JPS5929822A - スプリングクラツチ装置 - Google Patents

スプリングクラツチ装置

Info

Publication number
JPS5929822A
JPS5929822A JP57138692A JP13869282A JPS5929822A JP S5929822 A JPS5929822 A JP S5929822A JP 57138692 A JP57138692 A JP 57138692A JP 13869282 A JP13869282 A JP 13869282A JP S5929822 A JPS5929822 A JP S5929822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input gear
input
coil spring
wear
clutch device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57138692A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Hashimoto
伸一 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57138692A priority Critical patent/JPS5929822A/ja
Publication of JPS5929822A publication Critical patent/JPS5929822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/08Friction clutches with a helical band or equivalent member, which may be built up from linked parts, with more than one turn embracing a drum or the like, with or without an additional clutch actuating the end of the band

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はたとえば電子複写機等の画像形成装置に用いら
れるスプリングクラッチ装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
たとえば電子複写機の給紙用等に用いられるスプリング
クラ、チ装置は、通常、入力ギヤと出力ハブの両デス部
に外嵌されるとともに上記出力ハブに一端を固定したコ
イルスプリングを設ケ、このコイルスプリングの巻締力
により上記入力ギヤの回転力を上記出力−・プに伝達す
るようになっている。
ところで、上記入力ギヤおよび出カッ・ブは、外径寸法
に高い精度が要求される。ため、金楓材料により形成さ
れ、量産用としては、たとえば焼結金属が主流を占めて
いる。しかし、近年、プラスチック技術の高度化に伴な
い、比較的精度の高いものが量産化されてきており、コ
ストの低減化により一部では、出カッ・プのプラスチッ
ク化が実現されている。
しかしながら、入力ギヤに関しては、スプリングが巻き
付いた状態で空転するため、耐摩耗性が問題となり、ま
た、グラスチックの動摩擦係数μが金属材料に比較して
1/3〜1/2と小さく、下式(1) 、 (2)に示
すように伝達トルクに対して指数関数的に影響を受ける
ため十分な伝達ト(なお、Rd;入力ギヤのボス部の外
径の半径、Rfl;スゲリングの中心半径、R,;巻付
時のスプリングの半径、δ;スプリングの締め代、E;
ヤング率、工;断面2次モーメント、N;スプリングの
有効巻付数、μ;入カギャとスプリングの間の動摩擦係
数) また、入力ギヤに、他の駆動部へ駆動力を伝達するたと
えばスプロケットを一体に取付けて腹合部品とする場合
には、樹脂で形成するか、金属を切削または圧入等の加
工をする必要があり、特に金属切削の場合には高価格と
なる。一方、樹脂で形成した場合には、成型種度が低く
、かつ膨潤現象が発生し、あるいは線膨張係数かにより
入力ギヤのゲス径の公差が大きく変化するという欠点が
ある。
〔発明の目的〕 本発明は上記皇情にもとづいてなされたもので、その目
的とするところは、耐摩耗性に優れるとともに必要な伝
達トルクを得ることができ、しかも入力側回転体および
出力側回転体のプラスチック化が図れ、以て複合部品の
一体化が可能となり、量産性の向上およびコストダウン
が図れるようにしたスプリングクラッチ装置を提供する
ことにある。
〔発明の概要〕
本発明は、入力側回転体の回転力をコイルスプリングの
巻締力によジ出力側回転体に伝達するようにしたスプリ
ングクラ、チ装置において、上記入力側回転体の上記コ
イルスプリングの巻締力が加わる部分に耐摩耗性部材を
設けたことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図および第2図を参照し
ながら説明する。図中1は出方軸で、この出力軸1には
プリアセタール系のプラスチ、りよりなる入力側回転体
としての入力ギヤ2が回転自在に挿通されている。この
入力ギヤ2は後述する出力1則回転体としての出力ハブ
3とEリング4とによって軸方向の移動が規制されてい
る。また、入力ギヤ2のボス部5は後述するコイルスシ
リング6の巻締力が加わる部分にたとえばステンレス材
からなる耐摩耗性部材としての金属スリーブ7がインサ
ート成型されており、コイルスゲリング6の巻締力がこ
の全域スリーブ7を介して伝達されるようになっている
。また、上記出力軸1には上記入力ギヤ2と同一材料で
形成された出力ハブ3が挿通され、ねじ8によって固着
されている。この出力ハブ3のボス部9と上記入力ギヤ
2のボス部5の外周部には断面形状がほぼ方形状をなし
、かつステンレスなどよりなる耐蝕性鋼材のコイルスプ
リング6が外嵌され、その一端は上記出力ハブ3に固定
されている。また、このコイルスプリング6の外周部に
はプラスチックよシなるスリーブ10が外嵌されている
。このスリーブ1゜は上記コイルスプリング6の他端部
の立上部1ノと係合しているとともに外周部に歯部12
が設けられている。また、このスリーブ1oの  −歯
部12にはソレノイド13の揺動子14の爪部J5が係
脱自在に対向しておシ、この爪部15はソレノイド13
の消磁時付勢スプリング16の付勢力により歯部12に
係合してスリーブ10の回転を阻止し、ソレノイド13
の励磁時付勢スノリング16の付勢力に抗して歯部12
から離間しスリーブ1oを回転可能な自由状態とするよ
うになっている。そして、スリーブ10が自由状態にあ
るときは、コイルスプリング6の付勢力と入力ギヤ2の
回転力とによってスリーブ10およびコイルスプリング
6の立上部1ノが入力ギヤ2と同方向、すなわち、コイ
ルスプリング6が巻締まる方向に回転することになって
、入力ギヤ2の回転力が出力ハブ3を介して出力軸1に
伝達される。また、スリーブ10が上記のような回転状
態から回転不能状態にされると、コイルスプリング6も
止まり、コイルスプリング6の付勢力も緩められること
になって、入力ギヤ2の回転力が出カッ・ゾ3を介して
出力軸1に伝達されなくなるように構成されている。
次に、このように構成されたスプリングクラッチ装置を
たとえば′蝋子複写伏の給紙部(給紙ローラ、アライニ
ングローラ等)用として用いた場合について説明すると
、たとえば給紙の仕様が伝達トルクTT=5kg・m以
下、解放トルクTo=0.6kg・m以下の場合、入力
ギヤ2にポリアセタール、ボス部5にたとえばSTKM
 17 (Ti。
樋管)を表面硬化熱処理してHv500〜550にし、
ついでバレルを行って黒皮を除去した金属スリーブ7を
インサートしたものをそれぞれ用い、コイルスプリング
6 ’i 5WP−Aとすると、動摩擦係数μはグリー
ス潤滑時で0.1程度であり、幅1.2論、厚さ1朔の
スゲリング線材を用いてRd=8.4tra、  Rf
=8.2++++n(R,= 8.9mm)、δ= 0
.2 ptrm、N = 4.8とすると、上記(1)
 (2)式により、伝達トルクTr−8,231J 、
 crn解放トルクT□=0.487kg、crnとな
る。
ここで、上記の条件を同一にして入力ギヤ2のU[をプ
ラスチック(例えばポリアセタール)に変えた場合(デ
ス部5に金属スリーブ7が設けられていない。)、動摩
擦係数はグリース潤滑時で0.05となり、上記(1)
 、 (2)式により、伝達トルクTT = 1.65
kg・tmwF放トルクTo = 0.401 ”9 
・cmとなシ、本発明に係る上記構成のものに比べて解
放トルクは2割程度の減少であるが伝達トルクは115
以下に減少する。これを補うには、巻数Nを増加させる
、たとえばN=9のように2倍にすれば本発明に係る上
記構成のものと同様な伝達トルク、解放トルクが得られ
るが、伝達トルクの冒いクラッチを要求される場合には
、上述のようにがス部の成型精度、摩耗による外径寸法
の変化等が伝達トルク、解放トルクおよび伝達速度(コ
イルスプリング6の巻締力が働きはじめてから入力が出
力にすべQなく伝達されるまでの時間)に大きく影響さ
れる。
したがって、上記構成によれば、入力ギヤ2のボス部5
に金属スリーブ7を設けたから、耐摩耗性に優れるとと
もに必要な伝達トルクを得ることができる。しかも、入
力ギヤ2、出力ハブ3およびスリーブ10のグラスチッ
ク化が図れる。すなわち、プラスチック化の問題として
、成型精度が低く、かつ膨潤現象が生じ、あるいは線膨
張係数が太きい等といった問題があp1級産時のロット
あるいは温度変化により入力ギヤのボス径の公差がなく
なってしまい、これが締め代δの値を変化させることに
なり、伝達トルクTTの過少、あるいは解放トルクT。
の過大を引起すこととなるが、入力ギヤ2のボス部5に
金属スリーブ7を設けることによシ上記問題が解決され
る。したがって、プラスチック化が可能となシ、以て量
産性の向上およびコストダウンが図れる。さらに、入力
ギヤ2に金属スリーブ7をインサートすることにより、
成型時入力ギヤ2内径軸受部等の肉ヒケを起し内径がバ
ラツクことを防止でき、精度の置い部品をつくることが
できる。
また、従来のスプリングクラッチ装置は、入力ギヤ、出
力ハブおよびスプリングに鋼材を用いているため、防錆
制用としてのグリースを欠くことができないが、本発明
に係る上記構成のスプリングクラ、子装置は入力ギヤ2
および出力ハブ3をグラスチック、コイルスプリング5
および金属スリーブ7をステンレスとしたから、防錆拐
が無用となり、無潤滑化が可能である。
このとき、動摩擦係数μは0.1程度であジ、たとえば
焼結金属性の入力ギヤのグリース潤滑の場合とほぼ同じ
である。ただし、スプリングのヤング率が1割程度低下
するだめ、伝達トルクTT%解放トルクT。が共に1割
程度低下するが、伝達トルクTTはコイルスプリング6
の巻数をたとえば4.52から4.66へとわずかに増
すことによって補える。
なお、第3図は他の実施例を示すもので、図中17はプ
ラスチックからなる入力側回転体としての入力ギヤであ
る。この入力ギヤ17には他の駆動部へ駆動力を祖述す
るだめの出力スプロケット18が一体に成型されている
。また、入力ギヤ17のボス部19外周には耐摩耗性部
材としての金属スリーブ20がインサート成形により設
けられている。この金属スリーブ20にはまわシ止め穴
21が形成されている。なお、これはスリットでもよい
。また、入力ギヤ17の出力軸1を受ける穴内面には月
?リアセタール等のtnh受性の良い樹脂層22が設け
られ、これは軸受を兼ねている。以上の構成によれば、
デス部19に金属スリーブ20を設けて入カギャノ7の
グラスチック化を図ることにより、複合部品の一体化が
可能となシ、一層量産性の向上およびコストダウンが図
れる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、入力側回転体の回
転力をコイルスシリングの巻締力によυ出力側回転体に
伝達するようにしたスプリングクラッチ装置において、
上記入力側回転体の上記コイルスプリングの巻締力が加
わる部分に耐摩耗性部材を設けたから、耐摩耗性に優れ
るとともに必要な伝達トルクを得ることができ、しかも
入力側回転体および出力11111回転体のグラスチッ
ク化が図れ、以て複合部品の一体化が可能となり、M産
性の向上およびコストダウンが図れる等優れた効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を糸す斜視図、第2図は同実
施例の縦断面図、第3図は他の実施例を一部を断面にし
て示す側面図である。 2・・・入力側回転体(入力ギヤ)、3・・・出力側回
転体(出力)・ブ)、5・・・ボス部、6・・・コイル
スゲリング、7・・・耐摩耗性部材(金属スリーブ)、
9・・・27部、17・・・入力側回転体(入力ギヤ)
、19・・・ボス部、20・・・耐摩耗性部材(金属ス
リーブ)。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦J 第2図 矛3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力側回転体の回転力をコイルスシリングの巻締
    力によシ出力側回転体に伝達するようにしたスプリング
    クラッチ装置において、上記入力側回転体の上記コイル
    スゲリングの巻締力が加わる部分に耐摩耗性部材を設け
    たことを特徴とするメン0リングクラツチ装置。
  2. (2)  コイルスプリングおよび耐摩耗性金属はステ
    ンレス材からなる特許請求の範囲第1項記載のスプリン
    グクラッチ装置。
  3. (3)入力側回転体および出力側回転体はプラスチック
    からなる特許請求の範囲第1項または第2項記載のスプ
    リングクラッチ装置。
JP57138692A 1982-08-10 1982-08-10 スプリングクラツチ装置 Pending JPS5929822A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57138692A JPS5929822A (ja) 1982-08-10 1982-08-10 スプリングクラツチ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57138692A JPS5929822A (ja) 1982-08-10 1982-08-10 スプリングクラツチ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5929822A true JPS5929822A (ja) 1984-02-17

Family

ID=15227881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57138692A Pending JPS5929822A (ja) 1982-08-10 1982-08-10 スプリングクラツチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5929822A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2394070B1 (de) * 2009-02-03 2014-10-01 Robert Bosch GmbH Lastdrehmomentsperre sowie aggregat mit lastdrehmomentsperre

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2394070B1 (de) * 2009-02-03 2014-10-01 Robert Bosch GmbH Lastdrehmomentsperre sowie aggregat mit lastdrehmomentsperre
US8857595B2 (en) 2009-02-03 2014-10-14 Robert Bosch Gmbh Load torque lock and apparatus having load torque lock

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7191880B2 (en) Over-running clutch pulley with increased surface microhardness
US7052420B2 (en) Over-running clutch pulley with coating material
JPH0587154A (ja) トルクリミツタ
US20050239556A1 (en) Sliding clutch for a device for transferring a film from a backing tape
US5846042A (en) Fastener/shaft locking and adjustment apparatus
DE102015203279A1 (de) Drehmomentsensoranordnung für ein kraftfahrzeug und verfahren zum messen des drehmoments
JPS5929822A (ja) スプリングクラツチ装置
JPS6396340A (ja) ヘリカルギヤ変速装置
US5758541A (en) Engaging noise preventing device for gear transmission device
KR0130487B1 (ko) 기어 변속기의 클러치 장치
AU770224B2 (en) A hand-held device for transferring a film from a backing tape onto a substrate having backing tape reels arranged next to each other
JPS6010218B2 (ja) 速度計用ウォ−ムの固定構造
JPS5868540A (ja) プリンタの歯車列
JPH03256944A (ja) 用紙重送阻止ローラ
US1029950A (en) Split collar.
EP0369704A2 (en) Slip mechanism for use in a timepiece
JPH0351534Y2 (ja)
US1168899A (en) Change-speed gearing.
JP3686132B2 (ja) 双方向トルクリミッタ
JP3104373B2 (ja) 時計の歯車スリップ機構
JPH0518700Y2 (ja)
WO2022059295A1 (ja) トルク測定装置
US588356A (en) Planetary gearing
JPS627025Y2 (ja)
JPS6116422Y2 (ja)