JPS5930593Y2 - 電気機器のモ−タ取付構造 - Google Patents

電気機器のモ−タ取付構造

Info

Publication number
JPS5930593Y2
JPS5930593Y2 JP1980076919U JP7691980U JPS5930593Y2 JP S5930593 Y2 JPS5930593 Y2 JP S5930593Y2 JP 1980076919 U JP1980076919 U JP 1980076919U JP 7691980 U JP7691980 U JP 7691980U JP S5930593 Y2 JPS5930593 Y2 JP S5930593Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
elastic leg
main body
body case
mount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980076919U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS571063U (ja
Inventor
昌已 北村
洋治 井口
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP1980076919U priority Critical patent/JPS5930593Y2/ja
Publication of JPS571063U publication Critical patent/JPS571063U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5930593Y2 publication Critical patent/JPS5930593Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電気かみそりのような電気機器のモータ取付構
造に関するものであり、その目的とするところは、作業
性の良い電気機器のモータ取付構造を提供することにあ
る。
従来の電気機器のモータ取付構造は、モータ取付台とモ
ータとをねじで固定するとともに、モータ取付台と本体
ケースとの固定をモータ取付台に取付けられた連結金具
を本体ケースの内壁に押圧することにより行なっていた
が部品点数か多くなると共に、組立か複雑であり作業性
か悪いという問題点があった。
本考案は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、以
下本考案の実施例を示す図面を参照して説明する。
第1図乃至第4図において、本体ケース1は導電材で両
端が開口した円筒状に形成されており、本体ケース1の
内周胴2には軸心方向に一対の第1の凹所3と一対の第
2の凹所4が並設されている。
刃体5はくし状の固定刃6と、固定刃6上を往復動する
くし状の可動刃7と、可動刃7を固定刃6に押圧する押
上はね(図示せず)と、固定刃6と可動刃7と押上ばね
とを取付けろ刃基台8とで構成されている。
刃取付台9は中空に形成されており、刃体5を取付ける
刃取付部10と、V字状に形成されたストッパー11と
、刃取付台9を揺動自在に軸支する為に両側壁に形成さ
れた軸支孔12と、刃取付台9の揺動動作をクリックス
トップさせる為のクリック突起13とが形成されている
着脱ボタン14は刃体5を着脱自在に取付けるものであ
り、刃取付台9に摺動自在に取付けられている。
支持台15は刃取付台9の軸支孔12を貫通したピン1
6を挿入固定する突起17と、相対向して垂下し外方に
突出する係止突起18を有する係止部19とが形成され
ており、刃取付台9が揺動自在に軸支されている。
刃部Aは刃体5と刃取付台9と刃着脱ボタン14と支持
台15とで構成されている。
モータ取付台20は一端が開口した円筒状に形成されて
おり、底部63から延びた側壁21にはコ字型のスリッ
ト22により弾性が付与された一対の第1の弾性脚23
と、側壁21の延設により弾性が付与された一対の第2
の弾性脚24とが夫々相対向して形成されており、第1
の弾性脚23の自由端にはモータ取付台20の内方に突
出する係止部25が、第2の弾性脚24の自由端にはモ
ータ取付台20の外方に突出する係止部26が夫々形成
されている。
尚、この実施例では第1および第2の弾性脚23゜24
を一連に形成した例を示しているが、それぞれをモータ
取付台20の側壁21の独立した部分に形成してもよい
偏心カム歯車27は偏心カム部28と歯車部29とか一
体的に形成されており、モータ取付台20に相対向して
形成された立壁31に取付棒30により回動自在に取付
けられている。
駆動枠32の一端には偏心カム部28か遊嵌される軸受
部33か形成されており、可動刃7に嵌合する嵌合突起
34か他端に形成されている。
歯車35は歯車部29に噛合するようにモータ36の出
力軸37に固定されている。
防塵板38は駆動枠32に取付けられている。
駆動部Bはモータ取付台20と偏心カム歯車27と取付
棒30と駆動枠36とで横取されている。
かみそりヘッド部Cは刃部Aと駆動部Bとで横取されて
おり、刃部Aと駆動部Bとはストッパー11により一定
角度をもって揺動自在に取付けられている。
クリックばね39はクリック突起13と支持台15との
間に介在されており、刃取付台9の揺動運動がクリック
ストップされる。
スイッチハンドル40はモータ取付台20に形成された
摺動孔41に外方から挿入することによりモータ取付台
20の周胴方向に摺動自在に取付けられており、スイッ
チ基台42の係止孔43にスイッチハンドル40のフッ
ク部44が係止されている。
スイッチ金具45は平行に長片46と短片47とが延出
されており、長片46の基部はスイッチ基台42に固定
されている。
スイッチ接点48は一端に形成されたL状屈曲片49が
モータ取付台20に形成された窓部50から挿入されて
スイッチ金具45と接離自在に接触する。
陰極金具51にはスイッチ金具45の短片47が接離自
在に接触する立壁52か立設されており、モータ36の
出力軸突出面53に載置されている。
陽極金具54はモーフ端子55に固定されている。
円筒体56には本体ケース1の第2の凹所4に係合され
ろフック部57を有する弾性フック部58が形成されて
いる。
接触金具59は本体ケース1と電池60とに接触されて
おり、下カバー61に取付けられている。
下カバー61は本体ケース1に着脱自在に取付けられて
いる。
保護キャップ62は刃部Aを覆っている。
次に動作状態について第3図を参照しながら説明する。
モータ取付台20にモータ36を挿入し、モータ取付台
20の第1の弾性脚23に形成された係止部25をモー
タ36の後端に係止するとともにモータ取付台20の底
部63をモータ36の前端にそれぞれ係止してモータ3
6をモータ取付台20に取り付けており、歯車35が偏
心カム歯車27の歯車部29に噛合すると共に、陰極金
具51がモータ取付台20とモータ36との間に挾持さ
れている。
次に該モータ取付台20の第2の弾性脚24の係止部2
6は第1の凹所3に係合し本体ケース1にモータ取付台
20は係止されろと共に、スイッチ接点48は本体ケー
ス1の内周胴2に接触する。
次に、第2の弾性脚24間に第2の弾性脚24と対面さ
せて内筒体56を挿入し内筒体56のフック部57を本
体ケース1の第2の凹所4に係止させると内筒体56の
側壁により第2の弾性脚24は本体ケース1に押圧され
モータ取付台20は本体ケース1に強固に取り付けられ
る。
このように、本考案に係る電気機器のモーフ取付構造は
、一端が開口した有底筒状のモータ取付台の内部にモー
タを収容し、前記モータ取付台の側壁に前記モータ取付
台の内方に突出する係止部を有する第1の弾性脚を形成
するとともに、前記モータ取付台の外方向に突出する係
止部を前記第1の弾性脚に対しモータの外方向に延出し
た第2の弾性脚に形成し、前記モータ取付台を収容する
本体ケースの内周胴に第1の凹所と第2の凹所とを前記
本体ケースの軸心方向に並設し、前記第1の弾性脚の係
止部とモータ取付台の底部とでモータを係止するととも
に、前記第1の凹所に前記第2の弾性脚の係止部を係止
し、かつ前記第2の弾性脚の内側に前記第2の弾性脚と
対面させて配設した円筒体の弾性フック部を前記第2の
凹所に係合したことを特徴とするものであるから従来の
モ−夕取付台とモータとをねじで固定すると共に、モー
タ取付台と本体ケースとの固定を連結具を介して行なっ
たものと比較してモータをモータ取付台に係止すること
とモータ取付台を本体ケースに係止することをモータ取
付台に形成した第1の弾性脚の係止部、及び第2の弾性
脚の係止部にて行なっているのでねじ締めの作業がなく
なりモータを本体ケースに取付けるのが簡単であるとい
う効果があり、更に、第2の弾性脚の係止部は内筒体に
より内側K 倒れるのが防止されているのでモータ取付
台は本体ケースに強固に取付けられるとともに、内筒体
を外すことによりモータ取付台を本体ケースから容易に
外すことができ補修ができろという効果があり、更に内
筒体を本体ケースに係止することを内筒体に形成した弾
性フック部にて行なっているので、ねじ1諦めの作業が
なくなり、内筒体を本体ケースに取り付けるのが簡単で
あるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の電気機器のモータ取付構造の一実施例を
示すものであり、第1図は保護キャップを取外した電気
かみそりの外観斜視図、第2図は分解斜視図、第3図は
要部断面図、第4図はモータ取付台の外観斜視図である
。 1・・・・・・本体ケース、2・・・・・・内壁、3・
・・・・・第1の凹所、4・・・・・・第2の凹所、2
0・・・・・・モータ取付台、23・・・・・・第1の
弾性脚、24・・・・・・第2の弾性脚、25.26・
・・・・・係止部、56・・・・・・内筒体、58・・
・・・弾性フック部、63・・・・・・モータ取付台の
底部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端が開口した有底筒状のモータ取付台の内部にモータ
    を収容し、前記モータ取付台の側壁に前記モータ取付台
    の内方に突出する係止部を有する第1の弾性脚を形成す
    るとともに、前記モータ取付台の外方向に突出する係止
    部を前記第1の弾性脚に対しモータの外方向に延出した
    第2の弾性脚に形成し、前記モータ取付台を収容する本
    体ケースの内周胴に第1の凹所と第2の凹所とを前記本
    体ケースの軸心方向に並設し、前記第1の弾性脚の係止
    部とモータ取付台の底部とでモータを係止するとともに
    、前記第1の凹所に前記第2の弾性脚の係止部を係止し
    、かつ前記第2の弾性脚の内側に前記第2の弾性脚と対
    面させて配設した円筒体の弾性フック部を前記第2の凹
    所に係合したことを特徴とする電気機器のモータ取付構
    造。
JP1980076919U 1980-06-02 1980-06-02 電気機器のモ−タ取付構造 Expired JPS5930593Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980076919U JPS5930593Y2 (ja) 1980-06-02 1980-06-02 電気機器のモ−タ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980076919U JPS5930593Y2 (ja) 1980-06-02 1980-06-02 電気機器のモ−タ取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS571063U JPS571063U (ja) 1982-01-06
JPS5930593Y2 true JPS5930593Y2 (ja) 1984-08-31

Family

ID=29439525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980076919U Expired JPS5930593Y2 (ja) 1980-06-02 1980-06-02 電気機器のモ−タ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930593Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5252608U (ja) * 1975-10-14 1977-04-15
JPS565498Y2 (ja) * 1976-11-19 1981-02-05
JPS53100515U (ja) * 1977-01-19 1978-08-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS571063U (ja) 1982-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62145455U (ja)
JPS5930593Y2 (ja) 電気機器のモ−タ取付構造
CN112927973B (zh) 一种触片的摆动结构及其面板开关
JPS603793Y2 (ja) 電気かみそり
JPS6219337Y2 (ja)
JPS6037801Y2 (ja) 小型電気機器
CN220306570U (zh) 一种充电座
JPS6136221Y2 (ja)
JP2509415Y2 (ja) 可動式acブレ―ドのスイッチングアダプタ―
CN219226510U (zh) 一种电助力自行车电池固定装置
JPH0530698Y2 (ja)
JPS628861Y2 (ja)
JPS628862Y2 (ja)
JPS5849550Y2 (ja) 小型電気機器
JPS5834689Y2 (ja) 小型電気機器
JPH0449786Y2 (ja)
JPH0824770B2 (ja) 電気かみそり
JPH0632062Y2 (ja) スイッチハンドルの支持構造
JP3653386B2 (ja) 電気かみそり
JPS6041956B2 (ja) 電気かみそりのトリマ装置
JPS5833979Y2 (ja) 電池式かみそりの電池保持構造
JPS623102Y2 (ja)
JPS6143409Y2 (ja)
JPS582304Y2 (ja) 電気かみそり
JPS606637Y2 (ja) 扇風機