JPS5933467A - ブラシ帯電装置 - Google Patents
ブラシ帯電装置Info
- Publication number
- JPS5933467A JPS5933467A JP14263182A JP14263182A JPS5933467A JP S5933467 A JPS5933467 A JP S5933467A JP 14263182 A JP14263182 A JP 14263182A JP 14263182 A JP14263182 A JP 14263182A JP S5933467 A JPS5933467 A JP S5933467A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brush
- conductive
- speed
- fibers
- drum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/02—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
- G03G15/0208—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices by contact, friction or induction, e.g. liquid charging apparatus
- G03G15/0216—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices by contact, friction or induction, e.g. liquid charging apparatus by bringing a charging member into contact with the member to be charged, e.g. roller, brush chargers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は)・孕電刊のブラシを用いた”ブラシ41)電
装fir(に関りる。
装fir(に関りる。
静電電子写11)5式を利用した?17′う°機では、
感光体の表面に均一に電装を勺え、これを塁にして静電
潜1f<+の形成を行っCいる。このための帯電装置ど
じて(J、従来から:」[lプ放電晶が]:として用い
ら!1(いる。−111−J放電器(,1、タングλl
〕ノ鳥9か[)成る改?U線を感光体と非接触に配置i
?i L、l fこb(J′)で゛、=1[]ノー斂゛
市を生じび1!感光体+L、電イ1:Iを1・1′ゴさ
く」る。
感光体の表面に均一に電装を勺え、これを塁にして静電
潜1f<+の形成を行っCいる。このための帯電装置ど
じて(J、従来から:」[lプ放電晶が]:として用い
ら!1(いる。−111−J放電器(,1、タングλl
〕ノ鳥9か[)成る改?U線を感光体と非接触に配置i
?i L、l fこb(J′)で゛、=1[]ノー斂゛
市を生じび1!感光体+L、電イ1:Iを1・1′ゴさ
く」る。
]11′lJ−放電器は(幾械的(、−感光体を握つ(
」ることがイrく、;t: /、= (の(111旨古
ら1((1甲t”ある。じかしイ「がら放電現象を利用
りるのCオゾンの発生を)1゛うという問題がある。ま
た放電現象に、1、り感光イホや放電線が劣化りるとい
う問題−しあった。q!jに感光体として8機系の感拐
や酸化亜1))を用いた携含には、負コ[jすを利用り
るためし:、己れらの問題がM’i ・拡ど<fつだ。
」ることがイrく、;t: /、= (の(111旨古
ら1((1甲t”ある。じかしイ「がら放電現象を利用
りるのCオゾンの発生を)1゛うという問題がある。ま
た放電現象に、1、り感光イホや放電線が劣化りるとい
う問題−しあった。q!jに感光体として8機系の感拐
や酸化亜1))を用いた携含には、負コ[jすを利用り
るためし:、己れらの問題がM’i ・拡ど<fつだ。
T11eKわI)保守作県名は、7(J′す°機を良好
な状態に保つIこめイの調整・)ゝ)部品の交換を比較
的短い間隔で行う必要がIL5す、保守作業の不要化(
メンデナス′ツリー化)を大きくlνJげCい1こ。
な状態に保つIこめイの調整・)ゝ)部品の交換を比較
的短い間隔で行う必要がIL5す、保守作業の不要化(
メンデナス′ツリー化)を大きくlνJげCい1こ。
このような状況の壬C導電f’lのプツシを用いたブラ
シ’!j′I電装置が注口を止めでいる。ちず)1図(
,1この装置に用いられる導電性ブラシをijl、 L
/ /こしの(゛ある。導′FH性ブラシ1は、導体=
1ツノ″1′10周面に多数の導電性繊維12を稙でI
L、/どものc′ある。ここでS電性覆続眉1とは、1
伺えばナイロン繊Iff中に力−ボン−9のシ9(イ、
イ”: fJd人し、ンをンイホノ−1)での(l 7
’jを+1SI、: I! /:二ものをいう、1 z(12図にボ火1ようにこの〕9電性fジシ1を感光
イホドシノ\2の表面とΦずく接触さ1!、矢印り向に
回転りる!・^光イホドノl\2の周速の2・〜・5倍
の周j虫−(・これど反夕・]方向に回転さける。、こ
の状態で導体−1J711に対1−+ ’?:’ it
′i流電源ζ3から5 (1(1)−2K V ノ゛市
月−を印加−Jる。こ・1′)により感光体ドラム2と
う9電性繊紐12との接触部で−H1ノ放電や接触帯電
の寄!jにJ、す、帯電が行われる。、感光体ドラム2
←一対りる導電1ノ[ブラシ1の回1ト!、方向tit
第33図に小りJ、う←二1司一方向(゛あ−)”Cb
荀1わない。
シ’!j′I電装置が注口を止めでいる。ちず)1図(
,1この装置に用いられる導電性ブラシをijl、 L
/ /こしの(゛ある。導′FH性ブラシ1は、導体=
1ツノ″1′10周面に多数の導電性繊維12を稙でI
L、/どものc′ある。ここでS電性覆続眉1とは、1
伺えばナイロン繊Iff中に力−ボン−9のシ9(イ、
イ”: fJd人し、ンをンイホノ−1)での(l 7
’jを+1SI、: I! /:二ものをいう、1 z(12図にボ火1ようにこの〕9電性fジシ1を感光
イホドシノ\2の表面とΦずく接触さ1!、矢印り向に
回転りる!・^光イホドノl\2の周速の2・〜・5倍
の周j虫−(・これど反夕・]方向に回転さける。、こ
の状態で導体−1J711に対1−+ ’?:’ it
′i流電源ζ3から5 (1(1)−2K V ノ゛市
月−を印加−Jる。こ・1′)により感光体ドラム2と
う9電性繊紐12との接触部で−H1ノ放電や接触帯電
の寄!jにJ、す、帯電が行われる。、感光体ドラム2
←一対りる導電1ノ[ブラシ1の回1ト!、方向tit
第33図に小りJ、う←二1司一方向(゛あ−)”Cb
荀1わない。
このブラシ帯電装Vりでは、導電↑(1)゛−ノシに印
加りる霜月をll’lす放電器にJ用ノる04合よりも
格段に低くりることができる。、イl % ’!”:’
)接触(1F電を利用し゛(いるために、放電を伯搏的
にi−Jう必要がなく、放電に伴うオゾンの発生(ゝ)
放電にJ、る感光イホ笥の損傷がむくなる。
加りる霜月をll’lす放電器にJ用ノる04合よりも
格段に低くりることができる。、イl % ’!”:’
)接触(1F電を利用し゛(いるために、放電を伯搏的
にi−Jう必要がなく、放電に伴うオゾンの発生(ゝ)
放電にJ、る感光イホ笥の損傷がむくなる。
どころかこのブラシ帯電装[q(・は導電1生fンシ1
のスを命が問題どなる。う9電性ブラシ11よ帯電IJ
J作中、感光体とj8触りる。従・) −CNu Il
lにへl、:す(settling)が生じ、ブラシの
径が減少しく−L、 =1う。ブラシの径がある程1褪
まで減少りるど帯電ダ1率が悪くなり、帯電電位が不均
一とイfる。今、ガ゛11図に承りように導電性ブラシ
′1の未使用状rぷ(Jお(プる径を30nvどし、こ
れが第1図に示tJ: ’1に28mmまで減少したど
きその交換が必要になるとづる。第5図はこのような前
1(?におりる導1ト1り1ラシの径の変化を表わした
もので、約5 Ji 二lピーで導電性ブラシの交換が
必要となる。もらろん感光体どの相対速度や導電性ブラ
シの祠v(賓の条件によっては、これにりもかなり知い
周期て゛゛導電f!jブラシの交換が必要とな−)Iζ
。
のスを命が問題どなる。う9電性ブラシ11よ帯電IJ
J作中、感光体とj8触りる。従・) −CNu Il
lにへl、:す(settling)が生じ、ブラシの
径が減少しく−L、 =1う。ブラシの径がある程1褪
まで減少りるど帯電ダ1率が悪くなり、帯電電位が不均
一とイfる。今、ガ゛11図に承りように導電性ブラシ
′1の未使用状rぷ(Jお(プる径を30nvどし、こ
れが第1図に示tJ: ’1に28mmまで減少したど
きその交換が必要になるとづる。第5図はこのような前
1(?におりる導1ト1り1ラシの径の変化を表わした
もので、約5 Ji 二lピーで導電性ブラシの交換が
必要となる。もらろん感光体どの相対速度や導電性ブラ
シの祠v(賓の条件によっては、これにりもかなり知い
周期て゛゛導電f!jブラシの交換が必要とな−)Iζ
。
本発明はこのJ、うな事情に鑑みたもので、導電性ブラ
シの寿命を大幅に延長りるCどのでさるブラシ(1シ電
装置を提供するごとをぞの目的どりる1゜本発明では導
電↑11″)″シシをイの使用の前:1、た(、1、後
にぞの繊維が逆方向に屈曲りるJ、うに−11,II的
に回転さけ、用層(の永久変形を牛しくこく、りさけη
、前記しlこ1〒1的を達成りる。1 1メ下実施例(4一つさ本発明をii’Y細に説明りる
。
シの寿命を大幅に延長りるCどのでさるブラシ(1シ電
装置を提供するごとをぞの目的どりる1゜本発明では導
電↑11″)″シシをイの使用の前:1、た(、1、後
にぞの繊維が逆方向に屈曲りるJ、うに−11,II的
に回転さけ、用層(の永久変形を牛しくこく、りさけη
、前記しlこ1〒1的を達成りる。1 1メ下実施例(4一つさ本発明をii’Y細に説明りる
。
第6図は本発明の第′)の実施1!i!Iにおりるブラ
シ’!I’ 7Uζ装置を小したもの(゛ある。このR
iσのタイミング制御回路5〕4;L−Jビー聞始伯多
゛)や凹ピ一枚故指示伯舅′;9の必u9 i、;制御
411号6の供給を受(,1、感光体ドシ7!12の駆
動タイミング(第7図a)を決定づる。感光体ドラム〇
) 1%1g肋が間!(fi < ON )されるとき
、制御信号7(第7図1))が高圧電源8およびし一夕
駆動制御回路9に供給される。i!′llJ、f電源8
k’lこの制御信号7がIgI(OF F )どイj
るまで導電4!1ブラシ1に高電圧を印加する(第7図
C)。
シ’!I’ 7Uζ装置を小したもの(゛ある。このR
iσのタイミング制御回路5〕4;L−Jビー聞始伯多
゛)や凹ピ一枚故指示伯舅′;9の必u9 i、;制御
411号6の供給を受(,1、感光体ドシ7!12の駆
動タイミング(第7図a)を決定づる。感光体ドラム〇
) 1%1g肋が間!(fi < ON )されるとき
、制御信号7(第7図1))が高圧電源8およびし一夕
駆動制御回路9に供給される。i!′llJ、f電源8
k’lこの制御信号7がIgI(OF F )どイj
るまで導電4!1ブラシ1に高電圧を印加する(第7図
C)。
制御411号7が断となる時刻は感光体ドラム2の駆動
が停止される(り17図a:ol:F)時刻より611
Jクイrつ(いる。これ(,1帯rtに1″稈が柊7
L ’zも現商工稈等の他のXL程が終了り゛るil
F、感光体ドラム2が駆動される必要があるからである
。
が停止される(り17図a:ol:F)時刻より611
Jクイrつ(いる。これ(,1帯rtに1″稈が柊7
L ’zも現商工稈等の他のXL程が終了り゛るil
F、感光体ドラム2が駆動される必要があるからである
。
−1j、導電性ブラシ′1を回転制御311りるための
モーツノ、駆動制御回路9は、制御15号7が供給され
ている間、し−タ21に高速駆動伝号22く第7悼1(
1)を供給りる。士−タ21はこれにJ−り感光体ドラ
ム2の同転方向どjφjj向に比較的j虫いj中1!’
L (・)9左性−1:)シ1を回転さける。このと8
感光体1コ゛ラム2が帯電される。制御他日7が断と4
+−ろと、モータ駆f!II制御回路9は内蔵のタイマ
を動作さ1退、これから感光体ドラム2の駆動が停止さ
1″する:+−’(’の時間、低速駆動信号23を出力
り−る。(l(i中駆動信号23が供給されると七−夕
21は低)虫で回転し、導電↑と1ゾラシ1の周速1g
が感光体ドーノム2のそれよりも低くイrる9、ぞうり
−ると導電性繊や((a)Iui曲方面方向どなり、繊
維の弾4′!1が回復りる。
モーツノ、駆動制御回路9は、制御15号7が供給され
ている間、し−タ21に高速駆動伝号22く第7悼1(
1)を供給りる。士−タ21はこれにJ−り感光体ドラ
ム2の同転方向どjφjj向に比較的j虫いj中1!’
L (・)9左性−1:)シ1を回転さける。このと8
感光体1コ゛ラム2が帯電される。制御他日7が断と4
+−ろと、モータ駆f!II制御回路9は内蔵のタイマ
を動作さ1退、これから感光体ドラム2の駆動が停止さ
1″する:+−’(’の時間、低速駆動信号23を出力
り−る。(l(i中駆動信号23が供給されると七−夕
21は低)虫で回転し、導電↑と1ゾラシ1の周速1g
が感光体ドーノム2のそれよりも低くイrる9、ぞうり
−ると導電性繊や((a)Iui曲方面方向どなり、繊
維の弾4′!1が回復りる。
第8図は本実施例に(13りる導電11ブラシの径の変
化を表わしたもので、べI雷↑4ブラシJ3c1、び糊
゛す。
化を表わしたもので、べI雷↑4ブラシJ3c1、び糊
゛す。
機の使用態様は第5図に示した例どli’1l−(ある
。
。
口のよ・51−二犠布性ブラシの寿命を11゛5増りる
ことが’CQ、多くの複写(;(でメ〕7うてノ′スー
ノリー11−を実現りることがて゛ぎる。
ことが’CQ、多くの複写(;(でメ〕7うてノ′スー
ノリー11−を実現りることがて゛ぎる。
第9図は本発明の第2の実施例M B fJるブラシ帯
電装面゛を示したものである。本実施例では制御信梠7
がソンシ三1ツ1〜マルブバイル−タ2bに供給される
。ワンシ]ツ1〜マルチバイゾレータ25は複写機が複
写プロセスを開始するまでの数秒間の間、j(転イ11
号2Gを出力りる。モータ駆動Ill il°827c
、+、コ(1) (5’<転イrj +、jが供II’
iさ11.−(イるどき反’I’/: l’)1%動イ
バ昂2 f3を出力し、ヒータ2′1を反転さU感。こ
1口9−11、す、複17機の停止1y 11.5に感
光体ドラム2ど)g電性/″)シ1どの間で生じた部分
的なへたつが回復づる。反転信号26が中1になるどモ
ータ駆動回路27は正転11[に1pj3悟刺29を出
力りる。これlJJ、リ−[゛−タ21が正転し、この
状態C帯7hが行4゛)れる。この′M2の実施例1.
J 、 74 ?;開始前に感)1′、体ド′ンノ\を
回転さけそのPh3.1)をbう形式を採用りる複写機
に適用りることかで・きる。この実施例(= t)3!
’J電性ゾラシの/j命を1i71程瓜に延ぼりことが
て ?\ る 、。
電装面゛を示したものである。本実施例では制御信梠7
がソンシ三1ツ1〜マルブバイル−タ2bに供給される
。ワンシ]ツ1〜マルチバイゾレータ25は複写機が複
写プロセスを開始するまでの数秒間の間、j(転イ11
号2Gを出力りる。モータ駆動Ill il°827c
、+、コ(1) (5’<転イrj +、jが供II’
iさ11.−(イるどき反’I’/: l’)1%動イ
バ昂2 f3を出力し、ヒータ2′1を反転さU感。こ
1口9−11、す、複17機の停止1y 11.5に感
光体ドラム2ど)g電性/″)シ1どの間で生じた部分
的なへたつが回復づる。反転信号26が中1になるどモ
ータ駆動回路27は正転11[に1pj3悟刺29を出
力りる。これlJJ、リ−[゛−タ21が正転し、この
状態C帯7hが行4゛)れる。この′M2の実施例1.
J 、 74 ?;開始前に感)1′、体ド′ンノ\を
回転さけそのPh3.1)をbう形式を採用りる複写機
に適用りることかで・きる。この実施例(= t)3!
’J電性ゾラシの/j命を1i71程瓜に延ぼりことが
て ?\ る 、。
lCA13 Jメ上の実施例で(,1,感光体の帯電の
ためC,二’7”ラシ帯電装置を用いたが、ブー:)シ
帯電装置を用いることの′c′さる他の場所にも本発明
をj白州りることかできるごどLt 4:)ちろ/υ1
・ある。VJな4)mlクリ−−−ングlラシ、プ゛ラ
シ転′ノj゛、lラシ現像、ブラシイメージディスクー
パについても、本発明を用い導電性ブラシのズテ命を延
ぼりことが可能になる。
ためC,二’7”ラシ帯電装置を用いたが、ブー:)シ
帯電装置を用いることの′c′さる他の場所にも本発明
をj白州りることかできるごどLt 4:)ちろ/υ1
・ある。VJな4)mlクリ−−−ングlラシ、プ゛ラ
シ転′ノj゛、lラシ現像、ブラシイメージディスクー
パについても、本発明を用い導電性ブラシのズテ命を延
ぼりことが可能になる。
以上説明したように本発明によれば、モータの反転ある
いは回り1ム速度の変更という簡甲イI:手法ひ導電性
ブラシの寿命を延ぼりことができ、ランニング:コスト
の低重心ど資源の節約を図ることができる。また従来の
複写機では、導電性ブラシをその不使用時に感光体から
退避さけるリトラクトgQ JMを採用覆ることらあっ
たが、本発明によ1+ばこのような機構は不要であり、
この面で複写榔の二1ストを低下させ、また信頼性を向
上さけることができる。
いは回り1ム速度の変更という簡甲イI:手法ひ導電性
ブラシの寿命を延ぼりことができ、ランニング:コスト
の低重心ど資源の節約を図ることができる。また従来の
複写機では、導電性ブラシをその不使用時に感光体から
退避さけるリトラクトgQ JMを採用覆ることらあっ
たが、本発明によ1+ばこのような機構は不要であり、
この面で複写榔の二1ストを低下させ、また信頼性を向
上さけることができる。
梢1図は未使用状態の導電性ブラシの導電1ノI繊維の
状態を表わした図、第2図a3 cl、び第33Iネ1
(、L使用状1法にお(〕る導電性ブラシの状態を表わ
し℃おり、第2図が感光体ドラムと異なった方向にこれ
J:りも速い周速度で回転し一℃いる県令の図、第3図
が同一方向に回転している場合の図、第71図がS電性
ブラシの永久変形の状態を表わした図、第5図は従来の
ブラシ主装置電装置にA3 tJる導7h性ブラシの径
の変化を表わした特性図、第6園は本発明の第1の実施
例にJ、i tJるプツシ’!i)主装置の回路構成の
要部を表わしたブロック図、第7図はこの回路の動作を
説明りるための各種波形図、!18図はこの実施例にA
3りる導電性ブラシの径の変化を表わした特性図、ds
9図は本発明の第2の実施例にJ>りるブラシ帯電装
置の回路構成の要部を表わしlこブ1コック図C′ある
。 1・・・・・・導電性ブラシ 2・・・・・・感光体ドラl\ 3・・・・・・直流電源 9・・・・・・七−9駆動制御回路 12・・・・・・導電性繊維 21・・・・・・七−タ 27・・・・・・°E−タ駆動回路
状態を表わした図、第2図a3 cl、び第33Iネ1
(、L使用状1法にお(〕る導電性ブラシの状態を表わ
し℃おり、第2図が感光体ドラムと異なった方向にこれ
J:りも速い周速度で回転し一℃いる県令の図、第3図
が同一方向に回転している場合の図、第71図がS電性
ブラシの永久変形の状態を表わした図、第5図は従来の
ブラシ主装置電装置にA3 tJる導7h性ブラシの径
の変化を表わした特性図、第6園は本発明の第1の実施
例にJ、i tJるプツシ’!i)主装置の回路構成の
要部を表わしたブロック図、第7図はこの回路の動作を
説明りるための各種波形図、!18図はこの実施例にA
3りる導電性ブラシの径の変化を表わした特性図、ds
9図は本発明の第2の実施例にJ>りるブラシ帯電装
置の回路構成の要部を表わしlこブ1コック図C′ある
。 1・・・・・・導電性ブラシ 2・・・・・・感光体ドラl\ 3・・・・・・直流電源 9・・・・・・七−9駆動制御回路 12・・・・・・導電性繊維 21・・・・・・七−タ 27・・・・・・°E−タ駆動回路
Claims (1)
- 値”、l: (A +、:導電す(1繊等1fを接触さ
μた状態(こ4′lど柑夕・j的に移動りる回動自在の
導電1」ブラシど、導電1’lブラシに感光体帯°市川
の電装を印加する電源ど、t’、’ffi士]1ブラシ
をイのイ1シ電動竹の前J:ノζLi ilあるい(,
1,双すにil3 lJる所定1t;7間だ1.lJ
、これらの相対的行移動関係が通常の帯電時に、13り
るそれと逆関係どイ1゛るJ、うに導電性゛ブラシの回
転i81度あるいは11it 1掠、方向を突化さμる
ユリ1動81す御−F段とをν目1fiiυる・−とを
特徴どする)′ラシイ1:・電装置1゜
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14263182A JPS5933467A (ja) | 1982-08-19 | 1982-08-19 | ブラシ帯電装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14263182A JPS5933467A (ja) | 1982-08-19 | 1982-08-19 | ブラシ帯電装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5933467A true JPS5933467A (ja) | 1984-02-23 |
Family
ID=15319831
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14263182A Pending JPS5933467A (ja) | 1982-08-19 | 1982-08-19 | ブラシ帯電装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5933467A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6142669A (ja) * | 1984-08-06 | 1986-03-01 | Oki Electric Ind Co Ltd | 電子写真帯電装置 |
US5652649A (en) * | 1994-11-08 | 1997-07-29 | Minolta Co., Ltd | Charging device and image forming apparatus |
US7738803B2 (en) * | 2006-09-04 | 2010-06-15 | Ricoh Company Limited | Image forming method and apparatus for effectively charging an image carrier |
US7792463B2 (en) * | 2007-03-19 | 2010-09-07 | Ricoh Company, Limited | Image forming apparatus including a brush member to temporarily capture toner |
-
1982
- 1982-08-19 JP JP14263182A patent/JPS5933467A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6142669A (ja) * | 1984-08-06 | 1986-03-01 | Oki Electric Ind Co Ltd | 電子写真帯電装置 |
JPH0550747B2 (ja) * | 1984-08-06 | 1993-07-29 | Oki Electric Ind Co Ltd | |
US5652649A (en) * | 1994-11-08 | 1997-07-29 | Minolta Co., Ltd | Charging device and image forming apparatus |
US7738803B2 (en) * | 2006-09-04 | 2010-06-15 | Ricoh Company Limited | Image forming method and apparatus for effectively charging an image carrier |
US7792463B2 (en) * | 2007-03-19 | 2010-09-07 | Ricoh Company, Limited | Image forming apparatus including a brush member to temporarily capture toner |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2959153A (en) | Xerographic image developing apparatus | |
US3076092A (en) | Xerographic charging apparatus | |
JPS5872981A (ja) | 接触帯電クリ−ニング装置 | |
JPS5933467A (ja) | ブラシ帯電装置 | |
JPS633313B2 (ja) | ||
JP2793647B2 (ja) | クリーニング装置 | |
SU619124A3 (ru) | Электрофотографический копировальный аппарат | |
JPH06274074A (ja) | 電子写真記録装置 | |
JPS60216363A (ja) | ブラシ帯電装置 | |
JPS58115464A (ja) | 感光体研磨方法 | |
JPH04134379A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS59204859A (ja) | 複写機のブラシ帯電装置 | |
JPH0277781A (ja) | 電子写真装置の清掃装置 | |
JPS63183477A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS6035761A (ja) | 電子写真複写装置 | |
JPH0733260Y2 (ja) | クリーニング装置 | |
JPH0652460B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPS61116377A (ja) | ブラシクリ−ニング装置 | |
JPS61122683A (ja) | 静電記録装置 | |
JP2023026986A5 (ja) | ||
JPH0133827B2 (ja) | ||
JPS58193571A (ja) | 複写機の除電装置 | |
JPS5377635A (en) | Cleaning mechanism | |
JPH0395581A (ja) | 転写帯電器 | |
JPS58142373A (ja) | ロ−ラ−クリ−ニング装置 |