JPS5925106Y2 - 同軸ケ−ブル用コネクタ - Google Patents
同軸ケ−ブル用コネクタInfo
- Publication number
- JPS5925106Y2 JPS5925106Y2 JP1979091431U JP9143179U JPS5925106Y2 JP S5925106 Y2 JPS5925106 Y2 JP S5925106Y2 JP 1979091431 U JP1979091431 U JP 1979091431U JP 9143179 U JP9143179 U JP 9143179U JP S5925106 Y2 JPS5925106 Y2 JP S5925106Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coaxial cable
- metal tube
- insulating piece
- piece
- connecting pin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Multi-Conductor Connections (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は同軸ケーブル用コネクタに関する。
従来から、例えばテレビ共聴用アルミテープケーブルを
接続する場合にプラグに対するコネクタが多種類考案さ
れており、実用に供されているが、何れの場合も部品点
数が比較的多く、且つケーブルの中心導体とコネクタの
連結ピンとは半田付は等によって固着されている為組立
が繁雑であり、且つコストも上昇するという欠点を有す
るものであった。
接続する場合にプラグに対するコネクタが多種類考案さ
れており、実用に供されているが、何れの場合も部品点
数が比較的多く、且つケーブルの中心導体とコネクタの
連結ピンとは半田付は等によって固着されている為組立
が繁雑であり、且つコストも上昇するという欠点を有す
るものであった。
本考案は上記のような従来のコネクタに存する欠点を除
去し、部品点数を減少し且つ組立の容易な同軸ケーブル
用コネクタを提供する事を目的として考えられたもので
あり、上記目的を達成する為に、同軸ケーブルが嵌挿さ
れる絶縁ピースと、該絶縁ピースが挿入保持される金属
筒と、該金属筒を固定すべく嵌挿する雄型外装材と雌型
外装材とを備え、上記金属筒はその軸方向にスリットを
設けると共に、一端の外周を切欠いてせばめた弾性部分
を形威し、且つ外周に上記各外装材に対する固定位置を
定める突起を設け、上記絶縁ピースは中心部にその一端
を突出するように連結ピンを挿通固着し、その他端を同
軸ケーブルの中心導体と重ね合わせ可能に平坦部を形成
し、該平坦部に当接して上記同軸ケーブルと連結ピンを
電気的に連結させる締付は用螺子の孔部を設け、且つ絶
縁ピースの所定位置に上記金属筒に挿入保持させる突起
を設ける事を特徴とする同軸ケーブル用コネクタを提供
せんとするものである。
去し、部品点数を減少し且つ組立の容易な同軸ケーブル
用コネクタを提供する事を目的として考えられたもので
あり、上記目的を達成する為に、同軸ケーブルが嵌挿さ
れる絶縁ピースと、該絶縁ピースが挿入保持される金属
筒と、該金属筒を固定すべく嵌挿する雄型外装材と雌型
外装材とを備え、上記金属筒はその軸方向にスリットを
設けると共に、一端の外周を切欠いてせばめた弾性部分
を形威し、且つ外周に上記各外装材に対する固定位置を
定める突起を設け、上記絶縁ピースは中心部にその一端
を突出するように連結ピンを挿通固着し、その他端を同
軸ケーブルの中心導体と重ね合わせ可能に平坦部を形成
し、該平坦部に当接して上記同軸ケーブルと連結ピンを
電気的に連結させる締付は用螺子の孔部を設け、且つ絶
縁ピースの所定位置に上記金属筒に挿入保持させる突起
を設ける事を特徴とする同軸ケーブル用コネクタを提供
せんとするものである。
以下図面に基づいて説明すると、第1図は従来の同軸ケ
ーブル用コネクタの構造を示す分解斜視図であり、1は
絶縁ピースで、その中心部に連結ピン2が螺子3によっ
て固定される。
ーブル用コネクタの構造を示す分解斜視図であり、1は
絶縁ピースで、その中心部に連結ピン2が螺子3によっ
て固定される。
2′は連結ピン2に接続された挿入孔であって、同軸ケ
ーブルの中心導体が挿入固着される部分である。
ーブルの中心導体が挿入固着される部分である。
4はアルミ等の薄板を段差部4′を持たせて円筒状に加
工した金属筒であって、プラグのシールド線接続部を構
成する。
工した金属筒であって、プラグのシールド線接続部を構
成する。
5は同じく金属筒を加工形成した弾性金具であり、その
一端に形成された弾性部分5′によって同軸ケーブルの
シールド線部分を把持し固定する機能を有する。
一端に形成された弾性部分5′によって同軸ケーブルの
シールド線部分を把持し固定する機能を有する。
6は同軸ケーブルの外皮、7は同じくシールド線、8は
絶縁層であって、これを貫通して中心導体9が設けられ
た如き同軸ケーブルであって、全を雄型外装材10及び
雌型外装材11によって固定させた構造として組立てら
れる。
絶縁層であって、これを貫通して中心導体9が設けられ
た如き同軸ケーブルであって、全を雄型外装材10及び
雌型外装材11によって固定させた構造として組立てら
れる。
上記構成において同軸ケーブルの中心導体9は図示の中
心線のように絶縁ピース1内の挿入孔2′に対して挿入
され、且つ半田で固着されており、一方弾性金具5は、
弾性部分5′によってケーブルのシールド線7を把持す
ると共に、電気的接続の為に金属筒4の一端に圧着乃至
半田付けされるものである。
心線のように絶縁ピース1内の挿入孔2′に対して挿入
され、且つ半田で固着されており、一方弾性金具5は、
弾性部分5′によってケーブルのシールド線7を把持す
ると共に、電気的接続の為に金属筒4の一端に圧着乃至
半田付けされるものである。
第2図は第1図の部品を集合組立てた図を示すものであ
る。
る。
上記従来のコネクタの組立構成を見れば明らかな如く、
組立に必要とする部品点数が多く、且つ電気的接続部分
は半田付を要する為、繁雑なものである為、材料費及び
組立工数の面で高価となる上、弾性金具5からシールド
線がはずれる心配がある等の信頼性の面での問題点が含
んでいるものである。
組立に必要とする部品点数が多く、且つ電気的接続部分
は半田付を要する為、繁雑なものである為、材料費及び
組立工数の面で高価となる上、弾性金具5からシールド
線がはずれる心配がある等の信頼性の面での問題点が含
んでいるものである。
本考案は上記従来の同軸ケーブル用コネクタに存する欠
点を除去する為に考えられたものであって、その詳細を
第3図及び第4図と共に説明すると、アルミ等の薄板を
円筒状に加工形成した金属筒12の軸方向にスリット1
2″を設けると共に、その一端の外周を切欠いてせばめ
ることにより弾性部分12′を形成する。
点を除去する為に考えられたものであって、その詳細を
第3図及び第4図と共に説明すると、アルミ等の薄板を
円筒状に加工形成した金属筒12の軸方向にスリット1
2″を設けると共に、その一端の外周を切欠いてせばめ
ることにより弾性部分12′を形成する。
また金属筒12には後述の雄雌の外装材を嵌挿する時に
固定位置を定める突起17を設ける。
固定位置を定める突起17を設ける。
金属筒12内に挿入保持される絶縁ピース13は第4図
に示すように中心部にその一端を突出するように連結ピ
ン14を挿通固着し、その他端を同軸ケーブルの中心導
体9と重ね合わせ可能に平坦部14′を形成し、この平
坦部14′に当接して同軸ケーブルと連結ピン14を電
気的に連結させる締付は用螺子18の孔部21を設ける
。
に示すように中心部にその一端を突出するように連結ピ
ン14を挿通固着し、その他端を同軸ケーブルの中心導
体9と重ね合わせ可能に平坦部14′を形成し、この平
坦部14′に当接して同軸ケーブルと連結ピン14を電
気的に連結させる締付は用螺子18の孔部21を設ける
。
そして同軸ケーブルの中心導体9を挿入孔13′より平
坦部14′にまで挿入して重ね合わせた後、螺子18を
介して締め付け、連結ピン14と連結させるものである
。
坦部14′にまで挿入して重ね合わせた後、螺子18を
介して締め付け、連結ピン14と連結させるものである
。
また絶縁ピース13にはその所定位置に金属筒12に設
けた孔部16へ挿入保持させる突起15を設ける。
けた孔部16へ挿入保持させる突起15を設ける。
なお、19は雄型外装材、20は雌型外装材で、金属筒
12を嵌挿して螺合することにより固定する。
12を嵌挿して螺合することにより固定する。
本考案は上記の構成から戊る同軸ケーブル用コネクタで
あり、その特徴として従来別個に形成していた金属筒と
弾性金具を一体化する事によってシールド線接続部と同
軸ケーブルのシールド線を把持する機能を兼用させ、も
って部品点数を減少させた点にある。
あり、その特徴として従来別個に形成していた金属筒と
弾性金具を一体化する事によってシールド線接続部と同
軸ケーブルのシールド線を把持する機能を兼用させ、も
って部品点数を減少させた点にある。
更に他の特徴は絶縁ピース中に挿通した螺子によってシ
ールド線の中心導体を螺子止め可能とする事によって、
前記第1の特徴とともに半田付は等の工程を不心要にし
た点にある。
ールド線の中心導体を螺子止め可能とする事によって、
前記第1の特徴とともに半田付は等の工程を不心要にし
た点にある。
即ちドライバーによる締付操作のみで容易に組立が可能
となるものである。
となるものである。
更に従来の弾性金具の場合はシールド線の把持が不安定
であり、長期使用中に外れる心配が生じたものであるが
、本考案によれば、長い金属筒の一端に弾性部分を一体
化して形成し、且つ該金属筒は、絶縁ピースに固定され
る為、前記弾性部分も絶縁ピースに固定された状態で安
定化し、同軸ケーブルのシールド線とも強固な結合状態
を保つ事ができるという大きな特徴がある。
であり、長期使用中に外れる心配が生じたものであるが
、本考案によれば、長い金属筒の一端に弾性部分を一体
化して形成し、且つ該金属筒は、絶縁ピースに固定され
る為、前記弾性部分も絶縁ピースに固定された状態で安
定化し、同軸ケーブルのシールド線とも強固な結合状態
を保つ事ができるという大きな特徴がある。
以上本考案に係る同軸ケーブル用コネクタの構造及びそ
の特徴、利点に関し詳細な説明を行ってきたが本考案に
よれば、従来のコネクタに比して部品点数が少なく、且
つ組立ても容易にして信頼性の高いコネクタを得る事が
可能となり、テレビ共聴用その他に多く使用される同軸
ケーブルに用いて有用なコネクタを提供するものである
。
の特徴、利点に関し詳細な説明を行ってきたが本考案に
よれば、従来のコネクタに比して部品点数が少なく、且
つ組立ても容易にして信頼性の高いコネクタを得る事が
可能となり、テレビ共聴用その他に多く使用される同軸
ケーブルに用いて有用なコネクタを提供するものである
。
第1図は従来の同軸ケーブル用コネクタの構造を示す分
解斜視図、第2図はその組立外観図、第3図は本考案に
係る同軸ケーブル用コネクタの詳細を示す分解図、第4
図はその一部を構成する絶縁ピースの透視図を夫々示す
。 12・・・・・・金属筒、12′・・・・・・弾性部分
、12″・・・・・・スリット、13・・・・・・絶縁
ピース、13′・・・・・・挿入孔、14・・・・・・
連結ピン14′・・・・・・平坦部、15・・・・・・
突起、16・・・・・・孔部、17・・・・・・突起、
18・・・・・・螺子、19・・・・・・雄型外装材、
20・・・・・・雌型外装材、21・・・・・・挿入孔
。
解斜視図、第2図はその組立外観図、第3図は本考案に
係る同軸ケーブル用コネクタの詳細を示す分解図、第4
図はその一部を構成する絶縁ピースの透視図を夫々示す
。 12・・・・・・金属筒、12′・・・・・・弾性部分
、12″・・・・・・スリット、13・・・・・・絶縁
ピース、13′・・・・・・挿入孔、14・・・・・・
連結ピン14′・・・・・・平坦部、15・・・・・・
突起、16・・・・・・孔部、17・・・・・・突起、
18・・・・・・螺子、19・・・・・・雄型外装材、
20・・・・・・雌型外装材、21・・・・・・挿入孔
。
Claims (1)
- 同軸ケーブルが嵌挿される絶縁ピース13と、該絶縁ピ
ースが挿入保持される金属筒12と、該金属筒を固定す
べく嵌挿する雄型外装材19と雌型外装材20とを備え
、上記金属筒はその軸方向にスリツH2”を設けると共
に、一端の外周を切欠いてせばめた弾性部分12′を形
威し、且つ外周に上記各外装材に対する固定位置を定め
る突起17を設け、上記絶縁ピースは中心部にその一端
を突出するように連結ピン14を挿通固着し、その他端
を同軸ケーブルの中心導体9と重ね合わせ可能に平担部
14′を形成し、該平担部に当接して上記同軸ケーブル
と連結ピンを電気的に連結させる締付は用螺子18の孔
部21を設け、且つ絶縁ピースの所定位置に上記金属筒
に挿入保持させる突起15を設けることを特徴とする同
軸ケーブル用コネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1979091431U JPS5925106Y2 (ja) | 1979-07-03 | 1979-07-03 | 同軸ケ−ブル用コネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1979091431U JPS5925106Y2 (ja) | 1979-07-03 | 1979-07-03 | 同軸ケ−ブル用コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS569685U JPS569685U (ja) | 1981-01-27 |
JPS5925106Y2 true JPS5925106Y2 (ja) | 1984-07-24 |
Family
ID=29324495
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1979091431U Expired JPS5925106Y2 (ja) | 1979-07-03 | 1979-07-03 | 同軸ケ−ブル用コネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5925106Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2545941Y2 (ja) * | 1990-09-10 | 1997-08-27 | 株式会社内山商会 | 車輌用ブリッジ |
-
1979
- 1979-07-03 JP JP1979091431U patent/JPS5925106Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS569685U (ja) | 1981-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7018220B2 (en) | Multiple pole connector | |
JPH0341434Y2 (ja) | ||
US4553806A (en) | Coaxial electrical connector for multiple outer conductor coaxial cable | |
EP0122700A2 (en) | Coaxial electrical connector for multiple outer conductor coaxial cable | |
US8303339B2 (en) | Audio jack connector device | |
JPS59166382U (ja) | シ−ルドコネクタ | |
GB2079549A (en) | Coaxial cable connector | |
US5529506A (en) | Terminal for shielding connectors and shielding connector | |
US3710307A (en) | Electrical connector | |
JPH0379834B2 (ja) | ||
US5752849A (en) | Tool-less phone jack-to-cable connector | |
JPS5925106Y2 (ja) | 同軸ケ−ブル用コネクタ | |
US5807131A (en) | Power cord having a barrel plug | |
JPH0119827Y2 (ja) | ||
JPH0334867Y2 (ja) | ||
JPS5926545Y2 (ja) | 同軸ケ−ブル用コネクタプラグ | |
JPH025504Y2 (ja) | ||
JPH0113340Y2 (ja) | ||
JP2598836Y2 (ja) | 同軸ケーブル用コネクタ | |
EP0124300A2 (en) | Connector for coaxial cable | |
JP2604400Y2 (ja) | シールドコネクタ | |
JP2616377B2 (ja) | 簡易接続ラインコネクタ | |
JPH0117104Y2 (ja) | ||
JPS5823174Y2 (ja) | 同軸コ−ド接続具 | |
JPH0615438Y2 (ja) | 電子機器 |