JPS5923869A - 構造部材の表面の熱処理方法 - Google Patents

構造部材の表面の熱処理方法

Info

Publication number
JPS5923869A
JPS5923869A JP12357683A JP12357683A JPS5923869A JP S5923869 A JPS5923869 A JP S5923869A JP 12357683 A JP12357683 A JP 12357683A JP 12357683 A JP12357683 A JP 12357683A JP S5923869 A JPS5923869 A JP S5923869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat treatment
temperature
oxidation
carried out
carbonitriding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12357683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0568538B2 (ja
Inventor
スブハ−ス・パクラジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Volkswagen AG
Original Assignee
Volkswagen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6168015&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS5923869(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Volkswagen AG filed Critical Volkswagen AG
Publication of JPS5923869A publication Critical patent/JPS5923869A/ja
Publication of JPH0568538B2 publication Critical patent/JPH0568538B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/06Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
    • C23C8/34Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases more than one element being applied in more than one step

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特許請求の範囲第(1)項の上位概念に記載の
月利の表面の処理法に関する。この種の処理法は、低炭
素含有の鋼からなるウィンドワイパーの接手に対して亜
鉛メッキをすることなく耐蝕性を高めるために用いられ
、これは「メタルプログレスJ1982年6月号第11
及び12頁に記載されている。この周知の方法では浸炭
蟹化、即ち、窒化成分(アンモニア)と炭素を含む雰囲
気で、鉄−窒素系のA、一温度以下の温度が熱処理を実
施する。その結果、疲労強度を上げ又表面に硬質層を形
成し、これには次いで酸化処理を実施する。本発明の課
題は、前述様式の方法において、腐蝕の雰囲気、特に湿
気のある雰囲気で振動を受ける構造部材の耐久性を高め
ることができる方法を提供することにある。
この種の作用は例えば自動車のダンパーのピストンロン
ドに生じる。従来この種の構造部分の11i11久住を
上げるためには、電気的硬質クロムメッキを実施し。て
、このクロムメッキには水素による脆性をなくすためグ
ロー処理を行い、最後にマスクの表面仕上を実施して来
た。この周知の方法は一連の欠点がある。即ち、クロム
金属は高価であり、又重金属であるから環境を汚染する
。マスクの品質は破損なしにすることは出来ず、水素に
よる脆性破壊をなくす目的ではグロー処理は不可欠なも
のであった。
電気的クロムメッキ法の替りに塩浴窒化法を用いること
も周知であり、この方法ではシアン化物、即ち有害塩浴
及び塩浴を2度は必要とする。2番目の塩浴は表面の酸
化であり、この場合、処理温度は400℃に限定されて
いる。環境汚染の観点からは塩浴を用いない方向が実態
である。
本発明による課題は、特許請求の範囲第(1)項の上位
概念の方法から出発し、その特徴部分に記載の方法によ
り解決している。
本発明の主要部は、浸炭窒化温度を鉄−墾素系のA1一
温度以上の温度を選択した点にある。
しかし、この温度は任意に高くはできず、むしろ600
〜670℃の間がよい。即ち鉄−炭素系の変換温度以下
とする。その工lj由は、700℃の温度では、処理材
料の特性が、1制摩A−L性及び疲労強度が低下するか
らである。この温度を選択すると、材料の中心組織は変
化せず、従つ−C材相の寸法変化が許容出来る範囲のも
のとなる。
とのFe−N  系のA1一温度の上側の温度に選択し
ていることにより、鴛化雰囲気と関連する第1の処理]
:程中、7〜9%の高い窒素含有の比較的厚みのある窒
化層が生成される。血]摩耗性の化合物の層となるこの
窒化層には小孔がほとんどなく、この窒化層の下には約
2%の窒素含有の窒素オーステナイト層が生じる。40
0〜600℃、特に500℃の温度の水蒸気内で実施さ
れる酸化は、一方では表面にF e304 の配触層を
形成し、他方では望素−オーステナイト層は特にA用い
粒のベイナイトに変換される。これから、靭性が発生す
る。このため酸素類似の塗イIJ拐利を、例えばシリコ
ン、マンガン、クロム、はう素、チタン、ニオブ°等と
共に用い、加熱することによりこの材料の酸化物の層が
形成される。
本発明による方法及び工程の上述説明から、本発明の主
要部は、 前述の方法のプロセスの組合せのみで可能となる化合区
域の下側の層中のみに細粒のベイナイトを得ることで、
その際その部、1′Aの中心は変化しない。
これに対し前述゛の「メタルプログレス」に記載の方法
でも約8%の蟹素含有の化合物層を形成するが、疲労強
度を上げるベイナイトの中間層は生成しない。
ホウドレモント出版の「特殊鋼ハンドブック」の第6版
、第2巻、第1349頁には、600℃と670℃での
鉄ンアン化カリで塩浴での表面処理が記載されている。
この表面処理は、浸炭璧化、即ち、明らかに炭素のき有
用を増すことを特質とし、部拐の縁で1.1〜1.4%
の炭素並びに11〜1.6%の窒素(本発明の場合より
可成り低い)を含有している。しかし、この方法では硬
化すると縁範囲にはマルテンザイト硬化が生じ、又月利
の中心でも変換が行われる。
特に高合金鋼では、この状態では残で1オーステナイト
が多くなるという危険がある。次の酸化工程については
このハンドブックは何ら言及していない。
特許請求の範囲第(2)項によれば、酸化プロセスとし
て水蒸気中の加熱を推奨しているが、これは、高速度切
削工具の璧化につづくものとしてr、 TBW技報枝軸
1 ’975年版、第2巻、第136頁に記載されてい
る。しかし、この枝軸は、特許請求の範囲第(3)項に
よる酸化するために部拐の表面に酸素類似の、ペースト
状の層を設ける点については全く言及していない。
表面を磨く目的では特許請求の範囲第(7)、T11に
よるラッピング処理を行うとよい。
実施例; C45かもなるピストン棒を機械加工後、アンモニア5
0%及び天然ガス50%の雰囲気中で630℃の温度と
共に2時間浸炭窒化し、次いで約80℃のオイル中で焼
入れをして、表面粗さ2μm以下のラッピング処理後5
00℃の水蒸気中に1時間曝らし、次いで空冷する。
本発明による方法の利用分野は広く、例えば自動車技術
においては、排気管、コイルバネ、外板等に適用できる
371

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)滲炭と関連した浸炭窒化と表面酸化とを順次実施
    する鉄からなる構造部分の表面の熱処理方法1cおいて
    、浸炭窒化が、鉄−窒素系の温度A、より上で鉄−炭素
    系の温度A2より下の温度で実施されることと、表面)
    酸化が塩浴なしで璧素−オーステナイトから直接ベイナ
    イトに変換するのに適した温度で実施されることを特徴
    とする表面の熱処理法。 (2)酸化が水蒸気中で実施されることを特徴とする特
    許請求の範囲第(1)項に記載の表面の熱処理法。 (3)酸化するために表面が酸素類似の層で被覆される
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項に記載の表
    面の熱処理法。 (4)浸炭窒化する際600〜675℃の間の温度で実
    施されることを特徴とする特許請求の範囲第(1)〜に
    3)項のうちいずれかの項に記載の表面の熱処理法。 (5)酸化の温度が400〜600℃、特に500℃で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第(1)〜(4)
    項のうちいずれかの項に記載の表面の熱処理法。 ((3)  浸炭m 化が約40〜70Xのアンモニア
    の混合ガス中で実施されることを特徴とする特許請求の
    範囲第(1)〜(5)項のうちいずれかの項\ に記載の、表面の熱処理法。 (7)浸炭窒化と酸化の間に研磨、特にラッピングを実
    施することを特徴とする特Wr請求の範囲第(1)〜(
    6)項のうちいずれかの項に記載の表面の熱処理法。
JP12357683A 1982-07-09 1983-07-08 構造部材の表面の熱処理方法 Granted JPS5923869A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823225686 DE3225686C2 (de) 1982-07-09 1982-07-09 Verfahren zur Wärmebehandlung der Oberfläche eines Bauteils
DE3225686.8 1982-07-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5923869A true JPS5923869A (ja) 1984-02-07
JPH0568538B2 JPH0568538B2 (ja) 1993-09-29

Family

ID=6168015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12357683A Granted JPS5923869A (ja) 1982-07-09 1983-07-08 構造部材の表面の熱処理方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5923869A (ja)
DE (1) DE3225686C2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61164972A (ja) * 1984-10-29 1986-07-25 シー・シー・エル・インダストリイズ・インコーポレイテツド 小出システム
JPS61186469A (ja) * 1985-02-15 1986-08-20 Tokyo Netsu Shiyori Kogyo Kk 複合熱処理方法
JP2012517872A (ja) * 2009-02-18 2012-08-09 アシュ.エー.エフ 調理器具用部品の処理法
CN110777323A (zh) * 2019-12-06 2020-02-11 上海大学 气体氮碳共渗及后氧化工艺复合处理方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60153455A (ja) * 1984-01-23 1985-08-12 Nippon Piston Ring Co Ltd 鋼製ピストンリング
DE4322246B4 (de) * 1992-08-17 2004-01-29 Volkswagen Ag Nockenwellenanordnung mit zumindest einem von einer Welle begrenzt schwenkbar getragenen Nocken
JP3422528B2 (ja) * 1992-08-17 2003-06-30 フオルクスワーゲン・アクチエンゲゼルシヤフト 軸に限定揺動可能に支持された少なくとも1個のカムを有するカム軸装置
DE19500576C2 (de) * 1994-03-16 1996-07-11 Schaeffler Waelzlager Kg Verfahren zur thermochemischen Behandlung von dünnwandigen Bauteilen
DE19510302C2 (de) * 1995-03-22 1997-04-24 Bilstein August Gmbh Co Kg Oberflächenbehandelte Kolbenstange und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE19525182C2 (de) * 1995-07-11 1997-07-17 Metaplas Ionon Gmbh Verfahren zur Erzeugung von Korrosions- und Verschleißschutzschichten auf Eisenbasiswerkstoffen
DE10127020B4 (de) 2001-06-01 2004-07-08 Federal-Mogul Friedberg Gmbh Kolbenring mit einer Oxid-Nitrid-Verbundschicht
US7621201B2 (en) * 2008-03-05 2009-11-24 Gm Global Technology Operations, Inc. Hot forming tools for aluminum and magnesium sheets

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53371A (en) * 1976-06-23 1978-01-05 Lec Kk Mounting piece
JPS55125267A (en) * 1979-03-22 1980-09-26 Kawasaki Heavy Ind Ltd Surface treating method of improving abrasion resistance and corrosion resistance of iron and steel
JPS5631965A (en) * 1979-08-27 1981-03-31 Yuuzou Takahashi Concrete form for making geometrical pattern on wall surface

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD119822A1 (ja) * 1975-06-20 1976-05-12
GB2015580B (en) * 1978-01-20 1982-03-10 Neill Holding Ltd J Recarburising ferrous materials
DE2930165C2 (de) * 1979-07-25 1981-12-24 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zum Nitrieren von Baustahl und Gußeisen

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53371A (en) * 1976-06-23 1978-01-05 Lec Kk Mounting piece
JPS55125267A (en) * 1979-03-22 1980-09-26 Kawasaki Heavy Ind Ltd Surface treating method of improving abrasion resistance and corrosion resistance of iron and steel
JPS5631965A (en) * 1979-08-27 1981-03-31 Yuuzou Takahashi Concrete form for making geometrical pattern on wall surface

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61164972A (ja) * 1984-10-29 1986-07-25 シー・シー・エル・インダストリイズ・インコーポレイテツド 小出システム
JPS61186469A (ja) * 1985-02-15 1986-08-20 Tokyo Netsu Shiyori Kogyo Kk 複合熱処理方法
JP2012517872A (ja) * 2009-02-18 2012-08-09 アシュ.エー.エフ 調理器具用部品の処理法
CN110777323A (zh) * 2019-12-06 2020-02-11 上海大学 气体氮碳共渗及后氧化工艺复合处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3225686A1 (de) 1984-01-12
JPH0568538B2 (ja) 1993-09-29
DE3225686C2 (de) 1990-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3885995A (en) Process for carburizing high alloy steels
EP0217421B1 (en) Corrosion resistant steel components and method of manufacture thereof
JPS5923869A (ja) 構造部材の表面の熱処理方法
US3117041A (en) Heat treated steel article
JP3388510B2 (ja) 耐食、耐摩耗鋼及びその製造方法
JP3792341B2 (ja) 冷間鍛造性及び耐ピッチング性に優れた軟窒化用鋼
US3216869A (en) Method of heat treating steel
US2458655A (en) Process of case-hardening metals
JP3005952B2 (ja) オーステナイト系金属に対する浸炭処理方法およびそれによって得られたオーステナイト系金属製品
US1092925A (en) Hardening or treatment of steel, iron, &c.
JP3636394B2 (ja) 塩浴中の浸炭窒化前の不動態層を形成する鋼からなる部材の前処理方法
JP3456761B2 (ja) 鍍金処理代替用鋼部品の製造方法
DE69738665D1 (de) Ferritisches nitrokarburisationsverfahren für stahlkugeln
JPS6123854B2 (ja)
JPH06184728A (ja) 鋼材の表面処理方法
de Oliveira et al. Production of Niobium Carbide Layers on High‐Strength Bainitic Steels by Thermochemical Treatment of Thermoreactive Diffusion Followed by Austempering
JPH0447023B2 (ja)
JPS63190176A (ja) 耐食性に優れた鋳鉄部材の製造方法
JPS58146762A (ja) 油圧緩衝器や油圧シリンダなどのピストンロツド
WO2002053793A1 (en) Duplex process of diffusion forming of hard carbide layers on metallic materials
JP3237826B2 (ja) 面疲労強度に優れた鋼製部品の製造方法
Ohsawa Salt Bath Nitriding of Auto Parts in Japan
JPH03138349A (ja) 機械部品の疲労特性向上方法
JPH09209034A (ja) 無脱炭オーステンパー処理鋳鉄およびその製造方法
JPH0234767A (ja) 浸炭焼入方法