JPS5936248A - 第2原図用ジアゾフイルム - Google Patents

第2原図用ジアゾフイルム

Info

Publication number
JPS5936248A
JPS5936248A JP14622882A JP14622882A JPS5936248A JP S5936248 A JPS5936248 A JP S5936248A JP 14622882 A JP14622882 A JP 14622882A JP 14622882 A JP14622882 A JP 14622882A JP S5936248 A JPS5936248 A JP S5936248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
paper
diazo
humidity
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14622882A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Shimizu
清水 良計
Hideo Hatanaka
秀夫 畑中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AZONA KK
Original Assignee
AZONA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AZONA KK filed Critical AZONA KK
Priority to JP14622882A priority Critical patent/JPS5936248A/ja
Publication of JPS5936248A publication Critical patent/JPS5936248A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/7614Cover layers; Backing layers; Base or auxiliary layers characterised by means for lubricating, for rendering anti-abrasive or for preventing adhesion

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は第2原図を作成するだめのジアソ゛フィルムに
関する。
従来、フィルム面に印刷性、記録性、筆り己性を付与す
る方法として、フィルム表面を凹凸イししたり酸化する
ためのサンドブラスト法、エツチング法2表面コーティ
ング法、コロナ放電法。
火炎処理法などが知られている。
そして現在市販されている第2原図用ジアソ゛フィルム
では、筆記性、加筆性を付与するために、主として上記
サンドブラスト法または表面コーティング法が採用され
ている。
しかしながら、これらの方法では、いづれも基材が合成
樹脂フィルムであることには変わりないために油性イン
ク、水性インク等が吸収されにくく、乾燥に長時間を要
し、かつインクをはじき易く、またインクとフィルムの
付着性も悪く、鉛筆による筆記→消去を何回か繰り返し
ているうちにフィルム表層の処理が剥離して筆記性の効
力が減少するなどの欠点があった。
また、表面コーティング法では、炭酸カルシウム9.炭
酸マグネシウム、シリカ、カオリン。
タルク等を含有する処理液をフィルム表面にコーティン
グするので、フィルムの透明性を低下せしめる問題点が
あった。
そこで本発明は、かかる従来の欠点を解消すべくなされ
たものであり、フィルムが有する利点、すなわち寸法安
定性、透明性、耐湿性などの特性と、紙の有する利点、
すなわち水性インクおよび油性インク付着性或は筆記性
などの特性とを、あわせ持つなどの特長を有するもの−
Cある。
すなわち本発明の第2原図用ジアゾフィルムは、合成樹
脂フィルムと、このフィルムの一面に貼合わせた極薄紙
と、このフイ/L、ムの他の面に接着層を介して設けた
感光層とからなり、前記極薄紙は坪量が5〜257//
Tl12であり、かつ親水性処理がなされていることを
特徴とするものである。
以下、本発明を図面に示した実施例にもとづき説明する
図において、基材としての合成樹脂フイ)レム1の一面
に極薄紙2が貼合わされており、他の面には接着層6を
介して感光層4が形成されている。
合成樹脂フィルム1は、透明性を害さない範囲であれば
、任意の厚みのものを使用することができ、好ましくは
0.025〜0.1.50 mmの厚みを有するもので
ある。フィルム1としては如何なる種類であっても用い
ることができ、たとえばポリグロビレン、ポリスチレン
、ポリアセテ−ト。
ポリカーボネート、ポリエステルなどのフィルムを適宜
、使用できる。
極薄紙2は、坪量が5〜25fl/m2の範囲であれば
、和紙、洋紙のいづれであっても用いることができ、か
かる坪量の範囲内のものは通常、はぼ透明性を有してい
る。
更に本発明においては極薄紙2は親水性処理がなされて
いる。この親水性処理は、合成樹脂フィルムが湿度、温
度の影響を受けにくく、たとえばカール性がほとんど無
いのに対して、坪量5〜25杓、/m2の極薄紙は特に
湿度の影響を受けてカールしやすく、この両者を貼り合
わせた場合には、フィルムまでも極薄紙の影響を受けて
湿度によってはカールしたりすることになる。
そこで本発明においては、極薄紙に親水性を付与して、
湿度の影響を極力回避している。すなわち、極薄紙2に
親水性薬品または親水性樹脂を塗布して親水性が付与さ
れている。親水性薬品としては、たとえばトリエチレン
グリコール、ポリエチレングリコール、グリセリンなど
が用いられ、′まだ親水性樹脂としては、たとえばアル
ギン酸ノーダ、カルボキシメチルセルロ−ス ルなどが用いられる。
次に合成樹脂フィルムの他の一面には接着層3を介して
感光層4が形成されている。かかる接着層6および感光
層4の性状は、特に限定されるものではなく、従来の第
2原図用ジアゾフィルムにおける接着層,感光層を用い
ることができる。
次に本発明のジアゾフィルムの製造方法について例示す
る。
まず、厚さ38ミクロンのポリエチレンテレフタレート
フィルムの片面に下記の組成剤を塗布して乾燥した。
重縮合飽和ポリエステル       15部エポキシ
樹脂             3部インシアネートプ
レポリマ       2部iJ剤( )ルエン:メチ
ルエチルケトン:ジオキザン−7 : 2 : 1 )
        B□部一方、坪量12. 5 ’ 9
,Qの透明性を有する極薄紙の片mlに上記の接着剤を
塗布し、上記フィルムの処理面にドライラミネー1− 
した。
次に親水性薬品として、エチルアルコール85重量部、
水10重量部およびグリセリン5重量部から成る配合液
を極薄紙の面に付着せしめ、乾燥して親水性処理をした
更にポリエステルフィルムの他の面に下記組成を有する
配合液を塗布して感光層をフィルムに接着するだめの接
着層を形成せしめる。
トルエン        40部(M量)メチルエチル
ケトン    30部 酢酸エチル        20部 エステルレジン      10部(東洋紡製,バイロ
ン200) 最後に、下記組成を有する配合液を接着層の上に塗布し
てジアゾ系感光層を形成せしめれば、本発明のジアゾフ
ィルムが得られる。
メタノール  50部(重量)、  チオ尿素  0.
3部で各試料土に文字を書き、秒毎に指でこすり、イン
クが広がらなくなる時間を測定した。換言すれば、イン
クの乾燥時間を示すものである。
鉛筆(2H)による加筆←消去回数:鉛筆2Hを使用し
て一定の力で加筆した後、消しゴムで消去する操作を繰
り返し、加筆不可能になるまでの回数を測定した。
透明度(%) : 〕oo −(ハンター不透明度値)
で表わされる。なお、ハンター不透明度値とはJIS 
P 81.38に従い測定した不透明度(働である。
上記表から、本発明の第2原図用ジアゾフィルムは一般
市場品であるサンドブラスト法および表面コーティング
法による第2原図用ジアゾフィルムに比較して、インク
付着性、指触可能時間などの試験項目のいづれにおいて
も、優れていることが明白である。
以上述べた如く、本発明の第2原図用ジアゾフィルムは
、片面に極薄紙が貼合わされであるので、フィルムの長
所を保持しながら紙の長所をあわせ持つことができる。
すなわち、フィルムの特性である透明性は極薄紙によっ
てほとんど害されることなく保たれており、従ってジア
ゾ複写によって極めて鮮明、かつ優れたコントラストの
複写物が得られる。また、フィルムが本質的に有してい
る耐湿性9寸法安定性が維持され、かつ、極薄紙が親水
処理されているのでフィルムと極薄紙を貼合わせた後で
も優れたカール安定性が得られる。
一方、貼合わされた極薄紙によって紙が本質的に有する
性質もそのまま保持されている。すなわち、水性インク
や油性インクは紙繊維層に浸透するので、フィルム表面
を加工したにすぎない従来の第2原図用ジアゾフィルム
に比較し。
て、これらインクの付着性や付着したインクの乾燥が著
るしぐ良好である。また鉛筆による加筆、消しゴムによ
る消去の繰返しにも十分耐えることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示す断面概要図である。 1・・・合成樹脂フィルム、2・・・極薄紙、3・・・
接着層、4・・・感光層。 代理人 弁理士 小 川 信 − 弁理士 野 口 賢 照 弁理士 斎 下 和 彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 合成樹脂フィルムと、このフィルムの一面に貼合わせた
    極薄紙と、このフイ)レムの他の面に接着層を介して設
    けた感光層とからなり、前言己極薄紙は坪量が5〜25
     ?/mxであり、力・つ親水性処理がなされているこ
    とを特徴とする第2原図用ジアゾフィルム。
JP14622882A 1982-08-25 1982-08-25 第2原図用ジアゾフイルム Pending JPS5936248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14622882A JPS5936248A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 第2原図用ジアゾフイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14622882A JPS5936248A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 第2原図用ジアゾフイルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5936248A true JPS5936248A (ja) 1984-02-28

Family

ID=15403001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14622882A Pending JPS5936248A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 第2原図用ジアゾフイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936248A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51108826A (ja) * 1975-03-19 1976-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Jiazofuirumu

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51108826A (ja) * 1975-03-19 1976-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Jiazofuirumu

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5037702A (en) Erasably, markable articles and methods of making such articles
GB2066732A (en) Film-paper fibre layer laminate and process for preparation thereof
US5053268A (en) Composite paper
JPS6134998B2 (ja)
JPH04226575A (ja) 水性又は水溶性インキの為の下塗りコーティング剤
JPS5955742A (ja) 透明フイルム原紙
JPS6358711B2 (ja)
JPS5936248A (ja) 第2原図用ジアゾフイルム
JPH04107186A (ja) 透明印刷用紙
JPS6228465B2 (ja)
JPH0216230B2 (ja)
JP3206663B2 (ja) インク吸収性マットフィルム
JP2713568B2 (ja) 透明記録用フイルム
JPS62242600A (ja) 転写シ−ト
US2183580A (en) Carbon paper
JPS5941174B2 (ja) 筆記性を付与したフイルム
KR910002230Y1 (ko) 투명 필기판
JPH11321076A (ja) インクジェット記録用粘着紙
JPH0672016A (ja) インクジェット記録用紙の製造方法
JPS5965851A (ja) 静電記録体及びその製造法
JPH04216885A (ja) 筆記性粘着テープ
JPS60224579A (ja) 描画用フイルム
JPS61255338A (ja) 写真用支持体
JPH0482790A (ja) ワックスタイプの受像紙
JPS6134523Y2 (ja)