JPS5932070Y2 - ト−ンア−ム駆動装置 - Google Patents

ト−ンア−ム駆動装置

Info

Publication number
JPS5932070Y2
JPS5932070Y2 JP13711878U JP13711878U JPS5932070Y2 JP S5932070 Y2 JPS5932070 Y2 JP S5932070Y2 JP 13711878 U JP13711878 U JP 13711878U JP 13711878 U JP13711878 U JP 13711878U JP S5932070 Y2 JPS5932070 Y2 JP S5932070Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tone arm
drive device
magnet
coil
arm drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13711878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5557121U (ja
Inventor
英昭 林
Original Assignee
日本コロムビア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本コロムビア株式会社 filed Critical 日本コロムビア株式会社
Priority to JP13711878U priority Critical patent/JPS5932070Y2/ja
Publication of JPS5557121U publication Critical patent/JPS5557121U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5932070Y2 publication Critical patent/JPS5932070Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はトーンアームに係り、特にトーンアームな電気
的に駆動する駆動部の改良構造に関する。
トーンアームの性能や操作性の向上をはかるためにレコ
ードの反り等に対するピックアップの共振を電気的にト
ーンアームを制御して制動したり針圧等を電気的に加え
る様に成したトーンアームが知られている。
これら構造のトーンアームはトーンアームなモータ等で
駆動する必要があるが、この1駆動手段はトーンアーム
にモータの巻線等な附加するため、トーンアームの実効
質量が増加し又、複雑な構造のため高価で製作の困難さ
をともない、又、形状が大型であったりして不都合が多
かった、又軸受にも負荷が加わるなどの欠点もあった。
本考案は上述の欠点を除去したもので複雑な構造を必要
とせず、簡単な構造で通常のトーンアームと同様な、軸
受は構造を用5ることが出来、大型化せずに良好な回動
力を得る様にした駆動装置を提供するものであり、その
特徴とするところはトーンアームの回動中心をマグネッ
トと成して、固定側に駆動コイルな配した駆動装置にあ
る。
以下本考案の詳細を第1図及び第2図について説明する
第1図及び第2図は本考案の駆動装置をトーンアームの
垂直駆動に用いる場合の側面及び正面図であり、トーン
アーム1の先端にはカートリッジ1aが、他端にはカウ
ンタウェイNbが取り付けられ、トーンアーム1の垂直
軸受は部2にはトーンアームと一体と成された略々リン
グ状のマグネット3が配設され、上記垂直軸受部2はリ
ング状の水平回転部材4に保持され、該水平回転部材内
で垂直、即ち上下刃向にトーンアーム1と共にマグネッ
ト3が上記垂直軸受部2を中心に回動する様に威される
更に上記リング状の水平回転部材4の外周には図に示す
如く、円周方向にコイル5が巻回され、更に発光素子及
び受光素子より成る検出器6を水平回転台9に配設し、
トーンアーム1にシャッター7を取り付はトーンアーム
1の上下動に従って発光及び受光素子の間にシャッタを
挿入させこれにともない、受光素子よりトーンアームの
上下の角度にしたがった出力を得る様に構成させている
この出力によってトーンアーム1の上下動状態が解り、
トーンアーム1のダンピング量調整や、上下駆動範囲の
制御に用いることが出来る。
又第1図の点線8に示す様に駆動手段にカバーを設けこ
れな磁性体にすれば、外部エリのフラックス等の影響が
防止できる。
上述の如き構成に於て、コイル5に通電すれば、コイル
は垂直力向には固定されてコイルの中心に第2図の如く
着磁されたトーンアームと一体のマグネット3があるた
め、上下刃向のトルクを発生するのは明白である。
又マグネット3の磁極の1向を変えてコイル5の角度な
変えれば垂直力向だけでなく、水平力向にも駆動出来る
ことは明ら力・である。
本考案は上述の如くトーンアームの回転中心にマグネッ
トy配設しているため、駆動力即ちトルクとなり軸受け
に無理な力が加わらないばかりかトーンアームに余分な
質量が加わらず慣性モーメントを増大させない。
又コイルに通電しない場合には全くトルクがなくなり感
度の低下もない、これらの特徴の上に駆動装置の構造が
簡単で製作が容易である効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のトーンアームの駆動装置の側面図、第
2図は本考案の駆動装置の正面図である。 1はトーンアーム、2は垂直軸受部、3はマグネット、
4は水平回動部材、5はコイル、6は検出器、7はシャ
ッタである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トーンアームの回動の略々中心に上記トーンアームと一
    体にマグネットを配し、上記マグネットを囲繞する様に
    固定側にコイルを巻回し、上記コイル内でトーンアーム
    と上記マグネットが回動する様にして成るトーンアーム
    駆動装置。
JP13711878U 1978-10-05 1978-10-05 ト−ンア−ム駆動装置 Expired JPS5932070Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13711878U JPS5932070Y2 (ja) 1978-10-05 1978-10-05 ト−ンア−ム駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13711878U JPS5932070Y2 (ja) 1978-10-05 1978-10-05 ト−ンア−ム駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5557121U JPS5557121U (ja) 1980-04-18
JPS5932070Y2 true JPS5932070Y2 (ja) 1984-09-08

Family

ID=29109004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13711878U Expired JPS5932070Y2 (ja) 1978-10-05 1978-10-05 ト−ンア−ム駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932070Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5557121U (ja) 1980-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4319823A (en) Electromagnetic driving device
JPS5932070Y2 (ja) ト−ンア−ム駆動装置
JPS5567971A (en) Arm driver of player
JPS5847830Y2 (ja) ト−ンア−ム駆動装置
JPH0227527Y2 (ja)
JPS6334464Y2 (ja)
JP2657659B2 (ja) 磁気センサを内蔵したハイブリッド型ステッピングモータ
JPS596547Y2 (ja) ト−ンア−ム駆動装置
JPS62161576U (ja)
JPS6023586B2 (ja) モ−タ
JPS6114302Y2 (ja)
JPS6226622U (ja)
JPS6241585Y2 (ja)
JPS6246435U (ja)
JPS5936143Y2 (ja) コアレスモ−タ
JPH0248831Y2 (ja)
KR900003888Y1 (ko) 스테이터 요크가 없는 디스크형 브러시러스 축류 팬 모터
JPS58175515U (ja) 撮影絞り制御装置
JPS63194572U (ja)
JPS6393774U (ja)
JPS6344222U (ja)
JPH0397367U (ja)
JPS63105924U (ja)
JPH06186612A (ja) 光量調節装置
JPS58185867U (ja) 感光体ドラムの駆動装置