JPS5931509A - 難燃性、耐放射線性絶縁電線 - Google Patents

難燃性、耐放射線性絶縁電線

Info

Publication number
JPS5931509A
JPS5931509A JP57139682A JP13968282A JPS5931509A JP S5931509 A JPS5931509 A JP S5931509A JP 57139682 A JP57139682 A JP 57139682A JP 13968282 A JP13968282 A JP 13968282A JP S5931509 A JPS5931509 A JP S5931509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating layer
insulated wire
layer
radiation
acenaphthylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57139682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0139164B2 (ja
Inventor
俊一 藤村
小田 英輔
幸 萩原
洋右 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Japan Atomic Energy Agency
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Japan Atomic Energy Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Japan Atomic Energy Research Institute filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP57139682A priority Critical patent/JPS5931509A/ja
Publication of JPS5931509A publication Critical patent/JPS5931509A/ja
Publication of JPH0139164B2 publication Critical patent/JPH0139164B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/14Extreme weather resilient electric power supply systems, e.g. strengthening power lines or underground power cables

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は改良された難燃性、耐放射線性絶縁電線に関
するものである。
原子力発電所の格納容器内や使用済核燃料再処理プラン
ト内等の高放射m領域における各種配線用の絶縁電線に
対しては、高度の電気特性、耐放射線性と共に、優れた
難燃性が強く要求されるが、一般に汎用される可燃性高
分子重合体の場合には通常の市販難燃剤を配合するだけ
では特に上記耐放射線性が著しく低下するのが避けられ
なかった。
先に発ψ〕者等は、高分子重合体100M量部に対して
後記詳述するハロゲン化アセナフチレンまたはその多量
体を少なく共5M量部を配合し、これに遊離基発生処理
を施して架橋させた絶縁層を設けることによシ、優れた
離燃性等を具備しながら放射線照射によっても機械特性
の低下を生じない優れた組成物を見出し特許出願した。
一方近年上述の原子力発電所等の高放射線領域における
配線には、特に防災上の見地から、例えばIEEE(米
国電気技術者協会)標準383(1974)における垂
直トレイ燃焼試験に合格しなければならない等非常に厳
しい離燃性を具備すべきことが義務付けられるようにな
った。
かかる厳しい要求に対して、発明者等は鋭意検討を行っ
た結果、前記のハロゲン化アセナフチレン又はその多量
体を、絶縁層1.0鵡厚未溝の場合には基本樹脂に対し
て少なくとも3ON没部、又同1.0喘厚以上の場合は
少なくとも20重針部を配合することによシ、上記放射
線照射による機械特性低下がない等の優れた特性を維持
してかつ上記の過酷な難燃性の要求にも満足する優れた
難燃性絶縁電線を提供することができた。
しかし上述の如く、絶縁電線に対して優れた耐放射線性
及び難燃性を付与し得るハロヶ゛ン化アセナフチレン又
はその多量体は、他方そのコストが非常に高くこれらの
使用量の増加は製品コストをアップする重大な問題があ
った。
ここに発明者等はかかる問題に鑑み鋭意倹約を重ねた結
果絶縁電腺における導体上の絶縁層を内外2層以上とし
、かつ内層が絶縁層全厚の40チ以上を占めるように構
成させ、また外層中のハロゲン化アセナフチレン又はそ
の多量体の含有le内層のそれに対して低#度となすこ
とにより実質的な緒特性の低下を引起すことなく最大2
0%にまで該ハロゲン化アセナフチレンの使用量を減少
させることができると云う驚くべき知見を得この発明を
完成したのである。
即ちこの発明は導体上に、少なくとも5重量部のハロゲ
ン化アセナフチレン又はその多量体を配合して難燃化し
た架橋高分子組成物からなる電気絶縁体層を設けたll
11燃性絶縁電線であって、該絶縁層は少なく共2層構
成からなり、かつ、最内層絶縁層は絶縁層全厚の少なく
共40%の厚さを占め、かつ外層絶縁層中の上記ハロケ
゛ン化アセナフチレンまたはその多缶体の含有量を^1
]記最内層絶縁層中の含有量の20%以上100%未満
の針としたことを特徴とする難燃性、耐放射線性絶縁電
線である。
この発明における高分子重合体とは、一般にポリエチレ
ン、ポリプロピレン、エチレン酢酸ビニル共重合体、エ
チレンーゾロビレンーソ「ン共重合体、エチレンーグロ
ビレンーエチリデンノルボルネン共重合体、エチレン−
アクリル酸共重合体等のエチレン、α−オレフィン、ツ
エン等を主な構成要素とする重合体を云うが、その他塩
素含量の比較的少ない塩素化ポリエチレン、エチレン酢
酸ヒニルー塩化ヒニル共m合体、クロロスルホン化ポリ
エチレン等を使用してもよく又これらは二種以上の組合
せでも良い。
次にこの発明におけるハロヶ゛ン化アセナフチレンとは
、一般式 (式中Xは水素、臭素または塩素原子、YVi臭素″!
たは塩素原子、Rはハロダン原子以外の置換基を示し、
mけ2〜6の整数、nは0〜4の整数で、m+1≦6の
関係を満足しれ≧2の場合上記Rけ同−基または異種の
基のいづれでも良い)で表はされ、又その多量体とは上
記式で表はされるハロケ゛ン化アセナフチレンを構成要
素とし、その脱水素あるいは脱ハロゲン化水素反応を起
して縮合し縮合度2以上の多量体となったものを意味す
る。
上fteハロク゛ン化アセナフチレン構造体単位間の結
合点としては、例えば容易に形成されるものとして、 等が挙けられ、縮合度3以上のものはがかる結合のいづ
れかによシ構成単位を増して得られると考えて良い。
縮合度1.0以上となると組成物中への分散性が低下し
好ましくない。
この発明において上記ハロゲン化アセナフチレン又はそ
の多量体の上述した高分子組成物100M餡部に対して
少なくとも5重用部配合させる理由はこの組以上では本
発明の難燃化耐放射線性の改善等の効果が不充分になる
ためであり、他方60重量部を超える場合は上記効果が
著しく促進されないので実用上好ましくない。
次にこの発明において、上記絶縁材料による絶縁体はこ
れを少なくとも2層以上の構成にするのであってその最
内層は絶縁M全厚の少なくとも40愛の厚さを占めるよ
うにする。最内層の厚さが40饅以下では前記の如き垂
直トレイ燃焼試験忙は合格しない。この発明においては
、絶縁体中のハロゲン化アセナフチレンの量を上記のよ
うに設定し、最内層の厚さを上述の如く決めたことにょ
シ、そし以外の外R中のハロゲン化アセナフチレン又は
その多情体の量は、該最内層含有お一020%〜100
%未満の範囲にて減少させることができる。
一般にかかる絶縁体の離燃化は、火焔にさらされる外層
をより高く離燃化するのか常識的事柄であるが、本発明
はかかる従来の概念とは全く異っている。この理由につ
いては、例えば上記ハロゲン化アセナフチレンの最内層
絶縁体中の濃度を低く、外層を高く設定し、絶縁体中の
含有量として同一にしたものに関して各種の燃焼試験を
行ったところ、f焼時において外層を通しての熱及び導
体よりの熱により該最内層の低濃度のものが最先に溶融
気化して膨張しこれが外層を突き破り早期に全焼に到る
が最内層が外層よシ高濃度のものでは、かかる現象が認
められないという予想外の燃焼現象の知見に基づくもの
である。
しかも外層のハロゲン化アセナフチレンの含有量が内層
の含有1−の最少の20%以下にあってはかかる現象は
認められずこの発明の上記効果が得られなくなる。
この発明において上述した絶縁体形成材料の架橋化のた
めの遊離基発生処理方法としては、該形成材料中に有機
過酸化物を混和して加熱架橋する方法、該形成材料に加
速電子線及びβ線、r線等の電離性放射線等を照射する
方法等があシ、上記有機過酸化物としては、ジクミルパ
ーオキサイド、1.3−ビス(t−プチルパーオキシイ
ソグロビル)ベンゼン、2,5−ツメチル−2,5−ソ
(t−7’チルパーオキシ)ヘキシン−3,t−プチル
クミルノ!−オキサイド等、がある。
又必要に応じ絶縁体形成材料中には、熱あるいけ光安定
剤、補強剤、滑剤、軟化剤、着色剤、等を常法の如く混
和することは差支えない。
図面はこの発明の一実施軛様による絶縁電線の断面し1
であシ、図において1は導体、2a及び2bは内層及び
外層絶縁層である。
この発明は以上の記載及び後に実施例から明らかなよう
に導体の外側にハロゲン化アセナフチレンにより難燃化
した絶縁体を内外2層以上の多層となし、かつ最内層が
絶縁層全厚の40%以上を占めるように構成させまた外
層中のノ・ログン化アセナフチレンの量を内層のイれに
対して最大20%まで減少させ、よって絶縁電線のトー
タルコスト低減をなし得たのであルこの工業上の効果は
非常に大である。
以下実施例によシこの発明を具体的に説明する。
実施例1〜3及び比較例1〜6 ポリエチレン(密度帆90、メルトインデックス1.0
 ) 100部(重量部、以下同じ)及びツクラック−
30(1(大内新興社、4,4′−チオビス(6−t−
グチル−3−メチルフェノール)0.3部トリアリルシ
アヌレート5部をベースに、これに第1表の組成材料を
同表の割合にてロールにて練成して内外層用絶縁月料を
得、これを1咽φ軟銅線上に表に示す割合で合計片帆8
朋厚となるように同時押出し被覆した。
次にこの被覆電線に電子線加速機によジ20Mradの
電子線を照射して架橋させ絶縁電線を得た。
得られた絶縁電線に関してJIS  C3004に準じ
た特性及び上記IEEE標準383による燃焼特性をC
6−60線源よtyr線を200Mrad照射した後の
機械特性を調べ結果を同表に示す。
但し上表中、 注1:3,5,6.8−テトラブロモアセナフチレン、
臭素含量68% 注2=大阪曹達社、ダ・fツクツクU−303、塩素含
量30% 注3二日宝化学社、FR−PE、臭素含量83% 注4:垂直トレイに絶縁電線40本を1.3關間隔で布
設し、リボンバーナーで20 分間燃焼させても延焼が180crn以下であれば合格
とす 表1の結果によれば、例えば比較例2の単一絶縁層に比
し複層としたことによシ少量の臭素化ア□セナフチレン
の配合量にて優れた難燃性を示しく実施例1及び2)、
他方比較例4の如く外層に上記臭素化アセナフチレンの
量を内層よシ多くしたものが意外にも難燃性が低下して
いた。又市販の難燃剤を本発明の使用例に準じて用いて
も本発明の効果は得られなかった(比較例5)。
実施例4〜5.比較例7〜13 EP−21(日本合成コ゛ム社、エチレン−プロキレン
−ツエン共X<合体、プロピレン含量40%)100部
、硫黄0.4部、亜鉛華5部、ツクツク−224(犬内
新興社、2,2.4−1リメチル−1,2−ソヒドロキ
ノリン共重合体) ]−,5m、ステアリン酸1部、タ
ルク100部及びソクミルノR−オキサイド3.0部を
ペースとし、これに次表2の組成月利を混和した以外は
実施例1と同様にして内外層用絶縁材料を得、これを7
.8砿φ錫メツキ軟銅撚線を用いて絶縁層全厚を1.2
關とし、溶融塩架橋を行う外は実施例1と同様に行ない
絶縁電線を得、同様の試験結果を同表に示した。
但し上表中、 注5:縮合度2〜5、臭素含量61% 注6=垂直トレイに絶縁電線11本を5.1期間隔で布
設し、リボンバーナーで20 分間燃焼させても延焼が180crn以下であれば合格
とする 上表の結果によれば、特に内層の厚さが全絶縁層の40
%以下では燃焼試験に不合格である(比較例8)のが実
施例4との対比で明らかであシ、そして該実施例4にお
ける外@を市販の難燃剤を用いて同条件で行ったが合格
し得す、しかも、放射線照射後の機械的特性の低下も著
るしい。(比較例1り又比較例13は市販の難燃剤によ
シ上記燃焼性に合格するように設計したが耐放射線性の
低下が著しく実用に供し得ない。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施態様絶縁電線の断面図である。 どD     tu

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 導体上に、少なくとも5重量部のハロケ゛ン化アセナフ
    チレン又はその多量体を配合して難燃化した架橋高分子
    組成物からなる電気絶縁体層を設けた離燃性絶縁電線で
    あって、該絶縁層は少なく共2層構成からなシ、かつ最
    内層H!3縁層は絶縁層全厚の少なく共40%の厚さを
    占め、かつ外層絶縁層中の上記ハロケ゛ン化アセナフチ
    レンまたはその多量体の含有化を前記最内層絶縁層中の
    含有伊の20%以上100%未満の量としたことを特徴
    とする難燃性、耐放射線性絶縁電線。
JP57139682A 1982-08-13 1982-08-13 難燃性、耐放射線性絶縁電線 Granted JPS5931509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57139682A JPS5931509A (ja) 1982-08-13 1982-08-13 難燃性、耐放射線性絶縁電線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57139682A JPS5931509A (ja) 1982-08-13 1982-08-13 難燃性、耐放射線性絶縁電線

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5931509A true JPS5931509A (ja) 1984-02-20
JPH0139164B2 JPH0139164B2 (ja) 1989-08-18

Family

ID=15250969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57139682A Granted JPS5931509A (ja) 1982-08-13 1982-08-13 難燃性、耐放射線性絶縁電線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931509A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010170714A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Hitachi Cable Ltd 耐放射線ケーブル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010170714A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Hitachi Cable Ltd 耐放射線ケーブル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0139164B2 (ja) 1989-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4549041A (en) Flame-retardant cross-linked composition and flame-retardant cable using same
JP4940568B2 (ja) ノンハロゲン難燃性電線・ケーブル
US4659871A (en) Cable with flame retarded cladding
GB2156825A (en) Flame-retardant cross-linked composition and flame-retardant cable using same
US4062998A (en) Heat-resistant, resin coated electric wire characterized by three resin coatings, the outer of which is less highly cross-linked than the coating next adjacent thereto
EP0630941B1 (en) A crosslinked, flame-retardant resin composition and the insulated wire having layer using the above composition
US3900533A (en) Flame retardant polyethylene composition and coating process
JPH0128444B2 (ja)
JPS5931509A (ja) 難燃性、耐放射線性絶縁電線
JP3514036B2 (ja) 難燃性電線・ケーブル
JP3092294B2 (ja) 耐熱性直流用高圧リード線
JPS6010024Y2 (ja) 難燃性架橋ポリエチレン系組成物絶縁電線
JP2001143540A (ja) 難燃性電線・ケーブル
JPS5966006A (ja) 電線・ケ−ブル用難燃性組成物
JPS6348890B2 (ja)
JPS6149310A (ja) 難燃性ケ−ブル
JPS58185637A (ja) ポリ塩化ビニル組成物
JP2887965B2 (ja) 難燃性電線・ケーブル
JPH0337909A (ja) 難燃性電線・ケーブル
JP3580608B2 (ja) 耐火電線
JPS6134806A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JPS59211914A (ja) 難燃性絶縁電線
JPS58103544A (ja) ポリ塩化ビニル組成物
JPS6032281B2 (ja) 架橋ポリオレフイン絶縁電線
JP3050584B2 (ja) 難燃性電線・ケーブル