JPS5932485Y2 - 円筒体の芯出し装置 - Google Patents

円筒体の芯出し装置

Info

Publication number
JPS5932485Y2
JPS5932485Y2 JP15800780U JP15800780U JPS5932485Y2 JP S5932485 Y2 JPS5932485 Y2 JP S5932485Y2 JP 15800780 U JP15800780 U JP 15800780U JP 15800780 U JP15800780 U JP 15800780U JP S5932485 Y2 JPS5932485 Y2 JP S5932485Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical body
scale plate
frame
axis
bone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15800780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5781011U (ja
Inventor
勝治 渋谷
Original Assignee
渋谷商事株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 渋谷商事株式会社 filed Critical 渋谷商事株式会社
Priority to JP15800780U priority Critical patent/JPS5932485Y2/ja
Publication of JPS5781011U publication Critical patent/JPS5781011U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5932485Y2 publication Critical patent/JPS5932485Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling And Boring (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は円筒体等の中心線上に穿孔する場合にドリル
機に取付けて目盛板を管径に合わせ上部ハンドルの操作
によってワンタッチで芯出し可能とする芯出し装置に関
するものである。
一般に既設の円筒体管等に枝管を接続するためこの管に
穿孔を要する場合に、その管の中心部に穿孔用ドリルを
簡便に装着することができれば穿孔を容易にするととも
に現場作業は極めて能率的に行われることとなる。
そこでこの考案は上記の目的に従って簡単に構成した装
置により1円筒体中心部への穿孔用ドリルの取付けを管
径に応じて簡便容易にできるよう工夫したもので1円筒
体の外周長手方向に跨座する透溝形の基盤を設けてこの
一端部中央にドリル機を取付け、ざらに台枠の中央部に
フレームを固着してハンドルにより回動するねじとこれ
に嵌合す移動子と前後のピンを設け、また上記基盤を円
筒体の軸心と直角方向に貫通する2本の横杆を嵌装し、
その中間部に支持腕をそれぞれ嵌挿し、この支持腕によ
り支持す骨杆をそれぞれ左右に設けて内部にそれぞれ心
棒を貫通し、前記骨杆には上記のピンに嵌合する切込溝
を連設した目盛板を円筒体軸心と直角方向に固定突出さ
せ、ざらに骨杆には目盛板と直角方向にそれぞれ脚板を
垂下し。
なお脚板の先端には円筒体外側へ当接する調節ねじをそ
れぞれ取付けて成り、上記ハンドルを回動すると移動子
が上昇し従ってこれと一体のピンが上昇、すると目盛板
が上昇円運動をするので心棒を回動軸として左右の脚板
が円筒体を挟む運動を行ない調節ねじ先端は管中心へ向
って円運動して正確に中心を捉えるので、基盤に連なる
ドリルも正しく中心に指向するため、ハンドル操作によ
るワンタッチで芯出しを行なうことができるものである
以下本考案の一実施例を図面に従って説明すると1図面
においてaは穿孔すべき円筒体すはドリル機で、aの外
周長手方向に跨座する透溝形の基盤1を設け、この一端
午央部にはドリル機支柱2を垂設し、さらに基盤1の中
央部にフレーム3を固着し、該フレーム3には上部のハ
ンドル4により回動自在の垂直ねじ5とこれに嵌合する
移動子6をフレーム3内摺動自在lこ嵌装し、該移動子
6には円筒体a軸心方向に移動子6と一体のピン7およ
び7′を前後にそれぞれ突設し、また上記基盤1の溝部
を円筒体aの軸心と直角方向に貫通する横杆8および8
′を適宜間隔に嵌装して両端を止め金9 、9Qこより
止め、ざらに横杆8および8′上の中間部に支持腕10
、10’および11 、11’を相対位置にそれぞれ
嵌挿し、各支持腕の上部には骨杆12および12′を支
持腕10.11および10′11′により心棒13およ
び13′上を回動自在にそれぞれ支承し、該骨杆12
、12’には上記ピン7゜7′に嵌合する切込み溝14
を連設した目盛板15および15′を骨杆12,12’
へ円筒体a軸心と直角方向の真横交互にそれぞれ固定突
出させ、なお骨杆12 、12’には目盛板15 、1
5’と直角方向lと固定した脚板16を両側にそれぞれ
垂下し、該脚板16の先端部には軸心と直角方向に円筒
体へ指向する調節ねじ17をそれぞれ取付けて成る円筒
体の芯出し装置である。
次に本考案の使用方法を説明すると、第2図に示すよう
に円筒体a上に基盤1を跨座せしめ、目盛板15および
15′の円筒体a直径相当目盛の切込み溝14へ移動子
6のピン7および7/を係合せしめた上、ハンドル4を
緊締すると、垂直ねじ5が回転し移動子6はフレーム3
内を摺動してせり上るためピン7.7′に□係合した目
盛板15 、15’もそれぞれ円運動状にせり上る。
するとこれに連なる骨杆12および12′も心棒13お
よび13′を軸として外方へ若干回動し、同時iここれ
と連なる各脚板16は円筒体aの方向へそれぞれ回動す
るので脚板先端の調節ねじ17の先端は円筒体中心に向
って円運動して円筒体aの側面に当接するので装置全体
が一体となり、従って基盤1の中心が円筒体aの中心位
置に正しく跨座固定され芯出しを完成するものである。
そして基盤中心lこ垂設した支柱2にドリル機を取付け
て円筒体の中心部に正しく枝管用の穿孔を行なうことが
できる。
なお本考案は通常直径250 m/m−450m/m程
度の円筒体に対し使用可能のように目盛板の目盛溝を設
は脚板の長さを調節して使用可能に設計されており、ま
た枝管を斜めに分岐する場合でも円筒体の中心垂線に対
し左右45度程度までは基盤を傾けて取付は作業するこ
とも可能である。
以上説明したように本考案は、管径に対応した目盛板の
切込み溝をピンへ係止し、ハンドルを回してセットすれ
ばそれに対応して4個の脚が管中心に向って固定されワ
ンタッチで芯出しが決まって穿孔できる装置で、取付は
取出しが極めて容易にできるので穿孔作業が能率化され
、また比較的軽量のため運搬も容易で現場の穿孔作業に
おいて大きな効果を発揮する円筒体の芯出し装置である
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は全体の斜視図
、第2図は正面図、第3図は側面図である。 1・・・・・・基盤、2・・・・・・トリlし機支柱、
3・・・・・・フレーム、4・・・・・・ハンドル、5
・・・・・・垂直ネe、 6・・・・・・移動子、7
.γ・・・・・・ピン、a、S′−・・・・・横杆、9
゜9′・・・・・・止め金、10.10’、11.11
’−・・・・・支持腕12 、12’−・・・・・骨杆
、13,13’・・・・・・心棒。 14・・・・・・切込み溝% 15 、15’・・・・
・目盛板、16・・・・・・脚板、17・・・・・・調
節ねじ、a・・・・・・円筒体、b・・・・・ドリル機

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 円筒体の外周長手方向に跨座する透溝形の基盤1を設け
    、この−病中央部にはドリル機支柱2を垂設し、さらに
    基盤1の中央部にフレーム3を固着し、該フレーム3に
    は上部のハンドル4にヨリ回動自在の垂直ねじ5とこれ
    に嵌合する移動子6をフレーム3内摺動自在に嵌装し、
    該移動子6には円筒体軸心方向に移動子6と一体のピン
    7およびピン7′を前後にそれぞれ穿設し、また上記基
    盤1の溝部を円筒体の軸心と直角方向に貫通する横杆8
    および横杆8′を適宜間隔に嵌装して両端を止め金9お
    よび止め金9′により止め、さらに横杆8および横杆8
    ′上の中間部に支持腕10および支持腕10′並びに支
    持腕11および支持腕11′等を相対位置にそれぞれ嵌
    挿し、各支持腕の上部には骨杆12および骨杆12′を
    支持腕10および支持腕11並ひに支持腕10′および
    11′により心棒13および心棒13′上を回動自在に
    それぞれ支承し。 該骨杆12および骨杆12′には上記ピン7およびピン
    7′に嵌合する切込溝14を連設した目盛板15および
    目盛板15′を骨杆12および骨杆12′へ円筒体軸心
    と直角方向の真横交互にそれぞれ固定突出させ、なお骨
    杆12および骨杆12′には目盛板15および目盛板1
    5′と直角方向に固定した脚板16を両側にそれぞれ垂
    下し、該脚板16の先端部には円筒体軸心と直角方向に
    円筒体へ指向する調節ねじ17をそれぞれ取付けて成る
    円筒体の芯出し装置。
JP15800780U 1980-11-04 1980-11-04 円筒体の芯出し装置 Expired JPS5932485Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15800780U JPS5932485Y2 (ja) 1980-11-04 1980-11-04 円筒体の芯出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15800780U JPS5932485Y2 (ja) 1980-11-04 1980-11-04 円筒体の芯出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5781011U JPS5781011U (ja) 1982-05-19
JPS5932485Y2 true JPS5932485Y2 (ja) 1984-09-12

Family

ID=29517089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15800780U Expired JPS5932485Y2 (ja) 1980-11-04 1980-11-04 円筒体の芯出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932485Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4551457B2 (ja) * 2008-01-30 2010-09-29 日東工器株式会社 固定装置付き回転切削装置
JP2020051614A (ja) * 2018-09-25 2020-04-02 北海道瓦斯株式会社 配管固定装置
CN111421159B (zh) * 2020-04-09 2021-09-17 陈丹青 一种大口径钢管打孔器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5781011U (ja) 1982-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4145006A (en) Work piece mounting stand
US4071916A (en) Apparatus for rocking a bed
JPH01156398U (ja)
JPS5932485Y2 (ja) 円筒体の芯出し装置
CN210825323U (zh) 一种用于市政路灯顶管工程的安装辅助装置
CN110052770B (zh) 客车踏板骨架焊接柔性夹具
JPH01148460A (ja) スリット穿設装置
CN211361185U (zh) 一种定位准确的焊接机
CN109771199B (zh) 一种泌尿科用多功能手术床
CN210929248U (zh) 一种带有旋转支架的鱼竿
US5885037A (en) Pivoting drill press mount
CN206047645U (zh) 一种位置对准机构
CN219045305U (zh) 一种连续梁模板支撑固定装置
CN209716860U (zh) 一种自动焊轨道的支撑治具
JP3977793B2 (ja) メジャーテープ取付機用基台
CN207287501U (zh) 医学实验动物固定支架
CN217975445U (zh) 一种用于混凝土收面抹平的工具
CN212191868U (zh) 人字柱焊接支架
CN114777710B (zh) 一种拉线式定位装置
CN220082425U (zh) 一种便于固定的波纹管
CN221098065U (zh) 一种工程测绘用测绘仪定位装置
CN214016763U (zh) 一种具有护颈功能的转椅
CN219833963U (zh) 一种伺服变频器
CN209751438U (zh) 一种方便半躺的护理床
US3907444A (en) Pivot joint having at least four degrees of freedom