JPS5932675A - ガソリンエンジンの点火装置 - Google Patents

ガソリンエンジンの点火装置

Info

Publication number
JPS5932675A
JPS5932675A JP14232482A JP14232482A JPS5932675A JP S5932675 A JPS5932675 A JP S5932675A JP 14232482 A JP14232482 A JP 14232482A JP 14232482 A JP14232482 A JP 14232482A JP S5932675 A JPS5932675 A JP S5932675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
ignition coil
ignition
circuit
primary side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14232482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6056271B2 (ja
Inventor
Hitoshi Nakayama
均 中山
Naoya Toida
直也 樋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP14232482A priority Critical patent/JPS6056271B2/ja
Publication of JPS5932675A publication Critical patent/JPS5932675A/ja
Publication of JPS6056271B2 publication Critical patent/JPS6056271B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P11/00Safety means for electric spark ignition, not otherwise provided for
    • F02P11/02Preventing damage to engines or engine-driven gearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エンジンオイル、ラジェータ冷却水。
ブレーキフルードなどの液量不足ICよるエンジンの停
止機部質もったガソリンエンジンσノ点火装置泣に関す
る。
一般に、エンジンオイルやラジェータ冷却水の液液が不
足した状態でガソリンエンジンを駆動(−続けると、エ
ンジンが焼きイ」いたり出力低下をきたすなどり不都合
を生じ℃しまい、またブレーキフルード級が異常に少な
くなるとブレーキりさきが悪くなってしまうという問題
がある。
本発明はこりような点を考慮してなさfl、たもので、
エンジンオイル、ラジェータ冷却水v ブレーキフルー
ドなどの液量が不足したときにエンジンを強制的に停止
させ金とともに、そjQ旨り目止を発するようにしたガ
ンリンエンジンσシ点火装を釘に提供するものである。
以下、添付図面を参照して本発明の一実#i itJに
ついて詳述jる。
本発明に、Lろガソリンエンジンの点火装【叡にあって
ば1第1図に示−丈ように、自己トリガ方式によるトラ
ンジスタ主点火回路Aと、液量検出子ンサIVr、よっ
て例えはエンジンオイル2り液聞:不足が検知さn7t
ときに主点火回路Aにふ・ける点火コイルIGCの一次
側P馨強制的に短絡状態にさぜる液量不足検出回路Bと
に工っで構成さ才している1、トランジスタ主点火回路
A[自己トリガ方式に、J:るものり基本的なl「l路
構成を示すもので、エンジンと同期1.−(1,In転
ず−る周辺に永久磁石M、Gが取り付けら7′1.たロ
ータRV界磁とし、かつ点火コイルIGCtv−次側P
を屯磯子とする一棟のM流発′成機を二准源として、そ
の−次11tlI Pに誘起さ才1ろ<1.圧σ−2)
変化に応じてスイッチング制御さfLる主トランジスタ
Q1017時((点火コ(fiv IGCU)−次[!
lJ路VC低L■し交流電流ケ流し、そり、A)時に一
次′屯流欠急激に(7ヤ断し、て点火コイルIGCり二
次1111 Sに電磁誘導作用により高C在圧馨発生さ
片、点火グラブGfこスパーク2飛(はすように構成さ
nている。また、この、J:りなトランジスタ主点火回
路Aにおける主トランジスタQ1り制御LI]j路とし
ては、同図に示すように、点火コイルIGCの一次沖l
路に直列に設ケらn7c、主トランジスタQlのベース
B・コレクタC間に抵抗R1、R2¥接a−するととも
に、そ(θベー スB側に抵抗R2ケ介し”’Cilt
制御用制御用トランジスタ縦2接続(−1点火コイルI
GCの一次1111 Pに並列接続させた分圧抵抗R3
,R4Vr、おける分圧点a0)取位に応じてその制御
用トランジスタ。20)ヘース制御馨行なわせるように
構成さ1してぃΦ。゛なお、抵抗R4と31p、列にベ
ース市川安定化用のコンデンサC1が設けら几ている。
また、液量不足検出1【−4路Bは、トラン外スタ主回
路Aにおける点火コイル■Gcの−次側Pと−Xl[2
列接続さfl−たダイオードf)1.リーイリスタSC
Rからなる短絡回路と、ダイオードD1および液量検出
センサ1fX:f′rして点火コイルσ)−ヘ次1ft
lI Pと並列接続さn、た抵抗R6、R7り分圧点1
) 0)電位に応じで前記ザ1リスタ5CRv)ゲート
制糾ヲ行なわせるゲー・ト111路(抵抗R6と並列に
ゲート面圧安定1ヒ用のコンデンサC2が設けら庇てい
る)と、同じく点火コイルIGCの一次側Pと、112
列に液星検出センザ17介して接続さi”したダイメー
トD2.発光ダイオードLEI)からなるトを報口路と
からなっている。なお、液N」倹11トセンサlとして
Ll例えは永久磁石がと9つけらnyt、フロートとリ
ードス1ツチとり組合1rからなり1液而の低下に応じ
−こフロートが−W以下に下が6とり−ドスイノチがオ
ン状態になって液量不足ゲ倹知−J−るもりlど、液量
り高低にしたがって検出接点がオン、オフフ−゛るスイ
ッチ構造tこ3[ろも(りが用いらルる。また、点火コ
イルIGCり一次11+11 Pと並列に、接点ケ閉じ
ろことによ−・−〇エンジン′ゲ↑干2イイにイ亭止さ
−)しりこと(りできるストノブス・1ノチSTP −
SW  が設けら一1t−jいる。
1.7Zハし7′(、このJ90′こ給成さ11./こ
本(h明によろθソリン玉ンジンの点火装軌にあっ℃G
。L1エンジンオイル2り液量が充分[A’yって筬−
に検出センサl U)検出接点がオフ状態にあ6とき、
1′点火回路Aにおける正常動作がなさノ1,4)。°
Tなわち、ロータl(が回転1−、’−(:点火コ1ル
IGCリ−?’l 9!It pに交査電圧が誘起さ几
る際、まず主トランジスタQ1σノコレクタC111が
正電位1c乃:ろと抵抗R1,R22通してベース電流
が流几てその主トランジスタQ1がオンし、そ扛によジ
点火コイルIGCに一次電流が流几る。次いで、主トラ
ンジスタQl リコレクタC・エミッタE間v)直圧が
上昇して抵抗R3。
R4で分圧さ几る3点(J)電位力喝1]御用トランジ
スタQ2リドリカ電位に達するとその制御用トランジス
タQ2がオンし、千f1.によp主トランジスタQ1リ
ベース側が短絡さ几てそn、がオフ状態になり、点火コ
イルIGCの一次電流が急激にしゃ断さル、そり)二次
側Sに高を惺1上パルスがB導さ11.王点火グラグG
にスパーフケ飛ばt、、r、うに動作“J−る。なお、
この場合、点火コイルIGCの一次側Pには第2図(a
)[下″f特性ケもった電)トが誘起JX几ろことにな
る。
また、エンジンオイル2り液−1λが不足して液量検出
セン”J 1の検出接点かオン状態Vrlなると1、液
量不足検出回路BにおけるSC)ζリゲート回路が閉成
さnlそfl、により主トランジスタQ1がオフして点
火コイルIGCの一次側に負の電圧が誘起さnる際、液
間検出センサIり検出接点および抵抗872通して一す
゛イリスタSCRリゲートに電流が流7T−てそf’L
が導拙し、点火コイルIGCの一次側が短絡さfしてそ
り二次IHII S K、おける点火プラグGが失火し
てエンジンが強制的に停止さf’L6゜なお、そcl)
際、点火コイルIGCり一次11111 Pに誘起さn
、る重圧は第2図(b)に示すJ:、9な特性と〃る。
さらに、液量検出センサ1り倹Iii接点がオン状態に
なると、LEDり脅報回路が閉成さ几、そ′nに、Jニ
ジロータ凡の回転に応じて点火コイルIGCの一次側V
r:、誘起さ几る正の電圧によってそり奸報回路Kfイ
流が流11て発光ダイオードLEDが点灯する。
そり)際、液量検出センサ1の検出接点がオンしてから
エンジンが完全に停止丁6までU)間、発光ダイ〕−ド
LEDがエンジンオイルと同期して点、滅k<p返し、
そnにょ9液量不足の警報を発することになる。なお、
発光ダイオードf、EDの代わりに一皆通りランプ令ご
用いてもよく、またブザーを用いて間欠的に14動させ
ろことによって6−報を発するようにすることもできる
なお、エンジンの始動時にあっても、液量検IBセンザ
1にょっ又液量不足が検知さ几−(いn、げ、液量不足
検出回路BにおけるSCRり短イ16回路か働いて点火
プラグGにスパークが飛はず、したカーてエンジンかρ
I〃\らない。そ(J)際、スタータVこ3Lつ℃ロー
タRが回転さ几ろので発光ダイオードLEDが点、滅し
て警報が発せら第1−1そ71.に、1リエンジンがか
からない原因を運転者i/iC容易に把握させることが
できる。に9になる。
以上、本発明によるガソリンエンジンの点火装置にあっ
ては、液量検出センサIKよ−てエンジンオイル、ラジ
ェータ冷却水、プレーニヤフルードなどの液J6不足が
検知さnたときに、そり検出接点を介して液量不足検出
回路BKおりjるSCIζ(その他トランジスタlどc
l) ′#−導体ス1ノチが用いら几7:l、l’r)
リカし℃トランジスタ主点火1[J路AUおげろ点火コ
イルNGCI)−次側Pt短絡さぜ、そA[より点火プ
ラグGにスパークが飛はないようにしてエンジンケ強制
的に停止させるととも1℃、前記検出接点に通1プCL
EI) (1)警報四路ケ閉成し、そfl、によりトラ
ンジスタ主点火回路Aにおける主トランジスタQ1の4
7時にエンジンと同期し7たマグネトロータRす11!
1転ンこj1≦じて点火コイルIGCの一次01i4 
pに誘起垢71−6−カ極性の電圧に応じてJ」I) 
’f点、滅駆動させるようにし友もσノで、エンジンオ
イルやラジェータ冷却水が不足してエンジンか焼き1・
Jいたり出力低下(どきfc、−jおぞ几があるトa%
止7’=FIグレーギフルード琶が不足してブレーキが
き〃)な(7z7.おそILがあるときなどにエンジン
オイルさぜ又エンジン駆動り際における安全性’i M
i保さ−W会ととも((、その旨の1報を発して運転者
にエンジン停止(・力基因を′6易に把握さ忙ろことが
で!!0とい’j $ iL 7?−利点?イj゛(7
ている。
【図面の簡単な説明】
第1図(,1本究明にJ、・り〕ガソリンエンジンり点
火装置の・一実施例に示−J1気的結線図、・42図(
a)は同実MIi′ll;’IJνこお1Jる点火時C
′ノ点火コイルー次側に誘起さlf’Lる短圧’r!f
性ゲ;i〕ニー、r図、同図(+3)は同じくその失火
時に点火コイル−次側に誘起さtする電圧特性を示す図
である。 A・・・トランジスタ主点火回路 B・−・液fa−不
足検出回路 IGC・・・点火コイル G・・・点火プ
ラグ Ql ・・・主トランジスタ Q2・・・制1r
ll用トランジスタ 1・・・液量検出センザ 出≦Vt人代理人  鳥 井  清 手続補正書    8・ 昭和57年11月 12日  (1) 2、発明の名称 ガンリンエンジンの点火装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 東京都渋谷区神宮前6丁目27番8号   (2)4、
代理人 〒211神1゛ミ川県(ν(を代市中区弁、1ζ通り2
−、.25昭和    年    月    11(発
送日昭和  年  月  トI) 6、補正により   する発明の数 7、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄および図面補正の内容 明細蕾第4頁第4行ないし7行目、「のベースB・コレ
クタC間に・・・・・・を縦統」とある馨下記の通9訂
正する。 「に対して制御用トランジスタQ2 (コレクタに抵抗
R1が接続さ几ている)?並列に設けるとともに、主ト
ランジスタQ1のベースと制御用トランジスタQ2のエ
ミッタ間を抵抗R2によって」 本願の図面中第1図?別紙の通9訂正する。 手続袖正書 ]、事件の表示 昭和57年特許願第142324づ 2、発明の名称 ガソリンエンジンの点火装置 ;3.補正をする者 事件どの関係 特許出願人 東京都渋谷区神宮前6丁目27番8号 4、代理人 7、1ili市の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄および図面8、補正の内
容 (1ン  四肢1冑第4頁第4行ないし7行目 (昭1
1157年11月12日付手続補正1gで補iE、 L
、た箇所〕、「に対して制御用トランジスタQ2 (コ
レクタに抵抗R1が接続さ)]、ている〕馨並列に設け
るとともに、主トランジスタQ1のベースと制御用トラ
ンジスタQ2のエミッタ間乞抵抗R2VCよってjヶ下
記の通9訂正する。 「に対して制御用トランジスタQ2 (コレクタに抵抗
R1が接続込fしている)父並列9’(設けるとともに
、主トランジスタQ1のベースど制御用トランジスタQ
2のコレクタ間乞抵抗R2fcよって」 (2)本願の図面中第1[¥ly別紙の曲り訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンと同期したロータσノ回転に応じて点火コイル
    リー次側に誘起さf’lろ7に圧ン抵抗分圧回路によっ
    て分圧し、その分圧点(V電位に応じて制御用トランジ
    スタのオン、オフを行なわせ、そり制御用トランジスタ
    のオン時に点火コイルの一次[+11に直列接続さnた
    主トランジスタをオフして点火コイルリー次屯流をしゃ
    断し、そfLK工9点火コイルV)二次側に設けらit
    、fC,点火プラグにスパークを生じさせろガソリンエ
    ンジンの点火装置において、液量検出センサによって液
    量不足が検知さnたときに、そり検出接点ケ介1プC3
    CR’iトリガして点火コイルの一次側を短絡させて点
    火プラグを失火させるとともに、前記検出接点子連して
    針様回路χ閉成して点火コイルの一次側に誘起さ几る1
    幌圧に応じて警報器ケ駆動させる手段を設けたことヲ特
    徴とするガソリンエンジンの点火装置。
JP14232482A 1982-08-17 1982-08-17 ガソリンエンジンの点火装置 Expired JPS6056271B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14232482A JPS6056271B2 (ja) 1982-08-17 1982-08-17 ガソリンエンジンの点火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14232482A JPS6056271B2 (ja) 1982-08-17 1982-08-17 ガソリンエンジンの点火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5932675A true JPS5932675A (ja) 1984-02-22
JPS6056271B2 JPS6056271B2 (ja) 1985-12-09

Family

ID=15312693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14232482A Expired JPS6056271B2 (ja) 1982-08-17 1982-08-17 ガソリンエンジンの点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6056271B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60190674A (ja) * 1984-03-09 1985-09-28 Moriyama Kogyo Kk 内燃機関の自動停止警告装置
JPS6264878U (ja) * 1985-10-14 1987-04-22
JPS63109220A (ja) * 1986-10-27 1988-05-13 Hitachi Ltd 回転形圧縮機の保護装置
EP0405415A2 (en) * 1989-06-26 1991-01-02 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Warning system for an engine
US4984543A (en) * 1989-11-01 1991-01-15 Briggs & Stratton Corporation Oil pressure interlock switch powered by the engine starter
JPH0317283U (ja) * 1989-07-03 1991-02-20
US5076250A (en) * 1989-05-26 1991-12-31 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Engine shut-down device

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60190674A (ja) * 1984-03-09 1985-09-28 Moriyama Kogyo Kk 内燃機関の自動停止警告装置
JPH0531678B2 (ja) * 1984-03-09 1993-05-13 Moriyama Ind
JPS6264878U (ja) * 1985-10-14 1987-04-22
JPH0511346Y2 (ja) * 1985-10-14 1993-03-19
JPS63109220A (ja) * 1986-10-27 1988-05-13 Hitachi Ltd 回転形圧縮機の保護装置
JPH0529797B2 (ja) * 1986-10-27 1993-05-06 Hitachi Ltd
US5076250A (en) * 1989-05-26 1991-12-31 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Engine shut-down device
EP0405415A2 (en) * 1989-06-26 1991-01-02 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Warning system for an engine
JPH0317283U (ja) * 1989-07-03 1991-02-20
US4984543A (en) * 1989-11-01 1991-01-15 Briggs & Stratton Corporation Oil pressure interlock switch powered by the engine starter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6056271B2 (ja) 1985-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5932675A (ja) ガソリンエンジンの点火装置
US3026498A (en) Safe trailing distance warning systems for vehicles
JPS6390629A (ja) 内燃機関の異常警報装置
US1925200A (en) Auxiliary lighting system for vehicle headlights
US3810086A (en) Electrical control circuit for a central warning light of motor vehicles
ES356383A1 (es) Perfeccionamientos en los sistemas de carga de baterias.
EP0405415B1 (en) Warning system for an engine
US1972514A (en) Lighting system for automotive vehicles
US1845399A (en) Locomotive headlight
US1314629A (en) Thebmostatic contbol fob electbic battebies os automobiles
US1580313A (en) Electrical signaling device
US2360821A (en) Flashlight
US2714692A (en) Portable electronic identification light
US3077576A (en) Automobile alarm system
US1651919A (en) Mechanism for safely controlling internal-combustion engines upon aircraft
JPH08253069A (ja) 車両停止ランプの予熱装置
US2347784A (en) Warning signal
US2365823A (en) Automobile signaling device
JPS58180774A (ja) 車両の発進安定装置
SU494297A1 (ru) Указатель поворота транспортного средства
US1183476A (en) Electric signaling system.
JPS6350461Y2 (ja)
GB1182028A (en) Starter circuits for discharge lamps
US1404187A (en) Electric lighting system
GB462680A (en) Improvements relating to the electrical equipments of motor vehicles