JPS5929231A - カメラにおけるデ−タ写し込み装置 - Google Patents

カメラにおけるデ−タ写し込み装置

Info

Publication number
JPS5929231A
JPS5929231A JP13949182A JP13949182A JPS5929231A JP S5929231 A JPS5929231 A JP S5929231A JP 13949182 A JP13949182 A JP 13949182A JP 13949182 A JP13949182 A JP 13949182A JP S5929231 A JPS5929231 A JP S5929231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data imprinting
data
mode
modes
day
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13949182A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Yamaki
敏生 山木
Akira Fujii
明 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP13949182A priority Critical patent/JPS5929231A/ja
Publication of JPS5929231A publication Critical patent/JPS5929231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film, e.g. title, time of exposure
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film
    • G03B2217/242Details of the marking device
    • G03B2217/243Optical devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は各種の写し込みデータが選択できるようになっ
ているカメラのデータ写し込み装置に関する。
近時、水晶発振子とマイクロコンピュータを内蔵したカ
メラのデータ写し込み装置が市販されており、これらの
データ写し込み装置は機械式のものに比し、かなり多く
の写し込みデータを選択することができる。例えば、時
分秒、年月日、月日年、日月年、固定ナンバー、カウン
トナンバー及び写し込みなしモードと7種のデータの選
択が可能である。このようにデータ選択の幅が広くなる
と付加価値が高くなる反面、データの選択、データの修
正も複頼となり、カメラ使用者から見てかえって面倒で
あシ迷惑な面もある。例えば日月のデータは年月日の7
1iと月日年の順及び日月年の順の三通シの選択が可能
であるが、口木語を用いている者の場合、年月日の順を
採用するのが普通であり、英語を用いている者であれば
日月年の順が普通なので、多くの場合、3通りの順序の
選択が可能でも、実際に写し込みに用いるのはほとんど
その内の一つだけであシ、他の二つけ却って邪魔な存在
である。
換言すれば、個々のユーザが要求するデータの種類は余
り多くないが、ユーザ毎の要求が多様であるので、メー
カは多様なユーザに適応できるように多種のデータの選
択可能なデータ写し込み装置を市販しているのであシ、
そのため個々のユーザは写し込みデータ切換の度に操作
の面倒さを強いられると云うことになっているのである
本発明は上述したような状況に鑑み、多様なユーザの要
求に充分対応できると共に個々のユーザに対するザービ
スの低下にもならないようなデータ写し込み装置を提供
することを目的とする。
本発明に係るデータ写し込み装置は、写し込み可能なデ
ータを多種有し、切換えスイッチにより選択できるデー
タの種類を制限するようにした点に特徴を有し、メーカ
ーは多様なユーザの要求に対して共通製品で対応でき、
選択できるデータの種類が制限できることによって、個
々のユーザは自分が望んでいないデータが多種あること
によって選択操作でわずられされることがない。
以下実施例によって本発明を説明する。第1図は本発明
の一実施例のカメラの裏蓋に設けられたデータバックを
示す。2は写し込みデータの表示部、4は操作パネルの
蓋で、第2図に示すように開くことができる。このデー
タバックはマイクロコンピュータと水晶発振子を内蔵し
ており、下記のデータの写し込み機能(モード)が用意
されている。
日 時 分  (自動修正) 年 月 日  (自動修正) 固定ナンバー カウントナンバー(レリーズ信号によりカウントアツプ
又はダウンする) 写し込みなし 本実施例のデータ写し込み装置は、上記5モ一ド全部の
なかから実際に用いられるモードを選択できる状態と、
上記5モードのうちよく使用される日時分、年月日、写
し込みなしの3モードのなかから実際に用いられるモー
ドを選択できる状態とを選択できる。この状態の選択は
、本実施例では、手動操作部材の手動操作によってユー
ザーが自分自身で行うように構成されている。しかしな
がら、これに限らず、例えば基本的回路構成は上記5モ
一ド全部を使用可能なように構成しておき、メーカーが
装置組立時に回路の一部を不作動にして上記5モードの
みを使用可能な製品と、基本的回路構成のま″!、5モ
ード全部を使用可能な製品との二機種を製造可能なよう
に構成しても良い。このようにすれば、簡単かつ安価に
してスペックの異なる複数種のデータ写し込み装置を製
造することができ、スペックの異なるデータ写し込み装
置の大量生産に適する。
第2図は第1図のデータバックの操作パネルの蓋4を開
いた状態を示す。操作の順に従って操作パネルの説明を
する。6は感度切換スイッチで使用フィルムの感度を設
定する。これはフィルム感度に応じてデータ写し込み用
の光源の点灯時間を制御するためである。8はモード選
択キーで一回押す度に選択モードが変化し、選択したモ
ードのデータが表示部2に表示される。モードの変化は
、日時分→年月日→固定ナンバー→カウントナンバー→
写し込みなし→日時分の順に循環を繰返すことによって
なされる。従って使用者はキー8を何回か押して所望の
モードが表示部2に表れだ所で押すのを止めればよい。
以上の説明はデータバンクが有するiつのモード全部が
選択できる状態の場合である。この状態の設定は切換え
スイッチ10によって行われ、上述しだ5モ一ド全部可
能の状態はスイッチ10を指標Aに合せた場合である。
切換えスイッチ10を指標Bに合せると使用頻度の少な
い固定ナンバー及びカウントナンバーのモードがなくな
り、モード選択キー8を押すことにより、日時分→年月
日→写し込みなしの3モードが循環的に切換えられる。
上述した5モードのうち年月日、及び日時分はマイクロ
コンピュータ及び水晶振動子のカレンダー及び時計機能
によって自動修正されるが、ときには手動で日付及び時
間を修正せねばならないことがある。年月日を写し込む
場合を例としてその操作を説明する。1      −    年月日のモードを選択し た後、修正キー12を一回押すと年表示(第1図の表示
部]−には2桁ずつ3組の数字が当初00゜oo、oo
の形で表示されている。一番左の2字か年表示である)
が点滅して、年表示修正可能を表示する。そこでセット
キー14を押すと一回押す毎に年表示数が1ずつ進んで
行くので所定の数字になった所で止め、再び修正キー1
2を押すと月表示の修正可能状態となり、月表示の数字
が点滅する。そこでセットキー14を押せば年数字修正
と同様にして月表示数の修正が行われる。そこで更に修
正キー12を押すと日表示修正可能状態となシ、年月の
修正と同様の操作で日表示数を修正する。以上で年月日
の修正が終ったので最後にもう一度修正キー12を押す
と、年月日のデータが写し込み可能となる。他のモード
の数字修正も上述と全く同様の操作で行われる。
スイッチ10を指標Bに合わせると3モードだけが選択
できる状態にセットされて自動的に常に正しい年月日時
分を表示し、−変圧しい年月日時分をセットすれば以後
上述した修正操作は殆んど必要でない。このだめ年月日
や日時分しか必要としない大力のユーザにとっては、こ
の3モードに制限された状態の方が操作が簡単で使い易
い。もちろん切換えスイッチ10を指標Aに戻せば5モ
一ド全部が選択できる状態に設定される。即ち多くの機
能を失わず、スイッチの切換え操作だけでユーザーは自
分に合った使い方ができる。
第3図は上記実施例の内部構成を示すブロック図、第4
図は同じく要部回路図である。mはマイクロブコンピュ
ータ、水晶発振器等よりなる主回路、2は表示部で液晶
表示が使われておシ、16が上述した操作パルスの各ス
イッチ、1日が写し込データのパターンを表わす写し込
み液晶表示装置で20はこの液晶表示装置を照明する写
し込み用光源である。22はデータ写し込みを行うだめ
のトリガ信号を発生するトリガスイッチでシャッターの
X接点が利用されている。24はトリガ信号入力回路で
あり、26は電源である。その他第2図の各部と同じ部
分には同じ番号がつけである。
主回路mは時計機能、カレンダー機能、液晶表示装置2
の駆動の他写し込み用光源20の点灯及び設定されたフ
ィルム感度による写し込みの光量制御機能を有する。
上述実施例は全モード選択及び選択モード制限の両状態
がユーザーの側で手動的に切換え可能な構成である。こ
の切換えを回路パターンの一部切断とか半田付けによる
短絡等で行うようにすることもできる。この方式はメー
カ側で選択を行うもので、製造上は全モード選択型の一
機種であり、商品としては多機能型と簡易型の2機種と
することができ、簡易型では前述した切換えスイッチコ
−0を省略することができ、コストの上でも若干安くす
ることができる。
また選択できるモード数の切換えは、多数の写し込みモ
ードを幾つかの群に分別し、モード切換えスイッチ(前
述に相当)にA、  B、  C等群に対応・させた切
換え点を設け、例えばAにセットしたときはカレンダー
機能として年月日1月日年・ 日月年の3モ一ド選択可
能、Bにセットしたときはカウンター機能としてアップ
カウンター、ダウンカウンタ−2固定ナンバーの3モー
ド、Cにセツトシたときは時計機能として時分秒2日時
分の2モードが選択可能と云ったように群単位で選択可
能数を制限するようにすることも可能である。群の分別
方式を上側のように機能的に類似の・ものによって分別
するようにしておくと使い勝手がよい。
更に本発明はモード切換えスイッチにA、  B。
Cの切換え点を設け、Aにセットしたときには年月日1
日時分、カウントナンバーのヤモード、Bにセットした
ときには月日年1日時分t カウントナンバーの%モー
ド、Cにセットしたときには日月年r 日時分pカウン
トナンバーの3モードというように構成すれば、日付表
示の異なる各国においてそれぞれ対応するデータ写し込
み装置として機能しうるし、メーカーが各国内けに予め
A、  B、Cのいずれかを選択しておいても良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のデータバックの正面図(カ
メラの背面)、第2図は同データパックの操作パネルの
正面図、第3図は上記実施例の構成を示すブロック図、
第4図は同じく要部回路図である。 8・・・第1の選択手段、10・・・第2の選択手段。 代理人 弁理−士  縣   浩  介ケI日 ケ20 皆4図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多数のデータ写し込み機能のうちで少なくとも複
    数のデータ写し込み機能を選択する第1の選択手段と、
    該第1の選択手段によって選択された複数のデータ写し
    込み機能のなかから実際に実行される単一のデータ写し
    込み機能を選択する第2の選択手段とを有することを特
    徴とするカメラにおけるデータ写し込み装置。
  2. (2)第1の選択手段は、外部操作可能な手動操作部材
    の手動操作によって実行可能な複数のデータ写し込み機
    能を選択すlよう構成されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のカメラにおけるデータ写し込み
    装置。
  3. (3)第1の選択手段は、多数のデータ写し込み機能を
    実行可能な電気回路の一部を不作動とすることによって
    複数のデ・−夕写し込み機能を選択するよう構成されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のカメ
    ラにおけるデータ写し込み装置。
  4. (4)多数のデータ写し込み機能は、少なくとも複数の
    データ写し込み機能が含まれる複数の機能群に分割され
    ており、第1の選択手段は該機能群のいずれかを選択す
    るよう構成されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項から第3項までのいずれかに記載のカメラにおけ
    るデータ写し込み装置。
  5. (5)第1の選択手段によって選択される複数の機能群
    には、共通のデータ写し込み機能が含まれていることを
    特徴とする特許請求の範囲第4項記収のカメラにおける
    データ写し込み装置。
  6. (6)第2の選択手段は、単一のデータ写し込み機能を
    選択する為の手動操作可能な手動操作部材を有すること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項から第4項までのい
    ずれかに記載のカメラにおけるデータ写し込み装置。
  7. (7)手動操作部材はその一回ごとの手動操作によって
    、第1の選択手段により選択された複数のデ−ク写し込
    み機能のひとつひとつを循環的に実行可能とするよう構
    成されていることを特徴とする特旧請求の範囲第5項記
    載のカメラにおけるデータ写し込み装置。
JP13949182A 1982-08-10 1982-08-10 カメラにおけるデ−タ写し込み装置 Pending JPS5929231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13949182A JPS5929231A (ja) 1982-08-10 1982-08-10 カメラにおけるデ−タ写し込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13949182A JPS5929231A (ja) 1982-08-10 1982-08-10 カメラにおけるデ−タ写し込み装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5929231A true JPS5929231A (ja) 1984-02-16

Family

ID=15246495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13949182A Pending JPS5929231A (ja) 1982-08-10 1982-08-10 カメラにおけるデ−タ写し込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5929231A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0296733A (ja) * 1988-10-04 1990-04-09 Asahi Optical Co Ltd カメラのカレンダー装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50135912A (ja) * 1974-03-30 1975-10-28
JPS51143327A (en) * 1975-06-04 1976-12-09 Canon Inc Photographing data indication system
JPS56147139A (en) * 1980-04-18 1981-11-14 Kyocera Corp Input and output control device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50135912A (ja) * 1974-03-30 1975-10-28
JPS51143327A (en) * 1975-06-04 1976-12-09 Canon Inc Photographing data indication system
JPS56147139A (en) * 1980-04-18 1981-11-14 Kyocera Corp Input and output control device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0296733A (ja) * 1988-10-04 1990-04-09 Asahi Optical Co Ltd カメラのカレンダー装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0685781A2 (en) Device for programming an electronic thermostat
GB2099192A (en) Electronic pace timing apparatus
US4692008A (en) Display device for camera
GB2042226A (en) Electronic timer apparatus
JPS6112232B2 (ja)
JPS5929231A (ja) カメラにおけるデ−タ写し込み装置
GB2100035A (en) Small-size electronic apparatus having a fortunetelling function
JPS55162183A (en) Controller of documenting machine
JP2701264B2 (ja) 数値設定器
US5353092A (en) Data imprintable camera
CA1079986A (en) Digital alarm and subsidiary time electronic timepiece
JPH0413691B2 (ja)
JP2528019Y2 (ja) 枚数表示装置
JP2858379B2 (ja) 時間割表示装置
JPS5737340A (en) Data imprinter for camera
JP3275417B2 (ja) 通信装置
KR100508633B1 (ko) 시간 카운터 시계
JPH08114849A (ja) デート写し込み機能付きカメラ
JPH0645944Y2 (ja) カメラ用表示装置
JPH0623943B2 (ja) 画像処理装置の操作装置
JPS5913976A (ja) 年間スケジユ−ル制御装置
JPH05172967A (ja) 日付表示装置
GB2272069A (en) Data imprintable cameras
JPS5844382A (ja) 多機能時計
JPS6120057A (ja) 大量複写モ−ド制御装置