JPS5928411B2 - 帯状素材の曲げ成形機 - Google Patents

帯状素材の曲げ成形機

Info

Publication number
JPS5928411B2
JPS5928411B2 JP13925981A JP13925981A JPS5928411B2 JP S5928411 B2 JPS5928411 B2 JP S5928411B2 JP 13925981 A JP13925981 A JP 13925981A JP 13925981 A JP13925981 A JP 13925981A JP S5928411 B2 JPS5928411 B2 JP S5928411B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
shaped material
holder
slit
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13925981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5841622A (ja
Inventor
元彦 橘川
武雄 大崎
謹也 安塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Original Assignee
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hashimoto Forming Industry Co Ltd filed Critical Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority to JP13925981A priority Critical patent/JPS5928411B2/ja
Publication of JPS5841622A publication Critical patent/JPS5841622A/ja
Publication of JPS5928411B2 publication Critical patent/JPS5928411B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D7/00Bending rods, profiles, or tubes
    • B21D7/08Bending rods, profiles, or tubes by passing between rollers or through a curved die

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明け、モール等を形成する帯状の金属素材を曲げロ
ールにより彎曲成形するところの曲げ成形機に関するも
のである。
従来、この種の曲げ成形機は、第1、2図示の如<、ロ
ール群1で適宜形状に断面形状が成形された帯状素材A
を一線上に固定配置したホルダー2に送り込み、そのホ
ルダー2のスリットから連結的に帯状素材Aを繰出すと
共に、その後方に配置した左右一対の曲げロール3間で
挾持させ、それらロール3の横送わ移動に伴つてホルダ
ー2の出口点aと曲げロール3間の挾持患bとで帯状素
材Aを支えることにより所定の曲げ形状を与えるよう構
成され、また、ホルダー2と曲げロール3とを離して配
置するときにぱ支点aと支点bとの間に位置する帯状素
材に無用な負荷が加わることになるから、これらを近接
させて配置するようにされている。
然しながら、ホルダー2と曲げロール3とを近接配置す
ること〆よシ、ロール3の横送り移動に距離的な精度が
要求されており、この精度を機械的に担保することは困
難であるから帯状素材の曲げにバラ付きが生じてしまう
ものである。本発明は、ホルダーと曲げロールとを離し
て配置することを可能にして帯状素材の曲げにバラ付き
が生じないようにする帯状素材の曲げ成形機を提供する
こと、を目的とする。
即ち、本発明に係る帯状素材の曲げ成形機においては、
ホルダーと左右に振る曲げロールとの間にロールの横送
り移動と連動して移動可能な口金を設け、その口金のス
リツト内に帯状素材を挿通して後方の曲げロール間に送
込むよう構成されている。
以下、これを第3〜7図示の実施例に基づいて説明すれ
ば、次の通ジである。
この曲げ成形機は、モール等を形成する帯状の金属素材
Aを連続的に曲げ加工するものである。
帯状部材Aは、ローラ群1でまず横断面を所定形状に折
曲成形された後、その形状に相応するスリツト2a(第
4図参照)を持つたホルダー2に送込まれる。このホル
ダー2は、ローラ群1と一線上に並ぺて固定配置されて
おり、そのスリツト2aより帯状素材Aを後方に繰出す
ようになつている。ホルダー2の後方には、左右二対の
曲げロール3と口金4とが基板5に装着することによシ
置置されている。第4図を参照して、曲げロール3は、
左右夫々周側面を切欠き成形した凹部3aを持ち、その
凹部3aで帯状素材Aを受止めることによシ挟持し得る
ようにされている。また、これらロールは、夫々基板5
の平面に一定間隔をへだて植立固定されている。口金4
は円柱状のもので形成されておシ、その側面に帯状素材
Aの断面形状に相応したスリツト4aが穿設されている
。また、口金4は基板5の平面で曲げロール3の手前に
取付配置されている。基板5としては円盤状のものが用
いられてお勺、その下面とホルダー2の下面とに夫々軸
承枢着したリンクバ一6によジホルダー2と連結されて
いる。また、基板5の下面には、口金4と曲げロール3
間の延長線上に位置させて縦杆7,8が前後に植立固定
されている。図示実施例では、前側の縦杆7が口金3の
軸線上に位置するよう装着されている。各縦杆7,8の
軸下端は、下方に水平配置した摺動プレート9のカム溝
9a内に嵌挿係合するようにされている。摺動プレート
9は、適宜手段で前後方向に水平移動可能に構成されて
いる。また、カム溝9aは、帯状素材Aの曲げ形状に相
応するよう彎曲成形されており、摺動プレート9の移動
で曲げローラ3、口金4を横送り移動可能にするもので
ある。このように構成する帯状素材の曲げ成形機では、
帯状素材Aがロール群1からホルダー2のスリツト2a
を通つて口金4のスリツト4a内を移動し、曲げロール
3の間を通過するようになる。その途上〜摺動プレート
9が水平移動し、縦杆7,8を介して基板5をカム溝9
aに沿つて横送ジ移動させる。この横送りによ)、帯状
素材Aはカム溝9aに応じた彎曲状態を呈するようにな
るが、この曲げ加工にあたつて、帯状素材Aはホルダー
2の出口、曲げローラ3の間及び口金4のスリツト4a
の3点A,b,cによシ支持される。従つて、ホルダー
2と曲げローラ3とを離して配置しても、支点cでの支
持で無用な負荷が加わらず、しかも曲げロール3を大幅
に振ることができるため精度が出し易くな力、曲げのバ
ラ付きを防ぐことができるようになる。また、口金4は
、リンクバ一6の振動で緩やかなカーブを描くよう曲げ
ロール3と共に横振b可能であるから、曲げロール3を
大幅に振つても帯状素材Aを極度に曲げることなく、徐
々に曲げる作用も果すことができる。なお、口金4のス
リツト4aは、リンクバ一と基板5が枢軸回転可能に連
結されているため、横送り移動に伴つて向きを変えるこ
とができる。この向きを自在に変え得るようにするため
には第6図示の如く基板5に固定する構成部分4bとス
リツト4aの開孔される側の構成部分4cとを支軸部4
dで嵌着して、構成部分4cを時計方向、反時計方向に
回転可能に形成すればよい。また、スリツト4aは、第
7図示の示く帯状素材Aを曲げる側に向つて上b勾配α
で斜めに形成するとよく、或いはホルダー2のスリツト
2aよシもスリツト4aを高い位置に偏位させて形成す
ることもできる。これらの場合には、曲げのバラ付きに
更に少なくすることができる。以上の如く、本発明に係
る帯状素材の曲げ成形機に依れば、曲げロールの横送シ
を大幅にすることができるため、精度を出し易くなbし
かも曲げのバラ付きを少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の曲げ成形機の平面図、第2図は同装置の
曲げ加工模式図、第3図は本発明に係る曲げ成形機の平
面図、第4図は同装置の拡大斜視図、第5図は同装置の
曲げ加工模式図、第6図は口金の側断面図、第7図は口
金に形成するスリツトの別の実施例を示す側断面図、第
8図は更に別の実施例を示す側断面図である。 A:帯状素材、2:ホルダ一、2a:ホルダ一のスリッ
ト、3:曲げロール、4:口金、4a:口金のスイット
、5:基板、6:リンクバー、78:縦杵、9:摺動プ
レート、9a:カム溝。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 モール等を形成する連続した帯状素材をホルダーの
    スリット内を通して後方に繰出すと共に、ホルダーより
    一定間隔へだて後方に配置した左右一対の曲げロール間
    に挾持して、曲げロールを横送り移動することにより帯
    状素材の長手方向軸線を適宜曲げ成形するところの帯状
    素材の曲げ成形機において、上記一対の曲げロールをリ
    ンクバーで上記ホルダーに連結枢着した基板上に装着し
    、その基板上で一対の曲げロールより手前に上記帯状素
    材を挿通するスリットを持つた口金を装着し、更にその
    口金と曲げロール間との延長線上で基板の下面に前後一
    対の縦杆を植立固定し、それら縦杆の下端を前後に摺動
    する作動プレートのカム溝内に係合配置するよう構成し
    たことを特徴とする帯状素材の曲げ成形機。 2 上記口金が、スリットの開口向きを時計方向、反時
    計方向に回転自在にするよう構成されているところの特
    許請求の範囲第1項記載の帯状素材の曲げ成形機。 3 上記口金のスリットが、ホルダーよりの帯状素材水
    平線出し線に対して適宜角度で斜めに形成されていると
    ころの特許請求の範囲第1項記載の帯状素材の曲げ成形
    機。 4 上記口金のスリットが、ホルダーのスリット形成位
    置よりも高く偏位させて設けられているところの特許請
    求の範囲第1項記載の帯状素材の曲げ成形機。
JP13925981A 1981-09-04 1981-09-04 帯状素材の曲げ成形機 Expired JPS5928411B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13925981A JPS5928411B2 (ja) 1981-09-04 1981-09-04 帯状素材の曲げ成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13925981A JPS5928411B2 (ja) 1981-09-04 1981-09-04 帯状素材の曲げ成形機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5841622A JPS5841622A (ja) 1983-03-10
JPS5928411B2 true JPS5928411B2 (ja) 1984-07-12

Family

ID=15241122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13925981A Expired JPS5928411B2 (ja) 1981-09-04 1981-09-04 帯状素材の曲げ成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928411B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3618013B2 (ja) * 1995-07-20 2005-02-09 浜松ホトニクス株式会社 光電子増倍管

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5841622A (ja) 1983-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5928411B2 (ja) 帯状素材の曲げ成形機
JPS60158922A (ja) モ−ルデイング類の曲げ加工装置
EP0023423A2 (en) Method of and means for forming sheet metal
JPH08243643A (ja) 条鋼先後端部矯正装置
JPS623687B2 (ja)
JPH0756096Y2 (ja) コイル材送給用のガイド装置
US679417A (en) Machine for bending gutters.
SU2088A1 (ru) Автоматический станок дл одновременной обработки пуансонами обоих концов радиаторных трубок разного сечени
RU2003394C1 (ru) Вводна проводкова арматура
US2727555A (en) Bending machines
JPS61132228A (ja) モ−ルデイング類の曲げ加工装置
DE2964646D1 (en) Straightening machine
JPS6243611Y2 (ja)
EP0943379B1 (en) Method for automatically bending metal profiled elements and the like, and machine for performing the method
JPH0648626A (ja) 長尺板材の搬送方向曲りの矯正方法
JPH0140690B2 (ja)
US1538540A (en) Metal-bending machine
JPH0524676Y2 (ja)
GB2025299A (en) Device for Cutting Metal Wire into Pieces
JPH0614914Y2 (ja) クロスロ−ル用金型
US536159A (en) Thomas smith
SU1061887A1 (ru) Гибочный штамп
JPS61132224A (ja) モ−ルデイング類の曲げ加工装置
JPS61132227A (ja) モ−ルデイング類の曲げ加工装置
JPS6121735B2 (ja)