JPS5930040B2 - 回転数を制御可能な非同期電動機を作動させるためのインバ−タ回路 - Google Patents

回転数を制御可能な非同期電動機を作動させるためのインバ−タ回路

Info

Publication number
JPS5930040B2
JPS5930040B2 JP56084875A JP8487581A JPS5930040B2 JP S5930040 B2 JPS5930040 B2 JP S5930040B2 JP 56084875 A JP56084875 A JP 56084875A JP 8487581 A JP8487581 A JP 8487581A JP S5930040 B2 JPS5930040 B2 JP S5930040B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
frequency
generator
rated
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56084875A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57119691A (en
Inventor
ハンス・モ−ゲンス・バイア−ホルム
ニ−ルス・ユ−ル・ヘンリクセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Danfoss AS
Original Assignee
Danfoss AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Danfoss AS filed Critical Danfoss AS
Publication of JPS57119691A publication Critical patent/JPS57119691A/ja
Publication of JPS5930040B2 publication Critical patent/JPS5930040B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P2201/00Indexing scheme relating to controlling arrangements characterised by the converter used
    • H02P2201/03AC-DC converter stage controlled to provide a defined DC link voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/047V/F converter, wherein the voltage is controlled proportionally with the frequency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、インバータ、目標値発生器、目標値に依存し
て電圧を調節する電圧調整器を備えた直流電圧供給部お
よび電圧に依存して周波数を追従する周波数調整器が設
けられており、その際定格電圧において定格周波数に達
するまでは電圧および周波数が互いにほぼ比例する、回
転数を制御可能な交流モータ運転させるためのインバー
タ回路に関する。
この形式の公知のインバータ回路(ドイツ連邦共和国特
許公告第1613776号公報)では電圧調整器は、電
圧信号として前以つて決められる目標値と、インバータ
の入力電圧の実際値に比例する電圧値との比較によつて
生じる調整量によつて制御される。
更に入力電圧の実際値は、周波数発生器に供給され、周
波数発生器はインバータに電圧に比例する周波数信号を
供給する。類似の回路においてすべり補償、電流に依存
する補償などを考慮するため固定の比例から変位するこ
とができる。この比例に基づいて非同期電動機は全体の
回転数領域において定格周波数まで、最大のトルクで作
動することができる。その上、電動機回転数を低減する
よう目標値が低下する際それからは発電機として動作す
る電動機の周波数は目標値設定には追従せずに、電圧一
実際値に拘束されたままであるという利点を有する。そ
の結果発電機は一この発電機に供給される交流電圧の周
波数に関連して一同期回転数をほんの僅かだけ上回る回
転数で回転する。従つてインバータ回路に障害作用する
おそれがない非常に僅かな電流しか流れない。しかしこ
の動作は、定格周波数までの領域に限定されている。と
いうのは供給される電圧の上限値は通例定格電圧に等し
いからである。定格周波数を越えても動作可能であるイ
ンバータ回路も既に公知であり(ドイツ連邦共和国特許
公開第2648150号公報)、その際定格周波数と定
格周波数の2倍の間の領域において電動機は最大出力で
作動される。
しかしこのために、如何なる動作点においても一定のす
べり周波数を維持するのに役立つ比較的コストのか\る
計算回路が必要である。本発明の課題は、冒頭に述べた
形式のインバータ回路において、定格周波数より高い周
波数でも作動でき、しかも目標値の極めて急速な低下の
ため全体の動作領域において障害が回避される、簡単に
構成されたインバータ回路を提供することである。
この課題は本発明により次のように解決される。
即ち周波数発生器は、定格周波数より上にある周波数に
相応する目標値調節の際に目標値に伴なつて上昇する付
加信号によつて制御可能であり、この付加信号によつて
定格電圧の維持にも拘わらず定格周波数より高い周波数
が発生されるようにし、かつ過電圧の発生時に弁別器が
周波数を高めるための誤差信号を周波数発生器に送出す
るようにする。この回路においては付加信号は簡単に、
動作領域が定格周波数以上にも伸びるように働く。
にも拘わらずインバータ回路はこの動作においても、目
標値の極めて急速な低下のために起こる電動機の発電機
作動によつて生じることがある障害からは保護される。
何故ならば弁別器が、発電機作動のため障害となる過電
圧が発生したことを検出するや否や、弁別器は過電圧が
再び許容差に戻るまでインバータ周波数を高める誤差信
号を発生するからである。この結果電動機の遅延度は多
少低減されるが、にも拘わらず電動機は最大可能な許容
速度でその新たな動作点に到達する。回路は非常に簡単
である。というのは通例の接続線以外には電動機への別
の接続線は何ら必要でなく、全体の調整はインバータ回
路自体で行なわれるからである。これにより非常に小さ
な調整回路が得られ、かつ小さな時定数が許容される。
周波数発生器は有利には、付加信号に依存して変化可能
な傾きを有する電圧一周波数特性曲線を有し、また周波
数発生器の電圧入力側には加算素子が前置接続されてお
り、この加算素子において誤差信号は電圧に加算される
定格電圧に達した際定格周波数が既に達成されていると
、更に特性曲線の急峻化によつて周波数上昇が行なわれ
る。目標値の低下の際この特性曲線が極めて急速に元の
方向に動かされると、誤差信号を用いて周波数を生せし
める電圧信号が増大される。弁別器は、僅かなパーセン
テージ例えば約5%の過電圧に応動しかつ上昇する電圧
に伴つて強く上昇する誤差信号を発生するようにしたい
応動点の選択によつて、発電機作動における極めて高い
電流および電圧が確実に回避される。急峻な特性曲線は
、この応動値がほんの僅かしが越えられないよう保証す
る。目標値によつて制御される付加信号発生器は、定格
電圧に相応する値から始まつて目標値に伴なつて上昇す
る付加信号を発生するようにすることが望ましい。
これにより全体の動作領域に対して単一の目標値発生器
を利用することができ、一方付加信号は定格電圧を越え
てはじみて発生される。有利な実施例では、定格電圧は
目標値発生器に後置接続されている制限回路によつて定
められ、かつ弁別器および付加信号発生器の応動値は固
定されるように考慮されている。これにより特別に簡単
な構成が得られる。というのは互いに依存する重要なデ
ータは回路内に固定されているからである。この構成は
殊に、比較的不動の電源電圧をあてにできる場合に適し
ている。また、定格電圧を直流電圧給電部の最大電圧に
よつて前以つて決めかつ弁別器および付加信号発生器の
応動値を含んでいる特性曲線がこの最大電圧に相応して
変位可能であるようにすることもできる。
この構成は、電源電圧が変動をある程度受け易いが、に
も拘わらず非同期モータはその都度生じる最大電圧まで
最大トルクで作動されるべきときに、殊に適している。
有利な実施例において弁別器および周波数発生器のダイ
ナミツク伝達関数は、1乃至4、有利には約2Hz/m
(?いリニアな上昇勾配および約0.1乃至0.2Sの
時定数を有する多少長めの下降時間を有する。
このように設定すると極めて強い負荷変動が、それによ
り確実な動作が損わねることなしに行なうことができる
ことがわかつている。例えば負荷の慣性モーメントは、
電動機の慣性モーメントのO乃至300倍によつて、発
動機作動において障害となる過電流および電圧が生じる
ことなしに変えられた。次に本発明を図示の実施例を用
いて詳細に説明する。
第1図の実施例では3相の非同期電動機2を作動するた
めの3相のインバータ1が設けられている。
交流配電網によつて給電される整流器3は電圧調整器4
と一緒に共通に直流電圧供給部5を形成する。測定回路
6で、インバータ電流に相応する信号1aおよびインバ
ータ電圧に相応する信号Uaを取出すことができる。目
標値発生器7を用いて周波数f、従つて電動機2の回転
数が調節される。
この目標値発生器は信号Ubを発生する。この信号は制
限回路8において、固定調節された定格電圧まで信号U
bに追)従するが、それからは一定にとゾまる信号U。
に変換される。比較装置9において電圧Uaは信号UO
と比較される。調整偏差は、増幅器10およびダイオー
ド11を介して時間に比例して動作するパルス発生器1
2に導かれ、パルス発生器は電圧調整器4の中にあるス
イツチに切換パルスを供給する。この切換パルスは調整
偏差に依存して変化する周波数および/または変化する
オンオフ比を有する。第2の目標値発生器13において
、最大電流1bを前以つて決めることによつて最大モー
メントが調節される。比較装置14においてこの目標値
は電流2と比較される。調整偏差は増幅器15およびダ
イオード16を介して最大電流bを越えるや否や、同様
にパルス発生器12に供給される。このように、目標値
発生器7を用いて調節された電圧Uaは、加算素子17
を介して周波数発生器18へ導かれる。
この周波数発生器は、特性曲線Aに従つてインバータ周
波数を決める信号fを発生する。付加信号発生器19は
目標値信号Ubによつて制御されかつ付加信号Udを発
生する。この信号に依存して、周波数発生器18の特性
曲線Aはより急峻化される。付加信号Udは、目標値U
bが定格値に達するまでは零であり、それからリニアに
上昇する。即ち周波数fは電圧Uaが定格値に、従つて
この周波数が定格値Fnに達するまで、電圧Uaに追従
する。目標値Ubが更に上昇した際電圧Uaは維持され
るが、周波数fは特性曲線Aの変位によつて更に上昇す
る。従つて非同期電動機2は、その定格回転数を上回る
回転数で作動することができる。動作は、第2図のダイ
ヤグラムから明らかであり、そこには周波数Fnまで電
動機は、電圧および周波数が同時に変化するため最大ト
ルクM=100%で運転することができる。
周波数がもつと高くなるとトルクは低下する。というの
は電圧はもはやそれ以上上昇できないからである。しか
し周波数発生器18が最適に構成されていれば電動機は
更に最大出力N=100%で運転することができる。電
圧Uaはその他に過電圧一弁別器20に供給される。
この弁別器は電圧Uaが、例えば制限回路8によつて調
節される電圧定格値より5%上の所にある応答値Ua′
(第3図参照)を上回つたとき、誤差信号Ueを発生す
る。弁別器20の特性曲線は比較的急峻である。弁別器
20の入力側と周波数発生器18の出力側との間のダイ
ナミツク伝達関数は、例えば約2z/Msのリニアな上
昇を有する。このことは、第3図に図示されている。時
点t1において電圧Uaが応答値Ua′を上回ると、誤
差信号Ueが過電圧に相応する値に達するまで立上り側
縁b1が生じる。時点T2において過電圧が今一度上昇
すると、更に別の立上り側縁B2が生じる。立下り側縁
B3は、例えば0.15Sのオーダにおける時定数で指
数関数的に経過する。この方法で全体の動作領域におい
て、発電機作動時に惹起される過電圧およびこれにより
生じる極めて大きな電流に対するインバータ回路の保護
が行なわれる。目標値発生器7が定格周波数Fn以下の
領域に突然急激に調整されても、周波数fは追従しない
。その理由は、周波数は周波数発生器18を介して実際
値電圧Uaに結び付いているからである。従つて実際値
電圧゛および周波数は、近似的に比例低下するので、そ
の結果障害の生ずるお、それがない。実際値電圧Uaが
一定であり、かつ従つて実際値電圧に周波数fがもはや
追従できないときの定格周波数FOの上側において、過
電圧一弁別器20は過電圧の発生時に周波数fが高めら
れ、これにより過電圧が障害が生じる可能性がない程度
の小さな範囲内に保持されるように作用する。第4図の
実施例では同じ部分には第1図と同じ番号が用いられる
第1図の実施例との本質的な相異はこ\では制限回路8
が省略されていることである。その代わり付加信号発生
器119および過電圧一弁別器120は固定された特性
曲線を有していない。むしろ特性曲線は、電源電圧乃至
整流器3の出力側の電圧に依存して変位される。この目
的のために測定回路21が設けられている。この回路は
電圧を、低域通過フイルタ22を介して信号U,として
付加信号発生器119および弁別器120に送出する。
不足電圧は特性曲線C1およびD1に相応し、過電圧は
特性曲線C2およびD2に相応する。従つて特性曲線が
有効になる,こ\で使用の定格電圧は、常時電圧供給部
5の使用できるその都度の最大電圧に相応する。このこ
とは、通例の作動が、即ち過電圧一弁別器120が作動
しなくてもその都度最高可能な電圧値まで実施できるこ
とを意味する。図示の回路は、3相電動機とは別の非同
期電動機にも適している。
付加信号Udの発生は、図示の方法とは別の方法で行な
うこともできる。例えば第1図において互いに機械的に
連結された2つの目標値発生器を使用し、そのうちの一
方が信号Ueを発生し、また他方が付加信号Udを発生
するようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の回路の第1の実施例のプロツク図、第
2図はインバータ周波数に関する非同期電動機のトルク
経過を示すグラフ図、第3図上方は電圧経過を示すグラ
フ図、第3図下方は第3図上方との関連において過電圧
弁別器の誤差信号の経過を示すグラフ図、第4図は第1
図の回路の別の実施例のプロツク図である。 1・・・・・・インバータ、2・・・・・・非同期電動
機、3・・・・・・整流器、4・・・・・・電圧調整器
、5・・・・・・直流電圧供給部、6,21・・・・・
・測定回路、7,13・・・・・・目標値発生器、8・
・・・・・制限回路、12・・・・・・パルス発生器、
17・・・・・・加算素子、18,118・・・・・・
周波数発生器、19,119・・・・・・付加信号発生
器、20,120・・・・・・過電圧弁別器、22・・
・・・・低域通過フィルタ、1a・・・・・・インバー
タ電FfsUa・・・・・・インバータ電圧、Ub・・
・・・・目標信号、Ud・・・・・・付加信号、Ue・
・・・・・誤差信号、U,・・・・・・最大電圧、Fn
・・・・・・定格周波数。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 インバータ、目標値発生器、目標値に依存して電圧
    を調節する電圧調整器を有する直流電圧供給部および電
    圧に依存して周波数を追従調整する周波数調整器が設け
    られており、その際定格電圧において定格周波数に達す
    るまでは電圧および周波数が互いにほぼ比例する、回転
    数を制御可能な非同期電動機を作動させるためのインバ
    ータ回路において、周波数発生器18は、定格周波数f
    nより上にある周波数に相応する目標値調節の際に目標
    値Ubに伴つて上昇する付加信号Udによつて制御可能
    であるようにし、該信号により定格電圧を維持しておい
    ても定格周波数より高い周波数が発生されるようにし、
    かつ過電圧の発生時に弁別器20が周波数を高めるため
    の誤差信号Ueを周波数発生器に送出するようにしたこ
    とを特徴とする回転数を制御可能な非同期電動機を作動
    させるためのインバータ回路。 2 周波数発生器18は、付加信号Udに依存して変化
    可能である傾きを有する電圧−周波数特性曲線Aを有し
    、かつ周波数発生器の電圧入力側に加算素子17を前置
    接続し、該素子において誤差信号Ueが電圧Uaに加算
    されるようにした特許請求の範囲第1項記載のインバー
    タ回路。 3 弁別器20は、僅かなパーセンテージの過電圧に応
    動し、かつ上昇する電圧Uaに伴なつて著しく上昇する
    誤差信号Ueを発生する特許請求の範囲第1項記載の回
    路。 4 目標値Ubによつて制御される付加信号発生器19
    は、定格電圧に相応する値から始まつて、目標値に伴つ
    て上昇する付加信号Udを発生する特許請求の範囲第1
    項記載の回路。 5 定格電圧は、目標値発生器7に後置接続された制限
    回路8によつて定められるようにし、また弁別器20お
    よび付加信号発生器19の応動値は固定されている特許
    請求の範囲第3項記載のインバータ回路。 6 定格電圧は、直流電圧供給部5の最大電圧Ugによ
    つて所定値に定められるようにし、かつ弁別器120お
    よび付加信号発生器119の応動値を含んでいる特性曲
    線は前記最大電圧に相応して変位可能であるようにした
    特許請求の範囲第3項記載の回路。 7 弁別器20、120および周波数発生器18、11
    8のダイナミック伝達関数は、1乃至4Hz/ms短い
    リニヤな上昇勾配および約0.1乃至0.2Sの時定数
    を有する多少長めの下降時間を有する特許請求の範囲第
    1項記載の回路。
JP56084875A 1980-06-04 1981-06-02 回転数を制御可能な非同期電動機を作動させるためのインバ−タ回路 Expired JPS5930040B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3021119A DE3021119C2 (de) 1980-06-04 1980-06-04 Wechselrichterschaltung zum Betrieb eines in der Drehzahl steuerbaren Asynchronmotors
DE30211199 1980-06-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57119691A JPS57119691A (en) 1982-07-26
JPS5930040B2 true JPS5930040B2 (ja) 1984-07-24

Family

ID=6103923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56084875A Expired JPS5930040B2 (ja) 1980-06-04 1981-06-02 回転数を制御可能な非同期電動機を作動させるためのインバ−タ回路

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4442394A (ja)
JP (1) JPS5930040B2 (ja)
CA (1) CA1186726A (ja)
DE (1) DE3021119C2 (ja)
DK (1) DK234481A (ja)
FR (1) FR2484169A1 (ja)
GB (1) GB2077064B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE32579E (en) * 1981-10-26 1988-01-19 Colin F. Norton Motor operating parameter sensing apparatus
DE3224301A1 (de) * 1982-06-26 1983-12-29 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Schaltungsanordnung zum betrieb einer von einem zwischenkreisumrichter gespeisten drehstrommaschine im feldschwaechbereich
DE3326536A1 (de) * 1983-07-22 1985-02-07 Maschinenfabrik Stahlkontor Weser Lenze GmbH & Co KG, 3251 Aerzen Verfahren und schaltungsanordnung zur begrenzung der zwischenkreisspannung eines einen wechselstrommotor speisenden pulswechselrichters
DE3517694A1 (de) * 1984-05-21 1985-11-21 Mitsubishi Electric Corp Steuerschaltung fuer einen inverter
DE3527844A1 (de) * 1985-07-31 1987-02-12 Licentia Gmbh Schaltungsanordnung zur frequenzverstellung eines gleichspannungs-zwischenkreisumrichters bei konstanter ausgangsspannung
JPS62221897A (ja) * 1986-03-24 1987-09-29 Mitsubishi Electric Corp 電動機の制御装置
US5089760A (en) * 1986-12-10 1992-02-18 Square D Company DC bus voltage regulation by controlling the frequency in a variable frequency inverter
JP2555407B2 (ja) * 1988-03-09 1996-11-20 株式会社日立製作所 交流励磁発電電動装置
JP2915951B2 (ja) * 1990-02-09 1999-07-05 津田駒工業株式会社 織機の起動方法と、その装置
DE4316365C2 (de) * 1993-05-15 1995-10-12 Kimo Ind Elektronik Gmbh Steuerverfahren für einen Frequenzumrichter für den Anlauf, die Drehzahlverstellung, das Bremsen und Positionieren von Drehstrom-Asynchronmotoren
SE9400701L (sv) * 1994-03-01 1995-09-02 Electrolux Ab Sätt och anordning för styrning av en asynkronmotor
US5780088A (en) * 1997-01-17 1998-07-14 David R. Zittel Electric motor driven abrasive roller peeler and cleaning machine
DE19856551A1 (de) * 1998-12-08 2000-06-15 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Verfahren und Schaltungsanordnung zur Anpassung der Zwischenkreisspannung an die Versorgungsspannung
DE19942203B4 (de) * 1999-09-03 2010-09-30 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Ausgangsspannungsbegrenzung für einen spannungs-/frequenzgeführten Umrichter
US6229278B1 (en) * 1999-09-29 2001-05-08 Rockwell Technologies, Llc Voltage and current limiting method and apparatus for a voltage/frequency drive
JP4461877B2 (ja) * 2004-03-31 2010-05-12 株式会社安川電機 インバータ装置
US8872468B2 (en) * 2010-01-12 2014-10-28 Mk Regeltechnik Ag Method and device for operating an asynchronous motor with increased efficiency

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1613776B2 (de) * 1968-03-16 1971-11-25 Danfoss A/S, Nordborg (Dänemark) Verfahren zur drehzahl und spannungssteuerung eines wechsel strommotors insbesondere drehstrommotors
DE2320748C3 (de) * 1973-04-25 1982-06-16 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Anordnung zur Steuerung der Drehzahl eines Drehstrommotors, der über einen Zwischenkreisumrichter betrieben wird
CH593585A5 (ja) * 1973-12-13 1977-12-15 Danfoss As
DE2648150C2 (de) * 1976-10-25 1982-09-30 Danfoss A/S, 6430 Nordborg Anordnung zur Steuerung der Drehzahl eines über einen Zwischenkreisumrichter gespeisten Asynchronmotors
US4230979A (en) * 1978-04-10 1980-10-28 General Electric Company Controlled current inverter and motor control system
US4274042A (en) * 1979-04-24 1981-06-16 General Electric Company AC Motor drive system having clamped command error signal
US4317074A (en) * 1979-09-12 1982-02-23 Borg-Warner Corporation Inverter-motor system with different control characteristics for inverter voltage and frequency
US4320331A (en) * 1979-10-01 1982-03-16 General Electric Company Transistorized current controlled pulse width modulated inverter machine drive system
US4276505A (en) * 1980-03-31 1981-06-30 General Electric Company Microcomputer-based control apparatus for a load-commutated inverter synchronous machine drive system
US4314190A (en) * 1980-04-22 1982-02-02 General Electric Company Controlled current inverter with angle command limit

Also Published As

Publication number Publication date
CA1186726A (en) 1985-05-07
FR2484169B1 (ja) 1984-12-28
JPS57119691A (en) 1982-07-26
FR2484169A1 (fr) 1981-12-11
GB2077064A (en) 1981-12-09
DE3021119C2 (de) 1986-08-14
GB2077064B (en) 1984-03-07
DK234481A (da) 1981-12-05
DE3021119A1 (de) 1981-12-10
US4442394A (en) 1984-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5930040B2 (ja) 回転数を制御可能な非同期電動機を作動させるためのインバ−タ回路
US4044296A (en) Electronic voltage regulator for three-phase generators
EP0077118B1 (en) Motor power factor controller with a reduced voltage starter
US4160940A (en) Method of and system for operating an induction motor
JPS5852430B2 (ja) コンバ−タカイロ
US4259620A (en) Low cost, variable speed, constant torque induction motor drive
US4297628A (en) Energy economizer for induction motors
US5747833A (en) Apparatus for driving induction motor
US5804949A (en) Thyristor-controlled series capacitor triggering system
US5239252A (en) Method and apparatus for controlling single or multiphase a.c. power controllers
US4420718A (en) Control system for induction motor using inverter for AC power supply
US4482852A (en) Motor slip controller for AC motors
US3764872A (en) Stabilizing means for an a-c motor drive
JPS61128788A (ja) 同期電動機の制御方法
US4414499A (en) Motor protecting improved energy economizer for induction motors
US3686552A (en) Synchronous motor field regulator control
US3538408A (en) Synchronous motor torque compensator control
KR840001015B1 (ko) 3상 역률 제어장치
JPS5846957B2 (ja) 転流角制御装置
JPS6038960B2 (ja) インバ−タの電圧制御装置
JPS61173699A (ja) 可変速水車発電装置の制御装置
RU2757222C1 (ru) Способ управления трёхфазным синхронным генератором
GB2100894A (en) Motor slip controller for AC induction motor
EP0446957B1 (en) Procedure for regulating the speed reference of a voltage controlled squirrel-cage motor
JP2578200B2 (ja) 発電装置の電圧制御装置