JPS5928800B2 - 断熱管の製造方法 - Google Patents

断熱管の製造方法

Info

Publication number
JPS5928800B2
JPS5928800B2 JP76127434A JP12743476A JPS5928800B2 JP S5928800 B2 JPS5928800 B2 JP S5928800B2 JP 76127434 A JP76127434 A JP 76127434A JP 12743476 A JP12743476 A JP 12743476A JP S5928800 B2 JPS5928800 B2 JP S5928800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam layer
synthetic resin
tube
outside
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP76127434A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5351562A (en
Inventor
朔郎 中村
和彦 連城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tigers Polymer Corp
Original Assignee
Tigers Polymer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tigers Polymer Corp filed Critical Tigers Polymer Corp
Priority to JP76127434A priority Critical patent/JPS5928800B2/ja
Publication of JPS5351562A publication Critical patent/JPS5351562A/ja
Publication of JPS5928800B2 publication Critical patent/JPS5928800B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/14Arrangements for the insulation of pipes or pipe systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は合成樹脂製発泡層を持つ断熱管の製造 5方法
に関するものである。
内管の外側に発泡層を設け、更にその外側に外套を被せ
た三層管は広く知られている。
この三層管においては外套はチューブを被着するか又は
テープを螺旋状に捲回してその側縁同志を接着させ3て
形成する訳であるが、このチューブやテープは押出機よ
り押出された直後に発泡層に被せることになるため発泡
層が不規則に二次発泡を起したり、或いは発泡層の気泡
が不規則に膨張したりしていた。従つて、断熱管の仕上
りが悪く、また屈曲時には不規則に深い皺が生じて元に
戻しても管表面に凹凸の癖がついたままで、商品外観も
悪く長期間の使用によつて表面の凹部が破れるなどの不
都合があつた。本発明は、このような不都合を除くため
に案出されたもので、管体の外側に合成樹脂製発泡層を
形成した後、発泡層の外側に束帯を螺旋状に捲回し次い
で合成樹脂製外套を被着することを特徴とするものであ
る。
条体は糸、収束、繊維、針金、その他の線条体又は細幅
テープなどで構成され、発泡層の上に適宜のテンション
で一方向又は左右両方向の螺旋に捲回する。従つて、押
出されたばかりの熱いチューブやテープを被覆しても発
泡層の二次発泡や気泡の膨張が不規則に生ずることが防
止され、逆に束帯の間においてこれらの現象が生じるこ
とによつて管の外面に規則的な凹凸を形成させ、これに
よつて断熱管を屈曲し易くすることができる訳である。
また発泡体はその寸法精度にバラツキが大きいために、
内管外径と発泡層の内径に誤差が生じることがあるが、
発泡層の外側に束帯が捲回してあるために、内管と発泡
層とが脱離することもない。第1図は、本発明の一実施
例を示すものである。
1は内管で、すでに形成されたものでもよくまた押出形
成された直後の円筒管、更にはブロー成形された直後の
蛇腹管であつてもよい。
まずこの内管1を軸方向即ち矢印方向へ前進させる。次
いで合成樹脂製発泡シート2を内管1の下から包み込み
、軸方向に位置する継ぎ目3を合せて発泡層4を形成す
る。この時、継ぎ目3を図示しない接着具を用いて加熱
溶着しても良い。内管1に発泡層4を形成したままなお
前進させ束帯捲回装置5の中央へ進ませて発泡層4の外
側に束帯6を捲回する。本実施例では一方向にのみ束帯
を捲回しているが、更に条帯捲回装置を加えて左右両方
向から条帯を捲回しても良い。発泡層4の外側に条帯6
を捲回して更に前進して押出機のヘツド7内を通過させ
て合成樹脂から成るチユーブ8を被着して外套を形成す
る。この場合押出機のヘツド内は高温状態にあるが、発
泡層の外側に条帯が捲回してあるために不規則な気泡の
膨張等を阻止することができ、出来上つた断熱管は表面
が蛇腹状の凹凸面を形成していて屈曲性も良くなつてい
る。本発明は、内管が硬質パイプC可撓ホースのいずれ
であつても利用することができ、また内管の成形と連続
して利用することができるのは勿論である。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明の実施例を示すもので、第1図は本発明
の一実施例に使用する装置の概略図、第2図は本発明を
使用して形成した断熱管の一部を切り欠いた正面図。 1・・・・・・内管、4・・・・・・合成樹脂発泡層、
6・・・・・・条帯、8・・・・・・チユーブ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 三層の断熱管を連続的に製造する方法であつて、内
    管を軸方向に前進させ、この外側に合成樹脂発泡体から
    成るシートを継ぎ目が軸方向になるように連続的に包設
    して発泡層を形成し、続いてこれを条帯捲回装置の中央
    に進ませて発泡層の外側に条帯を粗いピッチの整然とし
    た螺旋状に捲回した後、引き続いて押出際のヘッドを通
    過させて合成樹脂チューブを連続的に被着することによ
    り、発泡層の膨張時に当り上記条帯間においてのみ発泡
    層を膨張させて外面を形成された蛇腹状の凹凸面に形成
    することを特徴とする断熱管の製造方法。
JP76127434A 1976-10-23 1976-10-23 断熱管の製造方法 Expired JPS5928800B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP76127434A JPS5928800B2 (ja) 1976-10-23 1976-10-23 断熱管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP76127434A JPS5928800B2 (ja) 1976-10-23 1976-10-23 断熱管の製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7607079A Division JPS5590328A (en) 1979-06-15 1979-06-15 Production of insulated pipe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5351562A JPS5351562A (en) 1978-05-11
JPS5928800B2 true JPS5928800B2 (ja) 1984-07-16

Family

ID=14959848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP76127434A Expired JPS5928800B2 (ja) 1976-10-23 1976-10-23 断熱管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928800B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54126215U (ja) * 1978-02-22 1979-09-03
JPS5756250A (en) * 1980-09-20 1982-04-03 Nordson Kk Foaming type hot melt coated product and its manufacture and device
JP2002130584A (ja) * 2000-10-25 2002-05-09 Uc Industrial Co Ltd 断熱ホース
CN101107142B (zh) * 2005-01-13 2010-10-13 蒂姆肯公司 高减速比电动轮毂驱动装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522941B2 (ja) * 1973-11-14 1977-01-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5351562A (en) 1978-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3916953A (en) Heat insulating hose
JPH1095051A (ja) 熱絶縁された導管の製造方法
US2486387A (en) Hose
NL193165C (nl) Werkwijze voor de vervaardiging van een voor warmte geïsoleerde leidingbuis.
KR100441859B1 (ko) 단열호스
GB2028965A (en) Thermally insulated pipe
TR200400104T4 (tr) Isı yalıtımlı iletici boru.
RU2002123325A (ru) Теплоизолированная труба для трубопроводов и способ ее изготовления (варианты)
GB1414035A (en) Hose
JPS5928800B2 (ja) 断熱管の製造方法
US3089535A (en) Apparatus for making a wire reinforced flexible hose
JPH1190972A (ja) 断熱ホースの製造方法
JP5038817B2 (ja) 保温材付きパイプの製造方法
JPS58185234A (ja) 断熱導管の製造方法
JPS607138Y2 (ja) 断熱管
JPS643894Y2 (ja)
US2674296A (en) Device for making flexible hose
JPH0242571B2 (ja)
US2577427A (en) Insulating covering
JPS5810224B2 (ja) 断熱・遮音パイプの製造方法
JPH07174291A (ja) 断熱配管の製造方法
US1406578A (en) Method of molding pipes of plastic material
FI78774C (fi) Foerfarande foer framstaellning av ett vaermeisolerat ledningsroer.
JPS63257627A (ja) 断熱二重管の製造方法
JPS57120427A (en) Manufacture of bend hose having spiral reinforcing layer