JPS58139156A - 帯電方法 - Google Patents

帯電方法

Info

Publication number
JPS58139156A
JPS58139156A JP2172382A JP2172382A JPS58139156A JP S58139156 A JPS58139156 A JP S58139156A JP 2172382 A JP2172382 A JP 2172382A JP 2172382 A JP2172382 A JP 2172382A JP S58139156 A JPS58139156 A JP S58139156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoreceptor
charged
contact
high potential
charging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2172382A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Hirayama
平山 和博
Masayoshi Takahashi
正義 高橋
Akio Suzuki
章雄 鈴木
Kazumoto Tanaka
田中 主幹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2172382A priority Critical patent/JPS58139156A/ja
Publication of JPS58139156A publication Critical patent/JPS58139156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • G03G15/0208Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices by contact, friction or induction, e.g. liquid charging apparatus
    • G03G15/0216Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices by contact, friction or induction, e.g. liquid charging apparatus by bringing a charging member into contact with the member to be charged, e.g. roller, brush chargers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は9例えば電子写真のアモルファスシリコン感光
体のごとき、静電容量が大きく、かつ感光体膜厚が薄い
ために膜中の電界強度が大きくなり放電破壊しやすい被
帯電部材に実用的な短時間内に安全く一様で且つ高電V
帯電鳴電位帯電面の急速一様除電も含む)をすることが
できる帯電方法を提供することを目的とする。
以下便宜上、転写方家電子写真曹写峨の感光体の帯電を
例にして説明する。第1図は転写方式電子写真豪写様の
一例の極く概略構成を示すもので。
1は軸11を中心に矢方向に所定速変で回転駆動される
ドラム型の電子写真感光体で、A#製等の導電性ドラム
型基体の外周面に光導電性物質の層を蒸着・塗着等して
形成したもの等である。以下感光ドラムと略記する。2
は感光ドラム面を一様に帯電する帯電器、3は露光ステ
ージ曹ンで、前記帯電器2で一様帯電処理された感光ド
ラム面は#筒先ステーションを通過する過程で原稿像の
スリット露光りを受けることにより感光ドラム面に露光
パターンに対応した静電潜像が順次に形成されるC原稿
像露光光学系は図に省略、レーザービーム走査で露光す
るものもある)。4は現曹装置で、該装置により感光ド
ラム面の潜像がトナー惨としてl!會される。5は転写
装置で、#装置と感光ドラム1との間に図に省略した給
紙機構から転写材Pが感光ドラム10回転と同期ど抄さ
れて給送され、その給送転写材P?1fifK感光ドラ
ム面側の現曹像が順次に転写される。曹転写を受けた転
写材Pは感光ドラム1面から順次に分離されて定着*f
16に導入されて倫定着を受け、複写物として機外へ排
出される。転写材の分離され九ドラム1面はクリーナ8
によ抄転写残り像やルーズ付着物の除去がなされて清浄
化され、倫形成に繰返し使用される。
上記に於て被帯電部材である感光ドラム1の帯電手段2
として一般に広く用いられるものは、コ冑トロン、スコ
ロトロンに代sさiるコロナ帯電である。ところがワイ
ヤー電極によるコロナ放電の放電抵抗は106〜108
Ω/ワイヤー電極1傷当りであ抄、被帯電部材、!f!
fに静電容量の大きい被帯電部材を高速に大量に帯電す
るには限界があった。
例えば代褒的な電子写真感光体であるアモルファスセレ
ン感光体のように一電容量が10〜100pF7a、 
2程縦と比較的小さいものについてはコロトーンやスコ
ロトロンを用いてその表面を実用禎写機として充足し得
る比較的短時間C感光体の面移動速度数10cm+/s
・C)で、必要所定電位C例えば300〜1000V)
に帯電処理することができゐけれども、感光体として例
えばアモルファスシリコン感光体呻のように400〜1
000pF/−と大きな静電容量のものを用い九場合に
けコロ)aンやスコロトロンではそれを実用速度内で必
要所定電位に帯電処理する仁とは困難である。
参考例1;第1図例のような豪写機に於て感光ドラム1
としてM製のドラム型基体の外周面にアモルファスシリ
コン層を20μ拳の厚さに蒸着形成して々るものを用い
、これを周速度!i0cg*/−・Cで回転駆動させ、
その感光ドラム1を帯電装置2としてスコロトロンを用
いて帯電処理するようにした。この場合は感光ドラムの
静電容量が大きいのでスコロトロンの放電条件を火花放
電を生じるぎりぎヤまで強めてもせいぜい200VIl
&の表面帯電電位□)し″か得ることができなかった。
。 このよりなコロす放電帯電方式に対して接触帯電方式、
即ち被帯電部材面に電圧を印加し良導電性部材を接触さ
せて帯電させる場合は静電容量の大舞い被帯電部材でも
急速に所定電位に帯電処理することができる。しかし急
激帯電の結果被帯電部材に放電破壊を生じさせ易かった
参考例2:前記参考例1と同じ< 30 (1@ /s
eeの周速で回転駆動されるドラム型のアモルファスシ
リコン感光体について、これを接触帯電させるための対
感光体接触子としてロール状ワイヤブラシを用い、#ブ
ラシに550V出力の定電圧電源を直接又は適当インピ
ーダンス値のインピーダンス素子C電源からブラシへの
電流制限素子)を介して接続し、ブラシを感光ドラムと
同−又は異なる周速でドラム面に接触同幅させる。この
場合ブラシに電源を直接に接続したとき又はインピーダ
ンス素子のインピーダンス値がlMnli度以下の小さ
い屯のであるときは+500v程度の高電位帯電が急速
に表される。しかしドラム面には局所的に小さな放電破
壊が見られた。特に多層構成の感光体1例えばυ基体に
100OAのブロッキング層を形成し、その上1c20
μ都のアモルファスシリ;ン層を形成したものなどは放
電破壊現象が顕著である。インピーダンス素子のインピ
ーダンス値を大きくすると放電破壊がなくなるがドラム
面を所要高電位に帯電するためにはドラムの回転周速を
下げる必要があ砂煙時間−高電位帯電を行なう仁とがで
きなくなる。
本発明は上記Kliみて提案されたもので、4IK接触
帯電方式につき種々実験を重ねた結果、接触帯電方法に
於て、被帯電部材面Kll数個の接触子を相対移動方向
に順次にならべて接触させ、その各接触子に対する印加
電圧又は供給電流量を相対移動方向最上流側のものは小
さくそれよりも下流側のものは順に大きくして被帯電部
材の帯電を最初は低電位帯電で実行し最終的に所要の高
電位まで立上がらせるようにして帯電処理すると、前配
例のよう表アモルファスシリ;ン感光体のように。
静電容量が大きく、かつ感光体膜厚が薄いために膜中の
電界強度が大きくな伜放電破壊しやすい被帯電部材でも
実用的な短時間内に放電破壊を生じさせることなく安全
に一様で且つ高電位の帯電を実行することができること
を見出して本発明を完成したものである。
一実施例を示すと、前述参考例2に於て対感光体接触子
としてのワイヤブラシを2個用いるものとし、その2個
のワイヤブラシを第2図21・22のように感光ドラム
1(アモルファスシリコン感0clIL 光体9回転周速  /I・C)の面に前後に適尚間隔を
おいて接触回転させた。その2個のブラシのうちドラム
10回転方向上流側のものを便宜上第1ブラシ、下流側
のものをf42ブラシとする0箒1ブラシ21及び第2
ブラシは何れもインピーダンス素子23・24を介して
共通の550v出力定電圧電源25に′lI!、続した
上鮎に於て第1ブラシ21側のインピーダンス素子23
のインピーダンス値を10MΩ、第2ブラシ22側の素
子24のそれをIMf)に設定して接触帯電をし複写サ
イクルを繰返し実行した。ドラム1面は各サイクル何れ
も放電破壊を生じることなく+500V程度の高電位に
一様に帯電され。
常に良好な画倫の複写物を継続して安定に得るここれに
対して逆Kll!1ブラシ21側のインピーダンス素子
23のインピーダンス値をIMfl、第2ブラシ22側
の素子24のそれを10MflK設定した場合t[1ブ
ラシ21により最初からドラム1面に急激な大電位の帯
電がなされるため最初の1回目又は数回の複写サイクル
でドラム面に局所的な小さな放電破壊を生じ九〇 高電位急激帯電に伴なう放電破壊現象が特に顕著に見ら
れる多層構成感光体につ−て4本発明の帯電方法によ抄
放電破壊させることなしに効果的に帯電処理する仁とが
可能であった。これは、各層間に分配される電圧の比が
時間的に変化する九めと推測される。
接触子の数は第2図例の2個に限らずそれ以上の多数個
用いるようKすれば、よ抄精密な帯電の時間変化を制御
できる。
各接触子21・22に対する電源25は実際的   □
には共通電源として、インビーデンス素子23・24で
各接触子21・22に対する印加電圧中供給電流量を本
発明に従う関係に制御するが都合が帯電を可能とする。
又アルコール等の導電性液体を浸み込ませたスポンジロ
ーラや9毛細管によ抄凸状のアルコールや水によるメニ
スカスを形成し。
液体と被帯電部材との接触によ抄帯電経路を形成すると
よね場所的に均一な帯電が可能である。又10〜100
s程度の微小間隙を有し、被帯電部材と対向し、その対
向面に微小な突起を多数有している板状電極であっても
よい。
以上電子写真感光体を被帯電部材例とし、又帯電を例に
して説明したが、を子写真感光体以外の被帯電部材の接
触帯電による短時間−高電位帯電。
及び既に高電位帯電状態にある被帯電部材面の急速一様
除電手段としても本発明は有効に活用し得ることは勿論
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は転写方式電子写真複写機の一例の極〈析略の構
成図、第2図は本発明帯電方法に従って禎数個の接触子
によ動感光ドラム面を接触帯電している状態図。 1は感光ドラム、21・22はドラム面を接触帯電する
接触子、25は電源。 特許出願人 キャノン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被帯電部材面に電圧を印加した接触子を接触させ
    て被帯電部材と接触子とを相対移動させて被帯電部材を
    帯電する接触帯電方法に於て。 被帯電部材面に複数個の接触子を相対移動方向に順次に
    ならべて接触させ、その各接触子に対する印加電圧又は
    供給電流量を相対移動方向量上流側のものは小さくそれ
    よりも下流側の亀のは順に大きくして被帯電部材の帯電
    を最初は低電位帯電で実行し最終的に所要の高電位まで
    立上がらせることを特徴とする帯電方法。
JP2172382A 1982-02-13 1982-02-13 帯電方法 Pending JPS58139156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2172382A JPS58139156A (ja) 1982-02-13 1982-02-13 帯電方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2172382A JPS58139156A (ja) 1982-02-13 1982-02-13 帯電方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58139156A true JPS58139156A (ja) 1983-08-18

Family

ID=12062996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2172382A Pending JPS58139156A (ja) 1982-02-13 1982-02-13 帯電方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58139156A (ja)

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62158455U (ja) * 1986-03-31 1987-10-08
JPH01284884A (ja) * 1988-05-12 1989-11-16 Canon Inc 画像形成装置
JPH01288882A (ja) * 1988-05-16 1989-11-21 Canon Inc 画像形成装置
US5008706A (en) * 1988-10-31 1991-04-16 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus
US5089851A (en) * 1988-02-19 1992-02-18 Canon Kabushiki Kaisha Charging member
EP0508355A2 (en) * 1991-04-10 1992-10-14 Kabushiki Kaisha TEC Device for charging a photosensitive body
US5305177A (en) * 1990-11-02 1994-04-19 Canon Kabushiki Kaisha Charging device and image forming apparatus
US5459558A (en) * 1990-05-21 1995-10-17 Canon Kabushiki Kaisha Charging device, image forming apparatus with same and a process unit detachably mountable to the image forming apparatus
EP0690352A2 (en) 1994-06-22 1996-01-03 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus
EP0747779A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-11 Lexmark International, Inc. Electrophotographic imaging apparatus
US5669047A (en) * 1989-03-03 1997-09-16 Canon Kabushiki Kaisha Charging member, electrophotographic apparatus and charging method using the same
US5750302A (en) * 1996-03-22 1998-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Magnetic toner for developing electrostatic image, image forming process, and process cartridge
US5875375A (en) * 1996-11-12 1999-02-23 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus and process cartridge
EP0905576A1 (en) * 1997-09-29 1999-03-31 Xerox Corporation Charging device
US6026260A (en) * 1997-10-21 2000-02-15 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus, image forming method and process cartridge
US6118964A (en) * 1997-12-10 2000-09-12 Ricoh Company, Ltd. Multi-functional contact-type charging unit and image transfer unit
US6214509B1 (en) 1998-05-13 2001-04-10 Canon Kabushiki Kaisha Toner and image forming method
US6245473B1 (en) 1993-07-30 2001-06-12 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus with DC contact charging and photosensitive layer with polycarbonate resin in charge generation layer
US6285848B1 (en) 1997-06-13 2001-09-04 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus, image forming method, and process cartridge for developing an image with toner containing an external additive
US6324365B1 (en) 1996-05-30 2001-11-27 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, and process cartridge and electrophotographic apparatus employing the same
US6434351B2 (en) 1996-05-30 2002-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, and process cartridge and electrophotographic apparatus employing the same
US6447969B1 (en) 1999-06-02 2002-09-10 Canon Kabushiki Kaisha Toner and image forming method
US6541172B2 (en) 2000-09-29 2003-04-01 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, electrophotographic apparatus and process cartridge
US6697591B2 (en) 2001-06-21 2004-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus and process cartridge
US7715760B2 (en) 2005-04-19 2010-05-11 Ricoh Company, Ltd. Charging device, and process cartridge and image forming apparatus using the same
US7728503B2 (en) 2006-03-29 2010-06-01 Ricoh Company, Ltd. Electron emission element, charging device, process cartridge, and image forming apparatus
US9201332B2 (en) 2013-07-12 2015-12-01 Ricoh Company, Ltd. Charger, ion generator, image forming apparatus, and process cartridge

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62158455U (ja) * 1986-03-31 1987-10-08
US5089851A (en) * 1988-02-19 1992-02-18 Canon Kabushiki Kaisha Charging member
JPH01284884A (ja) * 1988-05-12 1989-11-16 Canon Inc 画像形成装置
JPH01288882A (ja) * 1988-05-16 1989-11-21 Canon Inc 画像形成装置
US5008706A (en) * 1988-10-31 1991-04-16 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus
US5669047A (en) * 1989-03-03 1997-09-16 Canon Kabushiki Kaisha Charging member, electrophotographic apparatus and charging method using the same
US5459558A (en) * 1990-05-21 1995-10-17 Canon Kabushiki Kaisha Charging device, image forming apparatus with same and a process unit detachably mountable to the image forming apparatus
US5305177A (en) * 1990-11-02 1994-04-19 Canon Kabushiki Kaisha Charging device and image forming apparatus
US5323215A (en) * 1991-04-10 1994-06-21 Tokyo Electric Co., Ltd. Charging members for charging a photosensitive body without removing used toner from the body
EP0508355A2 (en) * 1991-04-10 1992-10-14 Kabushiki Kaisha TEC Device for charging a photosensitive body
US6245473B1 (en) 1993-07-30 2001-06-12 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus with DC contact charging and photosensitive layer with polycarbonate resin in charge generation layer
EP0690352A2 (en) 1994-06-22 1996-01-03 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus
US5923925A (en) * 1994-06-22 1999-07-13 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus
EP0747779A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-11 Lexmark International, Inc. Electrophotographic imaging apparatus
US5750302A (en) * 1996-03-22 1998-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Magnetic toner for developing electrostatic image, image forming process, and process cartridge
US6324365B1 (en) 1996-05-30 2001-11-27 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, and process cartridge and electrophotographic apparatus employing the same
US6434351B2 (en) 1996-05-30 2002-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, and process cartridge and electrophotographic apparatus employing the same
US5875375A (en) * 1996-11-12 1999-02-23 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus and process cartridge
US6285848B1 (en) 1997-06-13 2001-09-04 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus, image forming method, and process cartridge for developing an image with toner containing an external additive
EP0905576A1 (en) * 1997-09-29 1999-03-31 Xerox Corporation Charging device
US6026260A (en) * 1997-10-21 2000-02-15 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus, image forming method and process cartridge
US6118964A (en) * 1997-12-10 2000-09-12 Ricoh Company, Ltd. Multi-functional contact-type charging unit and image transfer unit
US6214509B1 (en) 1998-05-13 2001-04-10 Canon Kabushiki Kaisha Toner and image forming method
US6447969B1 (en) 1999-06-02 2002-09-10 Canon Kabushiki Kaisha Toner and image forming method
US6541172B2 (en) 2000-09-29 2003-04-01 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, electrophotographic apparatus and process cartridge
US6697591B2 (en) 2001-06-21 2004-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus and process cartridge
US7715760B2 (en) 2005-04-19 2010-05-11 Ricoh Company, Ltd. Charging device, and process cartridge and image forming apparatus using the same
US7728503B2 (en) 2006-03-29 2010-06-01 Ricoh Company, Ltd. Electron emission element, charging device, process cartridge, and image forming apparatus
US9201332B2 (en) 2013-07-12 2015-12-01 Ricoh Company, Ltd. Charger, ion generator, image forming apparatus, and process cartridge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58139156A (ja) 帯電方法
US5663788A (en) Efficiently removable developing toner in an electrostatic image forming apparatus
JP3074037B2 (ja) 画像形成方法
JPH0576030B2 (ja)
JP2951343B2 (ja) トライレベル像の調整方法及びトライレベル像の状態調整装置
EP0314457A2 (en) Method and apparatus for color electrophotography
JPS58123571A (ja) セルフクリ−ニングゼログラフ装置
EP0317320B1 (en) Method and apparatus for colour electrophotography
JP3279990B2 (ja) 画像形成装置
JPS61165764A (ja) 電子写真プロセス
JPS6253826B2 (ja)
JPH1010942A (ja) 予備清掃無しで負摩擦帯電性トナーを清掃する装置及び方法
JPH04142566A (ja) 帯電及びクリーニング装置
JPH0820814B2 (ja) 電子写真装置
JP3296132B2 (ja) カラー電子写真装置
JPH0758419B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH01269969A (ja) 画像形成装置
JPS62245277A (ja) 電子写真装置の除電及び帯電方法
JPH10274889A (ja) 画像形成装置
JPH0121319Y2 (ja)
JPS59100480A (ja) 複写装置のクリ−ニング装置
JPH08190325A (ja) 画像形成装置
JPH0695478A (ja) 接触帯電装置
JPH05265362A (ja) 電子写真装置
JPH04141678A (ja) 帯電及びクリーニング装置