JP3061918B2 - 疲労特性の優れたスチールコードの製造方法 - Google Patents

疲労特性の優れたスチールコードの製造方法

Info

Publication number
JP3061918B2
JP3061918B2 JP4009711A JP971192A JP3061918B2 JP 3061918 B2 JP3061918 B2 JP 3061918B2 JP 4009711 A JP4009711 A JP 4009711A JP 971192 A JP971192 A JP 971192A JP 3061918 B2 JP3061918 B2 JP 3061918B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
less
steel cord
tensile strength
fatigue properties
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4009711A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05195455A (ja
Inventor
世紀 西田
征雄 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP4009711A priority Critical patent/JP3061918B2/ja
Publication of JPH05195455A publication Critical patent/JPH05195455A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3061918B2 publication Critical patent/JP3061918B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/066Reinforcing cords for rubber or plastic articles the wires being made from special alloy or special steel composition

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はトラック、バス、乗用車
などのゴム製タイヤの補強用に使用されるスチールコー
ドあるいはベルトの補強用に使用されるベルトコードな
どの高強度の細径ワイヤを撚り合わせることによって得
られるスチールコードの製造方法に関し、詳しくは伸線
によって得られる0.5mm以下、引張強さ3400M
Pa以上のワイヤを撚り合わせることによって得られる
疲労特性の優れたスチールコードの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】トラック、バス、乗用車などのゴム製タ
イヤあるいはベルトコードなどは、補強のためにスチー
ルコード、ベルトコードなどを埋め込んで使用されてい
る。タイヤやベルトなどは、繰り返しの曲げ加工を受け
るため補強用ワイヤに高強度で高疲労特性のワイヤが必
要とされている。一般的には高炭素鋼線を伸線加工して
得られる引張強さが3000MPa程度で線径が0.1
5〜0.4mmφのワイヤが使用されている。例えば、
疲労特性を向上させる方法として、特開昭63−241
136号公報に開示されているのは、重量%でC:0.
70〜0.90%、Si:0.15〜2.0%、Mn:
0.20〜2.0%、Al:0.005%以下、酸素:
0.005%以下、残部Feおよび不可避的不純物から
なる化学組成を有し、パテンティング処理により、上部
ベイナイト組織とした線材を冷間伸線して成る耐疲労特
性に優れた高強度細線材である。
【0003】また、伸線加工中に冷却を行なって疲労特
性を向上させる方法として特公平1−12817号公報
がある。これは、C:0.75〜1.00%、Si:
0.80〜3.0%、Mn:0.30〜0.80%必要
によりC:0.10〜0.50%添加し、製造上からく
る不可避的不純物を含み、残部がFeからなる高炭素鋼
線材をパテンティング処理することにより微細パーライ
ト組織を生じさせ、引張強さ143〜162kg/mm
2、伸線回数7〜16回、伸線速度50〜550m/m
in、伸線加工度70〜93%の条件で、各伸線ごとに
直ちに水冷して伸線することを特徴とする高強度高靱性
鋼線の製造方法が告示されている。
【0004】撚り線加工機には、大きく撚り線の方法に
よって2つに分類され素線に撚りの1ピッチあたり36
0度の捻りがはいるバンチャータイプと、素線に入る捻
りを抑えて撚りを行なうストランダータイプに分けられ
る。ストランダータイプは、主に0.6mmφ以上の径
の撚り構成が複雑な場合に用いられている。一方、バン
チャータイプは素線に捻りを加えながら撚り線を行なう
ため、ストランダータイプに比べ生産性が2〜4倍上が
る長所があるが、複雑な撚り線の構成を取れない欠点が
ある。スチールコードやベルトコードの場合、撚り線の
構成があまり複雑でないことと生産性をできるだけ上げ
るため、バンチャータイプの撚り線加工機が使用されて
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】タイヤあるいはベルト
に使用されるスチールコードは、使用中に繰り返しの曲
げ加工を受けるため、高強度であるとともに高疲労特性
のコードの出現が期待されている。具体的には、引張強
さ3400MPa以上のワイヤを撚り合わせたコードに
おいて疲労特性の優れたスチールコードの出現が要望さ
れている。本発明は、このような要望を充足するスチー
ルコードの製造法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】重量%で C :0.90%以上1.10%以下 Si:0.4%以下 Mn:0.5%以下 さらに Cr:0.10以上0.30%以下 Ni:0.10以上1.00%以下 Cu:0.10以上0.80%以下 の1種以上を添加し、残部鉄及び不可避的不純物よりな
り、かつ、不可避的に入るAl含有量を0.003%以
下を特徴とする熱間圧延線材を用いて、最終パテンティ
ング後の強度を1350〜1600MPaとし、その
後、引き抜き加工により真ひずみで3.2以上の加工を
行ない、直径0.5mm以下であって、引張強さ 2800−1200×Logd(MPa)以上 (d:ワイヤの直径)のワイヤとし、さらに素線に入る
捻り角が、 0<d・θ/1≦π/250 [1:1ピッチの長さ(mm)、θ:1ピッチで入る捻
り角(ラジアン)]となる撚り線加工を行なうことを特
徴とするスチールコードの製造方法である。
【0007】
【作用】本発明の鋼組成の限定理由は下記のとおりであ
る。通常のパテンティング処理においては0.8%近傍
の共析成分においても旧オーステナイト粒界に添って初
析フェライトが析出すること、またこの初析フェライト
が伸線後の延性低下の原因となることを本発明者らは見
いだした。Cは経済的かつ有効な強化元素であるが、こ
の初析セメンタイトの析出量低下にも有効な元素であ
る。従って引張強さ360kgf/mm2以上の極細線
とし延性を高めるためには、Cの添加量を0.90%以
上とすることが必要であり、高すぎると延性が低下し伸
線性が劣化するのでその上限を1.10%とする。Si
は鋼の脱酸のために必要な元素であり、従ってその含有
量があまりに少ない時、脱酸効果が不十分となる。また
Siは熱処理後に形成されるパーライト中のフェライト
相に固溶しパテンティング後の強度を上げるが、反面フ
ェライトの延性を低下させ伸線後の極細線の延性を低下
させるため0.4%以下とする。Mnは鋼の焼き入れ性
を確保するために小量のMnを添加することが望まし
い。しかし、多量のMnの添加は偏析を引き起こしパテ
ンティングの際にベイナイト、マルテンサイトという過
冷組織が発生しその後の伸線性を害するため0.5%以
下とする。
【0008】Cr、Ni、Cuは以下の理由で1種以上
添加するものとする。本発明の様な過共析鋼の場合、パ
テンティング後の組織においてセメンタイトのネットワ
ークが発生しやすくセメンタイトの厚みのあるものが析
出しやすい。この鋼において高強度高延性を実現するた
めには、パーライトを微細にし、かつ先に述べた様なセ
メンタイトネットワークや厚いセメンタイトを無くす必
要がある。Crはこの様なセメンタイトの異常部の出現
を抑制しさらにパーライトを微細にする効果を持ってい
る。しかし、多量の添加は熱処理後のフェライト中の転
位密度を上昇させるため引き抜き加工後の極細線の延性
を著しく害することになる。従ってCr添加量はその効
果が期待できる0.10%以上としフェライト中の転位
密度を増加させ延性を害することの無い0.30%以下
とする。
【0009】NiもCrと同じ効果を持つため、必要に
よりその効果を発揮する0.10%以上添加する。Ni
も添加量が多くなりすぎるとフェライト相の延性を低下
させるので、上限を1.00%とする。Cuはワイヤの
腐食疲労特性を向上させる元素であるのでその効果を発
揮する0.10%以上添加することが望ましい。Cuも
添加量が多く成りすぎるとフェライト相の延性を低下す
るので、上限を0.80%とする。従来の極細鋼線と同
様に延性を確保するためSの含有量を0.020%以下
とし、PもSと同様に線材の延性を害するのでその含有
量を0.020%以下とするのが望ましい。極細線の延
性を低下させる原因としてAl23、MgO−Al23
等のAl23を主成分とする非延性介在物の存在があ
る。従って、本発明においては非延性介在物による延性
低下を避けるために、Al含有量を0.003%以下と
する。本発明の製造方法の限定理由は以下に述べる通り
である。
【0010】また、製造方法の限定理由は以下の通りで
ある。最終パテンティング処理においては、式以上の
引張強さを得るためには少なくとも1350MPa以上
の強度に調整する必要があり、引張強さを上げすぎると
ベイナイトの析出により延性が著しく低下するので上限
を1600MPaとする。パーライト鋼に真ひずみで
3.2以上の伸線加工を行なった材料の場合、セメンタ
イトが伸線方向に長く伸ばされている。このため、フェ
ライト相とセメンタイト相の界面がワイヤの長て方向に
存在している。捻りを加えると、この界面が捻じられる
ことになり、ワイヤの長て方向の引張力に対して常にこ
のフェライト−セメンタイト界面に垂直な引張応力成分
が働くことになり、素線の引張強さを向上した場合に、
ワイヤの軽度の延性低下が、疲労特性を著しく低下させ
ることになる。しかし、実際の撚り線加工においては、
筒型撚り線加工機を用いたとしても捻りが入らないよう
撚り線加工を行なうことは困難であり、多少の捻じれを
許容する必要がある。
【0011】従って、疲労特性の優れたスチールコード
を製造するためには引張強さが 2800−1200×Logd(MPa)・・・・・・・・ (d:ワイヤの直径) 式を越えた場合、ワイヤの表層の延性が低下するた
め、撚り線加工中に捻りを加えると延性が著しく低下す
る。このため、疲労特性を向上させるためには、撚り線
中の捻り角が、 0<d・θ/1≦π/250 ・・・・・・・・・・・ [1:1ピッチの長さ(mm)、θ:1ピッチで入る捻
り角(ラジアン)] 式を満たす必要がある。
【0012】
【実施例】表1(化学成分)、および表2(加工条件お
よび特性)に示されるように、本発明法に基ずく1〜1
0の製造方法と比較のために製造方法11〜15を用い
てスチールコードを製造した。製造工程は図1に示す通
りで、熱間圧延によって製造された5.5mmφの線材
を伸線加工とLP処理により最終パテンティング処理を
行なう線径とする。このワイヤに最終パテンティング処
理を行なった後、ブラスメッキを行ない、さらに最終湿
式伸線を行ない最終ワイヤとした。その後、1×2の撚
り線加工を行ないスチールコードとしゴムを付着後、1
インチのロールを用いた3ロール疲労試験を行ない、3
0000サイクルを越えた場合を○それ以下の場合を×
で表示した。番号1〜10は、表1および表2に示され
るように本発明法にしたがって製造されており、引張強
さ、疲労特性ともに優れた特性を示す。番号11は、本
発明法と鋼成分がことなる場合で、式以上の引張強さ
を得ることが出来ない。番号12は、本発明法に比べ最
終パテンティング後の引張強さが低い製造方法で、この
ため、式以上の引張強さを得ることが出来ない。番号
13は、本発明法に比べ最終パテンティング後の引張強
さが高い製造方法で、このため、疲労特性が悪くなって
いる。番号14は、本発明法に比べ加工ひずみが少ない
製造方法で、式以上の引張強さを得ることが出来な
い。番号15は、本発明法に比べ撚り線加工の際に導入
された捻じり角が大きい製造方法で、このため、疲労特
性が悪くなっている。
【0013】
【表1】
【0014】
【表2】
【0015】
【発明の効果】本発明の製造方法によると直径0.5m
m以下であって引張強さ3400MPa以上の疲労特性
の優れたスチールコードを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る試料の製造工程を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−263951(JP,A) 特開 昭62−77418(JP,A) 特開 平2−61187(JP,A) 特許2993748(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D07B 1/00 - 9/00 C21D 7/00 - 8/10 C22C 38/00 301

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量%で C :0.90%以上1.10%以下 Si:0.4%以下 Mn:0.5%以下 さらに Cr:0.10以上0.30%以下 Ni:0.10以上1.00%以下 Cu:0.10以上0.80%以下 の1種以上を添加し、残部鉄及び不可避的不純物よりな
    り、かつ、不可避的に入るAl含有量を0.003%以
    下を特徴とする熱間圧延線材を用いて、最終パテンティ
    ング後の強度を1350〜1600MPaとし、その
    後、引き抜き加工により真ひずみで3.2以上の加工を
    行ない、直径0.5mm以下であって、引張強さ 2800−1200×Logd(MPa)以上 (d:ワイヤの直径)のワイヤとし、さらに素線に入る
    捻り角が、 0<d・θ/1≦π/250 [1:1ピッチの長さ(mm)、θ:1ピッチで入る捻
    り角(ラジアン)]となる撚り線加工を行なうことを特
    徴とするスチールコードの製造方法。
JP4009711A 1992-01-23 1992-01-23 疲労特性の優れたスチールコードの製造方法 Expired - Lifetime JP3061918B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4009711A JP3061918B2 (ja) 1992-01-23 1992-01-23 疲労特性の優れたスチールコードの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4009711A JP3061918B2 (ja) 1992-01-23 1992-01-23 疲労特性の優れたスチールコードの製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1011199A Division JP3157500B2 (ja) 1992-01-23 1999-01-19 疲労特性の優れた熱間圧延線材および鋼線

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05195455A JPH05195455A (ja) 1993-08-03
JP3061918B2 true JP3061918B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=11727840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4009711A Expired - Lifetime JP3061918B2 (ja) 1992-01-23 1992-01-23 疲労特性の優れたスチールコードの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3061918B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6146760A (en) * 1989-10-02 2000-11-14 The Goodyear Tire & Rubber Company High strength cord
US6293326B1 (en) 1992-10-13 2001-09-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Load range C and D tires including metallic cords of 2X or 3X construction
US6273160B1 (en) 1992-10-13 2001-08-14 The Goodyear Tire & Rubber Company Tires with high strength reinforcement
US6247514B1 (en) 1994-12-20 2001-06-19 The Goodyear Tire & Rubber Company Tires with high strength reinforcement
US5779829A (en) 1995-08-24 1998-07-14 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire having a single carcass ply reinforced with metallic cords, a high ending ply, turnup and locked bead construction

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05195455A (ja) 1993-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2735647B2 (ja) 高強度高延性鋼線材および高強度高延性極細鋼線の製造方法
EP2083094B1 (en) High-strength steel wire excelling in ductility and process for producing the same
JP2004091912A (ja) 鋼線材とその製造法及び当該鋼線材を用いる鋼線の製造法
WO1995026422A1 (fr) Materiau a base de fil d'acier a haute resistance, presentant d'excellentes caracteristiques de fatigue, et fil d'acier a haute resistance
EP1069199B1 (en) High-fatigue-strength steel wire and production method therefor
JP2609387B2 (ja) 高強度高靭性極細鋼線用線材、高強度高靭性極細鋼線、および該極細鋼線を用いた撚り製品、並びに該極細鋼線の製造方法
JP3246210B2 (ja) 高強度高靭性溶融めっき鋼線およびその製造方法
JP3283332B2 (ja) 撚り線加工性の優れた高強度極細鋼線およびその製造方法
JP3061918B2 (ja) 疲労特性の優れたスチールコードの製造方法
JP3001572B1 (ja) 高強度高延性極細鋼線及び撚り線並びにその製造方法
JP3814070B2 (ja) 高強度極細鋼線およびその製造方法
JP3267833B2 (ja) 疲労特性の優れた高強度極細鋼線およびその製造方法
JP3400071B2 (ja) 疲労特性の優れた高強度鋼線材および高強度鋼線
JPS60204865A (ja) 高強度で高靭延性の極細線用高炭素鋼線材
JP3388012B2 (ja) デラミネーション発生を抑えたスチールコード用鋼線の製造方法
JP3036393B2 (ja) 高強度高靭性溶融めっき鋼線、及びその製造方法
JPH06312209A (ja) 伸線加工性および疲労強度の優れた超極細鋼線およびその製造方法
JP2000063987A (ja) 伸線加工性に優れた高炭素鋼線材
JP2713780B2 (ja) 高強度高延性極細鋼線およびその製造方法
JP2993748B2 (ja) 高強度高延性極細鋼線およびその製造方法
JP3157500B2 (ja) 疲労特性の優れた熱間圧延線材および鋼線
JPH05302120A (ja) 高張力鋼線の製造方法
JP3340232B2 (ja) 高張力鋼線の製造方法
JP2641082B2 (ja) 高強度スチールコードの製造方法
JPH11229088A (ja) 捻回値の優れた高張力線材あるいは鋼線およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000418

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 12