JPS593283B2 - 前輪懸架装置 - Google Patents

前輪懸架装置

Info

Publication number
JPS593283B2
JPS593283B2 JP11179A JP11179A JPS593283B2 JP S593283 B2 JPS593283 B2 JP S593283B2 JP 11179 A JP11179 A JP 11179A JP 11179 A JP11179 A JP 11179A JP S593283 B2 JPS593283 B2 JP S593283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
housing
drag link
spindle
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11179A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5594807A (en
Inventor
洋三 山口
基 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP11179A priority Critical patent/JPS593283B2/ja
Publication of JPS5594807A publication Critical patent/JPS5594807A/ja
Publication of JPS593283B2 publication Critical patent/JPS593283B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G9/00Resilient suspensions of a rigid axle or axle housing for two or more wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車輛用前輪懸架装置に関し、特にパンジヨウ型
アクスルノ・ウジングを車体に弾性支持するための一対
のリーフスプリングを備える前輪懸架装置に関する。
従来のこの種の前輪懸架装置では、駆動車軸を収容する
パンジヨウ型アクスルノ・ウジングはその両端近傍にお
いて車体の前後方向に配置されかつ互いに平行に配置さ
れた一対のリーフスプリングにより前記車体に弾性支持
されている。
前記駆動車軸の両端には、等速ジヨイント等を介して前
記駆動車軸と一体的に回転可能でありかつキングピンの
軸線を中心に揺動可能な前輪のだめのスピンドルが設け
られている。
両スピンドルにはそれぞれステアリング操作機構のスピ
ンドルアームが設けられており、両スピンドルアームは
トルクロッドを介して連動可能である。
一方のスピンドルアームには、ステアリングホイールの
操作に応じて両スピンドルを揺動させるだめのドラッグ
リンクの一端が連結されている。
該ドラッグリンクは、前記車体の前後方向に配置され、
その他端はビットアンアームに連結されている。
前記ドラッグリンクは前記ハウジングの上下運動に伴な
う前記一方のスピンドルアームの一体的な運動を許すよ
うにピットマンアームの連結部を中心に上下方向に揺動
可能である。
ところで前記した前輪懸架装置では、前記アクスルハウ
ジングの中央部に形成されたギヤキャリパ部分から突出
する入力軸はユニバーサルジヨイントを介してプロペラ
シャフトに連結されている。
このため、車輌の発進時および制動時に前記ノ・ウジン
グに作用するワインドアップトルクは、主として、前記
ハウジングを支承する前記一対のリーフスプリングによ
って受は止められる。
しかし、前記リーフスプリングは前記ワインドアップト
ルクを受は止める際、前記・・ウジングの支持部を中心
に捩れを生じることから、前記車軸のまわりの回転振動
であるワインドアップ現象を充分に抑制することはでき
ず、このため車輛のステアリング特性に悪影響をおよぼ
していた。
本発明の目的はワイングアツブを抑制して車輛のステア
リング特性の改善を図り得る前輪懸架装置を提供するこ
とにある。
本発明は、一対のリーフスプリングにより車体に支承さ
れるアクスルノ・ウジングに作用するワインドアップト
ルクの一部または全部を受は止めるべく前記車体と前記
・・ウジングとの間に設けられるアームを前記リーフス
プリングを含む前輪懸架装置に関連して設けられるステ
アリング操作機構のドラッグリンクに平行に配置するこ
とにより、前記アームによって前記ハウジングの上下運
動を拘束することなく前記ハウジングに作用するワイン
ドアップトルクの一部または全部を前記アームに担わせ
たことを特徴とする。
本発明が特徴とするところは、図示の実施例についての
以下の説明により、さらに明らかとなろう。
本発明に係る前輪懸架装置10は、第1図および第2図
に示されているように、車体12の巾方向に配置される
パンジヨウ型アクスルハウジング14をその両端近傍で
前記車体12に弾性支持するだめの一対のリーフスプリ
ング16を含む。
第2図には、前記ハウジング14の一端を弾性支持する
だめの左方のリーフスプリング16のみを示すが、前記
ハウジング14の他端を弾性支持すべく前記リーフスプ
リング16と同様なリーフスプリング16が車体12の
右方に設けられる。
一対のスプリングリーフ16は、従来よく知られている
ように、それぞれ長さ寸法の異なる複数の板ばね部材か
らなるリーフスプリングであり、両リーフスプリング1
6は前記車体120前後方向に互いに平行に配置されて
いる。
各スプリングリーフ16の前端はブラケット18を介し
て車体12の両側に設けられたそれぞれのフレーム20
に支承され、またその後端はシャックル22を介して前
記各フレーム20に支承されている。
前記ハウジング14はその両端近傍において各スプリン
グリーフ16の中央部分に第1図に示すような一対のブ
ラケット24,26およびU字ボルト28等を備える締
結手段30を介して結合されている。
前記ハウジング14の中央部には第2図に示すような従
来よく知られた差動ギヤキャリパ部分32が形成されて
おり、該キャリパ部分から突出する入力軸34には駆動
力を伝えるだめのプロペラシャフト36がユニバーサル
ジヨイント38を介して結合されている。
前記ハウジング14内に収容され、前記入力軸34から
の駆動力を受ける駆動車軸400両端にはそれぞれ従来
よく知られた等速ジヨイント42を介して前輪440車
軸となるスピンドル46が結合されている。
各スピンドル46には、ステアリング操作機構のスピン
ドルアーム48が固定されている。
一方のスピンドルアーム48はねじれを有するU字状部
材からなり、その中央部で左方のスピンドル46に固定
されている。
他方のスピンドルアームは図示しないが従来よく知られ
ているように、一端が右方のスピンドルに固定された棒
状部材からなり、該スピンドルアームの他端と、前記ス
ピンドルアーム48の一端とは、タイロッド50を介し
て運動可能に結合されている。
一方のスピンドルアーム48の他端には、車体12の前
後方向に配置されたドラッグリンク52の一端がピン5
4を介して枢動可能に結合されている。
ドラッグリンク52の他端はステアリングギヤ56から
伸びるピットマンアーム58にピン60を介して結合さ
れており、前記ドラッグリンク52はハンドル62の回
転操作に応じて前記ステアリングギヤ56により増大さ
れた操作力を一方のスピンドルアーム48に伝え、この
操作力は前記タイロッド50を介して他方の前記スピン
ドルアームにも伝えられる。
これにより両前輪44のスピンドル46は従来よく知ら
れているようにそれぞれのキングピンの軸線を中心に前
記ハンドル62の操作に応じて一体的に揺動可能である
前記ドラッグリンク52は、従来よく知られているよう
に、前輪44が路面から受ける衝撃によって前記ハウジ
ング14がバウンドおよびリバウンドする際、前記ピン
60を中心に上下方向に揺動することにより前記ハウジ
ング14の上下運動を許す。
前記ハウジング14と前記フレーム20との間には、本
発明に係るアーム64が設けられている。
該アームは前記ドラッグリンク52と等高の高さ位置で
かつ前記車体12の上方からみてドラッグリンク52と
平行に位置するよう配置されている。
前記アーム64の両端には、フレーム20に設ケられた
ブラケット66および前記ハウジング14に設けられた
ブラケット68への取付部70゜72が形成されており
、各取付部70.72においてピンγ4.γ6を介して
各ブラケット66゜68に枢着されている。
また、前記各取付部には弾性体からなるブツシュ76.
80が組み込まれている。
前記アーム64の両ピン74,76間の距離が、ドラッ
グリンク520両ピン54.60間の距離に一致しかつ
ハンドル62の中立操作位置におけるドラッグリンクの
前記ピン60の延長線が前記ピン74に一致するように
設定されている。
前記アーム64は、車輛の発進時あるいは制動時に前記
アクスルハウジング14に作用するワイドアップトルク
の一部または全部を前記アーム64の張力あるいは圧縮
力として受は止める。
従って従来のように一対のリーフスプリング16によっ
てワインドアップトルクの全てが担われることがなく、
該リーフスプリングに従来のような大きな捩れが生じる
ことがない。
これによりワインドアップ現象が抑制されて車輛のステ
アリング特性が改善される。
また、車輛の直線走行中のバウンドおよびリバウンドに
おいては、前記ドラッグリンク52および前記アーム6
4は軸線が一致するピン60゜74を中心に一体的に揺
動することから、前記アーム64がバウンドおよびリバ
ウンド時の前記ハウジング14の上下方向の揺動を拘束
することはない。
さらに、車輌の旋回走行時では、ドラッグリンク52が
その長手方向にわずかに変位され、前記ドラッグリンク
52および前記アーム64の各揺動中心にわずかな距離
差を生じるが、この距離差は前記アーム640両端に設
けられた前記ブツシュ78,80の弾性変形等により吸
収されることから前記アーム64の揺動が前記ドラッグ
リンク52の揺動を拘束することはなく、これにより該
ドラッグリンクに大きなねじり力等が作用することはな
い。
前記ワインドアップトルクを受は止める前記アーム64
は、第3図および第4図に示されているように、前記ド
ラッグリンク52よりも上方にこれと平行に配置するこ
ともできる。
この場合、前記アーム64の長さすなわち該アームの車
体12および前記・・ウジング14への枢着軸となるピ
ン74.76間の距離は次のように選択される。
前記ハウジング14のバウンドおよびリバウンドにおい
て、リーフスプリング16の中心点Aは従来よく知られ
ているように、ブラケット18への枢着点近傍のB点を
中心とする円弧軌跡を描き、他方、ドラッグリンク52
のピン54の中心点Cは前記ピン60を中心とする円弧
軌跡を描くが、前記A点および0点が一定の関係を保持
するように前記ドラッグリンク52は揺動する。
また、アーム64の前記ハウジング14への枢着点とな
るピン76は前記A点およびB点と一定の関係を保持し
て揺動する。
従って、このピン76の揺動する円弧軌跡を求めこの円
弧軌跡を規定する円の半径を前記アーム64の長さ寸法
とし、またその中心点に前記ピン74の中心線が一致す
るように該ピンが配置される。
前記リーフスプリング16の中心点Aの軌跡に代えて車
軸14の中心点の軌跡を用いることもできる。
前記したように、前記アーム64の長さ寸法および該ア
ームの車体への枢着点であるピン74の配置を選択する
ことにより、前記アーム64を前記ドラッグリンクと異
なった高さ位置に配置することができ、これにより前記
ハウジング14のバウンドおよびリバウンドによる上下
運動を拘束することなく前記アーム64によってワイン
ドアップトルクの一部または全部を受は止めることがで
きる。
本発明によれば、前記したように、ワインドアップを受
は止めるだめのアームをアクスルノ・ウジングおよび該
ハウジングの上下運動に伴なって揺動するドラッグリン
クの連動を拘束することなく配置することができ、これ
により好適にワインドアップを抑制して車輛のステアリ
ング特性を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明に係る前輪懸架装
置の一部を概略的に示す側面図および平面図であり、第
3図および第4図は本発明に係る前輪懸架装置の他の実
施例を示すそれぞれ第1図および第2図と同様な図面で
ある。 12:車体、14:アクスルハウジング、16:リーフ
スプリング、40:駆動車軸、44:前輪、46:スピ
ンドル、48ニスピンドルアーム、52ニドラツグリン
ク、64:アーム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 両端にそれぞれキングピンの軸線を中心に揺動可能
    な前輪のだめのスピンドルが設けられる駆動車軸を収容
    するパンジヨウ型アクスルノ・ウジングを車体に弾性支
    持するため一対のリーフスプリングと、前記車体の前後
    方向に配置されかつステアリングホイールからの操作力
    を前記各スピンドルに伝えるべくそれぞれのスピンドル
    に設けられたスピンドルアームの一方に連結されたドラ
    ッグリンクに平行に配置され、一端が前記ノ・ウジング
    に枢着されかつ他端が前記車体に枢着されたアームとを
    含む前輪懸架装置。
JP11179A 1979-01-06 1979-01-06 前輪懸架装置 Expired JPS593283B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11179A JPS593283B2 (ja) 1979-01-06 1979-01-06 前輪懸架装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11179A JPS593283B2 (ja) 1979-01-06 1979-01-06 前輪懸架装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22512384A Division JPS60121106A (ja) 1984-10-27 1984-10-27 前輪懸架装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5594807A JPS5594807A (en) 1980-07-18
JPS593283B2 true JPS593283B2 (ja) 1984-01-23

Family

ID=11464951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11179A Expired JPS593283B2 (ja) 1979-01-06 1979-01-06 前輪懸架装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593283B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5873074U (ja) * 1981-11-10 1983-05-17 トヨタ自動車株式会社 車両におけるステアリングリンケ−ジの干渉防止装置
US4676488A (en) * 1986-01-08 1987-06-30 American Motors Corporation Tapered leaf spring
JP4851894B2 (ja) * 2006-09-12 2012-01-11 橋本電機工業株式会社 横はぎ生単板及びその製造方法と装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5594807A (en) 1980-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2528307B2 (ja) 操舵輪の懸架装置
JPS63173779A (ja) 懸架及びかじ取り装置
US4705128A (en) Independent wheel suspension system having a differential pivotable about two axes
JP3694961B2 (ja) フロントサスペンション装置
JPH0547406B2 (ja)
JPH0986124A (ja) フロントサスペンション装置
JPH0522405Y2 (ja)
US4583612A (en) Anti-pitch system for a motorcycle
JPH111110A (ja) フロントサスペンション装置
JPS593283B2 (ja) 前輪懸架装置
US2154558A (en) Motor vehicle
JP3154778B2 (ja) 車両のサスペンション装置
JPS58174008A (ja) 車両のスタピライザ取付構造
JPH0767881B2 (ja) トレ−リングア−ム型リヤサスペンシヨン
JPS58133908A (ja) 自動車のリヤサスペンシヨン
JP2823855B2 (ja) 操舵輪の懸架装置
JPS60121106A (ja) 前輪懸架装置
JPH0655918A (ja) 操舵輪懸架装置
JPH0443809B2 (ja)
JPS59223507A (ja) フロントサスペンシヨン
JPH081924Y2 (ja) 車両操向輪のサスペンション装置
JP2920087B2 (ja) 車両の操向駆動輪懸架装置
JP2627435B2 (ja) 自動車の懸架装置
JPS598584B2 (ja) ガイドウエイ車両の誘導輪支持装置用揺動防止装置
JP2693502B2 (ja) 車両のサスペンション装置