja) 織機におけるヘルドフレームのレベリング方法
US1462896A (en) Automatic roving check
KR20070114790A (ko) 북 자수기 또는 스티치 기계 및 상기 기계용 바늘
JPH07197346A (ja) ヘルドを選択的に移送するための装置
US2277903A (en) Means for inspecting fruit for position
US2000660A (en) Apparatus for imparting pressure to the cylinders of the mechanisms for drawing textile rovings
US2365106A (en) Loom stop motion attachment
US5467801A (en) Warp yarn leveling motion incorporated with a loom stop timing judging device
US3727648A (en) Weaving of ribbons
US2118788A (en) Hand embroidery machine for seamless hose
CN203807734U (zh) 缝纫机
US2611547A (en) Yarn guide for automatic bobbin winders
US6772796B2 (en) Device for attaching temples on a face-to-face weaving machine
JPS59199842A (ja) 織機の経糸送り出し駆動装置
SU240555A1 (ru) Механизм дл компенсации и торможени нескольких уточных нитей на ткацких станках
US1126808A (en) Winding-machine.
JPH08158189A (ja) カム式開口装置のレベリング装置
JP2768535B2 (ja) 紡機のスライバ継き装置
JPS609952A (ja) 織機における切断経糸処理方法
US2479545A (en) Battery mechanism for looms
US2808853A (en) Shuttle checking device for weaving machines
US1634614A (en) Stop-motion device for spinning frames