JPS5935807Y2 - 渦流探傷装置 - Google Patents

渦流探傷装置

Info

Publication number
JPS5935807Y2
JPS5935807Y2 JP1977146294U JP14629477U JPS5935807Y2 JP S5935807 Y2 JPS5935807 Y2 JP S5935807Y2 JP 1977146294 U JP1977146294 U JP 1977146294U JP 14629477 U JP14629477 U JP 14629477U JP S5935807 Y2 JPS5935807 Y2 JP S5935807Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flaw detection
eddy current
inspected
current flaw
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977146294U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5472581U (ja
Inventor
和巳 上田
章雄 国分
Original Assignee
原電子測器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 原電子測器株式会社 filed Critical 原電子測器株式会社
Priority to JP1977146294U priority Critical patent/JPS5935807Y2/ja
Publication of JPS5472581U publication Critical patent/JPS5472581U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5935807Y2 publication Critical patent/JPS5935807Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、渦流探傷装置、特に回転型渦流探傷装置に関
するものである。
小棒鋼等の被検査材のワレキズ等の圧延方向lたは軸方
向に長さを持つキズを検出する場合、目視検査、磁粉探
傷検査に代って、キズ検出を自動化する手段として、近
年、種々な自動探傷装置が開発され使用されてきている
そのうち貫通型渦流探傷装置は、交流を流した貫通型コ
イル内に被検査材を入れた時、その被検査材に不健全部
分があると試験品を流れるうず電流に変化が起こり、コ
イルのインピーダンス又はコイルに誘起される電圧に変
化が生じて電気的信号が得られ、この信号の振幅及び位
相などから不健全部分の存在とその程度を判断するもの
である。
この貫通型渦流探傷装置においては、被検査材における
磁性の不均一によって生じる雑音を抑制するため、探傷
装置の直前に直流磁化コイルを配置し、この磁化コイル
に電流を通し被検査材の軸方向に直流磁界を与えること
によって、被検査材を強く磁化して見掛は上被検査材の
磁気的性質を均一にすることが一般に行なわれている。
このような貫通型、渦流探傷装置は、検出コイルとして
貫通型コイルを用いているため、被検査材の表面上での
検出キズの位置を特定する上での分解能において問題が
あった。
このような貫通型渦流探傷装置に対して、回転型渦流探
傷装置があるが、この回転型渦流探傷装置は、渦電流を
発生させる交流励磁コイルおよび検出器からなる渦流探
傷プローブを被検査材のまわりに回転させ、その検出器
に生ずる信号の変化によってキズの存在、程度および位
置を知るものである。
貫通型渦流探傷装置の場合には、上述したように、被検
査材の磁気的性質の不均一によるノイズを抑制するため
の直流磁化コイルを併用するのが一般的であるにもかか
わらず、回転型渦流探傷装置においては、検出プローブ
を極めて小さくできるので被検査材の磁気的不均一によ
るノイズは無視できるものとして直流磁化コイルを併用
するものは一般にはなかった。
また、直流磁化コイルを併用した回転型磁気探傷装置で
もその渦流探傷プローブの検出器として磁気感応素子を
使用したものでは、この磁気感応素子の性質上、印加交
流周波数に限界があり、このため信号処理に関連して周
速や使用温度範囲が制約されていた。
また、実願昭52−126634号明細書には、上述の
ノイズをより少なくし分解能よく且つ使用温度範囲を制
約せずに高速且つ安定にキズ検出を行なえるような回転
型渦流探傷装置が記載されている。
この回転型渦流探傷装置においては、被検査材の軸の1
わりでその周表面に対して相対的に移動する渦流探傷プ
ローブ卦よびこのプローブの近傍に固定配置され被検査
材の軸方向の磁界を生ずる貫通型磁化コイルが備えられ
、その渦流探傷プローブは、被検査材の軸に対してそれ
を横切るような方向の磁界を生ずる交流励磁コイルを有
した閉磁路化コアおよびその励磁コイルに対し直角に配
設された検出コイルから構成されている。
この種の装置は、その目的を相当に満足するものである
が、本考案者が、更に実験を重ねた結果、貫通直流励磁
を回転プローブの両側に配置し、両側から軸方向の励磁
を行うようにすると、片側励磁の場合より完全な磁気閉
回路が形成され確実に被検査材を飽和することができ、
従って、ノイズの発生をより完全に抑圧でき、しかも、
同じ飽和度に対してもより少いエネルギですむことが確
かめられた。
すなわち、本考案の目的は、ノイズをより完全に抑圧し
検出精度を上げ、且つ磁化のためのエネルギの消費を節
減しうる渦流探傷装置を提供することである。
次に、添付図面に基づいて本考案の実施例について本考
案を詳細に説明する。
第1図は、本考案の一実施例としての回転型渦流探傷装
置を断面図にて暗示している。
この回転型渦流探傷装置は、芯保持用ガイドローラー2
を備えている。
被検査材である小棒鋼20は、適当な送り装置(図示し
ていない)によって、矢印8の方向へ、ガイドローラー
2を通して送られていく。
支持フレーム1の内部には、軸受3で支持された回転ヘ
ッド支持筒4が設けられて3す、この支持筒4は、駆動
モータ5によってベルト6を介して回転させられるよう
になっている。
支持筒4の右端には、回転ヘッド7が取り付けられ、支
持筒40回転と共に回転ヘッド7が回転されるようにな
っている。
回転ヘッド7の内側先端には、渦流探傷プローブ8が設
けられてふ・す、その両側には、貫通型の直流磁化コイ
ル9,10が設けられ、そして、その直流磁化コイル9
を収容している支持フレーム1と、直流磁化コイル10
を収容しているハウジング12とは、一般の構造用鋼材
で普通つくられるベースプレート13に支持されていて
いる。
この直流磁化コイル9,10は、被検査材20の軸方向
に直流磁界を与え、被検査材を両側から飽和する1で強
く磁化する作用をする。
参照番号11は、信号伝達用スリップリングを示してい
る。
第2図は、第1図のA−A線に沿って見た概略断面図で
あり、渦流探傷プローブ80基本的構威を原理的に暗示
している。
渦流探傷プローブ8は、回転ヘッド7に取り付けられ、
被検査材200周表面に近接し且つ1800ずれた位置
に2組配置されている。
この実施例では、2組のプローブ8を設けたのであるが
、被検査材の送り速度および走査ピッチ等に応じて適当
数のプローブを配置してよく、1つであってもまた3つ
以上であってもよい。
各探傷プローブ8は、実開昭52−71582号公報「
電磁誘導検知装置」に示すもので改めて第2図にて原理
的に示すように、閉磁路化コア8Aと、この閉磁路化コ
ア8Aに巻かれた交流励磁コイル8Bと、この励磁コイ
ル8Bに対して直角に設けられた検出コイル8Cとを備
えている。
閉磁路化コア8A釦よび検出コイル8Cとは、被検査材
200周表面にほとんど接触する程に近接して配置され
るとよく、矢印Cの方向の回転ヘッド70回転につれて
被検査材200周表面を走査するようになっている。
閉磁路化コア8Aは、交流励磁コイル8Bの付勢によっ
て外部に生ずる磁力線が被検査材20の送り方向に対し
てそれを横切るようなものとされるように配置されてい
る。
一方、検出コイル8Cは、その軸が上述したように励磁
コイル8Bに対して直角となると共に被検査材20の送
り方向に対して直角となるように配置されている。
第1図に示すように探傷プローブ80両側に配置された
直流磁化コイル9,10の付勢によって生ずる磁力線は
、第2図においていえば、その紙面に対して直角な方向
に大体生ずる。
このような探傷装置の構成による効果を確認すルタめ、
種々なキズについて、直流磁化コイル9゜10を付勢し
ないでキズ検出を行なった場合、および直流磁化コイル
9,10を付勢してキズ検出を行なった場合のそれぞれ
のS/N比を第3図に例示している。
第3図において〃無“は直流磁化コイル9,10を付勢
しなかった場合のS/N比を示し、′有“は直流磁化コ
イル9,10を適当に付勢した場合のS/N比を示して
いる。
第3図において、○印は0.29 mm線状キズ、・印
は0、26 mm線状キス、×印は0.36關線状キズ
、ム印は0.45mm人工キズ、目印はQ、43mm人
工キズの場合をそれぞれ示している。
第3図のデータから明らかなように、本考案による回転
型渦流探傷装置によればS/N比が大巾に改善される。
その上、本考案によれば、検出器にコイルを用いている
ので、励磁コイルに印加する交流の周波数は原理的には
無制限でS/N比最良となる周波数を任意に選択するこ
とができる。
また、直流励磁による被検査材の飽和度を確認するため
行った実験結果を第4図に例示している。
第4図において、×印は、片側貫通直流励磁の場合を示
し、○印は本考案による両側貫通直流励磁(磁気閉回路
形成の場合を示している。
第4図は、直流励磁即ちアンペアターンを増加させて行
った場合の被検葺材内部の磁束密度上昇に伴う見掛けの
透磁率との関係の目安を知るもので、グラフ曲線を比較
すると明らかなように、片側励磁においてはいくら励磁
を高めてもその相互が直線関係を保ったま1右下に傾斜
しているのみで被検出材の中の単位面積当りの磁束密度
の上昇をみることが出来ずその結果完全に飽和させるこ
とは難しいが、本考案による両側励磁なら明らかに飽和
点に達することがわかる。
また、特筆すべきことは、同じ飽和度に達するにも両側
励磁の方がより少いエネルギー、すなわちアンペアター
ンですむことである。
実施例にあって改良前20000アンペアターン必要と
していたものが本考案によって約1/4の5000AT
で同等の作用効果が得られた。
上述の実施例では直流磁化コイル9,10を使用したの
であるが、直流励磁コイルに代えて交流磁化コイルを使
用してもよい。
lた、上述の実施例では探傷プローブ8を回転させたの
であるが、被検査材の方を回転させるようにしてもよい
更にオた、上述の実施例では、信号伝達のためスリップ
リング11を使用したのであるが、非接触による信号伝
達を行なうため、例えば、フェライトコアの対向面を介
して伝達する回転変成器を使用してもよい。
【図面の簡単な説明】
添付図面の第1図は本考案の一実施例としての回転型渦
流探傷装置の概略断面図、第2図は第1図のA−A線に
沿って見た拡大概略図、第3図は本考案による効果を示
すためのS/N比の実験結果を例示するグラフ、第4図
は同じく飽和度を例示する実験結果のグラフである。 1・・・支持フレーム、2・・・芯保持用ガイドローラ
3・・・軸受、4・・・回転ヘッド支持筒、5・・・モ
ータ、6・・・ベルト、7・・・回転ヘッド、8・・・
渦流探傷プローブ、8A・・・閉磁路化コア、8B・・
・交流励磁コイル、8C・・・検出コイル、9,10・
・・直流磁化コイル、11・・・信号伝達用スリップリ
ング、20・・・被検査材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 被検査材の軸の1わりでその周表面に対して相対的に移
    動する渦流探傷プローブと、該プローブの近傍で該プロ
    ーブの両側に固定配置され前記被検査材の軸方向の磁界
    を生ずる2個の貫通型磁化コイルとを備えており、前記
    渦流探傷プローブは、前記被検査材の軸に対してそれを
    横切るような方向の磁界を生ずる交流励磁コイルを有し
    た閉磁路化コアと、該励磁コイルに対し直角に配設され
    た検出コイルとを備えることを特徴とする渦流探傷装置
JP1977146294U 1977-10-31 1977-10-31 渦流探傷装置 Expired JPS5935807Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977146294U JPS5935807Y2 (ja) 1977-10-31 1977-10-31 渦流探傷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977146294U JPS5935807Y2 (ja) 1977-10-31 1977-10-31 渦流探傷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5472581U JPS5472581U (ja) 1979-05-23
JPS5935807Y2 true JPS5935807Y2 (ja) 1984-10-03

Family

ID=29126660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977146294U Expired JPS5935807Y2 (ja) 1977-10-31 1977-10-31 渦流探傷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935807Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2506579Y2 (ja) * 1989-11-08 1996-08-14 大同特殊鋼株式会社 渦流探傷装置
JP6373472B1 (ja) * 2017-12-22 2018-08-15 非破壊検査株式会社 欠陥検査方法及び欠陥検査装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3029382A (en) * 1959-08-31 1962-04-10 Russell C Heldenbrand Electro-magnetic flaw finder

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011493Y2 (ja) * 1975-11-25 1985-04-16 原電子測器株式会社 電磁誘導検知装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3029382A (en) * 1959-08-31 1962-04-10 Russell C Heldenbrand Electro-magnetic flaw finder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5472581U (ja) 1979-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2681673B2 (ja) 平面探傷用交流漏洩磁束探傷装置
US4602212A (en) Method and apparatus including a flux leakage and eddy current sensor for detecting surface flaws in metal products
EP2746761B1 (en) Method for magnetic flaw detection and magnetic flaw detector
JP3811039B2 (ja) 磁気探傷装置の漏洩磁気検出センサ
CA2584471C (en) Device for testing material and measuring thickness on a test object having at least electrically conducting and ferromagnetic material parts
US4477776A (en) Apparatus and process for flux leakage testing using transverse and vectored magnetization
JP2011002409A (ja) 漏洩磁束探傷装置
US3437917A (en) Method of and apparatus for high speed magnetic inspection of tubular goods
US5041786A (en) Method of nondestructively inspecting for flaws in metal stocks including selection of detection coil diameter.
JPS5935807Y2 (ja) 渦流探傷装置
JP4117645B2 (ja) 磁性材料の渦電流探傷プローブと渦電流探傷装置
JPH0648262B2 (ja) 磁粉探傷装置
CA2953295C (en) Apparatus and method for detection of imperfections by detecting changes in flux of a magnetized body
JPS5935806Y2 (ja) 渦流探傷装置
CN114428109A (zh) 用于线圈法磁粉检测的试件以及该试件的检测方法
JP2013185951A (ja) 電磁気探傷用プローブ
JPH0376707B2 (ja)
JPH0592712U (ja) 圧延ロールの磁粉探傷用磁化装置
JP2001116726A (ja) 渦流探傷装置
JP2002082095A (ja) 棒鋼の傷検出装置
JP2506579Y2 (ja) 渦流探傷装置
JPH07151732A (ja) 鋼管端部磁化装置
JPS59226857A (ja) 探傷装置
JPH10170481A (ja) 渦流探傷装置
JPS59160750A (ja) ストリツプの磁気探傷用磁化器