JP3047103U - ころがり軸受 - Google Patents

ころがり軸受

Info

Publication number
JP3047103U
JP3047103U JP1997006620U JP662097U JP3047103U JP 3047103 U JP3047103 U JP 3047103U JP 1997006620 U JP1997006620 U JP 1997006620U JP 662097 U JP662097 U JP 662097U JP 3047103 U JP3047103 U JP 3047103U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling bearing
bearing
shaft
ring
inner ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997006620U
Other languages
English (en)
Inventor
裕一 藤野
Original Assignee
株式会社藤野鉄工所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社藤野鉄工所 filed Critical 株式会社藤野鉄工所
Priority to JP1997006620U priority Critical patent/JP3047103U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3047103U publication Critical patent/JP3047103U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C23/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
    • F16C23/06Ball or roller bearings
    • F16C23/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C23/082Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface
    • F16C23/086Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface forming a track for rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軸が多少心ずれしていても滑らかに回転する
ことができるとともに、被軸受取付体に容易に取り付け
ることができる小型軽量のころがり軸受を提供する。 【解決手段】 内輪1及び外輪2からなる軌道輪と、該
両輪1、2間に配置された複数の玉3a、3bとを備
え、軸心に直角な荷重が負荷される軸4を内輪1に嵌合
して軸4を回転可能に支持し、複数の玉3a、3bは、
2列に配置されると共に、外輪2には、軸受全体を被軸
受取付体4に固定するための固定部2bが一体に設けら
れる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、軸心に直角な荷重が負荷される軸を受ける自動調心形ころがり軸受 に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のころがり軸受としては、本願の考案者による実開昭63−35813号 公報に示されるように、球体からなる複数の転動体を外輪と内輪との間に一列に 配置し、軸受全体を被軸受取付体に固定するための固定部が外輪と一体に設けら れた単列深溝固定形ころがり軸受がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記のころがり軸受では、転動体が一列しか配置されていないため、内輪に固 定される軸が心ずれして固定された場合、滑らかに回転することができず、軸等 を高精度に加工しなければならないという問題があった。
【0004】 また、上記のころがり軸受では、外輪と一体にされた固定部を被軸受取付体に 固定する場合、固定部に複数の貫通孔が設けられ、固定部の軸線方向の端部と被 軸受取付体の固定面が当接するように、この貫通孔を介して固定ネジによりころ がり軸受が被軸受取付体に固定されていた。このとき、従来のころがり軸受では 、外輪の軸線方向の端部と内輪の軸線方向の端部との位置が同一であるため、回 転する内輪の軸線方向の端部と固定面とが接触しないように固定面に段差を設け 、又は内輪の外形より大きい穴を固定面に設け、内輪の軸線方向の端部と固定面 との摺動を防止していた。従って、被軸受取付体の固定面に段差を設ける必要が あり、被軸受取付体の加工が複雑になるという問題もあった。
【0005】 本考案の目的は、軸が多少心ずれしていても滑らかに回転することができると ともに、被軸受取付体に容易に取り付けることができる小型軽量のころがり軸受 を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案のころがり軸受は、内輪及び外輪からなる軌道輪と、該両輪間に配置さ れた複数の転動体とを備え、軸心に直角な荷重が負荷される軸を前記内輪に嵌め られ、該軸を回転可能に支持するころがり軸受であって、前記転動体は、複列に 配置されると共に、前記外輪には、軸受全体を被軸受取付体に固定するための固 定部が一体に設けられ、さらに、前記内輪の軸線方向の長さは、前記外輪の軸線 方向の長さより長く、且つ、前記外輪の軸線方向における前記被軸受取付体への 取付側の端部は、前記内輪の端部より外側にあることを特徴とする。
【0007】 上記の構成により、転動体が複列に配置されているため、軸が多少心ずれして ころがり軸受に取り付けられた場合でも、列間の距離と転動体の接触圧によるモ ーメントに基づき、自動的に軸心を調心することができ、常に滑らかに回転する ことができる。また、外輪に固定部が一体に設けられているので、部品点数を削 減できると共に、ころがり軸受全体を小型化及び軽量化することができる。さら に、内輪の軸線方向の長さが、外輪の軸線方向の長さより長いので、軸を安定に 且つ高精度に保持できるとともに、内輪の端部が外輪の端部より内側にあるので 、回転する内輪の軸線方向の端部と被軸受取付体の固定面とが接触することがな く、被軸受取付体の固定面に段差を設けたり、内輪の外形より大きい穴を固定面 に設ける必要がなくなる。従って、被軸受取付体の加工が容易となり、ころがり 軸受を被軸受取付体に容易に取り付けることができる。
【0008】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の一実施の形態のころがり軸受について図面を参照しながら説明 する。図1は、本考案の一実施の形態のころがり軸受の正面図であり、図2は、 図1のA−A’線に沿うころがり軸受の断面図である。なお、以下の説明では、 荷重が軸心に直角にかかる軸を受けるラジアル軸受を例に説明するが、本考案は これに限定されず、スラスト軸受等の他の軸受にも同様に適用することができる 。
【0009】 図1及び図2に示すように、ころがり軸受は、内輪1と外輪2からなる軌道輪 と、該両輪1、2間に配置された複数の玉(転動体)3a、3bとを備え、回転 部を有する工作機械、運搬機械等の各種機械である被軸受取付体7に固定され、 回転部を回転可能に支持する。
【0010】 内輪1の軸線方向の長さは、外輪2の軸線方向の長さより長くされており、軸 4を安定に且つ高精度に保持できる構成となっており、軸4をより確実に固定す るため、止めネジ9が内輪1の円筒状側面に設けられている。但し、外輪2の軸 線方向の被軸受取付体7への取付側の端部2aは、内輪1の同方向の端部1aよ り1mm外側にある。すなわち、内輪1の端部1aが外輪2の端部2aより内側 にある。従って、回転する内輪1の端部1aと軸受取付体7の固定面7aとが接 触することがなく、被軸受取付体7の固定面7aに段差を設ける必要がなくなる 。この結果、被軸受取付体7の加工が容易となり、ころがり軸受を被軸受取付体 7に容易に取り付けることができる。なお、内輪1の端部1aと外輪2の端部2 との段差の長さは、上記の1mmに特に限定されず、内輪1の端部1aと被軸受 取付体7の固定面7aとが接触しなければ、他の長さであってもよい。
【0011】 また、外輪2は、ころがり軸受全体が被軸受取付体7に固定されて保持される ように、その外周縁に円筒状の固定部2bを有している。固定部2bには、固定 ネジ(図示省略)が挿入される4個の貫通孔8が90度に等分割された位置に設 けられている。上記のように、固定部2bが外輪2に一体に設けられているため 、外輪とハウジングとが別体とされている従来のころがり軸受のように外輪とハ ウジングとを組み合わせるときに外輪に歪みが生じることがなく、耐久性を低下 させることがない。また、外輪2に固定部2bが一体に備えられているため、部 品点数が削減され、従来のころがり軸受と比較して、ころがり軸受全体を2分の 1から3分の1まで小型化及び軽量化することができる。さらに、一般にハウジ ングには、JIS G 5501の3種に規定される鋳鉄(FC20)が使用され るが、本実施の形態では、JIS G 4305に規定される高炭素クロム軸受鋼 鋼材(SUJ−2)からなる外輪2と一体に形成された固定部2bを用いて被軸 受取付体7に固定できるため、被取付軸受体7にころがり軸受をより強固に固定 することができる。なお、固定部2bの形状は、上記の円筒状形状に限られず、 角形形状、菱形形状等の他の形状であってもよく、必要に応じて任意に変更する ことができる。
【0012】 内輪1と外輪2との間には、複数の玉3aが一列に配置され、さらに、複数の 玉3bが一列に配置され、保持器5によりそれぞれ等間隔になるように保持され ている。上記のように、転動体である複数の玉3a、3bが複列に配置されてい るため、軸4が多少心ずれしてころがり軸受に取り付けられた場合でも、自動的 に軸心を調心することができ、常に滑らかに回転することができる。また、複数 の玉3a、3b及び保持器5に異物が侵入して、傷等が発生しないように、密閉 用シール6が設けられ、ころがり軸受の耐久性を向上させている。なお、転動体 としては、上記の玉3a、3bに特に限定されず、ころ等の他の転動体にも本考 案を同様に適用することができる。
【0013】
【考案の効果】
本考案のころがり軸受は、転動体が複列に配置されているため、軸が多少心ず れしてころがり軸受に取り付けられた場合でも、自動的に軸心を調心することが でき、常に滑らかに回転することができる。また、外輪に固定部が一体に設けら れているので、部品点数を削減できると共に、ころがり軸受全体を小型化及び軽 量化することができる。さらに、内輪の端部が外輪の端部より内側にあるので、 回転する内輪の軸線方向の端部と被軸受取付体の固定面とが接触することがなく 、被軸受取付体の固定面に段差を設けたり、又は内輪の外形より大きい穴を固定 面に設ける必要がなくなり、被軸受取付体の加工が容易となり、ころがり軸受を 被軸受取付体に容易に取り付けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施の形態のころがり軸受の正面図
である。
【図2】図1のA−A’線に沿うころがり軸受の断面図
である。
【符号の説明】
1 内輪 2 外輪 3a、3b 玉 4 軸 5 保持器 6 密閉用シール 7 被軸受取付体 8 貫通孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内輪及び外輪からなる軌道輪と、該両輪
    間に配置された複数の転動体とを備え、軸心に直角な荷
    重が負荷される軸を前記内輪に嵌められ、該軸を回転可
    能に支持するころがり軸受であって、 前記転動体は、複列に配置されると共に、前記外輪に
    は、軸受全体を被軸受取付体に固定するための固定部が
    一体に設けられ、さらに、前記内輪の軸線方向の長さ
    は、前記外輪の軸線方向の長さより長く、且つ、前記外
    輪の軸線方向における前記被軸受取付体への取付側の端
    部は、前記内輪の端部より外側にあることを特徴とする
    ころがり軸受。
JP1997006620U 1997-07-29 1997-07-29 ころがり軸受 Expired - Lifetime JP3047103U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006620U JP3047103U (ja) 1997-07-29 1997-07-29 ころがり軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006620U JP3047103U (ja) 1997-07-29 1997-07-29 ころがり軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3047103U true JP3047103U (ja) 1998-03-31

Family

ID=43181418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997006620U Expired - Lifetime JP3047103U (ja) 1997-07-29 1997-07-29 ころがり軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3047103U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3039087B2 (ja) 保持器付自動調心ころ軸受
US6783279B2 (en) Angular contact ball-bearing cage with lubricant pockets
US7637664B2 (en) Composite roll bearing
JP2006329420A (ja) ロボットアーム関節部用軸受装置及び玉軸受
GB2348680B (en) Rolling bearing for protection of magnetic bearing
JPH05187444A (ja) ころがり軸受
JP3047103U (ja) ころがり軸受
JP2008240831A (ja) 転がり軸受及び転がり軸受の組立て方法
JP2007315588A (ja) 工作機械の主軸旋回部用玉軸受及びこれを使用した工作機械の主軸旋回装置
JPH09126233A (ja) クロスローラ軸受
JP4715961B2 (ja) 工作機械の回転テーブル装置
JP2006112555A (ja) 調心輪付きころ軸受
JP2006153094A (ja) 玉軸受及び該玉軸受を用いた工作機械の回転テーブル装置
JP2003120684A (ja) スラストころ軸受
JP2006118591A (ja) 多点接触玉軸受
JPH04157208A (ja) 針状ころ軸受
JPH081294Y2 (ja) 旋回用クロスローラーベアリング
JPH1089364A (ja) 固体潤滑クロスロ−ラ軸受
JP2001024044A (ja) ガイドローラ装置
JPS5855362B2 (ja) 二方向荷重型玉軸受
JP2006170335A (ja) Ctスキャナ装置用玉軸受及びctスキャナ装置
JPH10259821A (ja) スラスト軸受
JP2004028139A (ja) 調心輪付き複列円すいころ軸受
JP4134790B2 (ja) 複列偏心スラスト軸受
JP2004314203A (ja) 工作機械テーブル装置及び工作機械テーブル装置用転がり軸受