JPS5934650Y2 - 外壁板 - Google Patents

外壁板

Info

Publication number
JPS5934650Y2
JPS5934650Y2 JP6098380U JP6098380U JPS5934650Y2 JP S5934650 Y2 JPS5934650 Y2 JP S5934650Y2 JP 6098380 U JP6098380 U JP 6098380U JP 6098380 U JP6098380 U JP 6098380U JP S5934650 Y2 JPS5934650 Y2 JP S5934650Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core material
ribs
surface layer
sides
exterior wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6098380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56161024U (ja
Inventor
久士 藤森
啓治 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6098380U priority Critical patent/JPS5934650Y2/ja
Publication of JPS56161024U publication Critical patent/JPS56161024U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5934650Y2 publication Critical patent/JPS5934650Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、主として気泡コンクリート板であるALC
板に代って建物の外壁に使用される板材に関する。
ALC板は、通常のコンクリート板に比べて軽量化でき
る特長があるが、発泡されたコンクリートである為、弱
くて破損し易く、特に隅角等に物が当ると簡単に破損す
る欠点があり、更に又、これを連結する場合、連結個所
の強度が充分に得られない欠点があった。
この考案は、ALC板の特長を失うことなくこれ等の欠
点を除去すべく開発されたもの、即ち、装置にして断熱
性に富み、耐火性があって防水性がよく、しかも強くて
破損し難い外壁板を実現すべく開発されたものである。
本考案者は、まず、合成樹脂発泡体の芯材表面に平行に
溝を刻設し、この上にモルタルセメントを塗布して表面
層を形成すると共に、芯材の溝内にモルタルセメントを
侵入してリブを表面層と一体的に成形するものを開発し
た。
この板材は表面層がリブで補強される為、軽巽であるに
もかかわらず、従来のALC板に勝るとも劣らない強度
を持った。
この考案は更にこの板材の特性を向上すべく、リブの形
状と配列とを組み変えたもので、この考案の重要な目的
は、前述の、軽量、断熱、耐火、防水、耐水性に加えて
、全面の圧縮強度と折曲強度が極めて強くて方向性がな
く、しかも表面が硬いセメントで被覆されるので表面強
度も強く、更に又、製造と施工が簡単である外壁板を提
供するにある。
以下、この考案の実施例を図面に基いて説明する。
第1図ないし第4図に示す外壁板は、芯材1と。
この芯材1の両面に接着されたセメント製の表面層2と
からなる。
芯材1は、無機質材を、例えば重量比で20〜95%含
む独立気泡の合成樹脂発泡体で、10〜50朋厚の板状
に形成されている。
無機質材としては、炭酸カルシウム、ケイ酸カルシウム
、硫酸マグネシウム、ガラスウール、ロックウール、石
綿等が使用されこれ等が原料に混合されて発泡成形され
る。
芯材1は、両面に表面層2が接着される前に、表面層2
と一体成形されるリブ3が形成されるスリット溝4が形
成される。
スリット溝4は、第1図ないし第4図に示すように、芯
材1の両面に基盤格子状のリブ3が形成されるように、
芯材1を貫通しないように、その両面に基盤格子状に刻
設されており、このスリット溝4内に形成される芯材両
面のリブ3が互いに芯材1内で局部的に連通されるよう
に、芯材1両面のスリット溝4の実質的な深さの和、即
ちリブ3の実効高さの和は、芯材1の厚さよりも長く形
成されており、リブ3は、第2図ないし第3図に示す如
く、芯材1の中央よりも更に深く延長されている。
また、芯材1の両側表面に形成されるスリット溝4は、
これが芯材1内で局部でのみ連通されるように、互いに
位置ずれして、即ち、互いに反対側のスリット溝4が中
間に位置するように配設されている。
第1図ないし第4図の外壁板は、芯材1の両面に配設さ
れたスリット溝4が、互いに平行となるように位置ずれ
されているが、この考案は、スリット溝が必ずしも平行
でなくとも、芯材両面のスリット溝が互いに傾斜するよ
うに配列することも可能である。
スリット溝4即ちリブ3の幅と間隔とは、セメント層の
厚さ、要求される強度、重置、芯材の厚さ等を考慮して
決定されるが、一般的には、表面層を形成するセメント
が浸入し易いように、0.2〜10g1+程度に、スリ
ット溝4の間隔は3mm〜30m程度に決定される。
芯材1にスリット溝4を刻設する最も簡単な方法は、基
盤格子状の刃を持つプレス型を芯材1の表面に押し付け
、これでもって芯材1に半分よりも深いスリット溝4を
刻設する方法で、芯材1は、片面にスリット溝が刻設さ
れた後これを裏返して両面にもスリット溝4を刻設する
本願の芯材1は、無機質材を含むのでこるによって復元
性が失われ、単にプレス型でスリット溝を切断するだけ
で、比較的幅広のスリット溝が簡単に刻設できる。
ただ、スリット孔は、鋸で芯材の表面を切断して刻設す
ることも、あるいは加熱した刃物や線材で芯材を溶融し
て刻設することも可能である。
表面層2は芯材1の両面に接着されると共に、リブ3が
これと一体的に成形されており、リブ3を介して芯材1
両面の表面層2が互いに連結されている。
芯材1の両面に表面層2を形成するには、スリット溝4
が刻設された芯材1を垂直に立て、両側から未硬化のセ
メントをガラス繊維等の補強繊維と一緒に吹き付けて形
成するか、あるいは、平面状の成形室内にガラス繊維を
敷いてその上に未硬化のセメントを均一な厚さに供給し
、この上にスリット溝4が刻設された芯材1を水平に置
き、更にこの上にガラス繊維と未硬化のセメントを供給
して平板でプレスし、硬化させた後形抜きすればよい。
セメント層の厚さは、用途や要求される強度並びに重置
等により調整されるが、通常は2〜20朋程度に決定さ
れる。
この考案に係る外壁板は、前記の如く、芯材の両面にセ
メント製の表面層が形成されると共に、芯材内に形成さ
れたリブが表面層と一体的に成形されており、更に、こ
のリブは基盤格子状に形成されると共に、芯材の両面に
形成されたリブは互いに位置ずれして配設されており、
更に又、両表面層と一体成形されたリブの実質的な高さ
の和が芯材の厚さよりも高く形成されておって、芯材両
側のリブが芯材内で互いに連結されており、このリブを
介して両表面層が互いに連結されたものであるから、表
面層が細長く連続するリブでもって補強されて、耐折曲
並びに耐圧縮強度が著しく増大すると共に、どの方向に
対しても強靭で強度斑がなく、しかも芯材の両面がセメ
ント製の表面層で被覆されると共に芯材が無機質材を含
む合成樹脂発泡体であるので、耐火、耐水、防水性がよ
く、更に強靭であるにもかかわらず、芯材に独立気泡の
合成樹脂発泡体が使用されるので、装置にして断熱防音
性に富み、更に又、芯材の両面にセメント層を形成する
といういたって簡単な方法で多巽生産できるので簡単な
設備で高能率に製造でき、かつまた軽くて切断や穿孔が
簡単であるので施工にも便利に使用でき、芯材が無機質
材を含むので耐火性も向上できる等数々の卓効を備える
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す外壁板を表面に平行
に切断した断面図、第2図および第3図は第1図に示す
外壁板の■−■線、III−III線断面図、第4図は
表面層とリブとを示す斜視図である。 1・・・芯材、2・・・表面層、3・・・リブ、4・・
・スリット溝。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (i) 無機質材を含む独立気泡の合成樹脂発泡体で
    もって所要の厚さを有する板状に形成された芯材と、こ
    の芯材の両面に接着されたセメント製の表面層と、この
    表面層に一体的に成形されて、芯材内に埋設されたリブ
    とからなり、このリブは基盤格子状に配列されると共に
    、芯材両面の表面層に一体的に成形されており、芯材両
    面のそれぞれの表面層に基盤格子状に形成されたリブは
    互いに位置ずれして配設されており、更に、両表面層の
    リブの実質的な高さの和は芯材の厚さよりも高く形成さ
    れており、両表面層に一体成形されたリブが芯材内の局
    部で互いに連通されておって、リブを介して両表面層が
    連結されている外壁板。 (2)芯材に含まれる無機質材が炭酸カルシウム、ケイ
    酸カルシウム、硫酸マグネシウム、ガラスウール、ロッ
    クウール、石綿のいずれかである実用新案登録請求の範
    囲第(1)項記載の外壁板。 (3)表面層が繊維材で補強されたセメントで厚さが2
    〜20朋である実用新案登録請求の範囲第(1)項記載
    の外壁板。
JP6098380U 1980-05-01 1980-05-01 外壁板 Expired JPS5934650Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6098380U JPS5934650Y2 (ja) 1980-05-01 1980-05-01 外壁板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6098380U JPS5934650Y2 (ja) 1980-05-01 1980-05-01 外壁板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56161024U JPS56161024U (ja) 1981-12-01
JPS5934650Y2 true JPS5934650Y2 (ja) 1984-09-26

Family

ID=29655396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6098380U Expired JPS5934650Y2 (ja) 1980-05-01 1980-05-01 外壁板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5934650Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6219630B2 (ja) * 2013-07-24 2017-10-25 株式会社ジェイエスピー 断熱材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56161024U (ja) 1981-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5934650Y2 (ja) 外壁板
JPS59228547A (ja) 外断熱二重壁の構造
JP4087967B2 (ja) 目地構造
KR20020016082A (ko) 건축용 단열판
JP2002317516A (ja) 型枠を兼ねる無機質繊維製断熱材
JPS6143859Y2 (ja)
CN2364102Y (zh) 轻质多功能复合墙板
JPS5933638Y2 (ja) 断熱複合板
JPS587872Y2 (ja) モルタル下地板
JPS6229522Y2 (ja)
CN213204827U (zh) 一种复合地面铺装板
JP4020175B2 (ja) 建築用パネル
JPS6018536B2 (ja) 軽量強化石こう硬化物
KR200408464Y1 (ko) 건축용 단열재
JPS623445Y2 (ja)
JP3045661U (ja) 水勾配面の下地用勾配板
JP4545967B2 (ja) T型梁スラブの構築方法
KR200365681Y1 (ko) 건축물의 단열과 층간소음의 제거를 위한 구조제
JP3036820U (ja) 軽量断熱パネル
JPH02112553A (ja) サンドイッチパネル
JP4087966B2 (ja) 目地構造
JPS647564B2 (ja)
JP3039063U (ja) 軽量断熱パネル
JP4738642B2 (ja) 型枠材兼用断熱性パネルの施工方法
JPS6329769Y2 (ja)