JPS5926325A - 単座式車両用折畳み式天蓋装置 - Google Patents

単座式車両用折畳み式天蓋装置

Info

Publication number
JPS5926325A
JPS5926325A JP58080001A JP8000183A JPS5926325A JP S5926325 A JPS5926325 A JP S5926325A JP 58080001 A JP58080001 A JP 58080001A JP 8000183 A JP8000183 A JP 8000183A JP S5926325 A JPS5926325 A JP S5926325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
storage box
bolt
canopy
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58080001A
Other languages
English (en)
Inventor
マリアン・ジデンス
マイケル・ビイ・ア−ノルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS5926325A publication Critical patent/JPS5926325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/08Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of non-sliding type, i.e. movable or removable roofs or panels, e.g. let-down tops or roofs capable of being easily detached or of assuming a collapsed or inoperative position
    • B60J7/12Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of non-sliding type, i.e. movable or removable roofs or panels, e.g. let-down tops or roofs capable of being easily detached or of assuming a collapsed or inoperative position foldable; Tensioning mechanisms therefor, e.g. struts
    • B60J7/1226Soft tops for convertible vehicles
    • B60J7/1265Soft tops for convertible vehicles characterised by kinematic movements, e.g. using parallelogram linkages
    • B60J7/1278Soft tops for convertible vehicles characterised by kinematic movements, e.g. using parallelogram linkages the complete top rotating around a single main axis on the vehicle body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J17/00Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
    • B62J17/08Hoods protecting the rider
    • B62J17/086Frame mounted hoods specially adapted for motorcycles or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明のW景 本発明ハ、オー1−パイ、スクータ、スノーモービルな
どの妬きの車両に適した折畳み式天蓋装置に関し、すで
にウィンドシールドがボルトにより取付けられている車
両に適した。悪天候時に使用する取外し自在天蓋装置を
提はするものである。
オートバイなどに取外し自在に取イ:1けた天蓋として
は、従来より固定型がよく知られている。このよう々固
定型天蓋は、一旦オートバイに取イ11けてし1えば、
常時座席を覆う形になり、使用しない時は、そのままの
形でオート・・イから取外して格納する必要があって著
しく不便である。ことに、八 天蓋なしで運転しようと思っても、従来の固定型では途
中で取外す訳には行かないなどの欠百がある。
発明の要旨 それ故、本発明は、使わない時は格納させておくが、必
要な時には迅速に組立てることができ、従って、悪天候
時でも衣服をぬらさないですむ、ボルトにより取外し自
在な折畳み式天蓋装置を提供するのを目的とするもので
ある。
捷だ、定速運転時や強風下での運転時でも運転性を損う
ことなく、車を軽快に運転することができ、外観も流線
型で見ばえの良い折畳み弐天蓋装置を提供することも本
発明の別目的である。
更に、既存の材料を使って、強靭で軽計に仕」−げうる
折畳み式天蓋装置を提供することも、本発明のまた別の
目的である。
ソレニ、 オー)パイやスノーモービルナトの全車種に
、簡単な調節作業で容易に取イ、1けられる折畳み式天
蓋装置を提供することも9本発明の更に別の目的である
。  。
前述の目的は、複数のフレームで支えた天蓋を折畳んで
格納する収納箱を天蓋装置に設けることにより達成され
る。ここで使われるフレームは。
そのだめに互いに摺動自在、かつ、枢動自在に連結され
ており、収納箱から引き起して、クリック付きヒンジな
いし類似のヒンジで開帳位置に設定すると、天蓋が車両
を覆った状態でその天蓋を支持することになる。収納箱
それ自体は、座席の一部を取囲むように取イー1けられ
る構成であって、全体として節学に取イ、]けられ、し
かも、容易に使えるように工夫されている。
実施例 以後、添付図面を参照しなから本発明の一実施例を詳述
する。
第1図と第2図とにおいて、11はボルトによシ取(=
Jけられるようにした、外観がほぼU字形の収納箱であ
って、この収納箱11は折畳み自在な天蓋47を支持す
るとともに格納するようになっている。収納箱11は、
ガラス繊維強化樹脂を射出成形、まだは真空成形法によ
り成形するのが望ましく、フレームと天蓋47とを収納
しうるほぼU字断面の容器をなしていて1本体13と蓋
15から成る。本体13は1両端部24.26の近傍に
おいて内壁20に形成した取付は孔18に第3図に示す
ようにボルトを挿入することにより、オートバイに取付
けられる。
収納箱11は、空気力学的な立場から、全ての角に丸味
をもたせた意匠となっており、蝶番17゜19を介して
本体13の両端部24.26に枢支連結した蓋15を閉
じると、防水容器となる。尚。
蝶番17.19は、クロームメッキを怖じた丈夫な板状
蝶番とし、これを、本体13を構成するプラスチック利
が割れないように取付けるのが望ましい。21は、蓋1
5を閉じた時に、その蓋15を閉位置にロックするラッ
チ装置、ii’、yであって、これもクロームメッキ製
を使う。オートバイに収納箱11を取付ける時は、オー
トバイの横側からみて、収納箱11が前から後にかけて
水平面に対して若干の角度だけ傾斜する。即ち、尻上り
の状態にするのが望ましい。
フレーム構造は、第1図と第2図とに示すように、所定
の長さのアルミ製パイプを、大きなアールをもたせてほ
ぼU字状に折曲することにより構成した少くとも3木の
フレーム、即ち、第1フレーム23、第2フレーム25
.および、第3フレーム27がr吏われ−Cいる。これ
らの3木のうち。
第2および第3フレーム25.27は第1フレーム23
よりも短いものであって、夫々の両端には熱可塑性、ま
たは、熱硬化性プラスチック材よりなる単軸摺動取付は
部材29.81が圧入により設けられている。即ち、第
2フレーム25は、摺動取付は部材29を介して第1フ
レーム23に摺動自在に装架されているとともに、その
摺動取付は部材29に対して揺動自在であり、他方、第
3フレーム27は、摺動取付は部材31を介して第2フ
レーム25に摺動自在に装架されているとともに、その
摺動取付は部材31に対して揺動自在となっている。第
1フレーム230両端には、同様の材料よりなる固定取
付は部材か取付けられている。33と35は二対の張設
支持棒であって。
フレーム28.25.27が第1図に示すように引き起
されて開位置にある時に、両端に設けたバネクリップを
介して、フレーム28.251’lfiおよヒフレーム
25.27間にばちんとはめこむことにより跨設して、
天蓋47を支える作・ら、フレーム2B、25.27を
開位置に確実に保持するようになっている。
第4図にフレーム25.27を取付けるのに用いる摺動
取付は部材29.81の詳細な構成を示す。硬質プラス
チック製摺動取イ」け部4′A’29は、第1フレーム
23を囲繞して、枢支点36を介して第2フレーム25
の各端に固定されている。従って、摺動取付は部材29
は第1フレーム23に沿つ−て移動自在であるが、その
最大移動範囲1d、フレームが開位置にある時は、第1
フレーム23に取付けた係止ネジ32のところまでとな
るように規制されている。この係止ネジ32に当接する
まで摺動取付は部材29を摺動させていると、摺動取付
は部材29は第1フレーム23に設け、バネ作用により
常時外方に突き出ている節度ボール84を陥落させつつ
それを乗越し、その後は定位置にセットさせるようにな
っている。このボール34を乗越えて係止ネジ32とは
反対方向に摺動取付は部材29を移動させる%と、後は
第1フレーム23に沿って自由に摺動する。
尚、摺動取1;1゛け部材31の構成と、第2フレーム
25に対する取付けの態様については、第4図を参照し
なから111述した摺動取イデ1け前月29と同様であ
るのは言うまでもない。
第3図に収納箱11がオートハイの座席に取に1−けら
れる態様を示す。周知の如く、オードパイノ座席、即ち
、サドlしの後部は、ボルト37を介してバネに載置さ
れており、このバネを介して重体に装架されている。本
発明においては、このボルト37に、ボルトの延長部を
構成する第1ボルト付きナツト41を螺着させる一方、
ボルト付きナラ1〜41のボルト部が収納箱の敗仁]け
孔18を貫通するようにする。そうすれは、ボルト付き
ナラ)41のナツト部がスペーサの役をなして、収納箱
1’ 1の内壁と座席クッション用バネとが接触するの
を防ぐことがで^る。尚、ボルト付きナツト41のボル
ト部が貫通する収納箱11の取付は孔18にはゴム製ス
リーブ42を予め設け、収納箱11をオートハイに取付
けて固定するに当って、ゴム製スリーブ42の両側に金
属製座金43を配置するようにする。そうすれば、金属
であるホルト付きナツト41とプラスチック製の収納箱
11との直接接触による収納箱11の内壁の破損を防ぐ
ことができる。前述のように第2および第3フレーム2
5.29とが取付けられている第1フレーム23は、ホ
ルト付きナツト41のボルト部の延長部を構成する第2
ボルトイス1きナツト39を用いて第1ボルト付きナツ
ト41に装架されている。
詳述すれば、第2ボルトイス]きナツト41は、第1ボ
ルト付きナツト41のボルト部に螺着させることにより
収納箱11を座席に対して固定させると同(寺に、ボル
ト部が第1フレーム23の両端に形成した支承孔を貫通
して第1フレーム23を枢支するようになっている。第
2ボルト付きナツト39のボルト部が第1フレーム23
の支承孔を貫通した状態で外からナツト45を締めると
、これで収納箱11の座席への取付けは完了するのでは
あるが、ナツト45を締めすぎると、第1フレーム23
がスムーズに枢動しなくなるおそれがある。これは、第
2ボルト付きナツト39のナツト部とボルト部との間に
、第1フレーム23の支承孔のある端部(実施例では平
坦化しである。)の厚さに相当する長さだけ、ネジ溝の
ないスペーサ部を形成しておき、ナツト45を締1−1
ける際、座金43を介在させれば問題にならない。
収納箱11の両喘部は、フレーム114侍体と共に前述
の如くオートバイの座席の後方に取付けるのではあるが
、他方、収納箱11の後部も、Z型ブラケットを収納箱
11の後部の、所定個所と車体の適当な取付は個所との
間に介在させて支持する。
第1.第2、および、第3フレームからなるフレーム構
造体を第1図と第2図とに示したように開位置にセット
すると、フレーム構冶体は天蓋47により覆われる。こ
の天蓋47は、収納箱11の外壁の両側と後部とに連結
されていて、図示のように開眼した後(・寸、第6図に
示しだように、オートバイの前面にあるウィンドシール
ド48の頂縁に設けたスナップボタン51に前端を留め
ることにより、第1図に示したように開帳位置に保持し
ておくことができる。尚、天蓋47のウィンドシールド
48に留める部分の近傍には、例えばコーナリング時と
か、オートバイを傾斜させた状態で走行している時でも
、前方と側方への視界の邪魔とならないように、可撓性
透明パネル49を設けておくのが望捷しい。収納箱11
に天蓋の後部と側部を取(,1けるには、互いに分離で
きないように取イマ1はでも良いし、または、スナップ
ボタンを用いて取付けても良い。
以上の構成において、オートバイを乗り捷わしでいる時
に途中で雨天になれば、乗者は一旦停止して、蓋15を
開けて天蓋47を引き出せば良い。
その際、夫りのフレーム28.25.27を所定の開1
立置に引き起し、その後、引設支持咋35゜36をフレ
ーム間に跨設してフレーA23,25゜27を開位置に
セラI・する。その後、収納箱″、1から天蓋47を引
へ出してフレーム28,25゜27にかぶせるとともに
、天蓋のiiI縁をウィンドシールド48上のスナップ
ボタン51に留める。
開けた蓋15は、開位置にある第2フレーム25と当接
するまで閉じる方向へ戻し、その後、天蓋47の側縁に
設けたスナップボタン51と415の両脇に設けたスナ
ップボタンとを互いに留め合わす。このようにすれば、
婚15か勝手に動くのを防ぐことができるとともに、大
蓋47の側1縁がノ虱にめくられるのを防ぐこともでき
る利点がある。
それに、所望によっては、透明プラスチック製のサイト
′パネルを、gK席の左右を覆うように開帳位置にある
天蓋47の側縁ヘスナツプボタンで取付けるようにして
も良い。そこへ、脚部ガードをも取付けるようにしても
良く、そうすれば、乗者を全体にわたって包む形になり
、はぼ完全に雨天から身を守ることができるようになる
本発明の装置の試作品を使ってテストしたところ、天蓋
47の開眼までの組立ては1分以内にす1せることかで
きたし、寸だ、収納箱11への格納も、組立て時間より
いくらか短時間ですませることができた。
尚、本発明はこの他に種々の変形例が考えられる。例え
ば、収納箱11は小雨の荷台に載置しても良く、蓋15
としては、必ずしも収納箱11の形状に合せないで、は
ぼ板状のものにしても良いものである。従って、これら
の変形例は本発明の範囲から逸脱しない限り、本発明の
範囲に含まれるものと解すべきである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、オートバイに取付けたものとしての本発明に
よる折畳み式天蓋装置の側面図、第2図は第1図に示し
た装置のフレーム構造体を示す斜視図、第3図は、オー
トバイに対する装置の取付は方法を示す一部拡大縦断面
図、第4図は、フレーム構造体における摺動自在、かつ
、枢動自在な連結機構を示す一部拡大斜視図、第5図は
、第1図の装置における収納箱の横断面図、第6図は、
天蓋上ウィンドシールドとの連結方法を示す一部拡大斜
視図である。 11・・収納箱、15・・・蓋、17・・蝶番、18・
・取付げ孔、23・・・第1フレーム、25 =、第2
フレーム、27・・・第3フレーム、29.81・・・
摺動Jffイ11け部材、32・係止ネジ、34・節度
ホール。 41・・・第1ボルト付きナツト、39 ・第2ポルト
イ:1きナラ ト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11外観および断面形状が共にほぼU字形で、両端に
    おける内壁に取fJけ孔を自し、車両の座席の一部を取
    囲むように取(’Jけられる収納箱と、該収納箱に収ま
    るようにした少くとも第1、第2、および、第3フレー
    ムと、前記第1フレームに対してO1J記第2フレーム
    か軸方向に摺動し、かつ、揺動するように、前記第2フ
    レームをMiJ記第1フレームに取イス1けるものにし
    て、前記第2フレームの両端部に取付けた第1取付は手
    段と、fhiJ記第2フレームに対して前記第3フレー
    ムか軸方向に摺動し、かつ、揺動するように、fiiJ
    記第3フレームを前記第2フレームにIN (=Jける
    ものにして、前記第3フレームの両端部に取付けた第2
    取付は手段と、前記収納箱の前記取付は孔と前記第1フ
    レームの両端に形成した支承孔とに挿入されて、収、納
    侑に対して第1フレームを枢動自在に装着させるととも
    に、その収納箱を車両に対しては確固に装備させる装着
    手段と、前記第1.第2、および、第8フレームを覆う
    天蓋とで構成したことを特徴とする単座式車両用折畳み
    式天蓋装置L (2、特許請求の範囲第(1)項に記載のものであって
    。 前記天蓋が車両を覆う開帳位置に前記フレームを張設し
    た状態で支持する張設支持手段を設けたことを特徴とす
    る装置。 (3)特許請求の範囲第fi1項に記載のものであって
    。 自II記収納箱に蓋が設けられていて、この蓋は収納箱
    に対して枢支されているとともに、蓋を開ける・と、天
    蓋を前記蓋に取付ける連結手段により開位置に保持され
    るようにしたことを特徴とする装置。 (4)特許請求の範囲第(1)項に記載のものであって
    。 前記第1および第2取付は手段が夫々一対の取イ、Jけ
    具よりなり、各取付は具はmJ記第2もしくは第3フレ
    ームの端部に固定されているとともに、対応するフレー
    ムに嵌合し、かつ、そのフレームに対して摺動自在とな
    る形状に定められた摺動部材が枢動自在に装架されてい
    ることを特徴とする特置。 (5)特許請求の範囲第(4)項に記載のものであって
    。 前記第2および第3フレームの夫々の各脚部に。 係止ネジと、大蓋が開帳している開帳位置に前記摺動部
    材を停止させるだめのクリック節度ボールとが設けられ
    ていることを特徴とする装置。 (6)特許請求の範囲第5項に記載のものであって。 前記装着手段が、収納箱の取イス1け孔のいずれかを貫
    通する延長部を有し、車両に装着された第1ホルトと、
    第1フレームの支承孔を貫通する延張部を有し1mJ記
    第1ボルトの延長部に螺着された第2ボルトとで構成さ
    れていることを特徴とする装置。 (7)ウィンドシールドと座席とを41する車両に折畳
    み式大蓋を設けるだめの取外し自在天蓋装置であつ七、
    U字形のWS 1.第2、および、第3筒伏フレームと
    、これらのフレームの端部に取イー1けられて、前記フ
    レームを開位置に張設支持する張設支持手段と、耐1記
    フレームを折畳んだ状態で収納するものにして、取イ1
    1け孔kq L、、 niJ記座席の一部を取囲むよう
    にその座席に取イ;Jけられる収納箱と、該収納箱に枢
    支させた蓋と1m[記収納箱に取付けられ、開位置にあ
    る時は目i+記フレー1、を覆うことにより乗者を覆う
    天蓋と、該天蓋をウィンドシールドに敗(:1けるとと
    もに、前記蓋を開位置に保持するためにも前記天蓋を前
    記蓋に取付ける手段と、iiJ記収納箱を車両に装備さ
    せるだめの延長部を有する第1ボルトと、該第1ボルト
    の延長部に螺着されて前記第1フレームを前記収納箱に
    枢支させる第2ボルトとからなり、011記第1および
    第2フレームには、夫々の端部より等距離だけ離れたと
    ころにおいて、第1および第2係市ネジ手段と節度ボー
    ル型の第1および第2クリツプとが夫々設けられている
    とともに、第2および第3フレームには、夫々の端部に
    おいて、 1jil記クリツプを起して、しかも1mJ
    記係止ネジ手段に抗してフレームに沿って摺動する枢支
    型摺動手段を有する耳y付は具が設けられており、しか
    も、111記クリツプと係止ネジ手段とは、前記第2お
    よび第3フレームを、車両上の乗者の位置上を覆うよう
    に延在する開位置へ位置決めするように配置されている
    ことを特徴とする1(ν外し自在天蓋装置。
JP58080001A 1982-05-06 1983-05-06 単座式車両用折畳み式天蓋装置 Pending JPS5926325A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/375,753 US4440436A (en) 1982-05-06 1982-05-06 Convertible top for motorcycles and snowmobiles
US375753 1999-08-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5926325A true JPS5926325A (ja) 1984-02-10

Family

ID=23482179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58080001A Pending JPS5926325A (ja) 1982-05-06 1983-05-06 単座式車両用折畳み式天蓋装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4440436A (ja)
JP (1) JPS5926325A (ja)
DE (1) DE8313054U1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054597A (ja) * 1991-06-26 1993-01-14 Honda Motor Co Ltd 軽車両におけるルーフ装置

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4632448A (en) * 1982-10-26 1986-12-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Light motor vehicles
US4560196A (en) * 1984-05-15 1985-12-24 Carter Sr Richard L Motorcycle convertible top
US4681362A (en) * 1986-03-10 1987-07-21 Jimmie Taylor Top for motorcycles and snowmobiles
US4792040A (en) * 1987-10-02 1988-12-20 Wagstaff Iii Henry C Combination motorcycle cover and rain gear with storage pouch
US5058943A (en) * 1990-02-09 1991-10-22 Clyde McKee Foldable canopy assembly for motorized vehicles
US5072987A (en) * 1990-06-18 1991-12-17 Allen Marshall T Retractable cycle roof
CA2093153C (en) * 1993-04-01 2005-01-11 Randy B. Gilbert Soft top
DE9315758U1 (de) * 1993-10-15 1993-12-23 Karmann Gmbh W Cabriolet-Verdeck
US5779299A (en) * 1995-06-07 1998-07-14 Asc Incorporated Apparatus for achieving automotive vehicle roof isolation
US5947546A (en) * 1996-10-22 1999-09-07 Chrysler Corporation Apparatus for attaching a soft top to a motor vehicle
US6295713B1 (en) 1996-10-22 2001-10-02 Chrysler Corporation Method for attaching a soft top to a motor vehicle body
US6036256A (en) * 1996-10-22 2000-03-14 Chrysler Corporation Window assembly for a motor vehicle
US6073989A (en) * 1996-10-22 2000-06-13 Daimlerchrysler Corporation Removable door frame assembly for a motor vehicle
US5992917A (en) * 1996-10-22 1999-11-30 Chrysler Corporation Top system for a motor vehicle
US6010179A (en) * 1997-09-04 2000-01-04 Chrysler Corporation One piece carpeted topwell
US5979969A (en) * 1997-10-22 1999-11-09 Chrysler Corporation Apparatus for selectively mounting a hard top and a soft top to a motor vehicle
US5904392A (en) * 1998-02-20 1999-05-18 Mainwal; Leo Motorcycle canopy
US6234554B1 (en) * 2000-05-16 2001-05-22 Barry A. Willey Ball and socket windshield mounting
JP2002079971A (ja) * 2000-09-06 2002-03-19 Honda Motor Co Ltd 車両用ウインドシールド
US20060244284A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 Mathu Solo Convertible/removable hard top for motorscooters and the like
US7896014B1 (en) * 2009-09-17 2011-03-01 Chao-Jung Chiang Bike multi-functional rainproof assembly
CN101791996A (zh) * 2010-04-12 2010-08-04 金陵科技学院 一种电动车车衣
US8360084B1 (en) 2011-07-22 2013-01-29 Robinson John M Motorcycle canopy
USD737180S1 (en) * 2014-02-07 2015-08-25 Michelle Gholston Adjustable convertible bicycle canopy
GB2528329B (en) * 2014-07-18 2021-01-06 Haines Elizabeth Retractable mobility-scooter canopy system
US9919589B1 (en) * 2017-03-28 2018-03-20 David R. Hall Removable gull-wing roof rack
DE102017003689B4 (de) * 2017-04-15 2020-06-18 Audi Ag Karosserie für ein Zweirad
US10807668B2 (en) * 2018-08-28 2020-10-20 Bradlee K Haley Moldable bicycle sweat guard
BE1027362B1 (nl) 2019-06-11 2021-01-21 Intrater Hersch Mifien Ltd Cover voor open voertuigen zoals een fiets
EP3984868A1 (en) * 2020-10-19 2022-04-20 Mobility Holdings, Limited Canopy, cargo bicycle rear safety cage comprising canopy, and cargo bicycle comprising canopy
USD1003202S1 (en) * 2021-08-05 2023-10-31 Rad Power Bikes Inc. Protective cover for an electric bicycle

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1748736A (en) * 1926-10-22 1930-02-25 Chrysler Corp Motor-vehicle top
US2612900A (en) * 1950-06-10 1952-10-07 Treppa Helen Collapsible and portable dressing room
US3284130A (en) * 1964-05-15 1966-11-08 Dick Clanfield Combined motorcycle spray shield and windshield
US3301589A (en) * 1965-01-21 1967-01-31 James T Hayden Protective means for motorcycle driver
US4289347A (en) * 1979-09-04 1981-09-15 The Model A And Model T Car Reproduction Corporation Vehicle folding top

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054597A (ja) * 1991-06-26 1993-01-14 Honda Motor Co Ltd 軽車両におけるルーフ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4440436A (en) 1984-04-03
DE8313054U1 (de) 1984-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5926325A (ja) 単座式車両用折畳み式天蓋装置
US20210362573A1 (en) Soft front cockpit cover
US5353826A (en) Tent topper
US10532642B2 (en) Convertible sliding top
US7828361B1 (en) Tonneau cover
US5058943A (en) Foldable canopy assembly for motorized vehicles
US9682734B2 (en) Drag reducing device
US7334830B2 (en) Tonneau cover
US5458390A (en) Soft top
US5810422A (en) Convertible top
US4828315A (en) Sectionalized pickup truck canopy top assembly
US6036256A (en) Window assembly for a motor vehicle
US4456158A (en) Ski rack wind deflector
US11981374B2 (en) Drag reducing device
US6546988B2 (en) Window suspension for vehicle soft top
KR100287440B1 (ko) 절첩식 루프를 구비한 경차량
USRE38546E1 (en) Convertible top
US5470126A (en) Retractable hardtop vehicle roof
EP0506864A4 (en) Collapsible cover having mid-gate for pickup truck
JPH08150977A (ja) 自動二輪用雨よけ
JP2564047B2 (ja) 車両のキャビン形成装置
US11731565B2 (en) Roof rack and sunshade for a convertible roof
DE202020106778U1 (de) Haube
JPH0137291Y2 (ja)
JPH1035288A (ja) 車両の簡易ドア構造