JPS5932024Y2 - 磁気記録再生装置 - Google Patents
磁気記録再生装置Info
- Publication number
- JPS5932024Y2 JPS5932024Y2 JP1665678U JP1665678U JPS5932024Y2 JP S5932024 Y2 JPS5932024 Y2 JP S5932024Y2 JP 1665678 U JP1665678 U JP 1665678U JP 1665678 U JP1665678 U JP 1665678U JP S5932024 Y2 JPS5932024 Y2 JP S5932024Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- transformer
- reproducing
- erasing
- head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、磁気記録再生装置に係り、特に記録再生ヘ
ッドと、記録再生回路とを、結合する結合トランスに関
する。
ッドと、記録再生回路とを、結合する結合トランスに関
する。
第1図は、従来の磁気記録再生装置のブロック図である
。
。
この装置は、テレビジョン信号等の画像信号を回転磁気
シート等に記録し、これを再生しブラウン管等に表示す
る静止画記録装置である。
シート等に記録し、これを再生しブラウン管等に表示す
る静止画記録装置である。
図中1はFM変調器で、テレビジョン等の画像信号をF
M変調しFM変調された画像信号(以下RF信号と呼ぶ
)は、記録回路2TIC送られ、さらにコントローラ1
1LICよって制御されるスイッチ4と5を通りトラン
ス6を介してヘッドIへ送られ、回転磁気記録媒体8例
えば磁気シートに記録される。
M変調しFM変調された画像信号(以下RF信号と呼ぶ
)は、記録回路2TIC送られ、さらにコントローラ1
1LICよって制御されるスイッチ4と5を通りトラン
ス6を介してヘッドIへ送られ、回転磁気記録媒体8例
えば磁気シートに記録される。
一方この操作の前に、磁気記録媒体8Vcは、前に記録
した信号が、記録されているので、これを消去する必要
がある。
した信号が、記録されているので、これを消去する必要
がある。
一般のVTRやオーディオチープレコーグは、消去専用
のヘッドを用いているが、回転磁気シートを用いた本装
置では、磁気シートが平らなベースプレートの上を高速
回転しながらプレートとシートの間の空気流によってヘ
ッドとシートの間がフローティング状態となるような微
妙な状態を保っているので、記録再生以外の余分なヘッ
ドを取りつけたくないこと、また記録再生用ヘッドの幅
100μ前後なのでシート上の記録トランク幅もこの程
度でありヘッドをシートの径方向に動かして、多くのト
ラックに記録したような場合に一つのトランクだけを消
去してしまうし、又100μ前後のトラック幅だけを消
去するにはヘッドのアライメントが非常にむずかしい、
などの理由で、本装置のような回転磁気シートを用いた
ものは、記録再生ヘッドで消去も行うことができれば、
非常に有利である。
のヘッドを用いているが、回転磁気シートを用いた本装
置では、磁気シートが平らなベースプレートの上を高速
回転しながらプレートとシートの間の空気流によってヘ
ッドとシートの間がフローティング状態となるような微
妙な状態を保っているので、記録再生以外の余分なヘッ
ドを取りつけたくないこと、また記録再生用ヘッドの幅
100μ前後なのでシート上の記録トランク幅もこの程
度でありヘッドをシートの径方向に動かして、多くのト
ラックに記録したような場合に一つのトランクだけを消
去してしまうし、又100μ前後のトラック幅だけを消
去するにはヘッドのアライメントが非常にむずかしい、
などの理由で、本装置のような回転磁気シートを用いた
ものは、記録再生ヘッドで消去も行うことができれば、
非常に有利である。
これを行うには、まず消去回路3によって発振している
消去信号fEをコントローラ11vC,よって制御され
ているスイッチ4と5を通して、記録再生用のトランス
6を介してヘッドTへ送り、すでに記録されているRF
信号を記録媒体8から消去する。
消去信号fEをコントローラ11vC,よって制御され
ているスイッチ4と5を通して、記録再生用のトランス
6を介してヘッドTへ送り、すでに記録されているRF
信号を記録媒体8から消去する。
その後前記のような操作が行われ、記録媒体8に新しく
、記録されたRF信号は、第2図のBの特性を持つトラ
ンス6を介し、コントローラ11によって制御されてい
るスイッチ5を通って再生回路9に送られ、FM復調回
路10を通って、もとの画像信号にもどされブラウン管
11などに表示されろ。
、記録されたRF信号は、第2図のBの特性を持つトラ
ンス6を介し、コントローラ11によって制御されてい
るスイッチ5を通って再生回路9に送られ、FM復調回
路10を通って、もとの画像信号にもどされブラウン管
11などに表示されろ。
ところでテープ、ヘッド系の出力特性は、第2図のAの
ように、高い周波数にゆくに従って下がってくるので、
RF信号(FM変調された画像信号)を平らな周波数特
性で再生するには、これと逆の特性で周波数補償を行う
必要がある。
ように、高い周波数にゆくに従って下がってくるので、
RF信号(FM変調された画像信号)を平らな周波数特
性で再生するには、これと逆の特性で周波数補償を行う
必要がある。
第2図のBかヘッドの共振特性を利用した補償特性で、
第2図のCが補償された再生出力特性である。
第2図のCが補償された再生出力特性である。
またヘッドの共振点はRF信号のピーク周波数より少し
上の周波数に設定される。
上の周波数に設定される。
このヘッドの共振周波数は、再生回路の入力容量Ciと
分布容量C8との和とヘッドのインタフタンスLhで決
まるが入力に、ステップ比nのトランスを使用した場合
、共振周波数frfl、 となる。
分布容量C8との和とヘッドのインタフタンスLhで決
まるが入力に、ステップ比nのトランスを使用した場合
、共振周波数frfl、 となる。
このように従来回路では、トランスの共振特性は式(4
)より計算してRF信号が平担な特性を持つように設計
され使用されてきた。
)より計算してRF信号が平担な特性を持つように設計
され使用されてきた。
例えば入力容量C11OPF、分布容量C93PF、ヘ
ッドのインタフタンス0.5μH共振周波数5MH2と
すると、トランスのステップ比nは12である。
ッドのインタフタンス0.5μH共振周波数5MH2と
すると、トランスのステップ比nは12である。
また、記録再生も同一ヘッドで行う場合にも記録信号は
、再生の場合と同じ帯域のRF信号を使用するため、記
録信号の帯域特性は、再生の場合と同一でよく、ヘッド
結合用のトランスは同一のものを兼用できた。
、再生の場合と同じ帯域のRF信号を使用するため、記
録信号の帯域特性は、再生の場合と同一でよく、ヘッド
結合用のトランスは同一のものを兼用できた。
しかし、前述したように記録再生に用いたものと同一の
ヘッドを用いて消去を行う場合には、消去用の信号の周
波数は、RF信号帯と全くちがう帯域の周波数を使うた
め(例えば一般には、RF信号は、4〜5MH2の周波
数に対して、消去用の信号は、12MHz前後の周波数
を用い、ヘッドへ流す電流も、RF信号が60mA前後
に対して、消去信号は250mA程度必要)RF帯域に
出力のピークを持つトランスを用いたのでは、消去電流
が効率よく磁気ヘッドに、加えられず、また、このよう
な効率の悪いトランスを用いて必要な電流を流すVCは
、消去信号の電圧を上げるしか方法がないが、このよう
な高い周波数で、高電圧のものを得るには、回路設計上
も、大きな困難を伴う。
ヘッドを用いて消去を行う場合には、消去用の信号の周
波数は、RF信号帯と全くちがう帯域の周波数を使うた
め(例えば一般には、RF信号は、4〜5MH2の周波
数に対して、消去用の信号は、12MHz前後の周波数
を用い、ヘッドへ流す電流も、RF信号が60mA前後
に対して、消去信号は250mA程度必要)RF帯域に
出力のピークを持つトランスを用いたのでは、消去電流
が効率よく磁気ヘッドに、加えられず、また、このよう
な効率の悪いトランスを用いて必要な電流を流すVCは
、消去信号の電圧を上げるしか方法がないが、このよう
な高い周波数で、高電圧のものを得るには、回路設計上
も、大きな困難を伴う。
この考案は、上記のような欠点を克服するために考えら
れたもので、その目的は、磁気記録媒体に対して消去時
に効率よく消去が行なえろようにした磁気記録再生装置
を提供することにある。
れたもので、その目的は、磁気記録媒体に対して消去時
に効率よく消去が行なえろようにした磁気記録再生装置
を提供することにある。
この考案は、前記計算式Aの共振周波数frを消去信号
の周波数に合わせた消去専用のトランスを使用し、消去
回路の簡易化負荷域効率向上を図りまた記録再生トラン
ス及び消去専用トランスの簡易化、小形化をはかったも
のである。
の周波数に合わせた消去専用のトランスを使用し、消去
回路の簡易化負荷域効率向上を図りまた記録再生トラン
ス及び消去専用トランスの簡易化、小形化をはかったも
のである。
以下間断を参照して本考案の詳細を説明する。
第3図は、この考案の一実施例を示すブロック図で、前
記の従来の回路と回路構成も同じであるが、図中、本考
案による消去専用トランス20が新たにつけ加えられて
いる。
記の従来の回路と回路構成も同じであるが、図中、本考
案による消去専用トランス20が新たにつけ加えられて
いる。
回路動作を説明すると、画像の記録再生動作はほぼ従来
と同様で、画像入力は、FM変調器13でFM変調され
、その’RF信号は、コントローラ23によって制御さ
れているスイッチ15を通り第2図の22の特性を持つ
記録再生トランス16を介してコントローラ23rCよ
って制御されているスイッチ17を通りヘッド18に送
られ、記録媒体19に記録されろ。
と同様で、画像入力は、FM変調器13でFM変調され
、その’RF信号は、コントローラ23によって制御さ
れているスイッチ15を通り第2図の22の特性を持つ
記録再生トランス16を介してコントローラ23rCよ
って制御されているスイッチ17を通りヘッド18に送
られ、記録媒体19に記録されろ。
そして、記録媒体19vC記録された、RF信号は、コ
ントローラ23によって制御されているスイッチ11を
通り、前に述べたように第2図の22の特性を持ってい
るトランス16を介してコントローラ23によって制御
されているスイッチ15を通り、再生回路23に送られ
、RF信号は、復調器24によってもとの画像信号に復
調されブラウン管25などに表示される。
ントローラ23によって制御されているスイッチ11を
通り、前に述べたように第2図の22の特性を持ってい
るトランス16を介してコントローラ23によって制御
されているスイッチ15を通り、再生回路23に送られ
、RF信号は、復調器24によってもとの画像信号に復
調されブラウン管25などに表示される。
一方この操作の前に磁気記録媒体8には、前に記録した
信号が記録されているので、これを消去する必要がある
。
信号が記録されているので、これを消去する必要がある
。
これを記録再生に用いたヘッドと同一のヘッドを用いて
行なうには、消去回路21によって発振している消去回
路21によって発振している消去信号fEを第4図に示
すような共振特性を持つトランス20を介して、コント
ローラ23によって制御されているスイッチ11を通り
ヘッド18へ送り、すでに記録されでいたRF信号を記
録媒体19から消去する。
行なうには、消去回路21によって発振している消去回
路21によって発振している消去信号fEを第4図に示
すような共振特性を持つトランス20を介して、コント
ローラ23によって制御されているスイッチ11を通り
ヘッド18へ送り、すでに記録されでいたRF信号を記
録媒体19から消去する。
第4図#L小すような共振特性を持つトランス20は前
言(至)式より算出される。
言(至)式より算出される。
例えば入力容量C11OPF、分布容量Cs3pF、ヘ
ッドのインタ゛クタンス0.5μH1消去信号の周波数
f。
ッドのインタ゛クタンス0.5μH1消去信号の周波数
f。
(fr−fE)とすると、消去専用トランスのステップ
化nは5となる。
化nは5となる。
以上説明したように、磁気記録再生回路に、本考案の消
去専用トランスを用いることにより、消去回路の簡易化
を計れ、効率よく消去できる利点がある。
去専用トランスを用いることにより、消去回路の簡易化
を計れ、効率よく消去できる利点がある。
なお前記実施例では、記録再生用にRF信号fcVc共
振特性が合っているトランスと消去信号の周波数fEV
c共振特性が合っているトランスとを個々に使用したが
、この方式でハ、トランスが2ケ必要であったが、磁気
ヘッド廻りの回路をコンパクトにするためには、記録再
生用の巻線と消去用の巻線を第5図のように同一コアに
巻き、トランスを1個とすれば配線の引きまわしもなく
なり外部雑音にも強い回路にすることができる。
振特性が合っているトランスと消去信号の周波数fEV
c共振特性が合っているトランスとを個々に使用したが
、この方式でハ、トランスが2ケ必要であったが、磁気
ヘッド廻りの回路をコンパクトにするためには、記録再
生用の巻線と消去用の巻線を第5図のように同一コアに
巻き、トランスを1個とすれば配線の引きまわしもなく
なり外部雑音にも強い回路にすることができる。
また、第3図、第5図では、記録再生と消去のトランス
を切り換えるのにヘッドとトランスの二次側とを結ぶス
イッチを用いているが、ヘッド出力カ小さく、このスイ
ッチが外部ノイズの誘導源となるような場合には、第6
図のように同一トランス内にヘッド側を一次側とすると
二次側を2回路備えたものを使用してもよい。
を切り換えるのにヘッドとトランスの二次側とを結ぶス
イッチを用いているが、ヘッド出力カ小さく、このスイ
ッチが外部ノイズの誘導源となるような場合には、第6
図のように同一トランス内にヘッド側を一次側とすると
二次側を2回路備えたものを使用してもよい。
また第1図のように一次巻線にタップ付のものを使用す
ることもできろ。
ることもできろ。
第1図は、従来の磁気記録再生装置のブロック図、第2
図は、ヘンドテープ系の出力特性とヘッドの共振特性を
示す図、第3図は、本考案の一実施例を示す磁気記録再
生装置のブロック図、第4図は本考案による消去専用ト
ランスの共振特性を示す図、第5図乃至第7図は、本考
案による他の実施例である。 1・・・FM変調器、2・・・記録回路、3・・・消去
回路、4.5・・・スイッチ、6・・・記録再生トラン
ス、1・・・ヘッド、8・・・磁気記録媒体、9・・・
再生回路、10・・・復調回路、11・−・コントロー
ラ、12・・“ブラウン管、13・・・FM変調器、1
4・・・記録回路、15・−・スイッチ、15・−・記
録再生用トランス、1T・・・スイッチ、18・・・ヘ
ッド、19・・・磁気記録媒体、20・・・消去トラン
ス、21・−・消去回路、22・・・再生回路、23・
・・コントローラ、24・・・復調回路、25・・・ブ
ラウン管。
図は、ヘンドテープ系の出力特性とヘッドの共振特性を
示す図、第3図は、本考案の一実施例を示す磁気記録再
生装置のブロック図、第4図は本考案による消去専用ト
ランスの共振特性を示す図、第5図乃至第7図は、本考
案による他の実施例である。 1・・・FM変調器、2・・・記録回路、3・・・消去
回路、4.5・・・スイッチ、6・・・記録再生トラン
ス、1・・・ヘッド、8・・・磁気記録媒体、9・・・
再生回路、10・・・復調回路、11・−・コントロー
ラ、12・・“ブラウン管、13・・・FM変調器、1
4・・・記録回路、15・−・スイッチ、15・−・記
録再生用トランス、1T・・・スイッチ、18・・・ヘ
ッド、19・・・磁気記録媒体、20・・・消去トラン
ス、21・−・消去回路、22・・・再生回路、23・
・・コントローラ、24・・・復調回路、25・・・ブ
ラウン管。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (υ 回転磁気記録媒体に情報を記録、再生及び消去f
る1個の磁気ヘッドと、この磁気ヘッドに記録回路から
記録情報を導くとともに磁気ヘッドの再生出力を再生回
路に導くよう設けられた記録再生用トランスと、前記磁
気ヘッドに消去回路から消去電流を導くよう設けられた
消去用トランスとを備(ることを特徴とする磁気記録再
生装置。 (2)記録再生用トランスと消去用トランスは同一コア
に巻かれていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載の磁気記録再生装置。 (3)記録再生用トランスと消去用トランスは、同一コ
アに巻かれ、ヘッドに接続されている二次側のトランス
巻線を共通の巻線とし記録用−次側巻線と、消去用−次
側巻線の巻線比のみを変えたことを特徴とする特許請求
の範囲第1項記載の磁気記録再生装置。 (菊 記録再生用トランスと消去用トランスは1つのト
ランスを共用し、−次側巻線に消去信号又は記録情報供
給用タップを設けてなることを特徴とする特許請求の範
囲第1項記載の磁気記録再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1665678U JPS5932024Y2 (ja) | 1978-02-14 | 1978-02-14 | 磁気記録再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1665678U JPS5932024Y2 (ja) | 1978-02-14 | 1978-02-14 | 磁気記録再生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS54120915U JPS54120915U (ja) | 1979-08-24 |
JPS5932024Y2 true JPS5932024Y2 (ja) | 1984-09-08 |
Family
ID=28840574
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1665678U Expired JPS5932024Y2 (ja) | 1978-02-14 | 1978-02-14 | 磁気記録再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5932024Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0614437Y2 (ja) * | 1984-11-02 | 1994-04-13 | カシオ計算機株式会社 | 回転トランス装置 |
-
1978
- 1978-02-14 JP JP1665678U patent/JPS5932024Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS54120915U (ja) | 1979-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5619383A (en) | Method and apparatus for reading and writing audio and digital data on a magnetic tape | |
JPS5932024Y2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
US3900894A (en) | Write-erase circuits for rotating head digital magnetic recorders | |
JP2795973B2 (ja) | 回転磁気ヘッド装置 | |
JPS6220889Y2 (ja) | ||
JPS61224106A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS6338765B2 (ja) | ||
JP2595097B2 (ja) | 回転磁気ヘッド装置 | |
JPS603688B2 (ja) | 磁気記録バイアス回路 | |
JPH0546006B2 (ja) | ||
JPH046977A (ja) | 映像信号のfm記録装置 | |
JPS6190301A (ja) | 回転ヘツド型磁気記録再生装置 | |
JPS6085706U (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH0438043B2 (ja) | ||
JPH0782604B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH04315802A (ja) | 磁気記録再生方法及び装置 | |
JPS6076005A (ja) | 磁気テ−プ消去装置 | |
JPS59151306A (ja) | ビデオテ−プレコ−ダ | |
JPS62149010A (ja) | マルチタツプ磁気ヘツド | |
JPH052701A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS6025006A (ja) | 磁気記録消去方式 | |
JPS5857801B2 (ja) | ジキキロクサイセイソウチ | |
JPS61292201A (ja) | コンパクトカセツトテ−プへのデジタル信号記録方法、およびそれに使用する磁気ヘツド | |
JPH01174702U (ja) | ||
JPS58154986A (ja) | 磁気録画再生装置 |