JPS5928772B2 - 軸受機構 - Google Patents

軸受機構

Info

Publication number
JPS5928772B2
JPS5928772B2 JP4019982A JP4019982A JPS5928772B2 JP S5928772 B2 JPS5928772 B2 JP S5928772B2 JP 4019982 A JP4019982 A JP 4019982A JP 4019982 A JP4019982 A JP 4019982A JP S5928772 B2 JPS5928772 B2 JP S5928772B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
shaft
bearing mechanism
case
mechanism according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4019982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58160622A (ja
Inventor
善作 平塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruzen KK
Original Assignee
Maruzen KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruzen KK filed Critical Maruzen KK
Priority to JP4019982A priority Critical patent/JPS5928772B2/ja
Publication of JPS58160622A publication Critical patent/JPS58160622A/ja
Publication of JPS5928772B2 publication Critical patent/JPS5928772B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は油圧シリンダのラムやロボットのアームなど軸
方向のみに移動する軸などの軸受機構に関するものであ
る。
従来この種の軸受機構にはボールベアリングを用いて軸
受けしているが、このボールベアリングは軸方向のみな
らず回転方向のいずれの方向にも転動するので、軸の回
転方向への動きを制止する必要のある場合には、この制
止用の特別な手段を別個に設ける必要があつた。
本発明の目的は、ベアリングが軸の回転方向への転動を
制止し、軸方向にのみ転動するようにした軸受機構を提
供することにある。
そして本発明の構造は、ベアリングとして鉄アレー型の
ように両端に大径の円球部を形成した形状のものを使用
したことに特徴がある。
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1、2図において、軸受パイプよりなる軸受部1の中
心に軸挿通孔2が設けてある。軸受部1の孔内壁面には
ほゞ全長にわたつて凹部1aが穿設され、この凹部にベ
アリングケース3が嵌め込んであり、この凹部及びベア
リングケースはこの図示の例では角度的等間隔において
3箇所設けてある。各ベアリングケース3には鉄アレー
形状をしているベアリング4 、・・・が軸方向に等間
隔をおいて回転自在に軸支してある。
即ちベアリング4はその両端に大型の球状の回転体4a
、4aを形成し、この回転体の各外端に突出している軸
ピン5、5がベアリングケース3に支承してある。その
ためベアリング4は軸Sの軸方向にのみ転動自在である
が、回転方向には移動不能である。そしてベアリング4
の回転体4a、4aに軸Sの外周部が当接し、これによ
り軸Sを保持している。また軸受部1には外周面より押
ネジ6が挿入してベアリングケース3に突き当つている
。押ネジ6の出入によりベアリング4が軸Sとの当接力
を調整することができる。Tは軸受部1へベアリングケ
ース3を支持するためのキャップネジであり、Taはキ
ャップネジの回転操作部である。このように構成した軸
受機構は、軸方向にのみ転動するベアリング4で軸Sを
受けているので、軸は第2図の矢印方向すなわち軸方向
にだけ円滑に移動し、回転方向への動きは規制すること
ができる。
またベアリング4と軸Sとの当接力は押ネジ6の出入操
作により調整することが可能であるため、軸Sの回転制
止力を自由に調整することもできる。本発明の実施例で
は、軸Sの移動がベアリング !4の転動作用によつて
行なわれる例について示したが、第3図に示すように軸
Sの移動に伴つてベアリング8が転動しながらループ状
に回動する軸受部9とすることであつてもよい。
以上の+うに本発明によれば、軸受部に設けた 1ベア
リングご{軸方向にのみ転動するような構造と―;た:
=?′..′.′.:か=Z二:申移動運動が行なえる
また、本発明の軸受機構はベアリングケースとベアリン
グとをユニツト化することで、これを軸受部に交換する
だけで軸径の異なる軸の変更が容易に行なえるなどの効
果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は一部断
面図、第2図は一部断面正面図、第3図は他の実施例の
概略図である。 1・・・・・・軸受部、2・・・・・・軸挿入孔、3・
・・・・・ベアリングケース、4・・・・・・ベアリン
グ、4a・・・・・・回転体、5・・・・・・軸ピン、
6・・・・・・押ネジ、7・・・・・・キヤツプネジ、
8・・・・・・ベアリング、9・・・・・・軸受部、S
・・・・・・軸。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 中心に軸挿通孔を設けている軸受部と、この軸受部
    の内壁面に設けてあるベアリングケースと、このベアリ
    ングケースに、両端に球状の回転体を有し軸方向にのみ
    転動自在に支承しているベアリングと、このベアリング
    に当接している軸と、 を具備していることを特徴とする軸受機構。 2 特許請求の範囲第1項において、ベアリングが鉄ア
    レー形状をしていることを特徴とする軸受機構。 3 特許請求の範囲第1項において、軸受部がベアリン
    グを転動しながらループ状に回動することを特徴とする
    軸受機構。 4 特許請求の範囲第1項において、軸受部にベアリン
    グと軸との当接力を調整する押ネジを設けていることを
    特徴とする軸受機構。
JP4019982A 1982-03-16 1982-03-16 軸受機構 Expired JPS5928772B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4019982A JPS5928772B2 (ja) 1982-03-16 1982-03-16 軸受機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4019982A JPS5928772B2 (ja) 1982-03-16 1982-03-16 軸受機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58160622A JPS58160622A (ja) 1983-09-24
JPS5928772B2 true JPS5928772B2 (ja) 1984-07-16

Family

ID=12574109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4019982A Expired JPS5928772B2 (ja) 1982-03-16 1982-03-16 軸受機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928772B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62201885U (ja) * 1986-06-13 1987-12-23

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020124706A1 (en) * 2000-12-05 2002-09-12 Isel Co., Ltd. Guide device for linear motion
JP2002174235A (ja) * 2000-12-05 2002-06-21 Isel Co Ltd ガイド装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62201885U (ja) * 1986-06-13 1987-12-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58160622A (ja) 1983-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2987518B2 (ja) 防震三脚定速自在継手
FR2372989B1 (ja)
JP2004522923A5 (ja)
SE402333B (sv) Anordning for axiell instellning av en roterbar kropp
US4856917A (en) Device for the synchronous guidance of a roller bearing cage for a roller bearing executing swivel motion
KR20030077008A (ko) 선형 가이드
JPH0337414A (ja) 転動体挿入蓋付き旋回輪軸受とその加工方法
JPS5928772B2 (ja) 軸受機構
JPS58102203U (ja) 薄肉管製造用の交叉ロ−ル圧延機
JP4090085B2 (ja) 圧延機用ロールの中心軸回転支持用調心機構付複列円すいころ軸受
JPS5835765B2 (ja) スリ−ブ遊嵌ロ−ルを有する圧延機
JPS58922B2 (ja) 引張り曲げ矯正機
JP3452256B2 (ja) 球面軸受
JPS5850946Y2 (ja) ロ−ラスケ−ト等のロ−ラ
JP3932075B2 (ja) スライドユニット
JP2583386Y2 (ja) 引抜き用ボール転造装置
SU394133A1 (ru) Устройство для развальцовки концов труб
JPH07106372B2 (ja) ロール幅調整装置
JPS6239855Y2 (ja)
JPS6116885Y2 (ja)
JPS627494Y2 (ja)
JPS6023555Y2 (ja) 回転体のボ−ルシフタ−
JPS5870909A (ja) 圧延機におけるスリ−ブ移動装置
JPS6137569Y2 (ja)
JP3047103U (ja) ころがり軸受