JPS5924562Y2 - 車輛用ホイ−ル - Google Patents

車輛用ホイ−ル

Info

Publication number
JPS5924562Y2
JPS5924562Y2 JP1976083689U JP8368976U JPS5924562Y2 JP S5924562 Y2 JPS5924562 Y2 JP S5924562Y2 JP 1976083689 U JP1976083689 U JP 1976083689U JP 8368976 U JP8368976 U JP 8368976U JP S5924562 Y2 JPS5924562 Y2 JP S5924562Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rim
wheel
plate
hub
plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976083689U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52143105U (ja
Inventor
武 川口
保久 小林
公志 鬼丸
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to JP1976083689U priority Critical patent/JPS5924562Y2/ja
Priority to US05/784,053 priority patent/US4181365A/en
Priority to GB14449/77A priority patent/GB1582458A/en
Priority to DE19772715703 priority patent/DE2715703A1/de
Priority to DE19777711135 priority patent/DE7711135U1/de
Priority to FR7710740A priority patent/FR2347209A1/fr
Publication of JPS52143105U publication Critical patent/JPS52143105U/ja
Priority to US05/952,096 priority patent/US4256346A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPS5924562Y2 publication Critical patent/JPS5924562Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動二輪車の如き車輌に用いられるホイールに
関するものである。
特に本考案は、スポークを用いないスポークレスホイー
ルにおいて、スポークに代えてリム部とハブ部とをホイ
ール軸方向へ二枚−組とするプレ1〜で結合し、該プレ
ー1〜間の間隔をリム側では小さく、ハブ側では大きく
設定し、プレートを軽量化し、形状を単純に、又自由に
選択可能にしつつホイールに充分の横剛性と横荷重強度
を得ることができるとともに、ホイールの構造9組立の
簡単化、外観性の向上、材料の節約に資する車輌用ホイ
ールに関する。
自動二輪車に用いられるホイールは、外観性を考慮して
従来ではスポーク付ホイールが用いられているが、これ
は多数のスポークを必要とし、各スポークのリム側への
取付部材を含め極めて部品点数が多いこと、従ってスポ
ークの組付工数が極めて多く、これの組付作業を要し、
多くの作業員と多大の時間、更には熟練を要する等の不
具合を有し、このためホイールは高価なものとなり、こ
れか1動二輪車のコストまで影響する。
又スポークの緩み等の修理にさいし特別の工具を必要と
すること、この締め付は等はホイール全体のバランスを
考慮して行う必要があり、熟練を要し、仲々良好な締め
付は等の修理が行い難い等メンテナンス上でも好ましく
ない等々の不具合を有する。
そこで四輪自動車の如くスポークを廃してディスクによ
りリムとハブを結合したり、或はリムとディスクを一体
化してバブと結合したりするテ゛イスク式ホイールも考
えられるが、これは次の如き問題点がある。
即ち、自動二輪車ではホイールの両面が露出し、外観上
好ましくなく、如何にも鈍重で軽快性に乏しい等の感を
与える等テ゛ザイン上問題があり、又ディスクを用いる
ためホイールの重量も必然的に大となり、前車輪等に用
いた場合運転操作時の軽快性を欠く。
又以上を考慮してディスクを打抜加工しても重量軽減、
外観性を向上させたものも考えられるが、これではディ
スクに孔穿けや切り欠きを設けるために材料に無駄を生
じ、材料節約上省資源上好ましくないこと、特に自動二
輪車ではホイールも車輌全体の外観、デザイン上の重要
なポイントであるため体裁の良い高価な材料を用い、且
つメッキ処理したもの等を用いる材料の点でもこれのコ
ストは無視できない。
本考案は主に自動二輪車に用いられるホイール、特にス
ポークレスホイールにおける以上の如き問題点に鑑み、
これを有効に解決すべく威されたものである。
本考案の目的とする処は、自動二輪車等におけるホイー
ルをスポークに代えてリム及びバブをプレートで結合す
ることにより前記ディスク式ホイールの諸問題点を解決
し、構造、組立簡単でホイールの生産上好都合であり、
外観上もテ゛ザインを自由に設定し得る等極めて良好な
外観性を得ることができ、又材料節約上も有利である車
輛用ホイールを提供する。
特に本考案は、プレートによるリムとバブの結合を、車
軸方向へ二枚−組のプレートで結合し、両者を結合する
該プレート間の間隔をリム側では小さく、バブ側では大
きく設定し、プレートを軽量化し、形状を単純に、又自
由に選択可能にしつつホイールに充分の横剛性、横荷重
強度を得せしめることができ、構造簡単、軽量で強度の
大なる車輌用ホイールを提供することを目的とする。
以下に本考案の好適一実施例を添付図面に従って詳述す
る。
第1図はホイールの要部の正面図を、第2図を、第2図
はリムとプレートの分解斜視図を、第3図は分解端断面
図を、又第4図は第1図4−4線断面図を示している。
ホイールはリム1、プレート3及びバブ8よりなり、リ
ム1はアルミニウム合金等の素材を押し出し、或はロー
リング成形等してリング状に形成され、これの内径中央
部にはプレート3の一端の取付部材であり、且つリム1
の強度部材である突出部2がリング状に内径部全周に亘
り連続して一体に設けられている。
3はリム1とバブ8を結合するプレートで、該プレート
3はステンレス鋼板等を所定の幅、所定の形状、例えば
縦長の台形状等に打抜成形され、図示ではプレート3は
フラットに形成したが、デザイン等を考慮して孔、窓等
を形成しても良い。
該プレートは対称形状に二枚−組3,3として複数組用
意され、これの先端部3a、3aはリム1の突出部2の
両側面2a、2aと接合する部分を除いて対称的に所定
角度θ外方へ折曲され、バブ8の軸方向両端部に接合す
る基端部3bは内方へ角度θ11間されて該バブへの取
付座面とし、基端縁3Cはバブ取付部の外周に適合すべ
く弧状に彎曲させて形成されている。
バブ8は車軸方向両端部に取付段部9,9を形成してこ
れの端面を取付座面9a、9aとし、この取付座面ga
、ga間の軸方向の長さW2は前記リム1の突出部2の
幅W1、即ち軸方向長さより極めて大に設定され、従っ
て前記プレート3゜3の角度θ及びθ1は以上を勘案し
て設定する。
次に以上のリム1.プレート3,3及びバブ8の結合を
説明すると、リム1の突出部2の適所に取付孔4,4を
一側面から他側面へ貫通穿設し、プレート3,3の各先
端部3aにはこれと適合する取付孔5,5を同様に穿設
し、該プレート3゜3の各先端部3aの内面をリム突出
部2の両側面2a、2aに当接せしめ、各取付孔4,5
を適合させてリベット7を挿通して該突出部2の両面に
プレートの先端部3a、3aを鋲着一体化する。
この鋲着に代えて螺締結合等でも良い。
バブ8の取付段部9,9間には車軸方向へ取付7L10
,10を貫通穿設し、前記プレート3の基端部3bには
該取付孔10.10と適合する取付孔6,6を夫々穿設
し、該プレート基端部3b、3bの内面をバブ8の取付
段部9,9の座面9a、9aに当接させ、ボルト11を
取付孔6,10,6に挿通し、ナツト12で車軸方向へ
螺締結合し、以上の一組のプレート3,3は円周方向へ
複数組配設する。
このプレート3,3の結合にさいし、図示例ではプレー
トの一方のバブ取付側にリング状の化粧部材13を介設
し、プレート3基端の継目を隠すように構成した。
又プレートの他方のバブ取付側にはブレーキドラム14
をこれの取付部14aを該プレートとボルト11で共線
めしてバブ8に一体的に結合した。
これによれば最少の部品でブレーキドラムを組み付は得
るとともに、従来のドラムを兼ねるバブの如く、アルミ
ニウム合金で成形したバブにドラム部材を鋳込む等の面
倒、複雑な工程を必要とせず、ドラムを別途形成して組
み付けるだけですむ。
このドラムに代えてテ゛イスクブレーキの場合には、ブ
レーキディスクの取り付けを以上により行うことか′で
きる。
この結合状態の端階面図を第4図で示し、図示では一側
にブレーキドラム14が共通のボルト11、ナツト12
で締付結合されている。
以上によりリム1とバブ8間に車軸方向へ対称的に配設
されて双方を結合した一組のプレート3.3はリム1側
、即ちホイールの外周側を突出部2の肉厚分の極めて小
なる間隔とし、バブ8側、即ちホイールの中心側の間隔
をこれに比して極めて大なる間隔とし、各プレート3,
3が前記により同一角度対称的に傾斜しているため突出
部2を頂点とし、バブ8の軸方向外周を底辺とする二等
辺三角形に組み付けられる。
プレート3,3でリム1とバブ8をこのように結合する
ことにより、第4図に示す如くホイールに横荷重Fが作
用した場合、一方のプレートには引っ張り力F1が作用
し、他方のプレートには圧縮力F2が作用し、横荷重F
はプレートを平行に設けてリムとバブ間を結合する如く
曲け力として作用せず、充分の横剛性と横荷重強度を得
ることができる。
このためプレートの板厚を軽量化し、且つこれを単純形
状にしたり、孔、窓等を設けてもホイールとしての充分
の横剛性、横荷重強度が得られ、特に自動二輪車用ホイ
ールは大径で幅狭であるために横荷重強度を必要とされ
るが、以上によりこの強度を充分に得ることができ、又
リム1の突出部2で縦荷重の強度も向上し、全体として
充分の強度を有する自動二輪車の如き車輌用ホイールを
得ることができる。
以上図示例では自動二輪軍用ホイールとして説明したが
、自動車用ホイールとして用い得ること勿論である。
以上で明らかな如く本考案によれば、リムとバブとを二
枚−組のプレートを円周上に複数組配設して結合し、こ
の組を威すプレー1へをリム側を頂点とし、バブ側を底
辺とする二等辺三角形の如く配設したため、ホイールに
横荷重が作用しても引張、圧縮作用で充分の横剛性、横
荷重強度が得られ、プレートを用いて強度の大なる有効
な自動二輪車用ホイールを得ることができる。
又以上によりプレートの肉厚を減しても充分の強度が得
られるためホイールの軽量化に資し、又プレートのデザ
インの自由度を増して良好なデザインを設定することが
でき、外観性良好な自動二輪車用に好適するホイールを
得ることができる。
更に又本考案によれば、スポークを用いることなく自動
二輪車用等のホイールを構成したため、ホイールの構造
、組立が可及的に簡単化し、ホイールの生産上好都合で
あり、ホイールのコストダウン、延いては自動二輪車の
量産化、コストダウンに資する処頗る大である。
又ディスクタイプと異り軽量であり、自動二輪車の走行
性能を阻害することなく運転、走行の軽快性を保障しつ
つテ゛イスクタイプと同様に構成することができ、又外
観性もプレートであるため外形その他自由に設定するこ
とができ、良好なテ゛ザインを得ることができ、ディス
クタイプと類似でありながら外観性を向上させることが
できる。
又本考案によれば、テ゛イスクタイプと異り複数のプレ
ートの組み合せであるため材料取りを有効に行え、高価
な材料を有効に利用することができて材料節約上省資源
上極めて有利であり、前記と併せホイールのコストダウ
ンに資する等の諸特長を発揮し、頗る実用性に富む。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図はホイー
ル要部の正面図、第2図はリムとプレートの分解斜視図
、第3図はリム、プレート、バブの分解端階面図、第4
図は第1図4−4線断面図である。 尚図面中1はリム、3はプレートト、8はバブで゛ある

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ホイールを横取するリム1の内径部に突出部2を形成し
    、該突出部2と車軸部に位置するハブ8とを該ハブ8側
    の端部の幅が広く、上記リム1側の端部の幅が狭い内径
    方向に末広り状となったプレート3で結合するとともに
    、該プレート3の両端部をリベットやボルト等の夫々複
    数の結合部材によりリム1とハブ8とに結合し、且つ車
    軸方向に対向する2枚のプレート3,3のハブ8側の間
    隔を大きく、リム1側の間隔を小さくしてトラスト構造
    により該2枚のプレート3,3を配設し、更に上記ホイ
    ールの円周方向に隣接する2枚のプレート3,3と、上
    記リム1の一部の円弧部分とによって囲まれる部分をト
    ラス構造として形成した車輛用ホイールにおいて、上記
    車軸方向に対向する2枚のプレート3,3の車軸方向へ
    の傾斜角をリム1内径部の中心線に対して略同−角に設
    定し、且つ上記ハブ8には車軸方向に平行な取付孔10
    ・・・を貫通穿設し、該取付孔10・・・に挿通される
    ボルト11・・・により上記車軸方向に対向するプレー
    1−3.3とともにブレーキドラム14を共線結合した
    ことを特徴とする車輌用ホイール。
JP1976083689U 1976-04-08 1976-06-25 車輛用ホイ−ル Expired JPS5924562Y2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976083689U JPS5924562Y2 (ja) 1976-06-25 1976-06-25 車輛用ホイ−ル
US05/784,053 US4181365A (en) 1976-04-08 1977-04-04 Wheels for motorcycles
GB14449/77A GB1582458A (en) 1976-04-08 1977-04-05 Vehicle wheels
DE19772715703 DE2715703A1 (de) 1976-04-08 1977-04-07 Fahrzeugrad
DE19777711135 DE7711135U1 (de) 1976-04-08 1977-04-07 Fahrzeugrad
FR7710740A FR2347209A1 (fr) 1976-04-08 1977-04-08 Roue perfectionnee pour vehicules et, notamment pour motocycles
US05/952,096 US4256346A (en) 1976-04-08 1978-10-17 Wheels for vehicles, such as motorcycles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976083689U JPS5924562Y2 (ja) 1976-06-25 1976-06-25 車輛用ホイ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52143105U JPS52143105U (ja) 1977-10-29
JPS5924562Y2 true JPS5924562Y2 (ja) 1984-07-20

Family

ID=28565260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976083689U Expired JPS5924562Y2 (ja) 1976-04-08 1976-06-25 車輛用ホイ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924562Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5519681U (ja) * 1978-07-27 1980-02-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5519681U (ja) * 1978-07-27 1980-02-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52143105U (ja) 1977-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4256346A (en) Wheels for vehicles, such as motorcycles
US7464995B2 (en) Fabricated vehicle wheel having spokes and stiffening ribs
JP3344704B2 (ja) スポーク・リムアセンブリ、自転車の車輪、自転車スポーク及び自転車リム
JP7352678B2 (ja) 車両ホイールディスク、このようなホイールディスクを含む車両ホイール、ならびにこのようなホイールディスクおよび車両ホイールの生産方法
JP3314044B2 (ja) スポーク・リムアセンブリ、自転車リム及び自転車スポーク
US6629736B2 (en) Fabricated vehicle wheel
US6626503B2 (en) Fabricated vehicle wheel
JP2006321480A (ja) 自転車の車輪用スポークおよび車輪
JPS5924562Y2 (ja) 車輛用ホイ−ル
US4925248A (en) Track-adjusting wheel
US4256347A (en) Spoked wheel
US6655748B2 (en) Fabricated vehicle wheel
JPS5851041Y2 (ja) 車輛用ホイ−ル
US4046425A (en) Wheel
US20060250021A1 (en) Wire spoke wheel, and components for same
US5873636A (en) Balance weight retention system for vehicle wheel or hub
JP3863662B2 (ja) 車両用ホイール
JPH06227202A (ja) 自動車用軽合金製ホィール
JPS6027681Y2 (ja) 車両用ホイ−ル
KR830002712Y1 (ko) 차량용 휘일
KR840000671Y1 (ko) 차량용 휘일
JP3050797B2 (ja) 組立式ホイール
JPS60209301A (ja) 車両用ホイ−ル
JPS602001Y2 (ja) 車輛用ホイ−ル
EP0346923A1 (en) Wheel for light vehicle and disc used therefor