JPS5927926A - 合成樹脂フイルムの製造法 - Google Patents

合成樹脂フイルムの製造法

Info

Publication number
JPS5927926A
JPS5927926A JP57136222A JP13622282A JPS5927926A JP S5927926 A JPS5927926 A JP S5927926A JP 57136222 A JP57136222 A JP 57136222A JP 13622282 A JP13622282 A JP 13622282A JP S5927926 A JPS5927926 A JP S5927926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
low
corona discharge
synthetic resin
vinyl acetate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57136222A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Iwasaki
宏司 岩崎
Shigeru Suzukamo
鈴鴨 繁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oji Seitai Kaisha Ltd
Original Assignee
Oji Seitai Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Seitai Kaisha Ltd filed Critical Oji Seitai Kaisha Ltd
Priority to JP57136222A priority Critical patent/JPS5927926A/ja
Publication of JPS5927926A publication Critical patent/JPS5927926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は合成樹脂フィルムの製造法に関し、更に詳細に
は片面が他の面より強い粘着性を有する合成樹脂フィル
ムの製造法に関する。
従来、片面が粘着性を有する合成樹脂フィルムがパレッ
トストレッチ包装用として、又は建材、家具その他鏡状
の表面を有する物体の表面保護用として広く使用されて
来た。これらの合成樹脂フィルムとしては、単一層の合
成樹脂フィルムの片面に粘着剤1を塗布したもの、又は
二層の、例えば一方の層が酢酸ビニル(VA)含」の多
いエチレン−酢酸ビニル共重合体(1’VA)あるいは
ある種の合成ゴム等の粘着性重合体からなシ、他の層が
ポリエチレン又はVA含員の少ないII!VAなどのポ
リオレフィン重合体からなる二層の共押出フィルムが使
用されている。
しかしながら、前記フイルノ・は次のような問題があっ
た。すなわちフィルムの片面に粘着剤を塗布したものは
成膜後フィルムを巻取る際、しわが発生したり、周囲の
温度等の影響で、巻戻し又は使用後の剥離の際にフィル
ムの他の面、又は被覆物の表面(例えば家具の鏡面)に
残ったシすることがしばしばあり、又製膜工程と塗布工
程の2工程で製造されるため、コスト高になる欠点があ
った。又二層共押出フィルムは高価な成膜装置を必要と
し、かつその操作、品質管理が複雑となるため却一層フ
イルムと較べて生産性が低く、又成膜されたフィルムの
巻取の際、フィルムにしわが生じ易いという欠点があっ
た。
本発明は前記現状に鑑みてなされたもので、その目的は
単一層で、片面が強い粘着性を有し、他の面が弱い粘着
性分有する合成樹脂フィルムを製造する方法を提供する
仁とである。
本発明の合成樹脂フィルムの製造法は、低密度ポリエチ
レンおよび/又は酢酸ビニル含t10重成係以下のエチ
レン−酢酸ビニル共重合体からなる重合体の単一層の合
成樹脂フィルムを製造するに当シ、該重合体95〜99
.5重計%及び低分子量ポリブテン5〜0.5重’−t
 %の組成物を]S一層として成膜し、次いでその片面
にコロナ放雷1処理を施して核部の粘着性を他の面より
強くすることとを特徴とする。
本発明によれば、従来合成樹脂フィルムの製造に当シ使
用されて来た低密度ポリエチレン又は酢酸ビニル含量1
0重t%以下のエチレン−酢酸ビニル共重合体からなる
重合体95〜99.5重量%と低分子量ポリブテン5〜
0,5重量乃との組成物は良好な成膜性を有すると共に
、成膜後その片面にコロナ放電処理を施すと、フィルム
内の低分子量ポリブテンがコロナ放電処理面に移行する
ことが認められた。しかもコロナ放電処理直後では処理
面が強い粘着性を有しないので、フィルムの巻取作業が
容易で、しわのない巻取が行なわれ、巻取後約48時間
以上放置すると、コロナ放電処理を施した面が強い粘着
性を有し、他の面が弱い粘着性を有することが認められ
た。
本発明において使用される低密度ポリエチレンは、高圧
法によυ製造されたポリエチレン(LDPK )又は中
低圧法により製造された直鎖状低密度ポリエチレン(L
t+Dpm )であシ、そのフィルムのぬれ指数は略0
(測定できない)であシ、エチレン−酢酸ビニル共重合
体は酢酸ビニル含量10重量%以下のものが使用され、
そのぬれ指数は、酢酸ビニル含!l: 5.5重1m、
%の共重合体のフィルムで、約1.8〜2 dyne 
10nである。これらの重合体は、その使用目的に応じ
て適尚な割合でブレンドして使用してもよい。低分子量
ポリブテンとしては、分子!(数平均)500へ・30
00.好1しくは1000〜200口のものを用いる。
その添加量は5重量%を超えると、タルトインデックス
(M、■、)が大きくなシ、インフレーション法により
成膜する際、バブルの状態が不安定になル、成膜された
フィルムに厚みむらが生じることがある。一方(15重
′F#、チ以下ではコロナ放電処理面の強い粘着性が得
られない。前記重合体と低分子量ポリブテンとの組成物
にけ一般に使用される滑剤、アンチプロギング剤、紫外
線吸収剤、帯電防止剤、酸化防止剤等の添加^りを配合
してもよい。
更に低分子量ポリブテンの添加方法として、低分子量の
ポリブテンを例えばis比10〜3゜チ含有するiスタ
ーバッチを製造し、これを前記重合体に適自景添加する
ようにしてもよい。
又、本発明方法に用いられる成膜方法はインフレーショ
ン法に限られず、Tダイ法を用いてもよい。
製膜されたフィルムは、低分子量ポリブテンを配合して
いないフィルムに比してぬれ指数は高く、例えばポリエ
チレンフィルムでは31dynθ/mである。このフィ
ルムの片面にコロナ放電処理を施すと、ぬれ指数は更に
高くなるが、放電処理直後では、処理面は殆ど粘着しな
いので、ロール状に巻取ることが容易である。放電処理
の強度は、経時によシ2〜S dyne/(1)低下す
るので、使用目的を考慮して適宜変動することができる
が、低分子量ポリブテンの移行という作用を達成するた
めには、ぬれ指数が約34dynθ/cm以上となるよ
うな強度にすればよい。
次に本発明を実施例について説明するが、本発明はこれ
によシなんら限定されるものではない。
実施例1〜7 成膜用重合体として [)VA含爪5.5%OF!VA(M、1.−1.0、
密度−0,924)及び (ロ)  ニーIIDPFI           (
M−■、−11口、密度−0,92)を、 又、低分子量ポリブテンとして数平均分子量1000の
ものを選び、これらを下表に示す割合でブレンドし、ス
クリュー径90 tan、L / D=26.500 
mmφの円形ダイを有するインフレーション成膜装置を
用いて厚さ25μ、折径1000 mmのチューブ状フ
ィルムを成膜し、該デユープ状フィルムを巻取る前に両
面より次の条件でコロナ放電処理をほどこし、次いで、
チューブの耳部をスリック−で切断して、それぞれ片面
にコロナ放電処理を施した2枚のシート状フィルムとし
、これらを別々の巻取スタンドに巻取った。前記コロナ
放電処理の条件り次の通りである。
電極からフィルム面までの距離   約15mnダイア
ル設定      定格出力21KVAの65%処理速
度         27m/分なお、上記フィルムの
表面のぬれ指数を測定したところ、40 dyne/−
であった。上記フィルム巻取を72時間放置した後、コ
ロナ放電処理した面同志及び非処理面同志を対向させて
密着させ、それぞれの粘着力を測定して下表の結果を得
た。
表 前記表から明らかなように、コロナ放電処理した面には
、低分子量ポリブテンが移行して滲出し、強い粘着性を
付与し、一方コロナ放電処理を受けない面は粘着性が弱
い。そして本発明によれば、従来O単一層フイルム用成
膜装置をそのま\使用でき、添加される低分子量ボリフ
゛テンの所も僅かであるので、従来の単一層フイルムと
殆ど変らない成膜生産性及び歩留シを維持できるという
利点がある。
特許出願人  王子製袋株式会社 代理人 中 本  宏 〃     井  上     昭 手 続 補 正 !(自発補正) 昭11157年10月18日 特許庁長官若杉和夫 殿 1 $件の表示   昭和57年特許1第136222
−号1発明の名称  合成樹脂フィルムの具L!! ’
)B法五補正をする渚 事件との関係   特許出願人 住 所   東京都港区虎ノ門−丁目24番14号名 
称  王子製袋株式会社 代表者  荘   英 介 5袖正命令の日付   自発補正 6、補正の対象  明#I119!の発明の許、+tI
IIな説fllJの(閘)、補正の内容 明細書の発明の詳細な説明の欄の記載を下記のとおり補
正する。
(1)明細書第4頁15行「ぬれ指数は略0」を「粘着
強度は略Ot / 50 vm Jに、同頁18行「ぬ
れ指数」を1粘着強度」に、同頁19行1− dyne
 / cm Jを[9/ 50 m Jにそれぞれ訂正
する。
以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 低密度ポリエチレンおよび/又は酢酸ビニル含量
    10重邦チ以下のエチレン−酢酸ビニル共重合体からな
    る重合体の単一層の合成樹脂フィルムを製造するに当シ
    、該重合体95〜99.5重量%及び低分子量ポリブテ
    ン5〜[1,5重Ji%の組成物を単一層として成膜し
    、次いでその片面にコロナ放電処理−を施して、陵面の
    粘着性を他の面よシ強くすることを特徴とする合成樹脂
    フィルムの製造法。
JP57136222A 1982-08-06 1982-08-06 合成樹脂フイルムの製造法 Pending JPS5927926A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57136222A JPS5927926A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 合成樹脂フイルムの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57136222A JPS5927926A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 合成樹脂フイルムの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5927926A true JPS5927926A (ja) 1984-02-14

Family

ID=15170144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57136222A Pending JPS5927926A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 合成樹脂フイルムの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927926A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60248741A (ja) * 1984-05-23 1985-12-09 Achilles Corp ポリプロピレン成形品
JPH0196351U (ja) * 1987-12-18 1989-06-27

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60248741A (ja) * 1984-05-23 1985-12-09 Achilles Corp ポリプロピレン成形品
JPH0341100B2 (ja) * 1984-05-23 1991-06-21
JPH0196351U (ja) * 1987-12-18 1989-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3286009A (en) Method of improving the surface properties of polypropylene film
DE69027205T2 (de) Hitzeschrumpfbarer geschäumter Mehrschichtfilm und Verfahren zur Herstellung
DE68921263T2 (de) Beschichtete Filme.
US3144430A (en) Polypropylene film and method of making
JPS5927926A (ja) 合成樹脂フイルムの製造法
JPS60230851A (ja) ポリエチレン複合フイルム
US4515745A (en) Modification of ethylene vinyl acetate copolymer
US3121657A (en) Tea bag paper
US4675364A (en) Modification of ethylene vinyl acetate copolymer
US20210130516A1 (en) Wrap Film With Polyisobutylene Succinic Anhydride
JP4029444B2 (ja) 積層ポリプロピレンフィルム
JPH0531803A (ja) 帯電防止性ポリエチレン架橋延伸フイルムの製法
DE69412923T2 (de) Folie und Schichtfolie für Metallabsetzung
JP3801695B2 (ja) 単層フィルム
JPS58189282A (ja) ポリスチレンを基材とした複合フイルムの粘着テ−プ
JPH1044310A (ja) 積層体の製造方法
JPH0839688A (ja) ポリオレフィンフィルムの平滑化方法
JP3692646B2 (ja) シート
US3402062A (en) Curl-resistant composite packaging sheet
JP2957660B2 (ja) 熱収縮性積層フイルム
JP3317563B2 (ja) 救急絆創膏用基材フィルム
JP2907935B2 (ja) 金属蒸着プラスチツクフイルム
JP2821252B2 (ja) シーラントフイルム
JPH0247334B2 (ja) Enshinhoriechirenfuirumu
JPS6138934B2 (ja)