JPS593116A - タ−ボ過給機付き機関 - Google Patents

タ−ボ過給機付き機関

Info

Publication number
JPS593116A
JPS593116A JP57112285A JP11228582A JPS593116A JP S593116 A JPS593116 A JP S593116A JP 57112285 A JP57112285 A JP 57112285A JP 11228582 A JP11228582 A JP 11228582A JP S593116 A JPS593116 A JP S593116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generator
supercharger
engine
clutch
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57112285A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Maetani
康裕 前谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Hino Jidosha Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd, Hino Jidosha Kogyo KK filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP57112285A priority Critical patent/JPS593116A/ja
Publication of JPS593116A publication Critical patent/JPS593116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/14Control of the alternation between or the operation of exhaust drive and other drive of a pump, e.g. dependent on speed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ターボ過給機付き機関には次の二つの問題点がある。
1、 出力を同じくする無過給機関に比較して軽量且つ
小形のものとされるが、ターボ過給機の慣性質量のため
、加速を必要とするときに給気量が不足し加速に対する
応答性が悪い。
2、 ターボ過給機は、機関の低速側性能を主として設
計されることが多く、その場合、高速、高負荷時に過給
圧力が過大となるので、それを避けるため、所謂ウェー
ストゲート装置が設けられて、排気の一部がエネルギを
利用されることなく排出される。
本発明は、ターボ過給機付き機関についての上記二つの
問題点の解決を目的とするもので、本発明を図について
説明すれば次の如くである。
第1図は従来のターボ過給機付き機関の場合を示す図面
で、この図において、(1)は機関、(2)はターボ過
給機である。機関(1)よりの排気はターボ過給機(2
)における排気タービン(3)を経て排気管(4)に至
シ、ターボ過給機(2)におけるプロワ(5)よシ吐出
された給気が吸気管(6)を経て機関(1)に供給され
る。
(7)はウェーストゲート装置で、吸気管(6)の内圧
が所定値を超えて上昇するときに弁(8)を開き、バイ
パス流路(9)を経て排気の過剰分を排気管(4)に導
く。
本発明は、上記ウェーストゲート装置(7)を省き、或
いはウェーストゲート装置(7)によシェネルギを利用
することなく廃棄される排気の量を可及的に少くすると
共に、機関の加速性の向上を図ることを目的とするもの
で、本発明を第2図乃至第4図に関連して説明すれば次
の如くである。
第2図乃至第4図において、α■はクラッチ、αυは減
速装置、a2は発電機、aJは電動機、am (第6図
および第4図参照)はバッテリである。発電機(121
はウェーストゲート装置(7)が動作させられる状態下
において動作させられてバッチIJ (14)の充電を
行い、電動機αJは加速ペダルの踏込みが行われるとき
においてバッテリ04を電源として動作させられる。発
電機a’aは、吸気管(6)に流路α9を介して連なる
作動装置0υ(第3図参照)が過給圧が所定値に達した
ことを検出してクラッチ10)の付勢回路上の接点+1
71を閉じるととにより動作を開始する。(なお、発電
機O3が動作させられるときには、電動機(131の作
動回路は第4図に示す如く開かれている。)排気タービ
ン(3)の出力Pは、プロワ(5)の駆動に消費される
出力分P1と発電機O2の駆動に消費される出力分P2
の和である。第1図に示すものは、ウェーストゲート装
置(7)により排気の一部を排気管(4)に短絡的に流
すことによりターボ過給機(2)の出力をPより小さい
Plとするのに対し、第2図に示すものは排気の全量を
排気タービン(3)に供給してターボ過給機(2)の出
力をPとし、出力Pの一部を発電機02によシ消費させ
ることにより出力分p、をプロワ(5)に与えるもので
、高速、高負荷時においてターボ過給機(2)の出力を
抑制する作用に関する限9、発電機++2)の作用とウ
ェーストゲート装置(7)の作用とは均等なものである
と言える。
発電機a7Iにより充電されるバッチIJ (IIは、
機関の加速時に、発電機αりの側よυ電動根囲の側に接
続を切換えられて電動機αJの電源となる。181は発
電機021の充電回路を切って電動機側の作動回路を閉
じる回路切換装置で、この装置08)は加速ペダルの踏
込みに応答して作動するもので、ダッシュポットのよう
な機械的手段或いは鉄心および線輪を含む電気的手段を
含む。
過給圧が所定値に達しないとき(第3図の接点(+71
が開いているとき)に電動機αJによるターボ過給機(
2)の駆動が機関の加速時に行われるようにするため、
上記の回路切換装置0811こけ該装置が上記の切換を
行うときに閉じる接点G印が過給圧に関連をもつ接点[
+71に並列に設けられる。なお、第4図に符号@l 
ff1l+を付して示されるのは、発電機azおよび電
動機Tl31の調整回路である。
第2図に関連して説明された上記装置はウェーストゲー
ト装置をもたないが、発電機f12および電動機α3)
を含む系において消費される動力量を考慮に入れて、第
1図に示すものの場合よシ少ない量の排気を排気管に導
くウェーストゲート装置を設けることができる。
以上において説明したように、本発明は、ターボ過給機
付き機関において過給圧力が不当に上昇するのを回避さ
せつつ、ターボ過給機の過剰出力が機関加速に利用され
るようにするものである。
なお、本発明によるものにおける発電機および電動機は
、それらを直流形式のものとしつつ共通なものとし、共
通なものとして設けられた電動機が選定された時期に発
電機として動作させられてバッテリの充電を行うように
することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はウェーストゲート装置をもつ従来のターボ過給
機付き機関の説明用図面、第2図は本発明によりターボ
過給機lこ対して設けられる発電機および電動機の説明
図、第3図および第4図は、それぞれ、第2図に示すも
ののクラッチの作動回路部と回路切換装置とを示す図面
である。 (1)・・・機関 (2)・・・ターボ過給機 (3)
・・・排気タービン (4)・・・排気管 (5)・・
・プロワ (6)・・・吸気管 (7)・・・ウェース
トゲート装置 (8)・・・弁 (9)・・・バイパス
流路 (]α・・・クラッチ 0】)・・・減速装置 
021・・・発電機(131・・・電動機 (141・
・・バッテリ05)・・・流路 (161・・・作動装
置 07)・・・接点 玉・・・回路切換装置 09・
・・接点■c!1)・・・調整回路 第3図 鷺4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 過給圧力が所定値を超えるときにターボ過給機に駆動連
    結されてターボ過給機の出力の一部を吸収しつつバッテ
    リの充電を行う発電機が設けられていると共に、加速ペ
    ダルの踏込み動作に応答して上記バッテリを電源とする
    作動回路が形成されてターボ過給機の駆動を一時的に行
    う電動機が設けられていることを特徴とするターボ過給
    機付き機関。
JP57112285A 1982-06-29 1982-06-29 タ−ボ過給機付き機関 Pending JPS593116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57112285A JPS593116A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 タ−ボ過給機付き機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57112285A JPS593116A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 タ−ボ過給機付き機関

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS593116A true JPS593116A (ja) 1984-01-09

Family

ID=14582860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57112285A Pending JPS593116A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 タ−ボ過給機付き機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593116A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60212622A (ja) * 1984-04-09 1985-10-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 過給装置
EP0210833A2 (en) * 1985-07-26 1987-02-04 Isuzu Motors Limited Control system for a supercharged internal combustion engine
CN109931155A (zh) * 2017-12-15 2019-06-25 通用汽车环球科技运作有限责任公司 电辅助涡轮增压器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60212622A (ja) * 1984-04-09 1985-10-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 過給装置
EP0210833A2 (en) * 1985-07-26 1987-02-04 Isuzu Motors Limited Control system for a supercharged internal combustion engine
CN109931155A (zh) * 2017-12-15 2019-06-25 通用汽车环球科技运作有限责任公司 电辅助涡轮增压器
CN109931155B (zh) * 2017-12-15 2021-03-26 通用汽车环球科技运作有限责任公司 电辅助涡轮增压器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107002599B (zh) 用于内燃发动机的增压装置以及用于所述增压装置的操作方法
CN1097148C (zh) 与内燃机和控制系统一起使用的电动机-发电机辅助的涡轮增压系统
US2773348A (en) Turbo-charger system, involving plural turbine driven superchargers
US4669269A (en) Turbocharged internal combustion engine
JPS61164039A (ja) 多段タ−ボ過給機関
JPS6046250B2 (ja) タ−ボチヤ−ジヤ
JP2023022854A (ja) ハイブリッド車両
JPH08121183A (ja) 電動・発電機付ターボチャージャの制御システム
JPH10504866A (ja) ターボチャージされる内燃式エンジン装置
GB2121474A (en) Two-stage I.C. engine turbocharging
JP2004143997A (ja) 発電機付ターボチャージャを備える内燃機関の制御装置
JPH0454218A (ja) ツインターボチャージャの制御装置
JP2005009315A (ja) エンジンの2段過給装置
JPH11311123A (ja) 内燃機関の過給及びエネルギ回収装置
JPS593116A (ja) タ−ボ過給機付き機関
JP2018159271A (ja) 内燃機関の制御方法及び内燃機関の制御装置
WO2000065210A1 (en) A storage prebooster to improve the responsiveness of turbocharged internal combustion engines
JPH10252517A (ja) 内燃機関の制動および補助動力装置
JP2011080398A (ja) 電動過給機の制御装置
CN107420190A (zh) 一种涡‑压分离蓄能式发动机增压系统
JP2006524765A (ja) 燃焼空気を圧縮するための装置
JP3941010B2 (ja) 過給装置およびエンジンの過給方法
JPS62101834A (ja) 車両用エンジンの複合過給装置
JPH0433966B2 (ja)
CN207568701U (zh) 一种涡-压分离蓄能式发动机增压系统