JPS59283Y2 - 両面式ベビ−カ−の手押杆掛止装置 - Google Patents

両面式ベビ−カ−の手押杆掛止装置

Info

Publication number
JPS59283Y2
JPS59283Y2 JP17756581U JP17756581U JPS59283Y2 JP S59283 Y2 JPS59283 Y2 JP S59283Y2 JP 17756581 U JP17756581 U JP 17756581U JP 17756581 U JP17756581 U JP 17756581U JP S59283 Y2 JPS59283 Y2 JP S59283Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latching
square
hand lever
lever
knob
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17756581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5880359U (ja
Inventor
正輝 山岡
Original Assignee
山岡金属工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山岡金属工業株式会社 filed Critical 山岡金属工業株式会社
Priority to JP17756581U priority Critical patent/JPS59283Y2/ja
Publication of JPS5880359U publication Critical patent/JPS5880359U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS59283Y2 publication Critical patent/JPS59283Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carriages For Children, Sleds, And Other Hand-Operated Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は手押杆の向きを変更して幼児を前向きまたは後
向き何れの方向にも押進できるようにした両面式ベビー
カーの手押杆掛止装置に関する。
本考案は手押杆の向きを変更掛止できる従来の手押杆掛
止装置に比し操作カニ簡単で手押杆を正確に掛止固定で
きる掛止装置を提供するものである。
この考案を設備した折畳式ベビーカーの実施例を示した
図面に基づいて説明すると、車体Aは、目成子押杆1と
同じく目状支持杆2の両下端を連結軸3に枢着し、支持
杆2の中程に肱掛杆4,4の一端をピン5,5により枢
着し他端をピン6.6によりコ状の後脚杆7に枢着し、
後脚杆7に設けた連結片8,8に前脚杆9,9の先端を
ピン10.10により枢着し、更に直杆11,11とく
状杆12.12の先端をピン13.13により枢支連結
してなる連結杆14.14の直杆11.11の他端を前
脚9,9に枢着し、く状杆12,12の他端をピン15
.15により支持杆2に枢着すると共に中間をピン16
,16により後脚杆7に枢着して、手押杆1支持杆2肱
掛杆4,4後脚杆7前脚杆9,9及び連結杆i4.14
は組立て及び折畳み自在に構成されている。
そうして車体Aが組立てられているときは、連結軸3に
取付けられているロック金具17,17の凹欠部1B、
1Bがく状杆12,12に設けられている掛止軸19,
19に掛合しており、車体Aを折畳むときは、ロック金
具17.17に設けたベタル20.20を踏下げロック
金具17.17を回動して凹欠部1B、 1Bを掛止軸
19,19より外ずした後手押杆1または支持杆2と後
脚杆7の先端を持って互に引き寄せると容易に折畳みで
きるように構成されている。
次に21は空洞22を有する掛止装置の本体で、空洞2
2を隔板23により上下に一分し、上部空室22′内に
スプリング24.24を介装すると共に下部空室22″
内に角型カム25が90°以上回転しないようにするた
めに設けた突出部26を有する角型カム25を内装し、
本体21に蓋板27とスプリング28を内装した摘み2
9を当接し、この摘み29蓋板27角型カム25及び本
体21に穿設した基孔に角軸30を貫挿して組立て、角
軸30の先端を手押杆1に設けた孔31に挿通して手押
杆1に取付け、更に角軸30の先端に約90度対応位置
に掛止溝32゜32′を設けた掛止金具33を固着し、
手押杆1の向きに応じて掛止溝32.32 ’の一方が
掛合する掛止ピン34を支持杆2に設けると共に、他方
の掛止溝が掛合する掛止ピン35を後脚杆7に設けてな
るものである。
本考案は前記構成からなり、手押杆1を支持杆2に平行
させ、摘み29を回動して角軸30角型カム25及び掛
止金具33を回動すると掛止金具33に設けた掛止溝3
2,36’の一方の掛止溝32が支持杆2に設けた掛止
ピン34に係合し、手押杆1は第1図の実線で示すよう
に支持杆2に平行して前輪方向に押進する状態に固定さ
れる。
次にこの手押杆1を後輪方向に押進できるように向きを
変えるには、摘み29を持って角軸30と共に掛止金具
33を反対方向に回動し掛止溝32を掛止ピン34より
外し、手押杆1を後脚杆7に平行するように回動すると
同時に摘み29を更に回動すると角軸30及び掛止金具
33も回動して他方の掛止溝32′が後脚杆7の取付片
36に設けた掛止ピン35に掛合し、手押杆1は第1図
の鎖線で示すように後脚杆7に平行して後輪方向に押進
する状態に固定される。
本考案の手押杆掛止装置は、本体21の上部空室22′
内にスプリング24.24を介装すると共に、下部空室
22″内に90′回転すると突出部26が下部空室22
″の内壁37に当接してそれ以上回動しないようにした
角型カム25を内装しであるので゛、摘み29を回動し
て角軸30と共に角型カム25を45′回転すると、角
型カム25の角部により隔板23はスプノング24.2
4に抗して押し上げられ、スプリング24、24の弾撥
力による隔板23の押圧力によって角型カム25は45
′回転した位置で停止される。
そうして角型カム25が45°の位置迄回転されると角
軸30の先端に取付けた掛止金具33も45′回転する
から掛止ピン34に掛合していた一方の掛止溝32また
は掛止ピン35に掛止していた他方の掛止溝32′は外
ずれ、手押杆1は支持杆2または後脚杆7の何れにも平
行状態になるよう回動することができる。
手押杆1を支持杆2または後脚杆7の何れかに平行させ
た後摘み29を更に角軸30と角型カム25及び掛止金
具33と共に45′回転すると掛止金具33に設けた掛
止溝32または32′の一方が支持杆2に設けた掛止ピ
ン34または後脚杆7に設けた掛止ピン35の対応する
何れかに掛止して手押杆1は所要方向に固定される。
本考案は前記のとおり、摘み29を回動して角軸30と
共に角型カム25及び掛止金具33を45′回転すると
角型カム25の角部により隔板23はスプリング24.
24に抗して押し上げられスプリング24゜24の弾撥
力による隔板23の押圧力によって角型カム25は45
′回転した位置で停止されると同時に、掛止ピン34ま
たは35の一方に掛合していた掛止溝32または32′
は外ずれるので手押杆1を回動してその向きを容易に変
更することができる。
そうして手押杆1の向きを変えた後更に摘み29を角軸
30と角型カム25及び掛止金具33と共に45′回転
すると掛止溝32または32′の一方が対応する掛止ピ
ン34または35の一方に掛合して手押杆1は所要方向
に固定されると同時に、角型カム25はスプリング24
.24の弾撥力による隔板23によって押圧されるから
角軸30摘み29及び掛止金具33と共に固定されて不
意に回転するおそれはなく従って手押杆1は所要方向に
確実に掛止固定される。
なお摘み29内に内装したスプリング28は、本装置を
手押杆1に取付けるとき摘み29を強く締め過ぎないよ
うにするためのものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のベビーカーの手押杆掛止装置を設備し
た折畳式ベビーカーの側面図、第2図はその背面図、第
3図乃至第6図は本案装置の要部取付部分を拡大して示
したもので、第3図は内側よりみた斜視図、第4図はそ
の側面図、第5図はその縦断正面図、第6図はその平面
図、第7図は本体の内部を示した側面図である。 図中1は手押杆、2は支持杆、3は連結軸、7は後脚杆
、21は本体、22は空洞、22′は上部空室、22″
は下部空室、23は隔板、24はスプリング、25は角
型カム、26は突出部、27は蓋板、28はスプリング
、29は摘み、30は角軸、31は孔、32及び31は
掛止溝、33は掛止金具、34及び35は掛止ピンを示
す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. n成子押杆1と口状支持杆2の両下端を連結軸3に枢着
    し、掛止装置の本体21内に設けた空洞22を隔板23
    により上下に一分し、上部空室22′内にスプリング2
    4.24を介装すると共に下部空室22″内に角型カム
    25が90°以上回転しないようにするための突出部2
    6を設けた角型カム25を内装し、本体21に蓋板27
    とスプリング2Bを内装した摘み29を当て、この摘み
    29蓋板27角型カム25及び本体21に夫々設けられ
    た孔に角軸30を貫挿して組立て、角軸30の先端を手
    押杆1に設けた孔31に挿通して手押杆1に取付け、そ
    の先端に約90度対照位置に掛止溝32.32’を設け
    た掛止金具33を固着し、手押杆1の向きに応じて掛止
    溝32.32’の一方が掛合する掛止ピン34を支持杆
    2に設けると共に、他方の掛止溝が掛合する掛止ピン3
    5を後脚杆7に設けてなる両面式ベビーカーの手押杆掛
    止装置。
JP17756581U 1981-11-28 1981-11-28 両面式ベビ−カ−の手押杆掛止装置 Expired JPS59283Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17756581U JPS59283Y2 (ja) 1981-11-28 1981-11-28 両面式ベビ−カ−の手押杆掛止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17756581U JPS59283Y2 (ja) 1981-11-28 1981-11-28 両面式ベビ−カ−の手押杆掛止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5880359U JPS5880359U (ja) 1983-05-31
JPS59283Y2 true JPS59283Y2 (ja) 1984-01-06

Family

ID=29971568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17756581U Expired JPS59283Y2 (ja) 1981-11-28 1981-11-28 両面式ベビ−カ−の手押杆掛止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59283Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5880359U (ja) 1983-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2619395A (en) Adjustable folding table for automobile seats
JP2598239Y2 (ja) ベビーカーの保護枠
US4180276A (en) Back-to-face reversible push handle of a baby carriage
JPS59283Y2 (ja) 両面式ベビ−カ−の手押杆掛止装置
JPH0138681B2 (ja)
JPH049833Y2 (ja)
JPH0411108Y2 (ja)
JP2902821B2 (ja) ホームごたつ用脚
CN220595002U (zh) 儿童推车
JPS6011833U (ja) リヤシ−トバツクロツク装置
JPH0241635B2 (ja)
JPS5911635Y2 (ja) テ−ブル脚の折畳装置
JPH0532439Y2 (ja)
JPS6227649Y2 (ja)
JPH022507U (ja)
JP3065369U (ja) 小児用便座の取付構造
JPS6135667Y2 (ja)
JPS5926043Y2 (ja) 錠片の没入ボタン付引手
JPS62194887U (ja)
JPH0741812Y2 (ja) ハンドルのロック装置
JPH01134164U (ja)
JPS581567Y2 (ja) 安全装置付の自転車錠
JPS638336Y2 (ja)
JPS6336994Y2 (ja)
JPH0220100Y2 (ja)