JPS5927263A - 段ボ−ルの走行速度計測装置 - Google Patents

段ボ−ルの走行速度計測装置

Info

Publication number
JPS5927263A
JPS5927263A JP13710682A JP13710682A JPS5927263A JP S5927263 A JPS5927263 A JP S5927263A JP 13710682 A JP13710682 A JP 13710682A JP 13710682 A JP13710682 A JP 13710682A JP S5927263 A JPS5927263 A JP S5927263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
running speed
pitch
corrugated fiberboard
core paper
detectors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13710682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0353579B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Takenaka
竹中 裕幸
Masahiro Yamaguchi
正博 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP13710682A priority Critical patent/JPS5927263A/ja
Publication of JPS5927263A publication Critical patent/JPS5927263A/ja
Publication of JPH0353579B2 publication Critical patent/JPH0353579B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/64Devices characterised by the determination of the time taken to traverse a fixed distance

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 に適用する段ボールの走行速度計測装置に関するもので
ある。
コルゲータでの段ボール製造は,まずンングルフェーザ
で、8紙を波形に成形し,その一面に平滑ライナを接着
して片面段ボールを製造した後に,ダブルフェーサで別
の平滑ライナを上記芯紙の他の一面に接着して帯状の段
ボールを連続的に製造し,7リノタとカソL :Aフマ
シ/で所定の大きさに裁断し,スタツカでJ11出,積
載するものである。
コルゲータではシングルフエーザ,ダブルフェーサ等各
部ユニソトの運転速度が異り,しかも加工対象が紙であ
るため温度及び湿度並びにテノンヨ/の影響て紙は伸縮
状態にあるため。
段ホールの走行速度.走行長さ等含検知することは予憩
外に困雌なことであった。
従来,走行速度等を検出する手段としては第1図に示す
ような手段がとられていた。lは走行する帯状の段ボー
ル,2は言t i+++Φであり,計測I′Ji2は段
ボール1に押イマ1けられた4ノに態で段ボール1の走
行に伴いづれ回転し,その回転角に応じたパルス等の発
生を利用して走行長さ及び走行速度を検知するものであ
る。このような方法では、接触による検出方法であるた
め1段ボール1の振動等により計測車2に衝撃が与えら
れたりすると段ボール1と言1測車2との間に相対すべ
りが発生し正確な計測が不可能となる。
また、計測車2はある程度の接触圧力が必要であるため
、その押(1圧力で段ボール1が変形したり潰れを発生
し段ボールとしての強度を著[。
く阻害する。寸だ、計測車2は段ボール1との接触によ
り摩耗が避けられないなどの問題があった。
本発明は前記従来の問題点に鑑み提案されたもので帯状
段ボールの走行経路に沿って波形芯紙ピッチにほぼ等し
い間装置いて設置された非接触でプレスマークを検出す
る一対の検出器。
同検出器からの検出信号間の位相差と前記間隔とから実
質芯紙ピッチを演算する第1の演算機構及び前記検出器
のどちらか一方の所定時間内の検出信号数と前記実質芯
紙ピッチとから段ボールの走行速度を演算する第2の演
算機構からなることを特徴とし1段ボールに接触するこ
となく走行速度が計測でき、4度lが確実がつ正確に行
なわれるとともr(段ボールが変形したり潰れたりしな
い段ボールの走行速度出力端子を提供しようとするもの
である。
以下1本発明を第2図ないし第5図に示す最も好ましい
図ボ実施例について詳細I/(説明する。
図において、lは段ボールであり1表ライナ1a、波形
の芯紙1b及び裏ライナ1cがら構成されている。ld
は7ンクルフエーザあるいはダブルフェーサでライナと
芯紙を抜屑する時に発生したプレス“7−りであり、他
の1111分に対し濃くなっている。段ボールlid第
2図V(示す矢印の方向に走行1−7ている。A、Bi
dプレプレークの検出器であり、芯紙のピンチ量シ(は
ぼ等しい距離Po  離して設置され−Cいる。芯紙の
ピッチは初期的に/ングルフェーザでの波形加工時に決
定されるが、貼合時のづれ、温度・湿度・テンションに
基づく伸縮によって、谷工程で一定でない。例えばへフ
ルートの場合芯紙のピッチは標準的に約9mmであるが
、−ヒ記の外的要因により±4門程度の誤差が生じるも
のである。
aA、3nはパルス発生器、4は位相分析器。
5は演算器、6は・2ルスカウ/り、7は演算器。
8は演算器、9は走行速度出力端子、ioは走行速度出
力端子、11は芯紙ピッチ出力端子である。検出器A、
Bとしては、a淡をその反射率等て検出するもの等がよ
い。ここで実質ピッチの求め方について第4図て説明す
る。
検出器A、Bては段ボール1のプレスマークldを連続
的にパルスとして伎・知するが、AとBでパルスをひら
“)タイミンクか回し場合は。
第4図のM2に相当するがこのときには実質芯紙ピッチ
は検出器A、Hの設置間隔Poに等:い。
AがBに対してパルスをひらうタイミングが遅い場合(
第4図MI)l/ζは実質芯紙ピッチ間隔はPoよりも
小さくなり、逆の場合(第4図M1.M4)Kはピッチ
間隔はPoより大きくなる。
従って、AとB(7)位相差が−900,0’、 −1
90o、−180゜の代表的な場合(各々第4図s、、
 s2. Sl、htに相当する場合)には実質ピッチ
Pけ各々415]’o、  Pa 。
4/3Po、 2Po、になる。これを数式で表わせば
αを位相差(Deg )としてP−(1−土)−1・’
Poとなる。
60 従って、走行速度はある時間カウントしたプレスマーク
量に実質ピッチPを積算すれば求められ、走行量は走行
速度の時間積分に」:り得られる。従って、検出il!
BiA、Bで走行する段ボールlのプレスマークldを
連続的Vこ検出し1次にパルス発生器3A、3Bが検出
信号発生時パルスを形成する。パルス発生器3A、3B
で発生したパルスは位相分析器4に人力さノt、位相分
析され位相差αが出力される。演η器5は位相分析器4
からの位相差αを受けてP=(1−−)60 ・Poを演算し、実質芯紙ピッチPを、(t・紙ピッチ
出力端子11に出力する。バルスヵウ:/タロはパルス
発生器3Aから出方されるパルスを所定時間カウントし
パルス数を出力する。演算器7はパルスカウンタ6と演
算器5の信号に基づいて段ボールの走行速度を演算して
走行速度出力端子9に出力する。演算器8は演算器7の
出力信号に基づき速度値の時間積分を行ない走行量を演
算し、走行量出力端子10に出力する。なお、計1jl
lI精度を更に向上するためには、芯紙ピッチPの幾つ
かの計測値を平均して出力する方法、アルいはパルスカ
ラ/り6での計測時間を増加する方法等公知の技術を適
用すれば更VCよい。
このように本実施例によると1段ボールに接触する部材
がなく段ボールの芯紙ピッチ、走行速度、走行量を計測
できるので、前記した接触測定にともなう、訓疋誤差が
なく11:確に唱訓てきるし、又段ボールの変形、漬れ
等が発生しない等利点がおる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の計d1す手段の概略構成を示す側面説明
図、第2図ないし、第5図は本発明の一実施例を示し、
第2図は段ボールの一部を示す斜視図、第3図は検出器
の設置状況を示−4−側面説。 明図、第4図は実質芯紙ピッチの種々の態様を示す説明
図、第5図は全体の構成を/j、ずブロック線図である
。 A、B・・・検出器、3A、3B・・・パルス発生器。 4・・・位相分析器、5・・・演算器(第1)、6・・
・パルスカラ/り、7・・・演算器(第2)。 第1 閃 第2図 1 第3図 鳩4閃

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 帯状段ボールの走行経路に沿って波形芯紙ピッチにほぼ
    等しい間装置いて設置され/こ非接触でプレスマークを
    検出する一対の検出器、同検出器からの検出信号間の位
    相差と前記間隔とから実質芯紙ピッチを演算する第1の
    演算機構及び前記検出器のどちらか一方の所定時間内の
    検出信号数と前記実實氾・紙ピッチとから段ボールの走
    行速度を演算する第2の演算機構からなることを特徴と
    する段ボールの走行速度計測装置。
JP13710682A 1982-08-06 1982-08-06 段ボ−ルの走行速度計測装置 Granted JPS5927263A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13710682A JPS5927263A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 段ボ−ルの走行速度計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13710682A JPS5927263A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 段ボ−ルの走行速度計測装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5927263A true JPS5927263A (ja) 1984-02-13
JPH0353579B2 JPH0353579B2 (ja) 1991-08-15

Family

ID=15190986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13710682A Granted JPS5927263A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 段ボ−ルの走行速度計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927263A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62279931A (ja) * 1986-05-29 1987-12-04 レンゴ−株式会社 片面段ボ−ルの不良検出装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62279931A (ja) * 1986-05-29 1987-12-04 レンゴ−株式会社 片面段ボ−ルの不良検出装置
JPH0575245B2 (ja) * 1986-05-29 1993-10-20 Rengo Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0353579B2 (ja) 1991-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100111367A1 (en) Apparatus and method for measuring three-dimensional shape of wood block
GB2065871A (en) Web register control
JPS5927263A (ja) 段ボ−ルの走行速度計測装置
JPH05123749A (ja) タンデム圧延機における板速度検出法
US3357238A (en) Surface profile gauge
JPS58102106A (ja) 塗装金属帯板の塗装膜厚検出装置
EP0452666B1 (en) Cross scanning method and equipment for measuring the thickness of a film coating
JP2988645B2 (ja) 板材歪形状の測定方法
JPS60218010A (ja) 帯状物体の中心線プロフイ−ル測定方法
JP2540160B2 (ja) 包装袋用合成樹脂フィルムの印刷ピッチ測定装置
JPH08178643A (ja) 鋼板の板厚計測方法およびその装置
JPH02293601A (ja) 段ボール製造機におけるシートの流長計測方法
JPH0747622A (ja) 段ボール製造ラインにおける片段シートの ブリッジ滞留量測定方法
JPS59168309A (ja) 変位量測定装置
JP3049788B2 (ja) スリット枠組装置
JPS60122320A (ja) 塗付量の自動計測、表示装置
JPH0421071Y2 (ja)
JPS6147363B2 (ja)
JPH0226724B2 (ja)
JPH03167401A (ja) 圧延帯板の板厚測定方法
JP2563413Y2 (ja) 記録用紙の紙送り距離補正装置
SU1147925A1 (ru) Устройство дл измерени длины металлической ленты
JPH04270908A (ja) 熱延鋼板の平面形状測定方法
JPS58109807A (ja) 材料長測定装置
JPH03111711A (ja) 鋼板の平坦度測定方法