JPS5933552Y2 - ジグソ− - Google Patents

ジグソ−

Info

Publication number
JPS5933552Y2
JPS5933552Y2 JP1355281U JP1355281U JPS5933552Y2 JP S5933552 Y2 JPS5933552 Y2 JP S5933552Y2 JP 1355281 U JP1355281 U JP 1355281U JP 1355281 U JP1355281 U JP 1355281U JP S5933552 Y2 JPS5933552 Y2 JP S5933552Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jigsaw
blade
cutting edge
cutting
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1355281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57126929U (ja
Inventor
忠義 森内
Original Assignee
株式会社不二越
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社不二越 filed Critical 株式会社不二越
Priority to JP1355281U priority Critical patent/JPS5933552Y2/ja
Publication of JPS57126929U publication Critical patent/JPS57126929U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5933552Y2 publication Critical patent/JPS5933552Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sawing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 従来のジグソーは、ハンドソー、マシンソーなどの切断
用金切鋸刃と同様に切削工程と戻り工程の往復運動によ
って、切断作用のみを主目的として使用されており、切
れ刃の位置及び切れ刃の配置は、ジグソ一本体の片側に
のみ設けてあり、かつ一方向の切削のみ可能な状態で切
れ刃が配置されていた。
そのため切断面の上面あるいは下面、即ち鋸刃の入口部
あるいは出口部の稜線にかえり(パリ)が生ずることが
さけられなかった。
特に薄鋼板、鋼管やベニヤ板あるいはFRP(繊維補強
プラスチック)をジグソーで切断すると、第1図に示す
ように切断部の上面や下面の稜線におびただしいかえり
1が発生するので、後工程でやすりブラシなどを用いて
手作業でこれらのかえりを除去しなければならなかった
本考案はこのような従来のジグソーの問題点を解決する
ためになされたもので、ジグソ一本体の刃部の片側には
従来と同じく切断のみに関与する切れ刃を設け、前記切
れ刃の反対側である背部には、切断用切れ刃より大きい
あさりを有し、かつ往復工程で対称に作用し、かつあさ
り方向とは反対側に刃先部を細くして弾性変形可能な面
取り刃を設けたジグソーに関するものである。
以下に本考案の実施例を図面について説明すると、第2
図においてジグソ一本体の刃部2の片側には切断にのみ
関与する切れ刃3が設けられ、切れ刃3と反対側の背部
には面取り刃4が設けられている。
第3図乃至第5図に詳細に示すように切断用の切れ刃3
は従来からあるいわゆる鋸刃状の刃で、専ら切断作用の
みを分担し、交互の方向に振り分けたあさり5をもって
いる。
もつとも切れ刃3の鋸幅の方向に、刃部の板厚よりも背
部の板厚が小さくなるような板厚勾配を設けた場合には
あさり5を設けなくてよへ面取り刃4は鋸刃の往復運動
の方向に対称な角度6を有し、刃物角は90°以下とし
である。
面取り刃4は切断用の切れ刃3のあさり5より太きいあ
さり7を有し、かつあさり7は左右交互に振り分けられ
ている。
面取り刃4は切断作用を行わず、専らかえりの削除と、
切り口の稜線の面取りのみの作用をするもので、面取り
切削の際の切削抵抗によってあさりTが小さくなる方向
、即ち、あさりの反対側に弾性変形しやすいように、面
取り刃の刃元部8を適当に細くしである。
次にこの考案のジグソーによる切削機構を説明すると、
ジグソーマシンに取付けられたジグソーは第6図に矢印
9で示すように上下に往復運動をしながら矢印10の方
向に進行するものとする。
第7図は進行してゆく後方から見た状態を仮想するもの
で、すでに先行した切断用切れ刃3によって切削された
切断材の左側を11、右側を11′で表わすと、切削に
より切削溝幅12が削設されるが、このとき切断材の上
下面の稜線13.13’にはかえり1が生ずる。
後から進行する面取り刃4は切断用切れ刃3より太きい
あさり7を有し、面取り刃4の下向きの外切れ刃稜14
はジグソーが下降するときには切断材の上面の稜線13
のかえりを削除しながら面取り部15を形成し、更に切
削抵抗による側圧16によって点線で示す状態から実線
で示す状態181で弾性変形して安定する。
このとき、首取り刃4の最外側は切断用切れ刃3によっ
て削設された溝幅12の位置1で変形する。
以上のようにジグソーが第7図において、下降するとき
は面取り刃の外切れ刃稜14がかえり除去と再収りを行
つ75飄ジグソーが上方に行く工程では同様にして面取
り刃4の上向きの外切れ刃稜14′が下面の稜線13′
のかえりの除去と面取りを行う。
このようにして第8図に示すように切断材の上、千両面
の稜線にかえりを削除した上、面取り部15.15’を
形成することができ、かつ上、下面の切断面の途中は平
坦な面が得られ、切断面としては理想的な形状が得られ
る。
切断材の切り離される両側の面取りを行う場合には上述
したように左右に対称なあさりIを面取り刃4!/c設
けるが、切断される一方の側は切り捨ててもよく、他方
の一方のみを面取りすればよい場合には第9図のように
面取りを行いたい側の一方にのみあさりIを設ければよ
い。
この考案によると上述のように、ジグソーの刃部2の切
断用切れ刃3の反対側即ち背部に往復工程で対称に作用
する刃物角を有する面取り刃4を設け、面取り刃4のあ
さり7を切断用切れ刃3のあさり5より大きく、かつ面
取り刃の刃元部を細くして反あさり方向に弾性変形可能
とすることにより切断工程において切断用切れ刃の後か
ら進行する面取り刃4により切断材の上下両面のかえり
を除去すると共に面取り作用を行うので、従来のジグソ
ーのよウニ、切断後の後工程として手作業で行ったかえ
り除去作業を省くことができ、作業能率の向上に貢献す
るところがきわめて犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のジグソーで切断した切断材の状態を示す
斜視図、第2図はこの考案の実施例の要部斜親図、第3
図乃至第5図は第2図のジグソーの部分拡大図で第3図
は切断用切れ刃の正面図、第4図は刃部の側面図、第5
図は面取り刃の正面図、第6図は切削状況を示す斜視図
、第7図は第6図のジグソーの進行方向の後方から見た
かえり肖1餘および面取りの切削機構の説明図、第8図
はこの考案のジグソーで切断した切断材の状態を示す斜
視図、第9図は他の実症例の面取り刃の第5図に相当す
る要部正面図である。 2・・・・・・刃部、3・・・・・・切断用切れ刃、4
・・・・・・面取り刃、5・・・−・・あさり、7・・
・・・・あさり、8・・・・・・刃元部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 本体の片側に切断のみ行う切れ刃を形成したジグソ
    ーにおいて、該ジグソーの反対側背部に往復運動方向に
    対し対称な刃物角をなし、かつ前記切れ刃よりも大きい
    あさりを有する面取り刃を形成すると共に、該面取り刃
    の刃元部を細く形成したジグソー。 2 前記面取り刃のあさりは両側に対称に形成された実
    用新案登録請求の範囲第1項記載のジグソー。 3 前記面取り刃のあさりは一側にのみ形成された実用
    新案登録請求の範囲第1項記載のジグソ
JP1355281U 1981-02-02 1981-02-02 ジグソ− Expired JPS5933552Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1355281U JPS5933552Y2 (ja) 1981-02-02 1981-02-02 ジグソ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1355281U JPS5933552Y2 (ja) 1981-02-02 1981-02-02 ジグソ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57126929U JPS57126929U (ja) 1982-08-07
JPS5933552Y2 true JPS5933552Y2 (ja) 1984-09-19

Family

ID=29811626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1355281U Expired JPS5933552Y2 (ja) 1981-02-02 1981-02-02 ジグソ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933552Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5443150B2 (ja) * 2009-12-21 2014-03-19 株式会社岡田金属工業所 木材用レシプロソーの刃

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57126929U (ja) 1982-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2532936B2 (ja) 切屑制御付き切削インサ―ト
JPS5933552Y2 (ja) ジグソ−
JP2006272508A (ja) 切削インサートおよび溝入れ加工用切削工具
US8826790B2 (en) Saw blade
JP2502610Y2 (ja) スロ―アウェイ式チップ
JP2005529761A (ja) 両側に切刃ヘッドを備える切刃インサート
JP2002301606A (ja) 切削インサート
JP3083414U (ja) 裁断刃
JPS59148761U (ja) 床材用溝切り工具
JPS6020815A (ja) 千鳥刃等角フライス
JPS622087Y2 (ja)
JPS5970665U (ja) プラスチツク品等のバリ取り刃具
JPH03170206A (ja) 切削工具
JPH0239765Y2 (ja)
JPS6235801U (ja)
JPS6320501Y2 (ja)
JPS6039211Y2 (ja) 木くず製造機のカツタ−ドラム
JP3033957U (ja) 切削用チップに溝を付けたチップ
JP3010392U (ja) 木板用ナイフ
JPS607123Y2 (ja) 往復動鋸の刃
JPS6231205Y2 (ja)
JPS62161902U (ja)
JPS6013763B2 (ja) カツタ−
JPS5948801U (ja) 工作用鋸
JP2513617Y2 (ja) さらい刃付き正面フライス