JPS5925252A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS5925252A
JPS5925252A JP57134475A JP13447582A JPS5925252A JP S5925252 A JPS5925252 A JP S5925252A JP 57134475 A JP57134475 A JP 57134475A JP 13447582 A JP13447582 A JP 13447582A JP S5925252 A JPS5925252 A JP S5925252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
semiconductor device
solvent
compound
propenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57134475A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Nishikawa
西川 昭夫
Yasuhide Sugawara
菅原 泰英
Junichi Katagiri
片桐 純一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57134475A priority Critical patent/JPS5925252A/ja
Publication of JPS5925252A publication Critical patent/JPS5925252A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • H01L23/293Organic, e.g. plastic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、半導体装置に係り、!1′kKlIIl′I
湿性が“J−ぐれ/こ樹脂封止型半導体装置に関する。 従来から、半導体素子の表面にポリイミド樹脂、シリ−
1−ン樹脂の保護コートを施した半281体装置は知ら
れていた。 しかしながら、ポリイミド樹脂は一般に素子との接着性
が悪く、特に吸湿時に接着&、L < 1’!Ifを生
じやすく、アルミ配紛なと素子の腐食性81(分が、:
1!、1止品内部に侵入した水分により、腐食断線した
り、吸湿時にリーク電流が増大するなどの問題があった
。寸だ、シリコーン樹脂は、透湿率、吸湿率が大きく、
枝溝時のリーク電流の増大が問題である。 本発明の目的は、素子との適合性が良く、耐湿試験にお
いてもリーク電流の増大が少・γく、腐食断線等の問題
も起り離い樹脂封止型半導体装111′全提供すること
にある。 本発明は、樹脂封止型半導体装置においで、素子表面が
、一般式 0 1111 1 X                 X〔式中、Xは
−CIl、CJJ=CI(、、−COCII=CI(、
。 −COC(C1l、 )=CII2.−COOCII 
=CTT2゜C00C(CIJs )=CI−、f2.
−0OCCrl=CfI、。 −0OC(づ(C1正5)=CH,を示すJで表わ込ノ
Lる化合物を少ろくとも含む樹脂4111j’Z物でニ
ー+ −1・され、さらに(☆1脂で材面されでいるこ
とをt[!l「改どする半導体装1t!’iである。 この保d色コート膜のrayさケ、し、1へ□2001
lm程後背の4t?j脂の)1ノさく」1、一般にD;
−8〜5mm17度VC>8(,1゛かる。 fliri!’tコート膜の厚さC」1、半導体装置が
メモリの場合、35μIl+以−ヒに選べば、α線によ
るソフト:I−ジーを防止j−るためにも有効である。 この際、ウラン、トリウムの含有舟が1.01) p 
l+収−トになる。しうに希′製すれば、保1;φコー
ト膜樹脂11t’hからのα線の発生は実際−ヒ問題に
ならない。 保詠コート膜(?#I脂の精製は、モノマN−溶々11
、金山結晶、劉華、蒸留などによって41(茅Vずイ、
のが便利である。 また、耐湿性試験時の腐食、リーク?tf i)R:の
増加などを抑えるために、塩素イオンのnイU’ 、j
il、’ &J’、 5ppn+以下になるように精製
するが、」二配の、17製と同じ工程で行うことが可能
である。 上記の一般式 %式% 〔式中、Xは=CH,CH=CH,、−COCII =
CII、 。 −COC(CI、)=CH,、−000CH=CH,。 −COOC(CI−13) =CH,、−00CCH=
CII、 。 −(、lυCC<CD、)==CH,を丙ミーJ〕で々
′〈さノしる化合′吻(」、ジ°アリル・fノンアヌレ
ー用・あるいは、ジアクリル・fノゾアヌレー トド、
一般式 〔式中、YU、塩メ<、臭ぶ、ヨウ素のハ117ゲン原
子を示す〕で表わされるα、α′−キジレンジハラ・f
 l−’を反応さすることによって製造される。N。 NZ −ジメチルポルムアミド1.N、N’−ジメチル
−アセトアミド等の溶媒中で水酸化カリウム、炭1′貸
すl・リウj、青のj話店(↑生′吻質、あるいはピリ
ジン、トリエヂルアミン等の4rイEFにおい−C,4
0〜140t、’、100〜200分IHJ反1i、、
、さぜた後、アルカリ水溶液で精製して得られる。共体
例どし=こけ、0−ヤ゛/レンーα、α′−ジ・fルー
ビス〔:3゜5−ジー(2−プロペニル)−1,3,5
〜トリアジン′−2、4、6−(LIT、  311.
 5H) l・り刊ン〕、■−キルンーα、α′−ジイ
ル−ビス〔3,5−ジー(2−プロペニル)−1,3,
5−1・リアジン−2,4,6−(IIL :口1.,
511)トリオン〕、p−キシレン−α、α′〜シー(
ルービス〔3,5−ジー(2−プロペニルi−1,3゜
5−トリアジン−2,4,6−(III、Ill。 51Nl・リオン〕、p−キ/レン−ジrノし−ビス〔
3,5−ジビニルオキ7カルボメJ−ルーJ、3゜5−
トリアジン−2,4,6−(III、311゜5 H)
−)リオン〕、p−キンレ/−ジ・[ルービス〔3,5
−ジアクリロイル−1,3,5−hリアジン−2,4,
6−(IH,3I(,5111−)リオン〕、p−キシ
レン−ジイル−ビス[3,5−ジアクリロイルン−1+
 3+  5〜トす゛)′ジンー2.4.6−(IH,
3H,5Ii)−トリオン〕、111−ギルノン−ジイ
ル−ビス[3,5〜ジアクリロオキシ−1,3,5−1
リアジン−2,4,6−(IH,3H,5l−I)−)
リオン〕、0−キソレンージイルービス(3,,5−シ
アクリ「1オギン−1,3,5−)リアジン−2,4,
6−(10゜3H,5)I)−トワオン〕lどがある。 次に、上記キシレン誘導体の製造例を・示す。 製造1列I IV7−拌(幾及び冷却器の付いた2tの3つ目丸底フ
ラスコニ、シアリルイソシアヌレート209g(1モル
)、α、α′−ジクロIJ −(1−キシレノ87.5
g(0,5モル)及び炭酸カリウム829g(0,6モ
ル)さらに溶媒とじiDMF1200n+lQ付込み攪
拌しながら−yI温し、反応rtrh度110t?で9
0分反応した3、この時点でハ4け1のα、α′−ジク
ロロー〇−キ/レンがなくなっ一〇いる事を薄層クロマ
トグラフィーで確認し、次いで減圧下でDへ4Fを留去
した後、反応生成物にクロロポルム900m6を加えl
」的生成′吻を抽出した。この抽出液を10%水酸化す
トリウム水溶液、次いで水で洗/7+後硫酸マグネシウ
ムで乾燥し次いで溶媒を留去する小により純1現98%
の0−キンレンーα。 α′−ジイルービス〔3,5−ジ=(2−プロペニル)
 −1,3,5−トリアジン−2,4,6−(]0.:
目J、5Ji)−)り側ン〕の白色結晶2:34)、4
g(収率92%)がイIIられた。このうちの−i!1
(を分析用試別とし、で約25倍R1のイソプロパツー
ルで再結晶し、はぼ純度100%の白色例(K結晶を得
た。(化合物1) 製造例2 製造例1と同様の反応装置ffに、ジアリル・rノンア
ヌし/−ト230g(1,1モル)、α、α′−ジブロ
モーn】−キシン/132g(0,5;t= /l/ 
) 、及び炭酸カリウム96.7g(0,7モル)、溶
媒とし5iJ)MF 1000+nlを仕込み攪拌しな
がら90 Uで120分反応した。次に減圧−ドでJ〕
へIJパ奮1)′I太し反応生成物に塩化メチレン70
0m1’5加え−U l+I的生酸生成物出し、この抽
出液を10%水酸化すトリウム水溶液、次いで水で洗浄
後、硫酸マグネシウムで乾燥し次いで溶媒を留去する事
により純度98%m −キシレン−α、α′−シイルー
ビス〔3,5−ジー(2−プロペニル)−1,3,5−
トリアジン−2,4,6(111,311,5H)−ト
リオン1242g (収率93%)がイ(Jられた。 (化合物2) 製造例3 製造例1と同様の反応装置に、ジアリルイソノアヌレ−
1・21(3g(1,1モノ1勺、α、α′−シフ゛目
モーp−キン1/〕132g(0,5モール)及び炭螺
カリウ、/、、 96.7 g ((1,7−れ〕
【伺
、溶媒のDMFl 200 rnどを仕込)h ij!
、拌しながら90Cで90分反応した。その後の操作r
、l:製jδ例1と回1求に処理し4+lI度93%の
1)−キシレノ−α、α′−ジイル−ビス[3,5−ジ
ー(2−ブ「jベニル)−1,3゜5−トリアジン−2
,4,(3−(Ill、311゜5!l)−トリオン」
の白色結晶242g (収率03%)が得られた。この
うりの一部を分析用状オ、・1とり、−c約20倍量の
メタノールで再結晶1〜、はは純度100%の白色金1
状結晶を得た。(化合物3) 製造例1.2及び3で得られた化a物の赤外紗吸収スペ
クトル、核磁気共鳴スペクトル、分子は、元5(、分析
1直を第−表に示した。この結果、製造例1の化合物r
−t、o−キゾレー/−α、α′ −ジイル−し−ス〔
3,5−ジー(2−ゾロベニル)−1゜3.5−l  
 リ ノ′ジン −−2,4,(i−(1,11,3I
(。 5H)−)リオン〕、製f青例2の化合物(」、111
−キンレンーα、α′−シイルービスC3,5−’2−
(2−プロペニル)−1,3,−5−)リアジン−2,
4,6−(11−I、3H,5H)   l り飼ン〕
、製造例3の化合物は、p−キシレン−(、f、α′−
ジイルービス〔3,5−ジー(2−ゾロベニル)−1,
3,5−)リアジン−2、4,(3−(1,11゜31
■、 5H)−トリオン〕である事が(r(A認できた
。 製造例4 製造例3で得られたp−キルン−α、α′−ジイル−ビ
ス〔3,5−ジー(2−プロペニル)−1,3,5−ト
リアジン−2,4,6−(IJL3H,、5H) −)
リオン] 10 gにジク/ルパーオキザイド0.1g
を添加し、これをアセ1ノ]Ogに溶解した。この溶液
を軟銅板の」−に塗布し7.150Cで30分加熱する
と30ミクし!ンの厚みをもつ゛まったく亀裂のない平
r斤な1萌化11Qが?!71)れた。 本発明のコート樹脂には、不飽和ポリエステル樹脂、ジ
アリルフタレートならびにトリノ′リルイソシアヌレ−
1・のモノマ、プレポリマ、=1ポリマ、エチレン、ブ
チレン、プロピレン、ブタン上/、などのジエン系化合
物、スヂレンジビニル7人ヂレン、アクリル酸、メタア
クリル酸、ヒドロギソルスチレン、ポリヒドロキシスグ
ーレン、伺加型イミド、エポキシ樹脂、フェノールi(
+’l脂、メラミン樹脂などを併用して用いることが出
来る。 また、本発明の組成物には、目的に応じ−こ、次の各N
累月のJ種以上を111用し、て用いてもかまわない。 ′1なわち、ジルコン、シリカ、溶融石英ガラス、り1
/−水酸化アルミナ、炭酸カル7ウノ・、石英ガラス、
ガラース、゛rスベス)・、ボイス力、石コウ、マ/ネ
リ°−fト、マイカ、力8リン、イ(ルク、黒鉛、セメ
ント、カーボニルアイアン、77、J〜ラ−(ト、鉛化
合物、二(i’ne化−七すブテノ、亜鉛華、f−タン
白、カーボンブラック、珪砂、ウオラストす[トなどの
無(港質充」1′It利料あるいV」、脂肪酸、Iノッ
、ラス類などの+txt、 型剤、エポキシシラン、ビ
ニルンラン、ボラン系化合物、アルコキシチクネート系
化合物等のカンブリング剤f Ij12用でき2)。ま
た、必要に応じてアンチモン、燐化合物などからなる公
知の難燃4.jl を)4)いは町撓化利を用いること
ができる。 また、コート樹脂t[、ワニス状態で塗布されるかりニ
スの用途にt、l4、各種の溶剤群が使用できる。 例えば有機1色性溶剤群として、N−メチル−2−ピロ
リドン、N、N−ジエチルアセトアミド、N。 N−ジメヂルポルノ・アミド、N、N−ジエチルポルム
アミド、N−メチルポルムアミド、ジメチルスルホオキ
シド、N、N−ジエチルアセトアミド、N、N−ジメチ
ルメトキシプセトアミl゛、ヘギザメチルホスホルアミ
ド、ピリジン、ジメチルスルポン、テトラメチルスルポ
ン、ジメチルデi・ラメヂレンスルポン等があり、寸た
、フェノール系溶剤群としては、フェノール、クレゾー
ル、・\゛−シし/ノールなどがある。 以上のものについては単独丑たld2種以上の混合で使
用される。 寸だ、その量が若干量であれば)・ルJ−ン、−Yシラ
ン、石油ナフサ等の非溶剤を併用することができる。 上記、コート樹脂組成物&:l: 、、半導体素子に塗
布し、120〜250c程度で敬時間焼(=Jける。 ソノ後、エホキシ樹脂、ジアリルフクレー 1・樹脂、
フェノール樹脂、不飽和ポリニスデル樹脂、シリコーン
樹脂、イミド樹脂、ボリフェニl/ンスルフイドなどの
成形利料で、注型、トランスファ成型、射出成型などに
より、0.2〜5mrn程度の7−17さにモールドさ
れる。 以」−により、一般のポリイミドやシリコーン樹月旨で
1呈護コートした与ら合一や、1.!+3n〔−l−ト
なしでイ立J脂卦]市した’l=)針に比べ一〇耐習性
にすぐれた半導体装I1“1.がイIIられる。 実施例1 キシレ/−α、α′−ジイルービスC3,5−ジー (
2−プロペニル)1,3.5−トリアジン−2,4,6
(Lll、311,511) −) リオン〕10重用
f<1;をトルエンI、 00 、ili、 lit、
部に溶)管した後、これに、ジクミルパーオへ′す・f
ド0.3−iTi尾。 i′〜(iを加えた。 この溶2+1を、M OS型40ビン17S 、L素子
表面に所布し、100 C,:30分+180C,1時
間加熱して約40μII+のコートt+yxを7(ζ子
表面に形成17た。 次いで、エポキシ(1)1脂成形利料(ノボラックフェ
ノール((iJ脂イ1す官ヒエボギシ系:日立化成社製
)で、180U、2分、 70 KV/ tytt’の
条1牛でトランスファ成形して、1刺脂封屯型21/、
導体装jaを得だ。 との半導体装1aのプレッシャ・フッカ試験(1211
,2気圧過飽和水蒸気中放1i’7 ) 、1000時
間後の故障率は0.1%とすぐれていノc0比較例I L S I素子表面r(コート膜を形成し/Cいて(1
γ1脂封止した半導体装置の、実施例1と同条fI l
’の故障率は50%であった。 実施例2 キシレン−α、α′−ジイル−ビス[3,5−ジー(2
−プロペニル)1,3.5−)リアジン−2,4,6=
(11(,31−I、511)−トリオン〕5沖量部と
ポリアミノビスマレイミド(ケル・fミドJ<、601
;ローン・ブーラン社製)5爪11t rst+を、N
−) チル−2−ffo IJ ドア l 00 jl
’B、−F4j’tliに04 $4した後、これにジ
クミルパーオギ゛す゛・「1・゛(1,371(酸部を
加えた。 この溶htを、64■(ピットメモリ用へ408型1)
rtlAM−L S I (7)X子表面に塗布し、1
501.”。 30分+250G、1時間加熱して、約:35〜70μ
m1】のコート膜を素子表向に形成したっθξいC、エ
ボ・)・シ)Dj脂成形Ajオ1−C1180C。 2分、 7 (] l(g / t1n2の東件でトラ
ンスファ成形して1、lfl 117t :1’:l 
上型#” >薄体装置it、 k イ4) A:。 このメモリ川り、8Iの、実施例1と同条件下での11
11湿性は、プレン/−)゛・フッカ試験、1000時
間後の故151工率Q口)、2%とすぐれていた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 樹脂封止型半導体装置において、素子表面が一般式 ) 〔式中、Xは−Cl12C]]:=ClI2 、−CO
    CH=CJI2 。 COC(CIIs )=CH2、CooCH=CIIz
      。 COOC(CL]3) −C1−12、OOCCI[−
    C1i 2 。 −0OCC(CH3) −CH2を示す〕で表わさノL
    る化合物を少なくとも含む(☆j脂組成物でコートされ
    、さらに、樹脂で月面してなることを11を徴とする半
    導体装置。
JP57134475A 1982-07-30 1982-07-30 半導体装置 Pending JPS5925252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57134475A JPS5925252A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57134475A JPS5925252A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5925252A true JPS5925252A (ja) 1984-02-09

Family

ID=15129187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57134475A Pending JPS5925252A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925252A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6004675A (en) * 1991-09-03 1999-12-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical glass fiber

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6004675A (en) * 1991-09-03 1999-12-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical glass fiber

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI290150B (en) Flame-retardant epoxy resin composition, molded article thereof and electronic part
CA1175439A (en) Imidyl compounds, polymers therefrom, and use of the polymers
TW526241B (en) Curable composition, composition for optical material, optical material, liquid crystal display device, transparent conductive film, and method for producing the same
CN103019032B (zh) 感光性树脂组成物、硬化膜的形成方法、硬化膜、有机el显示装置及液晶显示装置
CN110183727B (zh) 含双dopo单元的苯并噻唑氮磷硫三元协效阻燃剂,制备方法及其应用
TW201930290A (zh) 化合物、潛在性鹼產生劑、含有該化合物之感光性樹脂組合物、及硬化物
KR20190087819A (ko) 액정 배향제 조성물, 이를 이용한 액정 배향막의 제조 방법, 및 이를 이용한 액정 배향막
US11352563B2 (en) Liquid crystal aligning agent composition, method for preparing liquid crystal alignment film using same, and liquid crystal alignment film using same
Wang et al. Flexible transparent flame‐retardant membrane based on a novel UV‐curable phosphorus‐containing acrylate
DE1595781B2 (de) Verfahren zur Herstellung hochmolekularer, thermoplastischer Polyester. Ausscheidung aus: 1445384
KR101898689B1 (ko) 난연화된 지환식 폴리이미드 수지 조성물 및 그 박육 성형체
JPS5925252A (ja) 半導体装置
WO2021037273A1 (zh) 一种香草醛基含席夫碱的共价有机框架阻燃剂及其制备方法
CN113087843B (zh) 一种聚合物及包含其的光刻胶组合物
JP4589471B2 (ja) ポリイミド前駆体溶液及びその製造方法、それから得られる塗膜及びその製造方法
EP3620492B1 (en) Liquid crystal alignment agent composition, method for preparing liquid crystal alignment film using same, and liquid crystal alignment film and liquid crystal display using same
JPS6142573A (ja) 塗布溶液
KR20200078139A (ko) 가교제 화합물, 이를 포함하는 감광성 조성물, 및 이를 이용한 감광 재료
US4140843A (en) Nuclear halogenated α,α'-bis(cyclopentadienyl)xylene
CN107501526A (zh) 一种新型dopo型环氧树脂固化剂及其制备方法
TW201823315A (zh) 聚合物製備方法
US2378110A (en) Biuret derivatives
JP2010059110A (ja) フラーレン誘導体並びにその溶液、及びその膜
US3397228A (en) Novel preparation of boroncontaining compounds
JP2961868B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物及び熱硬化性イミド樹脂の製造法