JPS5927708A - 薄板の形状制御方法 - Google Patents

薄板の形状制御方法

Info

Publication number
JPS5927708A
JPS5927708A JP57137807A JP13780782A JPS5927708A JP S5927708 A JPS5927708 A JP S5927708A JP 57137807 A JP57137807 A JP 57137807A JP 13780782 A JP13780782 A JP 13780782A JP S5927708 A JPS5927708 A JP S5927708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
flow rate
nozzle
roll
reference value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57137807A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6336846B2 (ja
Inventor
Ichiro Kokubo
小久保 一郎
Tokuo Mizuta
水田 篤男
Kiyohiro Tani
谷 清博
Shigeharu Ito
伊藤 重晴
Toshio Kajiki
梶木 俊夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP57137807A priority Critical patent/JPS5927708A/ja
Publication of JPS5927708A publication Critical patent/JPS5927708A/ja
Publication of JPS6336846B2 publication Critical patent/JPS6336846B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/28Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates
    • B21B37/44Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates using heating, lubricating or water-spray cooling of the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/28Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by cold-rolling, e.g. Steckel cold mill

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、謝析の形状制御方法の改良に関する。
従来、薄板製品の板幅方向の形状を制御する手段として
、ワークロールベンダー、6段ミルニオける中間ロール
移動、VCロールのように油田によりロールバレル中心
近傍のクラウンを変化させ;二る方法、ワークロールの
メカニカルクラウンなどの機械的制御手段と、クーラン
トil、制御などのような熱的制御手段とが実用化され
ている。
ところで、機械的制御手段は、単純な中伸び、耳波など
の形状修正に大きな効果を持つが、複合形状や局部伸び
などには余り効果がなく、JE延において、この複合形
状や局部伸びなどの形状修正に関して、熱的制御手段の
可能性が注目されてきている。
この熱的制御手段、特にクーラント制御は、一般に−T
ルミM板圧延では実用化されているが、特に鋼土延にお
い°Cは上述の形状修正の効果や応答性などの問題があ
り、今だ普及していないのが現状である。
本発明は、かかる問題点に鑑みてなさねたもので、鋼圧
延において複合形状や局部伸びなどの形状修正の効果が
大きくて応答性にも優れたクーラント制御による薄板の
形状制御方法を新規に提供するものである。
このため、本発明は、ロール入側に、潤滑用若ロール入
側あるいはロール出側に、各分割61′4域で流量制御
が可能なり−ラント用ノズル群がD −ルバレル方向に
分割して設けられ、 ロール出側に、板幅方向の形状を検出する形状検出器が
設けられた薄板冷開田延機において、上記形状検出器に
よる検出形状と予じめ設定された目標形状との差を求め
、板幅方向の各位置てその差の絶対値が最小となるよう
に各機械的操作量を計算する一方、計算された機械的操
作側により修正された後の形状を予測し、この予測形状
に対して基準1直を設定し、この基準値と予測形状との
交点を計算して、一方の板端から))「次に、各交点間
で予測形状が基準値より大きい領域を求め、各函域にお
いて予測形状と基準1直との差が最大の値となる位置に
対応するノズル流゛皐を最大にし、それ以下の値となる
位置に対応するノズル流量は、形状の債に応じて最大流
量に1以下の係数を川けて流量制御するようにしたこと
を特徴とするものである。
以下、本発明の実施例を添付図面について詳細に説明す
る。
第1図に4段田延機の例を示す。図において、薄板1を
冷間圧延するコールドストリップミル2のロール入側に
、潤滑用若しくは、副消・クーラント用ノズル群3を設
け、ロール入側あるいはロール出側に、クーラント用ノ
ズル群4を設ける。(本図ではクーラント用ノズル群は
出側に設けである)。
クーラント用ノズルN14は、第2図に示すようにロー
ルバレル方向に分割して設けられ、各分割領域で流量制
御が可能に151Fi制御手段が併設される。
ロール出側には、薄板1の板幅方向の形状を検出する形
状検出器5を設ける。
制御方法は以下の通りである。
形状検出器5で検出された検出形状をε(X)としくx
:板幅方向座標)、予じめ設定された目標形状εm(x
lとの差△εtX)−ε(X)−8m (x)を求める
つぎに、機械的操作量△qi(i:個数)を変化せしめ
た後の予測形状δε(x)−△ε!x)+(fi(Xl
へ9iを計算し、δε(X)の絶対値の般大値が最小と
なるように最適(砦械的操作搦△9iPを求め、その時
の予測形状をδε(x) pとする。
このように、機械的操作量後の形状を予測するのは、検
出形状からクーラント制御させると時間的に遅れがでる
ため、予測形状を元にしてクーラント制御をできるだけ
速く応答させるためである。
上記予測形状δεK) P :こ対して丼準値εBを設
定し、この基準値εBと予測形状δεtx) l)との
交点を計算して、第3図に示すように、一方の板端から
1m次に、各交点間で順次に、各交点用1で予測形状δ
ε(xl pが基準値δBより大きい領域(1)〜q)
を求め、各IA+孝、において予測形状δεtx) I
)と基準価δBとの差δ# (Xl pが最大の値とな
る装置を求める。
そして、この位置′に対応するノズル/1lfElを最
大にし、それ以下の値となるノズル流量は、形状の弼に
応じて最大流量に1以下の係数を掛けて/に量制御する
上記基準価εBにμ6して補がすると、木組1剖方法は
、ロール冷却のみを考えているので、理論的に言えば、
δε(x) −0の位置に対応するノズル流量はゼロに
設定すべきであるが、ノズルの拡がり角度、ロールバレ
ル方向のノズル分割幅、ロールバレル方向熱伝導などを
考慮すると、流量をゼロにする領域に適当な幅を持たせ
る必要があるためεBを設定した。また、形状検出器5
の4企出精度を考えると、制御精度を余り細かくすると
流量のバンディング現象が起こるためεBのデフ1′バ
ンドを設定した。
なお、各領域てのδε(x) I)の最大値に対応する
ノズル流量を最大にするのは、板幅方向形状の凹凸をで
きるだけ速く修正するためである。
つぎに、板が接しない領域のノズル流量は、板端のノズ
ル流量と同一にする。何故なら、一般に板端近傍の形状
分布は急峻であるため、この物峻さを速く修正するため
には板幅以外のノズルを板端のノズルと同じ流量にする
のが好ましいからである。
また、板端近傍の予測形状の勾配の渭に応じて、ロール
入側の潤滑・クーラント用ノズル群の全流量を変化させ
る。何故なら、第4し1(a)のような形状の時は板端
近傍の形状の急峻さを速く修正するためには、ワークロ
ールのサーマルクラウンを大キくシた方が良く、そのた
めに潤滑・クーラント用ノズル群全体の流用を下げて、
冷却効果を小さくしてサーマルクラウンを大きくする。
逆に、第41!1(blのような形状の時は、サーマル
クラウンを小さくした方が良いため、潤lA・クーラン
ト用ノズル群全体の流調を大きくする。
なお、本実施例では、潤滑・クーラント用ノズル群3と
別系統のクー→ント用ノズル、W¥ 4を設けたが、そ
の理由は、ノズル群3のみて領域の形状の量に応じて流
用制御fNlすると、形状修正の効果や応答性を高めよ
うとすわば大幅な流昨制御範囲を必要とし、装匣コスト
が高くなる欠点があり、検討の結果、流量もさるこみな
がらクーラント温度を低下させる事、冷却面積を増加せ
しめる串が大きな効果につながるこ七を見い出し、ri
”I /?#用きロールクーラントとを併用しているも
のでは圧延時の7ハワ滑件の問題からそれほどクーラン
ト温間を低下させることができないからである。
以上の説、明からも明らかなように、本発明は、検出形
状と目標形状との差の絶対値が最小となるように計算し
た機械的慢作購から予;1lll形状を予測し、基準値
とこの予測形状との交点を求め、各交点間で予測形状が
基準値より大きい領域を求め、その差が最大となる領域
のノズル流量を最大とし、それ以外の領域のノズル流量
は最大流量以下で流部制御するようにしたものであるか
ら、栴+f%において複合形状や局部伸びなどの形状[
11Eの効果が大キく、応答性も優れているので、クー
ラント&l alによる薄鋼板の形状制御が実現で〜る
ようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図はクーラント制御のプロセスを示す図、裏2図は
ノズル群の分割状態を示す平面藺、鉋、3図は板幅方向
の領域と流量分布を示すグラフ、第4図(al及び第4
図(blは板幅方向の形状を示すグラフである。 1・・・ダ5板、2・・・コールドストリップミル、3
゜4・・・ノズル群、5・・・形状検出器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 は) ロール入側に、潤滑用若しくは゛閏滑・クーラン
    ト用ノズル群が設けられ、 ロール入側あるいはロール出側に、各分割領域で論量制
    御が可能なり−ランド用ノズル群がロールバレル方向に
    分割して設けられ、 ロール出側に、板幅方向の形状を検出する形状検出器が
    設けられた薄板冷間圧延熱において、上記形状、険出器
    による検出形状と予じめ設定された目標形状との差を求
    め、板幅方向の各位置でその差の絶対値が最小となるよ
    うに各倒械的操作量を計算する一方、計算された接械的
    操作慴により修正された後の形状を予測し、この予測形
    状に対して基準値を設定し、この基準値と予測形状との
    交点を計算して、一方の板端から順次に、各交点間で予
    測形状が基準値より大きい領域を求め、各領域において
    予測形状と基準値との差が最大の値となる位置に対応す
    るノズル流量を最大にし、それ以下の値となる位置に対
    応するノズル流量は、刑法の楯に応じて最大流量に1以
    下の係数を掛けてクーラント用ノズル群を流口制御する
    ようにしたことを特徴とする薄板の形状制御方法。 (2)板が接しないロールバレル領域では、クーラント
    用ノズル群のノズル流量を、板端のノズル流量と同一に
    制御することを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記
    載の薄板の形状制御方法。 (3)  板端近傍の予測形状の勾配の最に応じて1、
    上記ロール入側の潤滑・クーラント用ノズル群の全流量
    を変化させることを特徴とする特許工^求の範囲第(1
    )項または栗(2)3項のいずれかにt己載の?杏板の
    形状制御方法。
JP57137807A 1982-08-06 1982-08-06 薄板の形状制御方法 Granted JPS5927708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57137807A JPS5927708A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 薄板の形状制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57137807A JPS5927708A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 薄板の形状制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5927708A true JPS5927708A (ja) 1984-02-14
JPS6336846B2 JPS6336846B2 (ja) 1988-07-21

Family

ID=15207304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57137807A Granted JPS5927708A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 薄板の形状制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927708A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020087213A (ko) * 2001-05-14 2002-11-22 주식회사 포스코 연속압연기에서 고강도 초극박재 국부 형상 제어방법
JP2009190081A (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 Jfe Steel Corp 多段式圧延機の圧延方法
CN102489525A (zh) * 2011-12-29 2012-06-13 中冶南方(武汉)自动化有限公司 基于最优化算法的冷轧板形控制方法
JP2017177200A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 Jfeスチール株式会社 熱間仕上圧延方法
CN111389912A (zh) * 2020-03-16 2020-07-10 武汉钢铁有限公司 一种短流程轧制中碳低合金极薄规格带钢表面麻点缺陷的控制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532443A (en) * 1978-08-28 1980-03-07 Hitachi Ltd Stator for vertical rotary electric machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532443A (en) * 1978-08-28 1980-03-07 Hitachi Ltd Stator for vertical rotary electric machine

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020087213A (ko) * 2001-05-14 2002-11-22 주식회사 포스코 연속압연기에서 고강도 초극박재 국부 형상 제어방법
JP2009190081A (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 Jfe Steel Corp 多段式圧延機の圧延方法
CN102489525A (zh) * 2011-12-29 2012-06-13 中冶南方(武汉)自动化有限公司 基于最优化算法的冷轧板形控制方法
JP2017177200A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 Jfeスチール株式会社 熱間仕上圧延方法
CN111389912A (zh) * 2020-03-16 2020-07-10 武汉钢铁有限公司 一种短流程轧制中碳低合金极薄规格带钢表面麻点缺陷的控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6336846B2 (ja) 1988-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU697496B2 (en) Method and apparatus for the control of rolling mills
CA2291457A1 (en) Coiling temperature control method and system
Zumbrunnen et al. The effect of surface motion on forced convection film boiling heat transfer
JPS5927708A (ja) 薄板の形状制御方法
CA2069141A1 (en) Temperature-measuring slab mould
Tacke et al. Investigations into the efficiency of cooling systems for wide-strip hot rolling mills and computer-aided control of strip cooling
US3364713A (en) Method for controlling operations for the cooling of steel plate in accordance with formulae obtained by theoretical analysis
Guo Optimal profile and shape control of flat sheet metal using multiple control devices
CN110303047A (zh) 一种连铸热芯轧制系统及方法
JP3274398B2 (ja) ワークロールのイニシャルクラウン決定方法
Mayle Pressure loss and heat transfer in channels roughened on two opposed walls
JPS56102313A (en) Manufacturing apparatus for forge welded pipe
Kato et al. New automation and control technology of slab caster
JPS57149430A (en) Cooling method for strip in continuous annealing
JPS63171211A (ja) 板圧延における形状制御方法
JPS63260615A (ja) ワークロールシフト量決定法
JP2003145208A (ja) 圧延機および圧延方法
SU899181A1 (ru) Система регулировани профил валков
JP2655715B2 (ja) 圧延機の形状制御方法及び装置
Hu et al. Optimization of holding temperature and holding thickness for controlled rolling on plate mill
Schuster et al. Computer Controlled Roll Cooling in a Reversing Cold Rolling Mill for Electrical Sheet
Connolly et al. Discharge Slab Temperature Estimation
Okamoto et al. Measurement and Estimation of Mean Flow Stress and Coefficient of Friction in Tandem Mills: A New Adaptive Control Method on Light Metal Hot Strip Mill
JPS569006A (en) Rolling method for preventing high spot of hot strip
JPH02235509A (ja) 冷間圧延機の形状制御方法および装置