JPS5930360B2 - スピ−カ - Google Patents

スピ−カ

Info

Publication number
JPS5930360B2
JPS5930360B2 JP53159612A JP15961278A JPS5930360B2 JP S5930360 B2 JPS5930360 B2 JP S5930360B2 JP 53159612 A JP53159612 A JP 53159612A JP 15961278 A JP15961278 A JP 15961278A JP S5930360 B2 JPS5930360 B2 JP S5930360B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
speaker
voice coil
magnetic material
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53159612A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5585195A (en
Inventor
将 岡田
英男 池田
義郎 島宗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP53159612A priority Critical patent/JPS5930360B2/ja
Publication of JPS5585195A publication Critical patent/JPS5585195A/ja
Publication of JPS5930360B2 publication Critical patent/JPS5930360B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • H04R9/025Magnetic circuit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は音の再生歪を低減したスピーカに関するもの
である。
従来のスピーカ、ここでは内磁型スピーカを第1図に示
す。
この図において1は上部プレート、2は継鉄、3は下部
プレート、4は永久磁石、5はポール、6はボイスコイ
ル、Tは空隙部である。次にこのような従来のものの動
作について説明・する。すなわち、永久磁石4による直
流磁束はボイスコイル6の挿入されている空隙部Tを通
つて磁気回路を環流する。また、ボイスコイル6には音
声に比例した電流が流れ、この電流と上記直流磁束との
間に電磁力が働くもので、これによりボイスコイル6が
上下に振動し、音の再生が行われる。この時、ボイスコ
イル6を流れる音声電流(以下ボイスコイル電流ともい
う)によつてボイスコイル6近傍のポール5と上部プレ
ート1の一部は交番的に磁化され、このボイスコイル電
流により発生する磁界と磁束は永久磁石4によりバイア
スされているのでマイナーヒステリシスループ(第2図
参照)を形成する。しかしながら上述の従来のものでは
、その磁性体として通常、軟鋼(例えば5541)を使
用しているので上記マイナーヒステリシスループは非線
形特性となり、ボイスコイル電流が歪み、忠実な音の再
生ができないという欠点があつた。
この発明は上記のような欠点を除去するためになされた
もので、歪みが少なく、忠実な音の再生を可能にしたス
ピーカを提供することを目的とする。以下第3図ないし
第5図を参照してこの発明の実施例を説明する。
第3図はこの発明によるスピーカの一実施例を示す断面
図で、図中1は上部プレート、2は継鉄、3は下部プレ
ート、4は永久磁石、5はポール、6はボイスコイル、
Tは空隙部である。8は上部プレート1のボイスコイル
6に対向する部分に嵌着された磁気特性の線形性に優れ
た環状の磁性体である。
この場合、磁性体8は、低炭素鋼等の軟鋼に適当な加工
および熱処理を施すことにより、鉄(Fe)の飽和磁化
より低い飽和磁化を有するセメンタイト(Fe8C)が
鉄(Fe)を囲うように分散した金属組織を形成してな
る磁性体である。9はポール5のボイスコイル6に対向
する部分に嵌着された上記磁性体8と同様の磁性体であ
る。
第4図はこの発明の他の実施例を示す断面図で、図中5
4ま上記磁性体8、9と同様の磁性体で形成されたポー
ルである。
その他の符号は第3図と同様である。すなわち、従来で
はスピーカ磁気回路構成部材として既述したように通常
は例えばSS4l等の軟鋼が使用されているが、この軟
鋼のヒステリシスループは第5図中曲線1イで示すよう
に残留磁束密度が相当高く、非線形な特性を示す。
磁気特性の線形性をよくするには、リアクトルに代表さ
れるように磁束の通る方向に磁気空隙を設けて残留磁束
密度を低下させるとよい。この時のヒステリシス曲線は
第5図中曲線10に示すようになる。従つて、マイナー
ループの非線形性も改善されボイスコイル電流の歪が低
減できる。この発明は上記歪の低減を以下に述べるよう
な金属冶金的に達成したものである。
すなわちこの発明の発明者等は、低炭素鋼等の軟鋼に適
当な機械加工と熱処理を施すと鉄(Fe)の飽和磁化の
約二分の一の自発磁化を有するセメンタイト(Fe3C
)が母相の鉄(Fe)を囲うように分散した金属組織が
形成され、このような金属組織が形成されてなる磁性体
では、セメンタイト層が鉄の自発励化により飽和して金
属内部に実効的な磁気空隙ができ、そのヒステリシスル
ープは第5図中曲線口に示すようになつて線形性が改善
されることを見い出した。従つてこのような磁性体を第
3図および第4図に示したように使用すれば音の再生歪
を低減できるものである。次にこのような磁性体の製造
方法の具体例について述べる。
すなわち、市販の低炭素鋼(C:0.15%、Si:く
0.10%、Mn:0.80%、p:〈0.04%、S
:0.04%、Al:〈0.03%)に60%の冷間圧
延を行い、その後、A1変態点(723℃)直上(76
0℃)、直下(700℃)の各温度で30分間保持する
熱処理サイクルを5回繰り返すことにより、セメンタイ
ト(F′E3C)がフエライト中に球状化して分散する
金属組織が形成され、第5図中曲線口に示すヒステリシ
スループ特性をもつ磁性体が得られた。なお、上述実施
例では、材料に低炭素鋼を用い、冷間加工とA1変態点
直上、直下のヒートサイクルで熱処理を行つて製造した
場合を述べたが、これのみに限定されず、例えば材料に
低炭素鋼以外の軟鋼、例えばCr等の合金元素を単数あ
るいは複数含んだ軟鋼を用してもよく、また種々の塑性
加工、熱処理等を適宜組み合わせることによつて製造し
てもよく、これらの材料、方法によつても上述実施例と
同様の効果をもつ磁性体が得られる。
以上述べたようにこの発明によれば、低炭素鋼等の軟鋼
に適当な加工および熱処理を施すことにより、母相の飽
和磁化より低い飽和磁化を有するセメンタイト(Fe3
C)が母相の鉄(Fe)を囲うように分散した金属組織
を形成してなり、第5図中曲線岨こ示すようなヒステリ
シス特性をもつ磁性体を、一部または全体に使用して磁
気回路を構成したので、安価に低歪の音の再生ができる
スピーカが得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスピーカの断面図、第2図はスピーカに
おける永久磁石による直流磁束とボイスコイル電流によ
る磁束で形成されるマイナーヒステリシスループを示す
図、第3図はこの発明によるスピーカの一実施例を示す
断面図、第4図は同じく他の実施例を示す断面図、第5
図は通常のヒステリシスループとこの発明において使用
される磁性体のヒステリシスループを示す図である。 1,3・・・・・・上、下プレート、2・・・・・・継
鉄、4・・・・・・永久磁石、5,5・・・・・・ポー
ル、6・・・・・・ボイスコイル、7・・・・・・空隙
部、8,9・・・・・・磁性体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 低炭素鋼等の軟鋼に適当な加工および熱処理を施す
    ことにより、母相の飽和磁化より低い飽和磁化を有する
    セメンタイト(Fe_3C)が母相の鉄(Fe)を囲う
    ように分散した金属組織を形成してなる磁性体を、磁気
    回路の一部または全体に使用してなるスピーカ。
JP53159612A 1978-12-21 1978-12-21 スピ−カ Expired JPS5930360B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53159612A JPS5930360B2 (ja) 1978-12-21 1978-12-21 スピ−カ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53159612A JPS5930360B2 (ja) 1978-12-21 1978-12-21 スピ−カ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5585195A JPS5585195A (en) 1980-06-26
JPS5930360B2 true JPS5930360B2 (ja) 1984-07-26

Family

ID=15697507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53159612A Expired JPS5930360B2 (ja) 1978-12-21 1978-12-21 スピ−カ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930360B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5899994U (ja) * 1981-12-25 1983-07-07 ヤマハ株式会社 電気音響変換器における磁気回路
ITBO20000359A1 (it) * 2000-06-16 2001-12-16 Macklaine Di Francesco Di Summ Altoparlante .
FR2865608B1 (fr) * 2004-01-23 2007-02-09 Robert Rigondeau Transducteur electoacoustique et enceinte le comportant

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5585195A (en) 1980-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4289937A (en) Speaker with fine grain ferromagnetic material on center pole or ring
JPS5930360B2 (ja) スピ−カ
US2519495A (en) Magnetostrictive core and method of making it
US2489520A (en) Method of making magnetic impulse record members
US3138494A (en) Method of annealing magnetic materials
JPH0320447A (ja) 鉄基軟磁性鋼材
Jin et al. New ductile Fe‐Mo‐Ni magnet alloys
US3971054A (en) Method and apparatus for magnetizing permanent magnet in magnetic structure
JPH02213421A (ja) 軟磁性鋼材の製造方法
JP2000156314A (ja) 複合磁性部材
JPH06176916A (ja) 磁場発生装置
JPS58234B2 (ja) スピ−カの磁気回路
GB1312999A (en) Method of manufacturing a magnetic body having anisotropic permanent magnetic properties
JP2002129294A (ja) 高飽和磁束密度複合磁性部材及び該部材を用いて成るモータ
JPS61119005A (ja) 鉄−希土類−ホウ素系永久磁石の製造方法
US1839344A (en) Method of treating magnetic materials
US2528261A (en) Apparatus for magnetic recording
JPH0517823A (ja) 磁気シールド特性に優れた厚板電磁軟鉄の製造方法
JP2603920Y2 (ja) スピーカ
Wecker Magnetic properties of Sm/sub 2/Fe/sub 17/(C/sub 9/N)/sub x/and its hardening by rapid quenching and mechanical alloying
JP3961960B2 (ja) スピーカ
JP2503123B2 (ja) 磁気特性の優れた無方向性電磁厚板の製造法
JPS61139641A (ja) 永久磁石合金
JPH05304014A (ja) 軟磁性の良好なFe−Co系軟磁性材料及び軟磁性電気部品組立体
JP3320323B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置