JPS593103Y2 - 枠材の連結装置 - Google Patents

枠材の連結装置

Info

Publication number
JPS593103Y2
JPS593103Y2 JP3940679U JP3940679U JPS593103Y2 JP S593103 Y2 JPS593103 Y2 JP S593103Y2 JP 3940679 U JP3940679 U JP 3940679U JP 3940679 U JP3940679 U JP 3940679U JP S593103 Y2 JPS593103 Y2 JP S593103Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
connecting wall
wall
contact
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3940679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55140678U (ja
Inventor
政義 松沢
Original Assignee
ワイケイケイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワイケイケイ株式会社 filed Critical ワイケイケイ株式会社
Priority to JP3940679U priority Critical patent/JPS593103Y2/ja
Publication of JPS55140678U publication Critical patent/JPS55140678U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS593103Y2 publication Critical patent/JPS593103Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Corner Units Of Frames Or Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はサツシの障子、枠等の組立てに用いる枠材の連
結装置に関する。
サツシ障子についていえば、短波に横笛を連結する場合
、横笛に一体にその長子方向に亙って連続したビス取付
部を設けておき、横笛の開口端を短波に対接させ、かつ
、短波を貫通したビスをビス取付部にねじ込む方法が採
られていた。
このように、ビス取付部で枠材の連結に必要なのは、突
合わせ側枠材の端部にあるものに限られ、中間部分にあ
るビス取付部は連結に使われないため無駄と考えてよい
このため、従来では、枠材の連結性を確保しつつ材料費
の節減を図るべく、枠材には長手方向に連続したビス取
付部を設けておかず必要とされる枠材端部のみにビス取
付部を設けようとする考え方を採り、この考え方に合っ
た枠材の連結装置につき種々の考案がされている。
しかして、枠材のかかる連結装置としては、次の点(イ
)、(ロ)、(ハ)を少くとも具備することが好ましい
(イ)各種枠材の連結に共用できること (ロ)連結が簡易迅速に行なえること (ハ)連結後、連結方向及びこれに直角な方向にずれを
生ぜず、かつ、連結の弛みを生ぜず充分な連結強度を確
保できること しかしながら、従来の連結装置は前述した(イ)、(ロ
)、(ハ)の点を全て満足することができず一長一短の
あるものであった。
本考案は前記(イ)、(ロ)、(ハ)の点を全て満足で
きる枠材の連結装置を提供することを目的とする。
以下、本考案を図示する実施例により説明すると、サツ
シ障子の枠材、例えば下振1、短波1′は通常連結壁2
,2′と該連結壁を介して対向する側壁3.3.3’、
3’とを一体に備えている。
そして、下振1はその開口端4を短波1′の側壁3’、
3’間に嵌挿させて連結壁2′に対接させ、かつ、この
連結壁2′を貫通したビス5を連結壁2に設けたビス取
付部6にねじ込むことにより短波1′に連結されている
このような連結装置において、下振1の連結壁2の端部
に、ビス5のねじ込み方向に間隔を置いて該方向に直角
な例えば2本の長孔7が設けられ、又、これら長孔7に
対接片8を介し一体に連結された固定片9,9を嵌挿し
、かつ、連結壁2に対接片8を対接せしめることにより
対接片8、固定片9.9よりなる取付金具10が装着さ
れている。
この取付金具10の連結壁2より突出した固定片先端部
にはビス孔11が相対向して設けられている。
本考案はこのような固定片先端部のビス孔11より前記
ビス取付部6を構成したものである。
取付金具10はたとえばステンレススチール板から打抜
き、さらに折曲げ加工することにより製作され、固定片
9を弾性片としたものである。
そして、その製作に際し第4図に示すように固定片9に
切込み12を入れて僅かに折曲させることにより、固定
片外面に先端が突出する弾性力をもった係止片13を設
けておけば、長孔7に対し固定片9を嵌挿させた場合に
長孔7を通過して起上がる係止片先端が長孔側縁部に当
って固定片9の抜止める期すことか゛できる。
もつとも、固定片9の抜止めはあった方がよく、その方
法は前記したものの他、例えば長孔7に対する固定片9
の圧入等によればよいが、必ずしも特別の抜止め手段は
必要でない。
本考案によれば、ビス取付部6に対しビス5をねじ込ん
で下振1と短波1′とを連結することが簡易迅速にでき
、連結後は、固定片9,9が弾性片としてそれぞれビス
締めによる折曲げで復帰力を強力に発揮して連結の弛み
を防ぐとともに、下振開口端4と短波1′の連結壁2′
とを強力に対接保持しており、しかも固定片9,9が長
孔7,7の側縁に係止し下振1の連結壁2に一体的にな
っているため、連結方向及びこれに直角な方向にずれを
生じたり、又、連結に弛みを生じたりすることがなく長
期使用に耐える強力な連結強度が得られる。
又、取付金具10の対接片上部に折曲げて蟻溝状の取付
部14等を設けてこれにプラスチック製ブロック15を
取付けること、さらにこのブロック15をして硝子板1
6をガスケット17を介し支持せしめることが確実容易
にできる。
又、側壁3,3間の連結壁2は各種枠材に共通した構成
部分であり、長孔7はその連結壁2に他種枠材の連結壁
にも共通せしめる大きさで設けることができ、この場合
取付金具10は各種枠材に共用でき、従って本考案の連
結装置は各種枠材の連結に共用できるものである。
以上のように本考案はその所期の目的を簡単な構成で確
実に達しえて実用上きわめて有用なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の枠材連結部を示す縦断面図、第2図は
第1図のA−A線断面図、第3図は取付金具の取付状態
を示す分解斜視図、第4図は取付金具の抜止め手段の例
を示す正面図である。 1・・・・・・下振、1′・・・・・・短波、2,2′
・・・・・・連結壁、3゜3′・・・・・・側壁、4・
・・・・・下框開口端、5・・・・・・ビス、6・・・
・・・ビス取付部、7・・・・・・長孔、8・・・・・
・対接片、9・・・・・・固定片、10・・・・・・取
付金具、11・・・・・・ビス孔、12・・・・・・切
込み、13・・・・・・係止片、14・・・・・・取付
部、15・・・・・・ブロック。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ビス取付部付き連結壁と該連結壁を介し対向する側壁と
    を一体に備えた一枠材の開口端に他栓材を対接させ、か
    つ、該他栓材を貫通したビスを該ビス取付部にねじ込ん
    でなる枠材の連結装置において、前記連結壁にビスねじ
    込み方向に間隔を置いて該方向に直角な複数の長孔を設
    け、これらの長孔に対接片を介し一体に連結された固定
    片を嵌挿し、かつ、該連結壁に該対接片を対接せしめ、
    前記ビス取付部は連結壁より突出する固定片先端部に相
    対向して設けられたビス孔で構成したことを特徴とする
    枠材の連結装置。
JP3940679U 1979-03-27 1979-03-27 枠材の連結装置 Expired JPS593103Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3940679U JPS593103Y2 (ja) 1979-03-27 1979-03-27 枠材の連結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3940679U JPS593103Y2 (ja) 1979-03-27 1979-03-27 枠材の連結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55140678U JPS55140678U (ja) 1980-10-07
JPS593103Y2 true JPS593103Y2 (ja) 1984-01-27

Family

ID=28906180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3940679U Expired JPS593103Y2 (ja) 1979-03-27 1979-03-27 枠材の連結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593103Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55140678U (ja) 1980-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6256808U (ja)
JPS593103Y2 (ja) 枠材の連結装置
JPS6041429Y2 (ja) サツシ枠の連結装置
JPS604109U (ja) 中空状外壁パネルの下端取付構造
JPS6339346Y2 (ja)
JP2526229Y2 (ja) 部材の結合構造
JPS601286Y2 (ja) ボルト連結装置
KR900009901Y1 (ko) 알미늄 샷시용 모서리 결합구
JPH0529311Y2 (ja)
JPS6116400Y2 (ja)
JPS6334056Y2 (ja)
JPS634757Y2 (ja)
JPH0115834Y2 (ja)
JPS582404U (ja) 家具の転倒防止金具
JPH033757Y2 (ja)
JPS62165384U (ja)
JPS582204U (ja) 軽量骨組材の連結具
JPS6319505Y2 (ja)
JP2571057Y2 (ja) 手摺用継手
JPS58128291U (ja) ヒンジ取着装置
JPS5877549U (ja) 組立家具
JPS63171515U (ja)
JPS6075542U (ja) 組立コンクリ−ト型枠支保装置における座金枠
JPS5852291U (ja) 枠体の連結装置
JPS63106814U (ja)