JPS5927557B2 - 多重伝送負荷制御装置の端末器入力回路 - Google Patents
多重伝送負荷制御装置の端末器入力回路Info
- Publication number
- JPS5927557B2 JPS5927557B2 JP54124510A JP12451079A JPS5927557B2 JP S5927557 B2 JPS5927557 B2 JP S5927557B2 JP 54124510 A JP54124510 A JP 54124510A JP 12451079 A JP12451079 A JP 12451079A JP S5927557 B2 JPS5927557 B2 JP S5927557B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- return
- signal
- terminal
- pulse
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08C—TRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
- G08C15/00—Arrangements characterised by the use of multiplexing for the transmission of a plurality of signals over a common path
- G08C15/06—Arrangements characterised by the use of multiplexing for the transmission of a plurality of signals over a common path successively, i.e. using time division
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は中央制御盤と複数個の端末器間を伝送線で接続
し、中央制御盤より多重伝送信号をサイクリツクに端末
器回路に伝送させることによつて端末器の状態を監視す
ると共に、端末器を制御してその端末器に接続された負
荷を駆動させるところの多重伝送負荷制御装置に関し、
特に、その端末器入力回路に関する。
し、中央制御盤より多重伝送信号をサイクリツクに端末
器回路に伝送させることによつて端末器の状態を監視す
ると共に、端末器を制御してその端末器に接続された負
荷を駆動させるところの多重伝送負荷制御装置に関し、
特に、その端末器入力回路に関する。
第1図乃至第4図は従来例を示すもので、第1図におい
て、1は中央制御盤、2、2’・・・・・・は端末器で
、伝送ライン3を通して接続されている。
て、1は中央制御盤、2、2’・・・・・・は端末器で
、伝送ライン3を通して接続されている。
中央制御盤1からは第3図の如く、番地パルス、制御信
号パルス、返送待期パルスと開始パルス(タイミングパ
ルス)を一組として一端末器当りの伝送信号としたnチ
ャンネルの伝送信号がn個の端末器2、2’・・・・・
・にサィクリソクに伝送される。各端末器2は第2図の
如く、信号処理論理部4、制御信号判別部5、制御出力
ラッチ部6、監視入力処理部7、番地判別部8等よりな
る。次に、かかる従来例の全体の動作を簡単に説明する
。
号パルス、返送待期パルスと開始パルス(タイミングパ
ルス)を一組として一端末器当りの伝送信号としたnチ
ャンネルの伝送信号がn個の端末器2、2’・・・・・
・にサィクリソクに伝送される。各端末器2は第2図の
如く、信号処理論理部4、制御信号判別部5、制御出力
ラッチ部6、監視入力処理部7、番地判別部8等よりな
る。次に、かかる従来例の全体の動作を簡単に説明する
。
上述の如く、中央制御盤1からは第3図に示す如く、タ
イミングパルス、番地パルス、制御信号パルス、返送待
期パルスにより構成される伝送信号が、伝送ライン3を
通して端末器2、2’・・・・・・にサイクリツクに伝
送され、各端末器2、7・・・・・・固有の設定番地と
前記番地パルスとが一致することを番地判別部8が判別
したとき、それに続く制御信号パルスのデータを制御信
号判別部5で判別し、制御信号を制御出力ラッチ部6に
送り、制御出力は信号処理論理部4より出力された制御
出力タイミングパルスでリレー等を駆動し、端末器2に
接続された負荷を駆動する。また、同時に中央制御盤1
からの伝送信号の番地パルスと、端末器2固有の設定番
地が一致したとき、数ビットの並列監視入力が監視入力
処理部7を介して直列パルス化され、返送信号出力とし
て伝送信号の返送待期パルス期間に、第3図に示す返送
出力タイミングで、例えば電流モード信号として重畳さ
れて中央制御盤1に返送され、中央制御盤1はその返送
信号を検出し端末器2の状態を監視する。前記監視入力
は第4図に示す如く、押釦スイツチSl,S2,S3の
如く接点入力があつたときのみ返送出力をして中央制御
盤1に伝送される。これは、例えば、壁に設置された照
明制御用の押釦スイツチの如く多個所負荷操作用として
、複数個の同一番地壁スイツチ端末器等として用いられ
る。監視人力動作を第4図を参照して更に詳しく説明す
る。今、押釦スイツチSl,S2,S3のいずれかが押
され、監視人力Nl,N2,IN3が設定されると、前
述のサイクリツクな伝送信号が該当番地のチャンネル信
号に来るまでの間、後述の如くコンデンサCl,C2,
C3によつて設定状態を保持させてある。押釦スイッチ
Sl,S2,S3を通し回路電源より充電されるコンデ
ンサCl,C2,C3には各別にダイオードD,,D2
,D3が接続され、そのオア出力が抵抗R2に現われる
。
イミングパルス、番地パルス、制御信号パルス、返送待
期パルスにより構成される伝送信号が、伝送ライン3を
通して端末器2、2’・・・・・・にサイクリツクに伝
送され、各端末器2、7・・・・・・固有の設定番地と
前記番地パルスとが一致することを番地判別部8が判別
したとき、それに続く制御信号パルスのデータを制御信
号判別部5で判別し、制御信号を制御出力ラッチ部6に
送り、制御出力は信号処理論理部4より出力された制御
出力タイミングパルスでリレー等を駆動し、端末器2に
接続された負荷を駆動する。また、同時に中央制御盤1
からの伝送信号の番地パルスと、端末器2固有の設定番
地が一致したとき、数ビットの並列監視入力が監視入力
処理部7を介して直列パルス化され、返送信号出力とし
て伝送信号の返送待期パルス期間に、第3図に示す返送
出力タイミングで、例えば電流モード信号として重畳さ
れて中央制御盤1に返送され、中央制御盤1はその返送
信号を検出し端末器2の状態を監視する。前記監視入力
は第4図に示す如く、押釦スイツチSl,S2,S3の
如く接点入力があつたときのみ返送出力をして中央制御
盤1に伝送される。これは、例えば、壁に設置された照
明制御用の押釦スイツチの如く多個所負荷操作用として
、複数個の同一番地壁スイツチ端末器等として用いられ
る。監視人力動作を第4図を参照して更に詳しく説明す
る。今、押釦スイツチSl,S2,S3のいずれかが押
され、監視人力Nl,N2,IN3が設定されると、前
述のサイクリツクな伝送信号が該当番地のチャンネル信
号に来るまでの間、後述の如くコンデンサCl,C2,
C3によつて設定状態を保持させてある。押釦スイッチ
Sl,S2,S3を通し回路電源より充電されるコンデ
ンサCl,C2,C3には各別にダイオードD,,D2
,D3が接続され、そのオア出力が抵抗R2に現われる
。
そしてこのオア出力は、監視人力処理部7で前記並列監
視人力INl,IN2,IN3を直列パルス化して該当
番地のチャンネル信号の返送待期パルス期間に該監視人
力処理部7より出力される返送信号と共にアンド回路9
に入力され、アンド回路9を介して返送出力として伝送
線3を通し中央制御盤1に伝送される。従つて、返送信
号を中央制御盤1に伝送するためには、コンデンサCl
,C2,C3と抵抗R2による放電時定数を、アンド回
路9のスレツシユホールドレベルを考慮した、サイクリ
ツク伝送信号の一周期以上に設定する必要がある。
視人力INl,IN2,IN3を直列パルス化して該当
番地のチャンネル信号の返送待期パルス期間に該監視人
力処理部7より出力される返送信号と共にアンド回路9
に入力され、アンド回路9を介して返送出力として伝送
線3を通し中央制御盤1に伝送される。従つて、返送信
号を中央制御盤1に伝送するためには、コンデンサCl
,C2,C3と抵抗R2による放電時定数を、アンド回
路9のスレツシユホールドレベルを考慮した、サイクリ
ツク伝送信号の一周期以上に設定する必要がある。
また一方では、同一番地における監視人力の変化を中央
制御盤1に返送する場合、上記放電時定数以上の時間間
隔が必要であるため、上記時定数を必要以上に長くする
ことは、同一端末器2の同一監視接点入力の連続操作に
おいて、あるいは同一番地の多個所に設定された端末器
の監視接点入力操作において問題となる。
制御盤1に返送する場合、上記放電時定数以上の時間間
隔が必要であるため、上記時定数を必要以上に長くする
ことは、同一端末器2の同一監視接点入力の連続操作に
おいて、あるいは同一番地の多個所に設定された端末器
の監視接点入力操作において問題となる。
これらの問題を解決するには、上記放電時定数をサイク
リツク伝送信号の一周期と略一致するように設定すれば
よいわけであるが、これには部品管理の面で問題がある
。
リツク伝送信号の一周期と略一致するように設定すれば
よいわけであるが、これには部品管理の面で問題がある
。
本発明はかかる問題点に鑑みなされたもので、その目的
とするところは、端末器における監視人力としての接点
入力動作の中央制御盤への返送機能を高めた入力回路を
提供するにある。
とするところは、端末器における監視人力としての接点
入力動作の中央制御盤への返送機能を高めた入力回路を
提供するにある。
以下、実施例として掲げた第5図を参照して本発明多重
伝送負荷制御装置の端末器入力回路を説明すると、中央
制御盤1と端末器2間に、第3図に示すと同様の番地パ
ルス、制御信号パルス、返送待期パルスを含む伝送信号
をサイクリツクに伝送し、端末器2の監視人力状態を返
送信号として伝送信号の返送待期パルス期間に重畳して
返送すると共に、端末器2に接続する負荷を制御出力に
より駆動させる如くしてなる多重伝送負荷制御装置にお
いて、負荷監視人力を設定する複数個の接点入力Sl,
S2,S3に各別に接続され、それらの接点入力Sl,
S2,S3によつて回路電源より充電されるコンデンサ
Cl,C2,C3と、そのコンデンサCl,C2,C3
の端子電圧のオア出力を取り出すダイオードDl,D2
,D3と抵抗R2よりなる回路とを有し、そのオア出力
と上記監視人力状態の返送信号とのアンド出力を返送出
力とすると共に、前記オア出力に制御出力タイミングパ
ルスでスイツチングするスイツチング素子Trを接続し
てなり、制御出力タイミングパルスを返送信号の直後に
出力させ、返送出力後にコンデンサCl,C2,C3の
充電電荷を放出させたことを特徴とするものである。
伝送負荷制御装置の端末器入力回路を説明すると、中央
制御盤1と端末器2間に、第3図に示すと同様の番地パ
ルス、制御信号パルス、返送待期パルスを含む伝送信号
をサイクリツクに伝送し、端末器2の監視人力状態を返
送信号として伝送信号の返送待期パルス期間に重畳して
返送すると共に、端末器2に接続する負荷を制御出力に
より駆動させる如くしてなる多重伝送負荷制御装置にお
いて、負荷監視人力を設定する複数個の接点入力Sl,
S2,S3に各別に接続され、それらの接点入力Sl,
S2,S3によつて回路電源より充電されるコンデンサ
Cl,C2,C3と、そのコンデンサCl,C2,C3
の端子電圧のオア出力を取り出すダイオードDl,D2
,D3と抵抗R2よりなる回路とを有し、そのオア出力
と上記監視人力状態の返送信号とのアンド出力を返送出
力とすると共に、前記オア出力に制御出力タイミングパ
ルスでスイツチングするスイツチング素子Trを接続し
てなり、制御出力タイミングパルスを返送信号の直後に
出力させ、返送出力後にコンデンサCl,C2,C3の
充電電荷を放出させたことを特徴とするものである。
而して、中央制御盤1より第6図aに示すように、サイ
クリツクに伝送信号が送られているとき、一つの端末器
2の監視人力が接点入力S1により設定されると(第6
図c参照)、コンデンサC1が充電されオア出力(第6
図d参照)がアンド回路9の一人力となり、このとき前
記従来例で述べたように監視人力処理部より出力される
返送信号(第6図e参照)が入ることによつて、返送出
力(第6図f参照)が伝送信号の返送待期パルス期間に
重畳され、中央制御盤1に端末器2の監視人力の状態が
伝送される。
クリツクに伝送信号が送られているとき、一つの端末器
2の監視人力が接点入力S1により設定されると(第6
図c参照)、コンデンサC1が充電されオア出力(第6
図d参照)がアンド回路9の一人力となり、このとき前
記従来例で述べたように監視人力処理部より出力される
返送信号(第6図e参照)が入ることによつて、返送出
力(第6図f参照)が伝送信号の返送待期パルス期間に
重畳され、中央制御盤1に端末器2の監視人力の状態が
伝送される。
その返送出力が送られるとその直後に制御出力タイミン
グパルス(第6図b参照)が入りスイツチング素子Tr
をオンし、コンデンサC1の充電電荷をスイツチング素
子Trを通して放電させるものである。
グパルス(第6図b参照)が入りスイツチング素子Tr
をオンし、コンデンサC1の充電電荷をスイツチング素
子Trを通して放電させるものである。
このように構成することにより、上記コンデンサCl,
C2,C3と抵抗R2による放電時定数を、サイクリツ
ク伝送信号の一周期以上に設定しさえすれば、自己の同
一番地のチヤンネル信号がきて、返送出力後すくk監視
人力の初期状態に戻るわけであるから、同一端末器2の
同一監視接点入力の連続操作にも、また同一番地の多個
所に設定された端末器の監視接点入力操作にも速応して
負荷を制御することができる。
C2,C3と抵抗R2による放電時定数を、サイクリツ
ク伝送信号の一周期以上に設定しさえすれば、自己の同
一番地のチヤンネル信号がきて、返送出力後すくk監視
人力の初期状態に戻るわけであるから、同一端末器2の
同一監視接点入力の連続操作にも、また同一番地の多個
所に設定された端末器の監視接点入力操作にも速応して
負荷を制御することができる。
上記のように本発明に係る端末器入力回路は、負荷監視
人力を設定する複数個の接点入力に各別に接続され、そ
れらの接点入力によつて回路電源より充電されるコンデ
ンサと、そのコンデンサの端子電圧のオア出力を取り出
すダイオードと抵抗よりなる回路とを有し、そのオア出
力と上記監視人力にもとづく返送信号とのアンド出力を
返送出力とすると共に、前記オア出力に制御出力タイミ
ングパルスでスイツチングするスイツチング素子を接続
し、その制御出力タイミングパルスを返送信号の直後に
出力させ、返送出力後コンデンサの充電電荷を放電させ
たことを特徴とし、端末器に自己の伝送信号が来て、返
送出力後すぐに初期状態に戻るので、監視人力の状態変
化に対し端末器の応答速度を速くし、同→番地端末器の
監視人力操作、多個所入力操作が容易となり、またこの
ための使用部品も従来に比較してスイツチング素子と抵
抗が増加するだけで価格的にも安価にして能力も増加を
図ることができる。
人力を設定する複数個の接点入力に各別に接続され、そ
れらの接点入力によつて回路電源より充電されるコンデ
ンサと、そのコンデンサの端子電圧のオア出力を取り出
すダイオードと抵抗よりなる回路とを有し、そのオア出
力と上記監視人力にもとづく返送信号とのアンド出力を
返送出力とすると共に、前記オア出力に制御出力タイミ
ングパルスでスイツチングするスイツチング素子を接続
し、その制御出力タイミングパルスを返送信号の直後に
出力させ、返送出力後コンデンサの充電電荷を放電させ
たことを特徴とし、端末器に自己の伝送信号が来て、返
送出力後すぐに初期状態に戻るので、監視人力の状態変
化に対し端末器の応答速度を速くし、同→番地端末器の
監視人力操作、多個所入力操作が容易となり、またこの
ための使用部品も従来に比較してスイツチング素子と抵
抗が増加するだけで価格的にも安価にして能力も増加を
図ることができる。
第1図乃至第4図は従来例を示し、第1図は多重伝送負
荷制御装置の回路プロツク図、第2図は端末器の回路プ
ロツク図、第3図は伝送信号のタイムチヤート、第4図
は入力回路図である。 第5図は本発明の一実施例を示す入力回路図、第6図は
同上の伝送信号のタイムチヤートである。1・・・・・
・中央制御盤、2・・・・・・端末器、Sl,S2,S
3・・・・・・接点入力、Cl,C2,C3・・・・・
・コンデンサ、Dl,D2,D3・・・・・・ダイオー
ド、R2・・・・・・抵抗、Tr・・・・・・スイツチ
ング素子、9・・・・・・アンド回路。
荷制御装置の回路プロツク図、第2図は端末器の回路プ
ロツク図、第3図は伝送信号のタイムチヤート、第4図
は入力回路図である。 第5図は本発明の一実施例を示す入力回路図、第6図は
同上の伝送信号のタイムチヤートである。1・・・・・
・中央制御盤、2・・・・・・端末器、Sl,S2,S
3・・・・・・接点入力、Cl,C2,C3・・・・・
・コンデンサ、Dl,D2,D3・・・・・・ダイオー
ド、R2・・・・・・抵抗、Tr・・・・・・スイツチ
ング素子、9・・・・・・アンド回路。
Claims (1)
- 1 中央制御盤と端末器間に番地パルス、制御信号パル
ス、返送待期パルスを含む伝送信号をサイクリツクに伝
送し、端末器の監視入力状態を返送信号として伝送信号
の返送待期パルス期間に重畳して中央制御盤に返送する
と共に、端末器に接続する負荷を制御出力により駆動さ
せる如くしてなる多重伝送負荷制御装置において、負荷
監視入力を設定する複数個の接点入力に各別に接続され
、それらの接点入力によつて回路電源より充電されるコ
ンデンサと、そのコンデンサの端子電圧のオア出力を取
り出すダイオードと抵抗よりなる回路とを有し、そのオ
ア出力と上記監視入力状態の返送信号とのアンド出力を
返送出力とすると共に、前記オア出力に制御出力タイミ
ングパルスでスイッチングするスイッチング素子を接続
してなり、制御出力タイミングパルスを返送信号の直後
に出力させ、返送出力後コンデンサの充電電荷を放電さ
せたことを特徴とする多重伝送負荷制御装置の端末器入
力回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP54124510A JPS5927557B2 (ja) | 1979-09-26 | 1979-09-26 | 多重伝送負荷制御装置の端末器入力回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP54124510A JPS5927557B2 (ja) | 1979-09-26 | 1979-09-26 | 多重伝送負荷制御装置の端末器入力回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5647148A JPS5647148A (en) | 1981-04-28 |
JPS5927557B2 true JPS5927557B2 (ja) | 1984-07-06 |
Family
ID=14887263
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP54124510A Expired JPS5927557B2 (ja) | 1979-09-26 | 1979-09-26 | 多重伝送負荷制御装置の端末器入力回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5927557B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57193147A (en) * | 1981-05-22 | 1982-11-27 | Matsushita Electric Works Ltd | Transmission system for time division multiplex signal |
US4542109A (en) * | 1983-08-09 | 1985-09-17 | Gte Laboratories Incorporated | Silicon nitride-cordierite ceramic article, and process of manufacture thereof |
-
1979
- 1979-09-26 JP JP54124510A patent/JPS5927557B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5647148A (en) | 1981-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58198993A (ja) | 時分割多重伝送システム | |
RU2328819C2 (ru) | Генератор задержанных импульсов | |
JPS5927557B2 (ja) | 多重伝送負荷制御装置の端末器入力回路 | |
JP2760382B2 (ja) | 制御・監視信号伝送方式 | |
US5034738A (en) | Concentrator for local area network with loop topology | |
US4339723A (en) | Pulse width discriminator | |
US6425030B1 (en) | Serial data-and control-bus with distribution voltage | |
JPS63212293A (ja) | 情報処理/制御装置 | |
US4973943A (en) | Signal control system using two synchronous ring counter circuits | |
US5638002A (en) | Measurement circuit for a modular system of electrical cells connected in series, in particular for a system of the storage batterytype | |
US3343528A (en) | Electrocardiographic switching system | |
JPH069071B2 (ja) | 火報システムの中継器 | |
JPH071496B2 (ja) | 制御方法及び制御装置 | |
JPS6219062Y2 (ja) | ||
US3821477A (en) | System for multiplex transmission of electrical signals utilizing synchronized ring counters | |
JPS6028465B2 (ja) | 多局インタ−フオンの選局回路 | |
JPS62147834A (ja) | 時分割多重伝送システム | |
SU1425754A1 (ru) | Телеметрическа система со сжатием информации | |
SU483758A1 (ru) | Устройство переключени тиристорных блоков преобразователей | |
SU1612317A1 (ru) | Система телесигнализации с временным разделением сигналов | |
SU690656A1 (ru) | Устройство селективного вызова | |
SU873466A2 (ru) | Устройство дл опроса информационных датчиков | |
SU1264321A1 (ru) | Устройство дл контрол последовательности импульсов | |
RU2006896C1 (ru) | Система автоматизированного контроля | |
SU1193711A1 (ru) | Устройство телемеханики |