JPS5932508Y2 - クイツクチエンジホルダ− - Google Patents

クイツクチエンジホルダ−

Info

Publication number
JPS5932508Y2
JPS5932508Y2 JP1183980U JP1183980U JPS5932508Y2 JP S5932508 Y2 JPS5932508 Y2 JP S5932508Y2 JP 1183980 U JP1183980 U JP 1183980U JP 1183980 U JP1183980 U JP 1183980U JP S5932508 Y2 JPS5932508 Y2 JP S5932508Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel ball
main body
nut
conical
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1183980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56116128U (ja
Inventor
久成 吉本
Original Assignee
株式会社不二越
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社不二越 filed Critical 株式会社不二越
Priority to JP1183980U priority Critical patent/JPS5932508Y2/ja
Publication of JPS56116128U publication Critical patent/JPS56116128U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5932508Y2 publication Critical patent/JPS5932508Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は機械のスピンドルに固定されたホルダーの本
体に一挙動で工具を保持したアダプターを着脱できるク
イックチェンジホルダーに関するものである。
この種のクイックチェンジホルダーにはアダプターが固
定されたナンドにざぐり穴を設けて鋼球を挿入し、この
鋼球な本体の周溝に係脱可能とし、ナツトに外挿したス
リーブの摺動によりスリーブの内円錐面で鋼球の半径方
向の移動を制御して周溝に係脱させ、ナンドを本体に取
付け、取外しするものが知られている。
しかし従来のクイツクチエンジホルター−は取外しには
片手でスリーブを動かし、他の片手でナンドを掴んで操
作し、取付けにも片手でスリーブを動かし、他の片手で
ナツトを操作するというように両手操作が必要で作業が
面倒であった。
この考案はこのような欠点の解消を目的とするもので、
ホルダ一本体の外周面にV形の周溝を設け、工具を取付
けたアジャスタブルアダプターに固定されたナツトに半
径方向に出入自在に収納された鋼球を本体の周溝と係脱
させ、そp鋼球の1個に1端を円錐部としたピンをばね
により一定圧にて押当て、ナンドが本体から外されてい
るときはピンにより鋼球が内側に落ち込まないように支
えており、ナツトを本体に押込むと鋼球を支えていたピ
ンが押し動かされて鋼球を解放して鋼球は本体周溝に落
ち込んで、ナツトと本体は連結され、取外しはナツトに
外挿されているスリーブを片手で掴んで引張ることによ
り鋼球を周溝から離脱させて行うというように、取付は
取外し共に片手操作のできるクイックチェンジホルダー
に関するものである。
次にこの考案の実施例を図面を参照しつつ説明する。
本体1は固定ねじ10て機械のスピンドル11に固定さ
れており、解放端部近く外径面にはV形の周溝14が穿
設されている。
工具13を取付けたアジャスタブルアダプター12の外
径面のねじ部21にナンド2のめねじ16がねじ込まれ
ており、ナツト2を回すことにより工具13の突出し長
さを任意に調整することができる。
またナツト2はアジャスタブルアダプターの任意の位置
に周知のように固定することができるようになっている
ナツト2には数個のざぐり穴17が半径方向にあげられ
ていて、収納された鋼球3が内側には落込むことなくブ
定量内方に突出可能で、外側VCH自由に出入りできる
ようになっている。
ナツト2の外側にばスリーブ1が嵌挿されており、スリ
ーブ7とナンドの外周凸部20との間にはコイルばね8
が入ってスリーブな常にY方向即ち本体方向に押してい
る。
スリーブの内径面には円錐面19があってスリーブがY
方向に進出した第2図の位置にあるとき鋼球3を周溝1
4の中心に押込んでいる。
円錐面19につづいてスリーブ7には大径面22が設け
られており、スリーブは円錐面19および大径面22に
より鋼球3が外側へ脱落するのを防いでいる。
ナンド2にはスリーブが外れるのを防ぐストッパーとし
てリングばね9がはめられている。
ナンド2にはまた先端部が円錐部18となっていて止ね
じ6との間に挿入されたコイルばね5で他側から押され
ているヒソ4が内蔵されており、このピン4の先端はナ
ンド2が本体1に連結されている第2図の位置では周溝
14に隣接する本体の面取部15に当接し、ナンド2が
本体1から外されている第3図の位置ではピン4の先端
が1つのざぐり穴17の下部から大向に臨出して円錐部
18が鋼球3の下部に当って鋼球を外方へ押し上げ、内
側への落込みを防ぐような位置に内蔵されている。
第1図の如く本体1は機械のスピンドル11に固定され
、ナツト2はアジャスタブルアダプター12に固定され
、かつ本体1に鋼球3を介して取付けられている状態か
ら、ナンドを外すには、スリーブγを片手で掴み、第3
図の如くX方向に動かず。
すると鋼球3はスリーブ7の内側の円錐面19から解放
され外側に逃げることができるので、鋼球は本体の周溝
14から外側へ出て保合を解き、ナンド2を本体1から
そのまま片手で外すことができる。
この場合鋼球はスリーブIの大径面22に阻げられて外
部に離脱することはない。
このとき本体1の端面の面取部15で押えられていたピ
ン4はコイルばねで押されてY方向に動き第3図に示す
ように鋼球3を外側に出た状態で支え、そのためスリー
ブ7ばX方向に動いたままの状態となっている。
。ナツト2を本体1に取付げる場合は、ナンドに固定さ
れているアジャスタブルアダプター12又は工具13を
片手で掴み、第2図の如く本体1にナツト2をY方向に
押込む。
すると本体の面取部15でピン4がX方向に押し動かさ
れるためピン4の円錐部18に支えられていた鋼球3が
解放されるので、鋼球3によりX方向に動かされたまま
になっていたスリーブIばばね8によりY方向に動かさ
れて、円錐面19に押されて鋼球3は本体V形の周溝1
4に入り込み、ナンド2は本体1に連結される。
このようにこの考案によると1個の鋼球3を外方に支え
る円錐部1Bを有するピン4全設げたので、ナツト2を
本体から外すときはスリーブ7を掴んでX方向に動かし
、取付けるときはアジャスタブルアダプター又は工具を
掴んでY方向に押し込むだけでよいので、いずれも片手
操作が可能となり、操作が非常に簡単になる。
その上、両手がとどかない所へでも片手さえとどけば簡
単にワンタッチで工具を交換することができるので、作
業能率向上に役立つことが犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の1実施例の半部を切断した縦断側面
図、第2図はナツトを本体に取付けた状態の要部拡大断
面図、第3図はナンドを本体から取外した状態の要部拡
大断面図である。 1・・・・・・本体、2・・・・・・ナンド、3・・・
・・・鋼球、4・・・・・・ピン、5・・・・・・コイ
ルばね、7・・・・・・スリーブ、8・・・・・・コイ
ルばね、10・・・・・・固定ねじ、11・・・・・・
スピンドル、12・・・・・・アジャスタブルアダプタ
ー13・・・・・・工具、14・・・・・・周溝、15
・・・・・・面取部、16・・・・・・めねじ、17・
・・・・・ざぐり穴、18・・・・・・円錐部、19・
・・・・・円錐面、21・・・・・・ねじ部、22・・
・・・・大径面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. スピンドルに固定される筒状の本体内に工具を保持した
    アジャスタブルアダプターを挿入し、アジャスタブルア
    ダプターの外径面に設けたねじ部に螺合して固定可能な
    ナツトに設けた半径方向のざぐり穴に鋼球を収納し、該
    鋼球は本体の外径面に穿設した周溝に係脱可能とされ、
    ナンドの外径面に摺動可能に嵌挿されたスリーブの内径
    面の本体側に設けた円錐面と円錐面に続く大径面により
    鋼球の外方の離脱が阻げられスリーブは前記円錐面によ
    り鋼球を内方に押圧する如くナツトとの間に介装された
    ばねにより付勢されているクイックチェンジホルダーに
    おいて、ナツトに先端が円錐部をなし本体の周溝に隣接
    する面取部に先端が当接するようばねにより付勢された
    ピンを内蔵し、かつピンの円錐部をざぐり穴の下部に臨
    出可能の位置に内蔵したことを特徴とするクイックチェ
    ンジホルダー。
JP1183980U 1980-02-04 1980-02-04 クイツクチエンジホルダ− Expired JPS5932508Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1183980U JPS5932508Y2 (ja) 1980-02-04 1980-02-04 クイツクチエンジホルダ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1183980U JPS5932508Y2 (ja) 1980-02-04 1980-02-04 クイツクチエンジホルダ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56116128U JPS56116128U (ja) 1981-09-05
JPS5932508Y2 true JPS5932508Y2 (ja) 1984-09-12

Family

ID=29608442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1183980U Expired JPS5932508Y2 (ja) 1980-02-04 1980-02-04 クイツクチエンジホルダ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932508Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5393430B2 (ja) * 2009-12-18 2014-01-22 株式会社山下工業研究所 ソケットレンチ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56116128U (ja) 1981-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920005111B1 (ko) 보우링 및 끌 공구용 공구 손잡이
US5011344A (en) Positive drive adapter
JPS6333994B2 (ja)
JPS5932508Y2 (ja) クイツクチエンジホルダ−
US2192528A (en) Depth stop for a countersinking or boring tool
US3017192A (en) Expandable chucks
EP0466876A1 (en) Shank for a tool
US4984844A (en) Safety key for toolroom lathe chuck
US5782591A (en) Universal tool holding device for use with a power-driven, rotatable spindle machine
US2881454A (en) Tapping tool with drive release means
JPS5761438A (en) Tool shank holder
US4288183A (en) Tool holder or spindle
JPS61190301U (ja)
JPH0236648Y2 (ja)
US4287630A (en) Pipe cleaning apparatus
JPS6012173B2 (ja) 工作機械のア−バ取付装置
US2885211A (en) Collet
JPS5856111Y2 (ja) クイツクチエンジホルダ
JPS608902Y2 (ja) スピンドルに対する工具高さ調整装置
JPH0325852Y2 (ja)
JPS6215055A (ja) 自動工具交換装置の給油装置
US4884821A (en) Collet chuck
JP2598517B2 (ja) ストッパー付き穿孔用ドリル構造
JPS6240132B2 (ja)
JPS6026896Y2 (ja) ク−ラント供給機能を有する主軸装置