JPS5936465A - デイジタルデ−タ送受信方式 - Google Patents

デイジタルデ−タ送受信方式

Info

Publication number
JPS5936465A
JPS5936465A JP14593382A JP14593382A JPS5936465A JP S5936465 A JPS5936465 A JP S5936465A JP 14593382 A JP14593382 A JP 14593382A JP 14593382 A JP14593382 A JP 14593382A JP S5936465 A JPS5936465 A JP S5936465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
digital data
circuit
data
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14593382A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Hideshima
秀島 泰博
Etsumi Fujita
藤田 悦美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP14593382A priority Critical patent/JPS5936465A/ja
Publication of JPS5936465A publication Critical patent/JPS5936465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/02Amplitude-modulated carrier systems, e.g. using on-off keying; Single sideband or vestigial sideband modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明はディジタルデータ送受信方式、特に伝送する
ディジタルデータの振幅を一定とする場合等に用いて好
適なディジタルデータ送受信方式背景技術とその問題点 通常ディジタルデータを伝送する時、特に搬送波を残留
させたVSB伝送やAM伝送の時は伝送されて来たディ
ジタルデータを復調する際にその振幅を一定のレベルに
保つことが非常に重要なことである。
第1図及び第2図はCATV (有線テレビジョン)ラ
インを用いてディジタルデータを伝送する場合の従来の
送受信方式を示すもので、第1図はその送信側、第2図
はその受信側の構成をそれぞれ示している。
先ず第1図において、入力端子(1)及び(2)からの
アナログ信号は、アナログ−ディジタル変換器(以下、
A−D変換器と言5 ) (3)及び(4)においてア
ナログ信号よりディジタル信号に変換された後マルチプ
レクサ(5)に供給され、ここで複数個のチャンネルに
配分されると共に誤り訂正符号及び同期信号等が付加さ
れて出力される。そしてマルチプレクサ(5)からの出
力信号は符号量干渉が無くなるように送受信系全体の周
波数特性を合せるためのバイナリイトランスバーザルフ
ィルり(BTFン(6)を通してディジクルーアナログ
変換器(以下、D−A変換器と言う)からなる4値しベ
ル変換回路(7)に供給され、ここで所定の伝送容量か
らなる2系列のデータ系列から4値レベルのベースバン
ド信号に変換される。尚送信しようとするデータ系列が
1系列だけの時は他方の1系列を′1″又は0″のレベ
ルに固定すればよい。変換回路(力からの出力信号はA
M変調器(8)に供給され、ここで発振器(9)からの
搬送波が変換回路(力の出力信号により変調される。従
って変調器(8)の出力側には所定周波数(38,9M
l−1z )の中間周波信号が得られ、この信号は残留
側帯波フィルタ(VSBF)α0を通して混合回路αυ
に供給され、ここで局部発振回路02からの局部発振信
号と混合されて周波数変換され、その出力側に例えば局
部発振周波数より中間周波数を差し引いた周波数を有す
る信号が取り出される。尚発振回路(lりの局部発振周
波数は任意のチャンネルの送信周波数より中間周波数分
だけ高い周波数に設定される。従って送信チャンネルは
局部発振周波数を選択することによって決定される。
混合回路Ql)からの出力信号はバンドパスフィルタ0
[有]を通して出力端子(14)に取り出され、この出
力端子04)からの出力信号はCATVシステムの所謂
ヘッドエンド(図示せず)に供給される。そしてヘッド
エンドからの信号は図示せずもCATVラインを介して
受信側に伝送される。
この様にしてCATVラインを介して伝送されて来た信
号は、第2図に示す受信側の入力端子(21)よりフロ
ントエンド(221に供給され、ここで増幅された後所
定周波数(58,75MHz )の中間周波信号に変換
される。この中間周波信号は中間周波増幅回路031を
介してAM検波器例えばPLL検波器(24)に供給さ
れ、ここで4値レベルのベースバンド信号が復調される
。尚AM検波器としては慣用のテレビジョンシステムに
使用されているものを用いてもよいけれども波形歪を避
けるために上述の如きPLL検波器を用いるようにして
いる。
PLL検波器I24)からの出力信号は、レベル比較器
(ハ)に供給され、ここでアイパターンの合った所でレ
ベルを識別してディジタルデータが取り出され、次段の
デマルチプレクサ06)に供給される。そしてここでデ
ータの並び換えや誤り訂正或いは同期信号(SYNC)
の抽出等の信号処理が行なわれる。デマルチプレクサ0
6)からのディジタル信号はD−A変換器07)及びc
2秒に供給され、ここでディジタル信号よりアナログ信
号に変換された後出力端子0印及び(30)にそれぞれ
出力される。
又これらの信号処理に際してのピットクロックは、ジッ
タの影響を受けることなくピットクロックを再生するた
めに第3図に示すように同期信号5YNCの期間t2の
みを参照して行なわれる。即ちPLL検波器Q優の出力
側には同期信号5YNCの期間のみ2値レベルの信号で
その他の期間は4値レベルの信号とされた出力信号が取
り出される。従ってデマルチプレクサ弼からの同期信号
S YNCとレベル比較器C34)からのデータをクロ
ック再生器Oυに供給し、同期信号の期間のみ2値レベ
ルとされているデータをピットクロックとして取り出し
、デマルチプレクサQQに供給するようにする。つまり
同期信号期間の2値しベル信号を参照することによりジ
ッタの少ないピットクロックを再生することができる。
又この同期信号期間中はいつも一定パターンであるので
この同期信号期間の信号電圧を参照し、 AGC回路G
)においてAGC電圧を発生し、これを中間周波増幅回
路日及びフロントエンド(2りに供給するようにし、こ
れによって常に安定したAGC動作を得るようにしてい
る。なお第3図においてs  tlは無音時のディジタ
ル信号の期間を表わしている。
ところで受信側におけるレベル比較器(25)は、複数
個のスレッショルドレベル例えハTH1からTH3のス
レッショルドレベルを有し、例えばスレッショルドレベ
ルTH1より高い電圧が入力されると〔10〕、スレッ
ショルドレベルTHI トTH2の間の電圧が入力され
ると〔11」、スレッショルドレベルTH2トスレツシ
ョルドレベルTH3の間の電圧が供給されると〔01〕
、スレッショルドレベルTH3と0■の間の電圧が供給
されると〔oo〕と判定して行くので、このレベル比較
器C25)にPLL検波器C24)より供給される電圧
は非常に正確である必要がある。この正確な電圧は一般
にAGCにより実現されるので、安定にAGC電圧を発
生させること、つまりディジタルデータの振幅を復調の
際に一定のレベルに保つことは非常に重要な訳げである
ところが上述の如く一定のパターンをデータの間に乗せ
、この一定のパターンを参照しながらデジタルデータの
振幅を復調の際に一定レベルに保つ方法の場合には、こ
の一定のパターンを見逃したり、或いは見誤ったりした
時いかなる信号電圧が入力されたか不明となり、AGC
電圧が変動したり或いは又AGC電圧はかなり長時間の
時定数を持っているので振幅変動が長時間にわたって続
き、特性が悪化する等の不都合があった。
発明の目的 この発明は斯る点に鑑み、ディジタルデータの振幅を復
調の際でも常に一定のレベルに保持することができるデ
ィジタルデータの送受信方式を提供するものである。
発明の概要 この発明では送信側でディジタルデータに、このディジ
タルデータと相関のない再現可能な他のデータを加算し
て送り、受信側で上記加算データで平均値AGC掛ける
ようにしたので復調時常にディジタルデータの振幅を一
定のレベルに保持することができる。又ディジタルデー
タに加算される再現可能なデータを複数個用いることに
より、この再現可能なデータを持ち合せた者しか初期の
ディジタルデータを再現することができなくなるので、
所謂セキュリティ機能を持たせることもできる。
実施例 以下この発明の一実施例を、第5図〜第7図に基づい【
詳しく説明する。
第5図及び第6図は本実施例の回路構成を示すもので、
第5図はその送信側、第6図はその受信側の構成をそれ
ぞれ示している。尚第5図及び第6図において、第1図
及び第2図と対応する部分には同一符号を付し、その詳
細説明は省略する。
本実施例では先ず第5図の送信側において、フィルタ(
6)とレベル変換回路(力の間にゲート回路例えばイッ
クスフルーシブオア回路(41)を設け、この回路(4
υの一方の入力端にフィルタ(6)の出力信号を供給す
ると共に他方の入力端に入力端子(421よりフィルタ
(6)からの出力信号即ちディジタルデータと相関のな
い再現可能な他のデータ例えば繰り返しのディジタルデ
ータもしくはランダムディジタルデータを供給するよう
にする。一方第6図の受信側においては、レベル比較器
(25)とデマルチプレクサ(イ)の間にゲート回路例
えばイックスフルーシブオア回路(43を設け、その一
方の入力端にレベル比較器12四からの出力信号即ちデ
ィジタルデータを供給するようにすると共に他方の入力
端に入力端子(44)より入力端子(4りに使用した信
号と同一のディジタルデータと相関のない再現可能な他
のデータ例えば緑り返しのディジタルデータ或いはラン
ダムのディジタルデータを供給するようにする。そして
AGC回路13りでは、伝送されて来た信号をPLL検
波器CI!4)で検波した信号の平均値を持って中間周
波増幅回路(ハ)及びフロントエンド(27JにAGC
をillるようにする。なお、ゲート回路としては同様
の機能が達成できればイックスフルーシブオア回路以外
の回路を用いてもよい。
今フィルタ(6)より第7図Aに示すようなディジタル
データSs (無音時のディジタル信号)力ゝイックス
フルーシブオア回路ODの一方の入力端に供給され、入
力端子0々より第7図Bに示すようなディジタルデータ
S1と相関のない他のデータS2がイックスフルーシブ
オア回路(4υの他方の入力端に供給されると、ここで
2を法とする加法(mod2)が行なわれ、その出力側
に第7図Cに示すような信号S1と信号S2が加算され
た信号S3が取り出される。この信号S3は上述の如<
 AM変調を受ける等の信号処理を受けた後CATVラ
インを介して受信側へ伝送される。
受信側において、フロントエンド(2渇等を介してレベ
ル比較器(2つから第7図Cに示す信号S3と同等の信
号がイックスフルーシブオア回路0■の一方の入力端に
供給され、入力端子(旬より第7図りに示すような本来
のディジタルデータと相関のない他のデータS4即ち第
7図Bに示す信号S2と同等のM 号84 カイツクス
フルーシブオア回路(4■の他方の入力端に供給される
と、ここでm0d2が取られ、その出力側には第7図E
に示すようなディジタルデータS5のみが再現して取り
出される。即ちこのディジタルデータS5は送信側で送
られたデイジタルデータSlと同等である。そしてこの
ディジタルデータS5は上述同様デマルチプレクサ(4
)及びD−A変換器(27) 、c2eで信号処理され
て出力端子Q→及び(7)にアナログ信号として取り出
される。
尚この際にPLL検波器C24)の出力側には無音時の
部分に繰り返しディジタルデータ又はランダムディジタ
ルデータの如き本来のディジタルデータと相関のない他
のデータが加えられた第7図Cに示すような信号S3が
出力されているので、 AGC回路C32+においては
、この信号を検出しその平均値をもってAGC!圧とな
し、中間周波増幅回路(ハ)及びフロントエンド0りに
AGCを掛けることにより、ディジタルデータとしてた
とえ”1″又は0″の羅列が来た場合でも常に安定した
AGC電圧を得ることができる。従ってレベル比較器C
2ωの入力側には常に一定の電圧を供給することができ
るので回路全体の安定度を向上することができる。
応用例 尚上述の実施例では、この発明をCATVラインを用い
たディジタルデータ送受信方式に適用した場合を例にと
り説明したが、これに限定されることなく、ディジタル
データの振幅を一定にする必要があるその他の回路系に
も同様に適用可能である。
発明の効果 上述の如くこの発明によれば、送信側でディジタルデー
タにこのディジタルデータと相関のない再現可能な他の
データを加算して送り、受信側でその加算データで平均
値AGCを掛けるようにしたので復調の際に常にディジ
タルデータの振幅を一定とすることができ、安定度の高
い信号処理が可能となる。又ディジタルデータに加算さ
れる再現可能な他のデータを複数個用いることにより、
この再現可能なデータを持ち合せた者にしか初期のディ
ジタルデータを再現することはできなくなることから、
所謂データ伝送にセキュリティ機能を持たせることもで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来回路の一例を示すブロック図、
第3図及び第4図は第1図及び第2図の動作説明に供す
るだめの線図、第5図及び第6図はこの発明の一実施例
を示すブロック図、第7図は第5図及び第6図の動作説
明に供するための(i号波形図である。 (5)はマルチプレクサ、(6)はバイナリイトランス
バーサルフィルタ、(7)は4値しベル変換回路、(8
)はAM変調器、(2功はフロントエンド、(ハ)は中
間周波増幅回路、(24)はPLL検波器、C51はレ
ベル比較器、QQはデマルチプレクサ、02はAGC回
路、(4υ及び03はイツクスクル−シブオア回路であ
る。 ・ニア ゛ =375

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 送信側でディジタルデータに該ディジタルデータと相関
    のない再現可能な他のデータを加算して送り、受信側で
    上記加算データで平均値AGCを掛けるようにしたこと
    を%徴とするディジタルデータ送受信方式。
JP14593382A 1982-08-23 1982-08-23 デイジタルデ−タ送受信方式 Pending JPS5936465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14593382A JPS5936465A (ja) 1982-08-23 1982-08-23 デイジタルデ−タ送受信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14593382A JPS5936465A (ja) 1982-08-23 1982-08-23 デイジタルデ−タ送受信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5936465A true JPS5936465A (ja) 1984-02-28

Family

ID=15396428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14593382A Pending JPS5936465A (ja) 1982-08-23 1982-08-23 デイジタルデ−タ送受信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936465A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62293830A (ja) * 1986-06-12 1987-12-21 Fujitsu Ltd 自動利得制御方式
WO1997015792A1 (fr) * 1995-10-26 1997-05-01 Izena Co., Ltd. Structure de sols et de plafonds a air conditonne
US7292629B2 (en) 2002-07-12 2007-11-06 Rambus Inc. Selectable-tap equalizer
US9544169B2 (en) 1999-10-19 2017-01-10 Rambus Inc. Multiphase receiver with equalization circuitry

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5451405A (en) * 1977-09-30 1979-04-23 Fujitsu Ltd Digital delivery system
JPS55127753A (en) * 1979-03-26 1980-10-02 Toshiba Corp Data transmission system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5451405A (en) * 1977-09-30 1979-04-23 Fujitsu Ltd Digital delivery system
JPS55127753A (en) * 1979-03-26 1980-10-02 Toshiba Corp Data transmission system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62293830A (ja) * 1986-06-12 1987-12-21 Fujitsu Ltd 自動利得制御方式
JPH0450772B2 (ja) * 1986-06-12 1992-08-17 Fujitsu Ltd
WO1997015792A1 (fr) * 1995-10-26 1997-05-01 Izena Co., Ltd. Structure de sols et de plafonds a air conditonne
US6026806A (en) * 1995-10-26 2000-02-22 Izena Co. Ltd. Air-conditioned construction of floor and ceiling
US9544169B2 (en) 1999-10-19 2017-01-10 Rambus Inc. Multiphase receiver with equalization circuitry
US9998305B2 (en) 1999-10-19 2018-06-12 Rambus Inc. Multi-PAM output driver with distortion compensation
US7292629B2 (en) 2002-07-12 2007-11-06 Rambus Inc. Selectable-tap equalizer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100257475B1 (ko) 디지탈 텔레비전 신호 수신기용 자동 이득 제어 장치
US3562420A (en) Pseudo random quantizing systems for transmitting television signals
EP0098300B1 (en) Simultaneous transmission of two information signals within a band-limited communications channel
US3959726A (en) Pilot signal transmission system
KR950024572A (ko) 텔레비젼 신호에 실려있는 이진 위상 이동 변조의 "전치-프레임-콤" 및 "전치-라인-콤" 부분-응답 필터링
US4272846A (en) Method for cancelling impulsive noise
US7042965B2 (en) Judgment level setting method and data receiver
KR950024570A (ko) 직각위상 영상 반송파상에 엔티에스씨 티브이 신호와 함께 전송되는 비피에스케이 신호 처리 장치
US3369182A (en) Transmission of analog signals by sampling at amplitude extremes and synchronizing samples to a clock
US3434056A (en) Distortion monitoring by comparing square and cubic law distortion to carrier
JPS5936465A (ja) デイジタルデ−タ送受信方式
KR950024602A (ko) 텔레비젼 신호에 실려있는 디지탈 신호용 시그마-델타 아날로그/디지탈 변환을 갖는 수신기
US4639911A (en) Head-end and receiver for a signal distribution system
GB1415250A (en) Communication system
JPH0548979B2 (ja)
US3766480A (en) Device for recovering a frequency showing phase jitter
KR100304697B1 (ko) 주파수 복조 장치 및 방법
US3629505A (en) Transmission system for the transmission of information in a prescribed frequency band
US4204163A (en) Minimum group pulse code modem having shape and amplitude codes
JPH0683434B2 (ja) 自動利得制御装置
US4528513A (en) Digital FM ratio detector with gain-controlled filter
GB1506559A (en) Data transmission systems
US20230125872A1 (en) Digital clock and data recovery circuit and feedback loop circuit including the same
JP2695777B2 (ja) 多重伝送信号再生装置
JP2000013451A (ja) 光デ−タの受信装置