JPH09126233A - クロスローラ軸受 - Google Patents

クロスローラ軸受

Info

Publication number
JPH09126233A
JPH09126233A JP28318895A JP28318895A JPH09126233A JP H09126233 A JPH09126233 A JP H09126233A JP 28318895 A JP28318895 A JP 28318895A JP 28318895 A JP28318895 A JP 28318895A JP H09126233 A JPH09126233 A JP H09126233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
bearing
radius
curvature
outer ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28318895A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kato
正啓 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP28318895A priority Critical patent/JPH09126233A/ja
Publication of JPH09126233A publication Critical patent/JPH09126233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/34Rollers; Needles
    • F16C33/36Rollers; Needles with bearing-surfaces other than cylindrical, e.g. tapered; with grooves in the bearing surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/36Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers
    • F16C19/361Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers with cylindrical rollers
    • F16C19/362Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers with cylindrical rollers the rollers being crossed within the single row

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クロスローラー軸受の負荷容量を損なうこと
なく、かつ、エッジロードを生じにくくすることであ
る。 【解決手段】 ころ11の両端面の中心を通るころ中心
軸が軸受の中心軸より所定の角度傾いており、上記ころ
中心軸が交互に直交するように配されたクロスローラ軸
受において、上記ころ11は、周面が凸球面を形成した
樽形をしており、上記ころの周面の凸球面の曲率半径R
は、上記ころ中心軸と垂直な最大半径を有する面の直径
Dの半分より大きく、上記Dは、上記ころの両端面の距
離Lより大きくしたのである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、内外輪間に円筒
ころの中心軸が交互に直交するように配されたクロスロ
ーラ軸受に関し、各種産業機械、建設機械、運搬機等の
旋回軸受に用いられる。
【0002】
【従来の技術】従来、上記用途に用いられていた軸受と
しては、図5に示すような、転動体として玉を用いる単
列型4点接触玉軸受や、図6に示すような、転動体とし
て円筒ころを用いる円筒ころ型クロスローラ軸受が知ら
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図5に示す単列型4点
接触玉軸受は、転動体が玉1から構成されており、外輪
3及び内輪6の軌道面とは4点で接触している。このよ
うな軸受は、構造が単純なので製造が容易であり、転動
体にエッジを有さないのでエッジロードを生じない。し
かし、転動体と軌道面が固定された4点のみにおける接
触のため、負荷容量が低い。
【0004】負荷容量を大きくしたいものとして、図6
に示すような、円筒ころ型クロスローラ軸受がある。こ
れは、転動体として用いられている円筒ころ2の周面全
体で内輪及び外輪の軌道と接触することができ、これに
より、負荷容量を大きくできる。しかし、円筒ころ2の
周面と両端面との境界にエッジが生じるため、内外輪の
軌道の精度が悪いと、上記エッジにより上記軌道を傷つ
けるエッジロードが生じやい。このエッジロードが生じ
ると、回転不良をおこしたり、軸受の寿命低下をもたら
す。
【0005】そこで、この発明の課題は、クロスローラ
軸受の負荷容量を損なうことなく、かつ、エッジロード
を生じにくくすることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この発明は、ころの両端面の中心を通るころ中心軸
が軸受の中心軸より所定の角度傾いており、上記ころ中
心軸が交互に直交するように配されたクロスローラ軸受
において、上記ころは、周面が凸球面を形成した樽形を
しており、上記ころの周面の凸球面の曲率半径は、上記
ころ中心軸と垂直な最大半径を有する面の半径より大き
く、上記最大半径を有する面の直径は、上記ころの両端
面の距離より大きい構成を採用したのである。
【0007】クロスローラに用いられる円筒ころの周面
を所定の曲率を有する凸球面で形成させて樽形ころとし
たので、内外輪の軌道の精度が多少悪くても、エッジが
立ちにくく、内外輪の軌道を傷つけるエッジロードはお
こりにくい。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を添
付図面を参照して説明する。
【0009】図1に示すように、外輪12と内輪14と
の間にころ11が設けられている。このころ11の両端
面の中心を通るころ中心軸は、軸受の中心軸より所定角
度傾いており、また、それぞれのころ11は、交互に直
交するように所要数が配置されている。上記の外輪12
は、軸方向に二分割された外輪片13と13’がつきあ
わされて形成されている。
【0010】上記ころ11は、図2に示すように、その
周面は凸球面15を形成した樽形をしており、その曲率
半径はRである。また、上記曲率半径Rは、上記ころ中
心軸と垂直な最大半径を有する面の直径Dの半分より長
い。上記Rが上記Dの半分以下の場合は、ころ11が所
定の外輪12及び内輪14の軌道内で回転自在となって
しまい、軸受として負荷を受けられない場合が生じてく
ることもある。さらに、上記ころ11の両端面間の距離
Lは上記Dより短い。ころ11は図1に示すように、互
いに直交して配置されるので、上記Dが上記L以下の場
合は、ころ11が外輪12及び内輪14の反負荷側の軌
道に接触することがおこるからである。
【0011】また、ころ11を内外輪の軌道にはめるた
め、ころ11の上記Rは、外輪軌道12’や内輪軌道1
4’の曲率半径R’以下となる。また、上記外輪12の
軌道の曲率半径R’の中心は、軸受の中心軸上に位置し
ない。上記外輪12の軌道の曲率半径R’の中心が軸受
の中心軸上に位置する場合は、自動調心軸受となるから
である。自動調心軸受としないことで、軸受に作用する
モーメント負荷を受けることが可能となる。
【0012】このようなころ11を用いたクロスローラ
軸受は、図1に示すように、外輪12が分割されている
ものだけでなく、外輪12でなく内輪14が分割してい
るものであってもよい。また、内輪14または外輪12
にころ11の挿入口を設けて、その挿入口からころ11
を挿入してもよい。
【0013】また、ころ11の位置の安定を図るため、
図3に示すように、ころ11ところ11の間に間座21
を設けてもよい。また、図4に示すように、ころ11の
位置の部分のみに穴を開けた、円環状のもみ抜き保持具
22を配置してもよい。
【0014】これらのクロスローラ軸受は、各種の用途
に用いられるので、その用途に応じて、取り付けボルト
用穴や回転駆動用歯車等を内輪14や外輪12に設けて
もよい。
【0015】
【発明の効果】この発明によれば、クロスローラに用い
られるころは、その周面が所定の曲率を有する凸球面で
形成されているので、内外輪の軌道の精度が多少悪くて
も、エッジが立ちにくく、内外輪の軌道を傷つけるエッ
ジロードはおこりにくい。このため、長寿命の安定した
旋回トルクを有する軸受が得られる。
【0016】また、上記樽形ころの周面の凸球面の曲率
と軌道面の曲率は、完全一致させることは精度上難しい
ため、周面の凸球面の曲率より軌道面の曲率が若干大き
くなっている。このため、転動体と内外輪の軌道が点接
触となるが、ボールとの接触に比べ接触面圧を低くする
ことができ、負荷容量を高めることができる。
【0017】さらに、上記樽形ころの周面の凸球面の曲
率と軌道面の曲率とを、完全一致させる必要がないた
め、多少の加工誤差を吸収することができる。このた
め、高精度の加工技術を必要としない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかるクロスローラ軸受の一実施形
態を示す断面図
【図2】図1の一部拡大断面図
【図3】ころの間に間座を設けた場合のころの配列一実
施形態を示す正面図
【図4】この発明にかかるクロスローラ軸受の他の一実
施形態を示す断面図
【図5】従来の軸受の一実施形態を示す断面図
【図6】従来の軸受の他の一実施形態を示す断面図
【符号の説明】
1 玉 2 円筒ころ 3 外輪 4 外輪片 5 外輪片 6 内輪 7 内輪 11 ころ 12 外輪 12’ 外輪軌道 13、13’ 外輪片 14 内輪 14’ 内輪軌道 15 凸球面 21 間座 22 もみ抜き保持具

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ころの両端面の中心を通るころ中心軸が
    軸受の中心軸より所定の角度傾いており、上記ころをそ
    の中心軸が交互に直交するように所要数配置したクロス
    ローラ軸受において、上記ころは、周面が凸球面を形成
    した樽形をしており、上記ころの周面の凸球面の曲率半
    径は、上記ころ中心軸と垂直な最大半径を有する面の半
    径より大きく、上記最大半径を有する面の直径は、上記
    ころの両端面の距離より大きいことを特徴とするクロス
    ローラ軸受。
JP28318895A 1995-10-31 1995-10-31 クロスローラ軸受 Pending JPH09126233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28318895A JPH09126233A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 クロスローラ軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28318895A JPH09126233A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 クロスローラ軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09126233A true JPH09126233A (ja) 1997-05-13

Family

ID=17662281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28318895A Pending JPH09126233A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 クロスローラ軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09126233A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6382836B1 (en) 1999-05-31 2002-05-07 Nsk, Ltd. Rolling bearing
US6575631B2 (en) 1999-05-31 2003-06-10 Nsk Ltd. Rolling bearing and rolling bearing device
WO2003060340A1 (fr) * 2002-01-11 2003-07-24 Nsk Ltd. Palier a roulement
US6752696B2 (en) 2001-03-12 2004-06-22 Nsk Ltd. Rolling elements for rolling bearing, method of producing the same, and rolling bearing
DE10149070B4 (de) * 2000-10-05 2004-07-08 Nsk Ltd. Wälzlager und Wälzlagervorrichtung
DE10164848B4 (de) * 2000-10-05 2006-02-02 Nsk Ltd. Wälzlager
WO2006112378A1 (ja) * 2005-04-18 2006-10-26 Thk Co., Ltd. 円筒ころ軸受
WO2014045934A1 (ja) 2012-09-19 2014-03-27 Ntn株式会社 風力・潮力発電用軸受

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6382836B1 (en) 1999-05-31 2002-05-07 Nsk, Ltd. Rolling bearing
US6575631B2 (en) 1999-05-31 2003-06-10 Nsk Ltd. Rolling bearing and rolling bearing device
DE10027105C2 (de) * 1999-05-31 2003-08-21 Nsk Ltd Wälzlager
DE10149070B4 (de) * 2000-10-05 2004-07-08 Nsk Ltd. Wälzlager und Wälzlagervorrichtung
DE10164848B4 (de) * 2000-10-05 2006-02-02 Nsk Ltd. Wälzlager
US6752696B2 (en) 2001-03-12 2004-06-22 Nsk Ltd. Rolling elements for rolling bearing, method of producing the same, and rolling bearing
DE10210670B4 (de) * 2001-03-12 2006-10-05 Nsk Ltd. Wälzelemente für Wälzlager, Verfahren zu deren Herstellung und Wälzlager
US7146734B2 (en) 2001-03-12 2006-12-12 Nsk Ltd. Rolling elements for rolling bearing, method of producing the same, and rolling bearing
WO2003060340A1 (fr) * 2002-01-11 2003-07-24 Nsk Ltd. Palier a roulement
CN100340782C (zh) * 2002-01-11 2007-10-03 日本精工株式会社 滚动轴承和直接驱动电动机
WO2006112378A1 (ja) * 2005-04-18 2006-10-26 Thk Co., Ltd. 円筒ころ軸受
WO2014045934A1 (ja) 2012-09-19 2014-03-27 Ntn株式会社 風力・潮力発電用軸受

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2112085A (en) A single-row or double-row rolling bearing
US3302986A (en) Double row anti-friction bearing
JPH09126233A (ja) クロスローラ軸受
JPH1026133A (ja) 軸受装置
US3572860A (en) Modified cylindrical roller bearing
JP2006200677A (ja) スラスト玉軸受
JP4090085B2 (ja) 圧延機用ロールの中心軸回転支持用調心機構付複列円すいころ軸受
EP1160469A2 (en) Bearing assemblies incorporating roller bearings
CN216666229U (zh) 一种角接触调心滚子轴承
US6398417B1 (en) Rolling member
JP2006112555A (ja) 調心輪付きころ軸受
JP2002339979A (ja) 単列玉旋回軸受
JP3430333B2 (ja) 転がり軸受
JPH102326A (ja) 複合軸受け
JP2006183718A (ja) 転がり軸受
JPS5855362B2 (ja) 二方向荷重型玉軸受
JP2004028139A (ja) 調心輪付き複列円すいころ軸受
JPH081294Y2 (ja) 旋回用クロスローラーベアリング
EP1022476A1 (en) Rolling bearing
JP2004225766A (ja) 調心機構付きころ軸受
JP3047103U (ja) ころがり軸受
JP2003343553A (ja) 調心輪付き複列円すいころ軸受
GB2107003A (en) Rolling bearings
JPH08210359A (ja) 転がり軸受
JP2002339977A (ja) 球ころ