JPH06184728A - 鋼材の表面処理方法 - Google Patents

鋼材の表面処理方法

Info

Publication number
JPH06184728A
JPH06184728A JP34376392A JP34376392A JPH06184728A JP H06184728 A JPH06184728 A JP H06184728A JP 34376392 A JP34376392 A JP 34376392A JP 34376392 A JP34376392 A JP 34376392A JP H06184728 A JPH06184728 A JP H06184728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston rod
surface layer
treatment
steel material
steel products
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34376392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2911325B2 (ja
Inventor
Masayo Kushida
雅代 櫛田
Mitsumasa Iijima
光正 飯嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Unisia Jecs Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unisia Jecs Corp filed Critical Unisia Jecs Corp
Priority to JP34376392A priority Critical patent/JP2911325B2/ja
Publication of JPH06184728A publication Critical patent/JPH06184728A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2911325B2 publication Critical patent/JP2911325B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 有害薬品の面倒な廃液処理から解放されると
共に、処理行程中における鋼材表面上の結露の発生を防
止して、均一な酸化物富化表面層を形成することによ
り、耐食性の向上を図る。 【構成】 低炭素鋼材のピストンロッドを、アンモニア
70%,吸熱性ガス30%の混合ガス中で、570℃の
温度中に2時間保持して、窒化鉄表面層(Fe3N)を
形成する。その後、ピストンロッドを、約150℃〜1
80℃の雰囲気温度の電気炉内に入れて、該ピストンロ
ッドを約150℃になるまで加熱(予熱)する。次に、
ピストンロッドを、100℃以下に冷めないうちに、水
蒸気処理炉に入炉して、500℃の温度で30分間保持
し、表面に酸化物富化表面層(Fe34)を形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐食性に優れた鋼材の
表面処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、鋼材の優れた耐食性を得
るための方法としては、例えば特公昭53−371号公
報に記載されているものが知られている。この方法は、
鋼材を窒化性ガスと浸炭性ガスとの混合気中で、500
〜600℃の温度で0.5〜3時間処理して窒化鉄表面
層を形成した後、空気中に60〜120秒間保持して、
四三酸化鉄層(Fe34)を形成し、そのまま常温で冷
却するものである。
【0003】しかし、この方法にあっては、鋼材の表面
に窒化鉄表面層εを形成した後の、四三酸化鉄層の形成
処理を、化成処理ではなく、単に空気中に前記所定時間
の間放置することによって行っているため、処理作業の
簡素化は図れるものの、鋼材表面の四三酸化鉄層の形成
が不十分となり、十分に優れた耐食性が得られない。
【0004】そこで、昭和56年6月30日,第20回
MET&Cooting SHOW技術講演会で発表さ
れた新タフトライドが実用化されている。
【0005】この新タフトライド法は、鋼材をアルカリ
金属のシアン酸化物及び炭酸塩を主成分とした第1塩浴
中で窒化を行い、これによって窒化鉄表面層εを形成
し、その後、水酸化カリウム,水酸化ナトリウム及び硝
酸カリウムを含む第2塩浴中で焼き入れを行う。また、
処理物の表面仕上げを必要とするものは、ラッピング等
で表面仕上げを行った後、再度第2塩浴中で焼き入れを
行うものである。
【0006】この第2塩浴中の焼き入れによって、四三
酸化鉄層を形成するようになっている。
【0007】したがって、斯かる上述の処理方法によっ
て、耐食性の良好な表面層を形成することが可能にな
り、塩水噴霧試験による耐食性調査においては、試験時
間96時間まで錆の発生が見られなかった。
【0008】ところが、この新タフトライド法にあって
は、一部に有害な化学薬品を用いているため、環境汚染
を防止するための廃液処理が面倒である。
【0009】このため、前記新タフトライド法を改良し
た表面処理技術が米国特許第4,596,611号公報等
によって提案されている。
【0010】この処理方法は、鋼材を窒化ガス雰囲気中
で熱処理して窒化鉄表面層を形成して、冷却した後に機
械的に表面仕上げ処理し、続いて、塩浴酸化処理ではな
く、酸化性雰囲気中で熱処理して酸化物富化表面層を形
成するものである。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】然し乍ら、上記米国特
許に係る従来例にあっては、本出願人が実験した結果、
新タフトライド法と同程度の良好な耐食性を確保できな
いことが明らかになった。
【0012】具体的に説明すれば、鋼材として車両のサ
スペンションに施用される液圧緩衝器用ピストンロッド
(外径12.5mm,長さ300mm,S2OC材)を用い、
該ピストンロッドを、NH370%,吸熱性ガス30%
の混合ガス中で、窒化鉄表面層を20〜25μm形成
し、油で冷却後、表面のラッピング仕上げ処理を行っ
た。その後、水蒸気雰囲気中で、2〜4μmの酸化物富
化表面層を形成した。
【0013】そして、斯かるピストンロッドの塩水噴霧
試験を行ったところ、10本中、7本が48時間経過後
に発錆し、残りのものについては、96〜240時間後
に発錆した。
【0014】原因を調査したところ、前述のように水蒸
気雰囲気中で酸化処理を行ったピストンロッドの約80
%に僅かな色斑が発生したことが判明した。この色斑
は、水蒸気処理炉の中央付近に発生し、炉壁付近では発
生していない。斯かる色斑の状況等からして結露による
ものと推測され、この結露は、常温のピストンロッドが
500℃前後の水蒸気処理炉に収納された際、該ピスト
ンロッドの表面で100℃以下に冷却された水蒸気が水
滴となって付着することがわかった。したがって、酸化
処理時に、該結露が保護膜として機能してしまい、この
結露部分に酸化物富化表面層が形成されにくくなり、こ
の結果、色斑となって現れることが明らかになった。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記従来の問
題点に鑑みて案出されたもので、例えば合金の鋼材を、
窒化ガス雰囲気中で熱処理して窒化鉄表面層(Fe3
(C))を形成し、次に該鋼材を油等で冷却した後、機
械的に表面仕上げ処理を行う。その後、鋼材を約100
℃〜200℃の温度で加熱し、この加熱処理後、鋼材の
温度が100℃以下になる前に、例えば水蒸気雰囲気中
で酸化物富化表面層(Fe34)を得る処理を開始す
る。このように、鋼材の予熱処理によって、水蒸気雰囲
気中での酸化処理時において、鋼材外周面の結露の発生
が確実に防止されるのである。
【0016】
【実施例】以下、本発明の一実施例を説明する。まず、
鋼材として、前述と同様に液圧緩衝器のピストンロッド
に適用した。このピストンロッドは、外径12.5mm,
長さ300mmの低炭素鋼材で形成されている。
【0017】先に、ピストンロッドの表面を0.05〜
0.13Raの面粗度に仕上げ、脱脂洗浄後、アンモニ
ア70%,吸熱性ガス30%の混合ガス中で、570℃
の温度中に2時間保持して熱処理を行った。これによっ
て、ピストンロッドの表面に約8〜15μmの窒化鉄表
面層を形成した。
【0018】次に、ピストンロッドを油中に浸漬して冷
却した。その後、ピストンロッドの表面をラッピング加
工により0.05Ra以下の面粗度に仕上げ、脱脂洗浄
した。
【0019】続いて、ピストンロッドを、炉内が約15
0〜180℃の雰囲気温度に保たれた電気炉に入炉し、
該ピストンロッドの温度が約150℃になるまで加熱し
た。
【0020】その後、ピストンロッドを電気炉内から取
り出して、該ピストンロッドの温度が100℃以下に冷
めないうちに、水蒸気処理炉に入炉し、500℃の温度
で30分の間保持した。これによって、2〜4μmの酸
化物富化表面層(Fe34)を形成した。このFe34
の表面層は、表面全体に均一に形成されて、色斑等の発
生がなかった。
【0021】そして、このままの状態では、外径寸法
上、ピストンロッドの外周面とシリンダに固定された摺
動部材との摺動抵抗が高い状況にあるため、再度表面を
ラッピング加工した。尚、処理数量は全部で500kgで
ある。
【0022】前述のような行程で表面処理されたピスト
ンロッドの塩水噴霧試験を行ったところ、240時間以
上発錆のなり優れた耐食性が得られた。また、Fe34
の均一な表面層により仕上がり外観が向上する。
【0023】また、前記ピストンロッドの予熱温度を、
150℃としたのは、電気炉から取り出して水蒸気処理
炉に入炉する際に、100℃以下になっては、前記の結
露を発生させる可能性が生じてしまうからであり、ま
た、200℃以上に加熱すると、加熱時間にもよるが、
表面にFe23の赤錆が発生してしまう惧れがるからで
ある。
【0024】本発明は、前記実施例に限定されるもので
はなく、例えばピストンロッドの予熱方法として、専用
の加熱炉を使用せずに、前記水蒸気処理炉をそのまま利
用することも可能である。この場合、水蒸気処理炉内を
約500℃まで昇温させて、ピストンロッドの入炉前の
少なくとも30分の間水蒸気の流入を停止させた状態に
しておき、その後、この炉中に脱脂洗浄したピストンロ
ッドを入れ、該ピストンロッドを加熱する。そして、ピ
ストンロッドが150℃前後に昇温した時点で水蒸気を
流入させて、Fe23の表面処理を行う。このようにす
れば、製造作業性が向上すると共に、装置の簡素化とコ
ストの大巾な低廉化が図れる。
【0025】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
係る鋼材の表面処理方法によれば、面倒な有害薬品の廃
液処理から解放されることは勿論のこと、酸化性雰囲気
中で熱処理する前に、鋼材を約100℃〜200℃の温
度で予熱処理したため、該酸化性雰囲気中の熱処理中に
おける鋼材表面の結露の発生を未然に防止できる。この
ため、鋼材の表面全体に、酸化物富化表面層を均一に形
成することが可能になり、発錆のない優れた耐食性が得
られる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合金及び非合金の鋼材を、窒化ガス雰囲
    気中で熱処理して窒化鉄表面層を形成し、次に、鋼材を
    冷却した後、機械的に表面仕上げ処理を行い、続いて酸
    化性雰囲気中で熱処理して酸化物富化表面層を形成して
    なる鋼材の表面処理方法において、前記酸化性雰囲気中
    で熱処理する前に、鋼材を約100℃〜200℃の温度
    で予熱処理したことを特徴とする鋼材の表面処理方法。
JP34376392A 1992-12-24 1992-12-24 鋼材の表面処理方法 Expired - Fee Related JP2911325B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34376392A JP2911325B2 (ja) 1992-12-24 1992-12-24 鋼材の表面処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34376392A JP2911325B2 (ja) 1992-12-24 1992-12-24 鋼材の表面処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06184728A true JPH06184728A (ja) 1994-07-05
JP2911325B2 JP2911325B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=18364056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34376392A Expired - Fee Related JP2911325B2 (ja) 1992-12-24 1992-12-24 鋼材の表面処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2911325B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030023808A (ko) * 2001-09-14 2003-03-20 박상현 냉매재생시스템용 모터의 막처리공정
US7326306B2 (en) 2001-10-16 2008-02-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing nitriding steel
JPWO2008044555A1 (ja) * 2006-10-06 2010-02-12 旭テック株式会社 耐食性部材およびその製造方法
JP2010137193A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Yasui Seiki:Kk 複合材料シート製造機
WO2014209283A1 (en) * 2013-06-25 2014-12-31 Kalt Manufacturing Co. Improved tool durability methods

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030023808A (ko) * 2001-09-14 2003-03-20 박상현 냉매재생시스템용 모터의 막처리공정
US7326306B2 (en) 2001-10-16 2008-02-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing nitriding steel
JPWO2008044555A1 (ja) * 2006-10-06 2010-02-12 旭テック株式会社 耐食性部材およびその製造方法
JP4571217B2 (ja) * 2006-10-06 2010-10-27 カナン精機株式会社 耐食性部材およびその製造方法
JP2010137193A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Yasui Seiki:Kk 複合材料シート製造機
WO2014209283A1 (en) * 2013-06-25 2014-12-31 Kalt Manufacturing Co. Improved tool durability methods

Also Published As

Publication number Publication date
JP2911325B2 (ja) 1999-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0122762B1 (en) Corrosion resistant steel components and method of manufacture thereof
US4292094A (en) Process for increasing the corrosion resistance of nitrided structural parts made of iron material
JPH089766B2 (ja) 鋼の窒化方法
US4437905A (en) Process for continuously annealing a cold-rolled low carbon steel strip
US20090007997A1 (en) Methods and Systems for Preventing Iron Oxide Formulation and Decarburization During Steel Tempering
JP6194057B2 (ja) 鋼材の表面処理剤および鋼材の表面処理方法
US3117041A (en) Heat treated steel article
US5228929A (en) Thermochemical treatment of machinery components for improved corrosion resistance
JPH06184728A (ja) 鋼材の表面処理方法
JPH0568538B2 (ja)
JPS6356291B2 (ja)
JP3456761B2 (ja) 鍍金処理代替用鋼部品の製造方法
JPH0146586B2 (ja)
JPH0280512A (ja) 高度合金クロム鋼の熱処理方法
US3397092A (en) Corrosion-resistant coatings
JPH11279781A (ja) 表面に模様のないオーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法
KR100922619B1 (ko) 고강도 강재 및 그 제조방법
JPH02118060A (ja) 鉄系構造部品の塩浴窒化法
JPH0578734A (ja) 鋼管内面の脱炭防止方法
KR850000348B1 (ko) 냉간 압연된 저탄소 강스트립을 연속적으로 아닐링하는 공정
SU1097687A1 (ru) Способ оксидировани стальных изделий
JPS5933171B2 (ja) 冷延鋼板の連続焼鈍方法
Foreman Heat Treatment of Industrial Materials in Molten Salts
JPH05148611A (ja) 鋼材の脱炭防止方法
JPH09170065A (ja) 鋼の窒化方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees