JPS5935674A - 蒸着装置 - Google Patents

蒸着装置

Info

Publication number
JPS5935674A
JPS5935674A JP14736882A JP14736882A JPS5935674A JP S5935674 A JPS5935674 A JP S5935674A JP 14736882 A JP14736882 A JP 14736882A JP 14736882 A JP14736882 A JP 14736882A JP S5935674 A JPS5935674 A JP S5935674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
plasma
vapor deposition
vessel
objects
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14736882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6358226B2 (ja
Inventor
Naoharu Fujimori
直治 藤森
Akira Doi
陽 土居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP14736882A priority Critical patent/JPS5935674A/ja
Publication of JPS5935674A publication Critical patent/JPS5935674A/ja
Publication of JPS6358226B2 publication Critical patent/JPS6358226B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • C23C16/503Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using dc or ac discharges

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)技術分野 本発明は工業的な量産可能なプラズマCVD装置に関す
るものである。CVD法は熱的な活性により反応を起し
暴利に特定化合物を被覆する方法であり、プリズマCV
Dもその1つの方法である。
(ロ)技術の背景 化学的蒸着法(CVD法)は現在、半導体工業、光ファ
イバー、切削用工具にて広く利用されている技術である
。このCVD法は比較的高温を要するためその処理温度
をできるだけ下げる努力が種々の方法で試みられている
。その1つは有機化合物を供給源として用いて低温での
分解を利用することである。他の方法はプラズマ放電を
利用して反応を促進する方法である。後者は既にアモル
ファスSiヤ5isNaパッシベーション膜の製造に用
いられているものであり、第1図はその装置の1例を示
す。真空容器6の中に加熱ヒータ2を内蔵する被処理物
1の載せ台があり、容器内は排気孔5を通じて真空ポン
プにより排気一定減圧に保たれるようになっており、加
熱ヒータにより一定温度に加熱された状態でガス導入孔
4・から導入された反応ガスが電極8と被処理物載せ合
間に電源7により放電したプラズマ中を通過してイオン
化して被処理物1の表面を被覆するものである。
従来のこの装置は平面基板の一面のみへの被覆を目的に
して設計されており、製造装置もこれに合った形で50
0°C以下の温度での処理を1指している。
一方、CVD法を多く採用している切削工具用被覆超硬
合金の場合は3次元的にすべての面を被覆する必要があ
り、従って従来の設備ては量産」−使用不可能である。
また、平面上に被覆する場合においても温度分布、最高
温度等の問題があり」二連の従来の装置の改良が望まれ
ている。
(ハ)発明の開示 発明者らはプラズマCVD法の特徴を最大限に引き出し
得る多量生産装置につぎ検討した結果本発明に至ったも
のであり、温度分布、最高温度の問題を解決し、3次元
的被覆を均一に行うことの出来る装置を開発したもので
ある。
第2図は本発明の蒸着装置の概要を示す断面図を示す。
本発明の要件は、真空容器6内に同一中心軸を有し直径
の異る円筒状の電極9((ホ)及び(10) fl i
lを配置し、この間にプラズマを発生させ、この中に被
処理物lを設置し、加熱は容器外に設けられたヒータ2
によって行うことにあり、これによって温度分布を均一
にすることが出来、プラズマの発生を全く別個に制御す
ることができるものである。又、処理温度は1000°
Cあるいはそれ以上に上昇させることが可能となった。
電極9、】Oの形状を円筒状とするのは放電が均一に起
ることを目的とするためである。また通常外熱式真空容
器は円筒形が強度上好ましいので反応容器として最大限
の体積を利用しようとするならば容器そのものが電極と
なっても良い。
内部電極9と外部電極10とは好ましくはその中心軸が
一致すべきであり、これはプラズマ発生状態を均一にす
るために重要である。
被処理物は内外電極間に設置されるが、両電極が絶縁さ
れても良いし、あるいは片側電極にとりつけられてもよ
い。又被処理物自体に何らかのバイアスを印加すること
も公知の手段であり本発明の効果に変りはない。
プラズマの発生は直流電界でも高周波電界でも可能であ
るが直流の場合は被処理物の極性は目的によって吟味す
る必要がある。
に)発明を実施するための最良の形態 実施例1 材質が5US316で】20φ×500mmHの真空容
器の内部に、5US316の板材で100φ關の外部電
極と50φ朋の内部電極を同一中心軸にして設置した。
容器の外側にはニクロムの抵抗加熱炉を設けた。一方、
内外電極間に電気的に中性な冶具を入れこれに1100
XI5X1扉の5US304の板材をボルト締めし、こ
れを基板として蒸着を行った。
この場合、導入ガス組成はAtCL *、 CO−、H
−てあり、圧力I Torrで内外の電極間にDC75
0V 。
2Aの放電を起し、500°C,2時間の処理によって
2.5μのAムOs膜を得た。断面を光学顕微鏡で観察
すると基板の表裏全域にわたり2.3〜2.7μの範囲
内の均一なAムO8膜が観察された。
実施例2 材質5US316で寸法850φ龍X700mポの真空
容器の内部に、300φmmの外部電極と120φmm
の内部電極とを設置した。真空容器の外側にはカンクル
線の抵抗加熱炉を設置した。内部電極に取り付けた治具
によりISOP2Oの超硬合金(形状5NGA432)
を取り付け、これを基材にしてTicの蒸着を行った。
この場合の導入ガス組成は、TiC1% 。
CH,、H,よりなり、内外電極間には13.56MH
2の高周波電力(500W)によって放電を発生させた
圧力2 Torr、温度750°Cで1時間処理するこ
とにより重量変化で3μ厚のTiC膜を得た。本容器中
に]800ケの上述超硬合金を設置したが、そのばらつ
きは3μ±0.3μと極めて均一な被覆が行われた。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の蒸着装置の概要を示す断面図であり、第
2図は本発明の装置の1例を示す断面図である。。 1:基材、2.2’:加熱ヒータ、3:加熱電源、4:
ガス導入孔、5:真空排気孔、6:真空容器、7:放電
電源、8:電極、9.9’:内部電極、10.10’ 
 :外部電極。 代理人 弁理士 」二 代 哲 司の ノ11暑、j(]“]:) ■ −cJ 407−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)真空容器内に同一中心をもつ直径の異なる2つの
    円筒状の電極を有し、この電極に接続する電源により直
    流もしくは交流によってプラズマを内側と外側の電極間
    に発生させ、ここに被処理物を設置する支持装置があり
    、真空容器の1部に反応ガス導入孔及び他端に真空排気
    孔を有し、反応ガスはプラズマ発生部に導入され、真空
    容器の外側から被処理物及び反応ガスを加熱する加熱装
    置からなることを特徴とする蒸着装置。
JP14736882A 1982-08-24 1982-08-24 蒸着装置 Granted JPS5935674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14736882A JPS5935674A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 蒸着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14736882A JPS5935674A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 蒸着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5935674A true JPS5935674A (ja) 1984-02-27
JPS6358226B2 JPS6358226B2 (ja) 1988-11-15

Family

ID=15428638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14736882A Granted JPS5935674A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 蒸着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935674A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2589168A1 (fr) * 1985-10-25 1987-04-30 Solems Sa Appareil et son procede d'utilisation pour la formation de films minces assistee par plasma
JPS6328871A (ja) * 1986-07-22 1988-02-06 Toshiba Corp プラズマcvd処理装置
JPS644244A (en) * 1987-06-24 1989-01-09 Japan Synthetic Rubber Co Ltd High temperature reaction treatment device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5391663A (en) * 1977-01-24 1978-08-11 Hitachi Ltd Plasma cvd device
JPS5456366A (en) * 1977-10-14 1979-05-07 Hitachi Ltd Plasma film forming apparatus
JPS565972A (en) * 1979-06-27 1981-01-22 Canon Inc Film forming method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5391663A (en) * 1977-01-24 1978-08-11 Hitachi Ltd Plasma cvd device
JPS5456366A (en) * 1977-10-14 1979-05-07 Hitachi Ltd Plasma film forming apparatus
JPS565972A (en) * 1979-06-27 1981-01-22 Canon Inc Film forming method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2589168A1 (fr) * 1985-10-25 1987-04-30 Solems Sa Appareil et son procede d'utilisation pour la formation de films minces assistee par plasma
US4798739A (en) * 1985-10-25 1989-01-17 Solems Plasma-assisted method for thin film fabrication
JPS6328871A (ja) * 1986-07-22 1988-02-06 Toshiba Corp プラズマcvd処理装置
JPS644244A (en) * 1987-06-24 1989-01-09 Japan Synthetic Rubber Co Ltd High temperature reaction treatment device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6358226B2 (ja) 1988-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3070037B2 (ja) 三次元物品にバリヤーフィルムを付着させる方法
US20070148368A1 (en) Apparatus for plasma treatment of dielectric bodies
US4810526A (en) Method of coating a recrystallized silicon carbide body with a compact silicon carbide coating
JPH0791654B2 (ja) 薄膜形成方法
JP2009249741A (ja) プラズマビームによる基体の被覆及び表面処理のための方法及び装置
JPH10503747A (ja) 炭素含有材料の急熱・急冷によるダイヤモンド材の形成
JPS61201769A (ja) 酸化物、窒化物、酸化窒化物および炭化物からなる層の反応的蒸着法
EP3377668A1 (en) Method and device for promoting adhesion of metallic surfaces
JPH0377655B2 (ja)
JPS5935674A (ja) 蒸着装置
JPH03146489A (ja) 複合材用被覆フィラメント
JP2002523331A (ja) グラファイト上への改良されたホウ素被覆の製造方法および該方法で得られる物品
JPH04180566A (ja) 薄膜形成装置
JPH04228566A (ja) スパッターイオンめっきによる導電性繊維被覆方法および装置
JPS6320300B2 (ja)
JPS6242030B2 (ja)
JPH0527707B2 (ja)
JPS6260873A (ja) 成膜用電気絶縁部材およびそれを用いた成膜方法
JPS61253368A (ja) 表面被覆法
JPH0461336A (ja) 薄膜の形成方法および薄膜の形成装置
JPH0411628B2 (ja)
JPH01247574A (ja) プラズマcvd装置
KR100712391B1 (ko) 반도체 및 lcd 제조장비의 세라믹 용사코팅을 이용한다중코팅 발열 장치
JPS63190172A (ja) 耐熱材料の被覆方法
JPS58136763A (ja) プラズマ化学気相生成装置