JPS5935655A - 極細伸線用高炭素鋼線材 - Google Patents

極細伸線用高炭素鋼線材

Info

Publication number
JPS5935655A
JPS5935655A JP14399282A JP14399282A JPS5935655A JP S5935655 A JPS5935655 A JP S5935655A JP 14399282 A JP14399282 A JP 14399282A JP 14399282 A JP14399282 A JP 14399282A JP S5935655 A JPS5935655 A JP S5935655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
steel
wire rod
carbon steel
hyperfine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14399282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6112018B2 (ja
Inventor
Masaaki Murakami
雅昭 村上
Hiroshi Sato
洋 佐藤
Shinichi Mogami
最上 ▲しん▼一
Iwao Nakazawa
中沢 厳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP14399282A priority Critical patent/JPS5935655A/ja
Publication of JPS5935655A publication Critical patent/JPS5935655A/ja
Publication of JPS6112018B2 publication Critical patent/JPS6112018B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Extraction Processes (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ベルトコード、タイヤコード等コ1、内■j
強材として用いる高強度で高疲労強度を有する高炭素鋼
線材に関するものである。
而して本発明は、高炭素鋼線材においてCo吉Niを複
合添加することにより、冷間伸線加工後の疲労特性の優
れた極細伸線用高炭素鋼線材を提供するものである。
ゴム内補強材としての極細線は、溶製−鋼片一熱間圧延
線材一熱処理一伸線一熱処理一メツキー伸線の如き工程
により所定線径り強度を得る方法が通常採用されている
従来、極細仕上り素線の強度を上げるためには。
仕上り線径までの累積減面加工率を上げる方法あるいは
、炭素含有量を増やした高炭素鋼の適用等が実施されて
いる。しかし、これらの方法は仕上り線の引張強さは比
較的容易に増加出来るが、高張力化に伴なう靭性値の劣
化を避けるこ吉か出来ず、特にスチールコード素線にお
いてもっとも重要な特性である疲労強度の大幅な向上が
期待し難く、これがスチールコード素線開発の難点てあ
った。
本発萌者等は、斯様な問題を解決する目的で、伸線加工
により製造される極細鋼線の機械特性を究明した結果、
伸線材の靭性保持のためには、素材のフェライト地強化
およびパーライト・ラメラ−組織の均一性向上が有効で
あることを知見し、それに、見合う低合金鋼の開発に成
功した。
すなわち、本発明鋼はC: 0.60−0.90%、S
i:0.10−0.50%、Mn : 0.50−1.
00%て、Co : 0.3 o−to o、 Ni 
: 0.05−0.30%、残余はFeおよび不可避的
随伴元素から成り、冷間伸線加工により極細線とし、引
張強さ3501Q/−以上て50万回まての回転曲げ疲
労試験において70t/−以トの疲労限を有する極細線
用の高炭素鋼線材である。
従来Co添加鋼に関する特許として特公昭46−670
2号公報「高強度鋼線に延伸するに適した鋼」があり、
その発明の目的は高減面冷間伸線加工と、それに見合う
引張強さの向上にあるか、疲労特性の向−トについては
指向していない。本発明者等は疲労特性の向上ζこつい
て指向し、含有炭素量、含有Co量が特公昭46−67
02号公報より低い場合でも顕著な改善効果が認められ
るこ吉を発見したのみならず、高価な合金元素であるC
oの含有量の一部をNiに置き変えても同効果力(rf
b持されることを見出した。
また特公昭46−6702号公報の実施例には、C。
と共にNi量が003係含有の成分が記載されているが
、Niはその含有量よりみて意図して添加された歇では
なく、電気炉溶製鋼の場合などに認められる不可避的に
含有されたものと考えられ、本発明におけるG o −
N iの複合添加効果を目的さしたものではない。さら
に本発明者等は試験の結果、Co−Niの複合効果を得
るためには、Ni0.05%以上が必要であることがわ
かった。尚、これまて冷間伸線加工後の回転曲げ疲労試
験での疲労限が、70し/−以上を満足する鋼について
の報告は全くない。
本発明者等は、冷間伸線加工鋼線において、引張強さの
高レベル維持吉共に疲労特性の大幅改善のためには、C
o、Niの複合添加が有効であることを見出した。次に
Go、Niの複合添加による作用について述べる。添加
されたCoはフェライト中に固溶し、パーライト組織内
のフェライト中過飽和C量を下げると共に、パーライト
の成長を促がずものであり、これによって、フェライト
地の靭性向上とパーライトラメラ−組織の均一性向上か
得られ、冷間伸線における加工性が著しく改善される。
また、 Ni、はフェライト中に固溶し、CO吉共にフ
ェライト地の靭性を向上させる。特にCoと共にN1を
微量含有するこ吉によって伸線材の靭性は大幅に向上す
ることが認められた。そしてNi含有量が030係以下
であれば、Co(!:はゾ同様な効果を有し、かつパー
ライト・ラメラ−組織の均一性を損なわないことがわか
った。特に本発明者等の試験において判明したことであ
るが、CoとNiの複合添加において、Co量が1%以
下の場合、Ni量005〜0.30%の複合添加効果が
大きく、一方、Co量1.0%を超える場合は、Coの
添加効果は認められるものの、N1の複合添加効果は明
確に認められなかった。
以上述べた如く、(:o (!: Niは共にフェライ
ト地の靭性向上に対して効果を有し、CoとNiの複合
添加により疲労特性向上の相乗効果が期待出来、高価な
Coの一部をNi添加で置換出来ることがわかった。
以下本発明で規定する各元素の含有量の限定理由につい
て更に説明する。
一般に伸線加工鋼線の引張強さは炭素含有量と共に増加
するので、炭素含有量は出来るたけ増量することが望ま
しい。したがってコム補強用極細鋼線としては炭素量0
60%以上が必要とされて用いられている。一方、炭素
含有量が090%を越すと初析セメンタイトが粒界にネ
ット状に析出し伸線加工性を阻害する。
したがって、炭素含有量の範囲を060〜090係とし
た。M nはパテンティング処理時の焼入性確保の面か
ら0.501以上を必要とし、伸線加工性阻害の面より
、100%以下に定めた。Slはフェライト地強化の効
果のため0.10%以上を必要上するが0.50 %を
超えると意味かない。
高炭素鋼において、フェライト地の強化とラメラ−パー
ライトの均一化による伸線側の靭性向上には、少なくと
も03%以上のCoが必要なことがわかった。また、c
o含有量は、後述のNi添加によるCo−Ni複合添加
効果においてCo量1.00%を超える吉明確な向上効
果は認められなかったのでCo量の上限をi、oo係と
した。次にNi含有量はCoとの共存において005%
以七でCoと同様にフェライト地の靭性を向上させるが
、030%を超えるとラメラ−状パーライト組織の均一
性を損なう。このことがらNi  含有量の範囲を00
5%〜0.30%とした。
次に本発明による高強度、高疲労特性の極細鋼線の製造
についての実施例を示す。第1表には、高周波溶解炉で
溶製した試験材のfヒ学成分を示した。高周波溶製した
50ν鋼塊を120φの鋼片に熱間鍛造あるいは熱間圧
延し、この鋼片を5.5mmφの線材に圧延した。この
線材を2段階で0.23mmφの鋼線に伸線した。各段
階の伸線工程の前に線材または鋼線を連続バテンテイン
ク炉でバテンテインク処理した。
第1のパチン子インク工程は5.5罷φ線材に行なわれ
、l O00’C加熱、550°C鉛浴に焼入した。
その後1.16mmφあるいは164mmφまで乾式伸
線した。第2のバテンテインク処理は比較材SW Rl
l72AおよびSW[(82Aのみ、仕上り線(023
φ)での、靭性確保のため116φ伸線後、そして、他
は1.64mmφ伸線行なわれ、1000°C加熱、5
50’c (一部570”C)鉛浴に焼入した。その後
、07mmφまで乾式伸線、さらに仕上り線0.23m
mφまて湿式伸線した。
第2表には各試験材の0.23mmφ仕上り線での機械
的性質を示した。また、第1図に、023朋φ線での引
張強さに対する絞り値を、第2図に、各試料の引張強さ
に対する回転曲げ疲労試験における50万回疲労限を示
した。尚、回転曲げ疲労試験によるS−N曲線の例を第
3図示した。
本発明鋼は0.23mmφ仕上り線段階で第2表、第1
図にみられる様に、炭素含有量06%C,0,7%C。
0、81 C材において引張強さがそれぞれ350゜3
so、39o1&/−以上の高レベルにありながら、絞
り、捻回呟等の靭性値は、既存の比較鋼(SWRH72
A、5WRH72A、SWI”LH82A)の引張強さ
がそれぞれ270,300,320KP/−レベル材と
同等にあり、特に疲労特性は第2図、第3図にみられる
様に著しく高位にあるのが特徴である。
すなわち、本発明鋼は引張強さ: 3501(7/my
1以上、絞り:30%以上、捻回値=160回以上で、
特に回転曲げ疲労試験の疲労限て70 Ky / vy
1以上であり比較鋼5WII、l−162A 、 SW
旧I72A および5WR1(82Aの疲労限45.5
0および59Kr/iに比して大幅な向上が認められる
さらに実施例における添加合金成分の効果について述べ
る。
比較鋼であるCo単独添加材(08%CO〜試料N[L
S−3)に比して、本発明鋼のN1を0.08%および
0.18%添加したもの(試料NαS−4および5−5
)は、絞り、捻回値の靭性値および疲労限が、さらに向
上することか認められ、COに対するN1添加の明らか
な複合効果が認められた。一方、本発明鋼(試料N口5
−5)と比較鋼(試料Nn5−6)を比較して、Ni量
を0.65%と増量しても1機械的性質の向」二効果は
ほとんとなく、むしろ低下の傾向が認められ、Ni添加
量03%が添加の上限であることを示すものである。
次に、比較鋼(試料Nα5−7)は、CO添加敗を2d
りまで増量した場合であるか、得られる機械的特性にお
いてCO添加の大幅増量にみあう向上は得られなかった
。さらに比Iv、鋼(試料No、5−8)は、2%Co
にさらにNiを添加したものであるが、機械的特性は上
述の比較@1lil (試料Nα5−7)と同レベルに
あり、先に示した08%(0に対するN1添加材(試料
Nn S〜4および5−5)におけると同様のCo −
N i複合添加効果は認められず、Co−Niの複合添
加効果におけるco量の有効上限(1,00% Co 
)の存在を示すものである。
以上詳述した如く、本発明による線材は、CoとNiの
複合添加効果により極細鋼線において極めて優れた靭性
および疲労特性を有している。
極細鋼線において、絞り、捻回値等の靭性値が優れてい
るこ吉は、スチールコード撚り加工性の良好なることを
意味し、また引張強さに対して、疲労特性が高位にある
ことは、タイヤおよびコムホース内スチールコードの耐
久性向上は勿論コード構成の簡素化等が図り得るもので
あり、スチールコード用素拐吉して本発明材は工業的に
極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明鋼および従来鋼の0.23mmφ伸線
仕上り線の引張強さに対する絞り値を示すグラフ、第2
図は、各サンプルの引張強さに対する回転曲げ疲労試験
の50万回疲労限を示すグラフ、第3図は、S−N曲線
図の例を示すグラフである。 差 1 日 g1五5灸さくリカψり 元 2 阻 51依強さくkl/ms ’ ) 扇 3 ■ 刹(返し同慶(N

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 C:  0.60〜090% Si  :  0.10〜0.50% Mn  :  0.50 = 1.00%Go  : 
     0.30−1.00% Ni  :  0.05〜0.30% および残余は鉄と不可避的随伴元素から成り、冷間伸線
    加工後の疲労特性が優れることを特徴とする、極細伸線
    用高炭素鋼線材。
JP14399282A 1982-08-21 1982-08-21 極細伸線用高炭素鋼線材 Granted JPS5935655A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14399282A JPS5935655A (ja) 1982-08-21 1982-08-21 極細伸線用高炭素鋼線材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14399282A JPS5935655A (ja) 1982-08-21 1982-08-21 極細伸線用高炭素鋼線材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5935655A true JPS5935655A (ja) 1984-02-27
JPS6112018B2 JPS6112018B2 (ja) 1986-04-05

Family

ID=15351786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14399282A Granted JPS5935655A (ja) 1982-08-21 1982-08-21 極細伸線用高炭素鋼線材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935655A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0261185A (ja) * 1988-08-20 1990-03-01 Kanai Hiroyuki スチールコードおよびタイヤ
WO2014037164A1 (fr) * 2012-09-07 2014-03-13 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Fil d'acier à haute tréfilabilité comprenant un taux de carbone en masse compris entre 0,6 % et 0,74 % bornes incluses
US9884356B2 (en) 2012-09-07 2018-02-06 Compagnie Generale Des Establissements Michelin Wire drawing method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0569735U (ja) * 1992-02-21 1993-09-21 株式会社エンプラス 液晶表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0261185A (ja) * 1988-08-20 1990-03-01 Kanai Hiroyuki スチールコードおよびタイヤ
WO2014037164A1 (fr) * 2012-09-07 2014-03-13 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Fil d'acier à haute tréfilabilité comprenant un taux de carbone en masse compris entre 0,6 % et 0,74 % bornes incluses
FR2995250A1 (fr) * 2012-09-07 2014-03-14 Michelin & Cie Fil d'acier a haute trefilabilite comprenant un taux de carbone en masse compris entre 0,6 % et 0,74 % bornes incluses
JP2015537111A (ja) * 2012-09-07 2015-12-24 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 0.6%以上かつ0.74%以下の炭素質量割合値を有する高引き抜き性鋼鉄ワイヤ
US9884356B2 (en) 2012-09-07 2018-02-06 Compagnie Generale Des Establissements Michelin Wire drawing method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6112018B2 (ja) 1986-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6322641B1 (en) High-carbon steel wire superior in resistance to longitudinal cracking, steel product for the same, and process for production of the same
JP2921978B2 (ja) 高強度高延性極細鋼線の製造方法
WO1995026422A1 (fr) Materiau a base de fil d'acier a haute resistance, presentant d'excellentes caracteristiques de fatigue, et fil d'acier a haute resistance
JP2609387B2 (ja) 高強度高靭性極細鋼線用線材、高強度高靭性極細鋼線、および該極細鋼線を用いた撚り製品、並びに該極細鋼線の製造方法
JP3246210B2 (ja) 高強度高靭性溶融めっき鋼線およびその製造方法
JPS6324046A (ja) 高靭性高延性極細線用線材
JP3283332B2 (ja) 撚り線加工性の優れた高強度極細鋼線およびその製造方法
JP4267375B2 (ja) 高強度鋼線用線材、高強度鋼線およびこれらの製造方法
JPS5935655A (ja) 極細伸線用高炭素鋼線材
JP3814070B2 (ja) 高強度極細鋼線およびその製造方法
JP3400071B2 (ja) 疲労特性の優れた高強度鋼線材および高強度鋼線
JP2001220649A (ja) 延性及び疲労特性の優れた高強度極細鋼線
JP2000063987A (ja) 伸線加工性に優れた高炭素鋼線材
JP2742440B2 (ja) 高強度高延性鋼線
JPH06271937A (ja) 高強度高靭性過共析鋼線の製造方法
JP3388012B2 (ja) デラミネーション発生を抑えたスチールコード用鋼線の製造方法
JP3061918B2 (ja) 疲労特性の優れたスチールコードの製造方法
JP3276045B2 (ja) 遅れ破壊特性に優れた非磁性pc鋼線材およびその製造方法
JPH05156369A (ja) スチールコードの製造方法
JPH10287957A (ja) 高強度pc鋼棒およびその製造方法
JP3971034B2 (ja) 耐縦割れ性および伸線性に優れた高炭素鋼線用熱間圧延線材
JPH04254526A (ja) 伸線加工性に優れた高炭素鋼線の製造方法
JPH04346619A (ja) 延性の優れた超高張力鋼線の製造方法
JP2993748B2 (ja) 高強度高延性極細鋼線およびその製造方法
JP3157500B2 (ja) 疲労特性の優れた熱間圧延線材および鋼線