JPS5923526B2 - ベニヤレ−スにおける単板誘導装置 - Google Patents

ベニヤレ−スにおける単板誘導装置

Info

Publication number
JPS5923526B2
JPS5923526B2 JP14921479A JP14921479A JPS5923526B2 JP S5923526 B2 JPS5923526 B2 JP S5923526B2 JP 14921479 A JP14921479 A JP 14921479A JP 14921479 A JP14921479 A JP 14921479A JP S5923526 B2 JPS5923526 B2 JP S5923526B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
conveyor
lace
discharged
rotating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14921479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5672903A (en
Inventor
豊 作馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hashimoto Denki Co Ltd
Original Assignee
Hashimoto Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hashimoto Denki Co Ltd filed Critical Hashimoto Denki Co Ltd
Priority to JP14921479A priority Critical patent/JPS5923526B2/ja
Publication of JPS5672903A publication Critical patent/JPS5672903A/ja
Publication of JPS5923526B2 publication Critical patent/JPS5923526B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Wood Veneers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はナイフとノーズバーまたは回転突刺体を備えた
周知のベニヤレースにおける単板誘導装置に係るもので
ある。
(従来技術) 従来のこの種装置において、例えば特開昭50−112
897号公報の如きものがあるが、このものはベニヤレ
ースから吐出される不連続状の上向きにカールしたベニ
ヤ単板を、単板の流れ方向に沿って上下に対向して並列
状に配設した多数のスクリュ一体、或はスクリュ一体と
、エツジ線を有するバーをそれぞれ対向して多数並列状
に配設した単板送り出し装置により、カールしない状態
に保って後位に続(コンベヤーへ送り出す様にしたもの
であるから、ベニヤ単板の移送方向に対するスクリュ一
体の回転方向が直交するため、特に不連続状の罫引寸法
に達しない端尺単板の場合は所定の移送方向に移送され
る以前に横方向に押し出されてそれによる板詰り現象を
惹起する惧れがあったばかりでなく、上記従来装置のよ
うにスクリュ一体、或はバーを対向して配設するには、
これを配設するためのベニヤレースの間隙部が非常に狭
いので、上記スクリュ一体およびバーの径を細いものと
しなげればならず、この様に径の細いスクリュ一体を例
えば毎分300772<らいの速度でベニヤ単板を切削
するベニヤレースの作動に合せて回転させてこれを送り
出すことは実質的には不可能なことであり、従って作業
に際しては回転速度を著しく遅いものとしなければなら
ず、斯る場合にはベニヤレースの作業能率が著しく低下
するため、実際には実施し得ない欠点があったものであ
る。
(発明の目的) 本発明はベニヤ単板のカール修正方向と送り出し対向を
ベニヤ単板の移送方向と同方向としてそのカール修正機
能と送り出し機能を十二分に発揮し得るとともに構造的
に簡単でベニヤレースの単板吐出部に容易に配設でき、
しかもベニヤレースの機能に対応して安全確実、かつ高
速で作業を高能率に行い得るベニヤレースにおける単板
誘導装置を提供するにある。
(発明の構造) 第1図乃至第2図は本発明の一実施例を示すものである
第1〜2図において6はベニャレースを示すものであっ
て、ナイフ1、ノーズバー2または回転突刺体3を各備
え、原木4かもベニヤ単板5を切削するものである。
また前記ナイフ1を装着した錐台7の単板滑走面、また
は該単板滑走面と路面−に配設した単板搬出コンベヤ8
の搬送面に対向して前記原木4の切削速度V−1に同調
して回動する単板圧送コンベア9が架設されていて、前
記ベニヤレース6から吐出する上向きに激しくカールし
たベニヤ単板5を後段装置に誘導供給可能に、例えば図
示のように前記単板搬出コンベア8を小曲率半径の回転
体11と押し曲げコンベア12により搬送過程のベニヤ
単板13をノーズバー2側乃至は回転突刺体3側からナ
イフ1側に小曲率半径で押し曲げて表側に新たな表割れ
を形成することによって切削時の裏割れに起因する激し
い上向きのカールを略平坦に矯正して搬出コンベア14
上に受渡すように構成されたカール矯正機1旦等からな
る後段装置に無人で誘導供給可能に構成したものである
また前記単板圧送コンベア9はその入口側り楠iTi酬
台7の単板滑走面または該単板滑走面に路面−に配設し
た単板搬出コンヘア8の搬送面に対し、吐出単板の前後
部のカールを下方べ誘導するための斜面からなる開口部
を形成する様、図示のように単板圧送コンベヤ9のベル
ト、チェノ等を巻掛した先端の7”、−17+。
スプロケット等の回転体15を斜め上方に持ち上げて支
持されると共に、該回転体15と同軸に前記単板搬出コ
ンベアの上方に、所定の間隔を設けて前記原木4の切削
速度V−1に同調して廻動する前記単板圧送コンベア9
の周速v−2より数倍早い周速V−3でこれを廻動する
ことによって、前記原木4かも切削されて吐出するベニ
ヤ単板5の上向きのカールを前記切削速度V−1と周速
V−3の速度差により引延し可能に、大径のプーリー状
のカール修正用早送り回転体16を軸装する。
この場合該プーリー状のカール修正用早送り回転体16
の外周面には上向きにカールしたベニヤ単板5の先端部
を容易に捕捉可能に、図示のようにその外周面を鋸刃状
に成型するか、またはゴム等の高摩擦係数材料を貼着す
るように構成されるものであって、前記ベニヤ単板5の
先端部に発生している上向きのカールは前記原木4の切
削速度V−1と前記プーリー状のカール修正用早送り回
転体16の周速V−3の速度差によりこれを引延し乍も
、また後端部に発生している上向きのカールは前記の速
度差を当接角度の違いによるスリップで逃げてこれをそ
のまま押し延し乍ら前記単板圧送コンベヤ9の入口側に
形成した下向きの斜面からなる開口部へ導入し、該開口
部を案内として前記単板圧送コンベア9とベニヤレース
6の単板滑走面または該単板滑走面に路面−に配設した
単板搬出コンベア8との間に自動的に誘導するように構
成されているものである。
尚、図中11はノーズバー2または回転体突刺体3を装
着した押圧台18は押し曲げコンベア12を必要に応じ
昇降してカール矯正機10の矯正動作の運転休止を可能
にするエアーシリンダー等の往復作動機構である。
(発明の作用) ベニヤレース6かも吐出される上向きにカールしたベニ
ヤ単板5は、単板圧送コンベアの入口側に配設したプー
リー状のカール修正用早送り回転体16により、カール
部の先端側を前記単板圧送コンベアの周速V−2より数
倍早い周速V−3をもって移送力向と同方向に引延ばさ
れ乍も、また前記カール部の後端側を前記プーリー状の
カール修正用早送り回転体16との当接角度の違いによ
るスリップで逃げてこれをそのまま押し延し乍ら前記単
板圧送コンベア9の入口側の下向きの斜面からなる開口
部へ導入し、該開口部を案内として前記単板圧送コンベ
ア9と単板搬出コンベア8との間に自動的に誘導し、前
記両コンベア8,9により上下から挾持して後段に配設
したカール矯正機10へ供給するものである。
(発明の効果) 本発明によればベニヤレース6かも吐出されるベニヤ単
板5の搬送路となる錐台7の単板滑走面に路面−に配設
した単板搬出コンベヤ8の上方に、所定間隔を設けて前
記単板搬出コンベア8より早い速度で同方向に回転する
プーリー状のカール修正用早送り回転体16を配設し、
吐出したベニヤ単板5の上向きにカールした先端部を、
前記プーリー状のカール修正用早送り回転体16により
移送方向と同方向に引き延す様にし乍も、また後端部は
スリップで逃げる様にし乍も、それぞれ単板圧送コンベ
ア9の入口側に形成した下向きの斜面からなる開口部へ
導入し、該開口部を案内として前記単板圧送コンベアと
単板搬出コンベア間に自動的に誘導するようにしたもの
であるから、力一ル修正並びに送り出しを確実に行い得
るものであると共に構造的にも簡単で、ベニヤレースの
単板吐出部に容易に配設でき、しかも高速回転も可能で
あるからベニヤレースの機能に対応して高速運転ができ
、作業を高能率に行うことができる等の特長がある。
【図面の簡単な説明】 図は本発明の実施の−fuを示すものであって、第1図
はノーズバーを装着したベニャレースニ適用した場合の
側面図、第2図は回転突刺体を装着したベニヤレースに
適用した場合の側面図である。 1・・・・・・ナイフ、2・・・・・・ノーズバー、3
・・・・・・回転突刺体、5,13・・・・・・ベニヤ
単板、旦・・・・・・ベニヤレース、7・・・・・・釣
台、8・・・・・・単板搬出コンベア、9・・・・・・
単板圧送コンベア、15,16・・・・・・回転体、V
−2,V−3・・・・・・周速。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ベニヤレースの吐出単板の搬送路となる錐台の単板
    滑走面に路面−に配設した単板搬出コンベアの上方に、
    所定間隔を設けて前記単板搬出コンベアより早い速度で
    同方向に回転するプーリー状のカール修正用早送り回転
    体を架設し、さらに前記プーリー状のカール修正用早送
    り回転体の両側若しくは一側部に、前記吐出単板の前後
    部のカールを下方へ誘導するための斜面からなる開口部
    を入口側に設け、かつ前記吐出単板を引続き前記単板搬
    出コンベアとの間で上下から挟圧して前記単板搬出コン
    ベアと同速度で同方向に移行する単板圧送コンベアを前
    記単板搬出コンベア上に対設したことを特徴とするベニ
    ヤレースにおける単板誘導装置。
JP14921479A 1979-11-16 1979-11-16 ベニヤレ−スにおける単板誘導装置 Expired JPS5923526B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14921479A JPS5923526B2 (ja) 1979-11-16 1979-11-16 ベニヤレ−スにおける単板誘導装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14921479A JPS5923526B2 (ja) 1979-11-16 1979-11-16 ベニヤレ−スにおける単板誘導装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5672903A JPS5672903A (en) 1981-06-17
JPS5923526B2 true JPS5923526B2 (ja) 1984-06-02

Family

ID=15470329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14921479A Expired JPS5923526B2 (ja) 1979-11-16 1979-11-16 ベニヤレ−スにおける単板誘導装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923526B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10913191B2 (en) 2014-12-15 2021-02-09 Besi Netherlands B.V. Mould, moulding apparatus and method for controlled overmoulding of a carrier with electronic components and moulded product

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6054805A (ja) * 1983-09-03 1985-03-29 橋本電機工業株式会社 ベニヤレ−スにおける端尺単板の姿勢維持装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10913191B2 (en) 2014-12-15 2021-02-09 Besi Netherlands B.V. Mould, moulding apparatus and method for controlled overmoulding of a carrier with electronic components and moulded product

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5672903A (en) 1981-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2560149B2 (ja) 紙シート送り装置
IE86760B1 (en) Straightening curled shell-meat
JPH0214256B2 (ja)
US7302781B2 (en) Bander apparatus and method of using same
JPS5923526B2 (ja) ベニヤレ−スにおける単板誘導装置
US6053492A (en) Apparatus for sequentially feeding cards to inserter in a magazine binding line
US5779531A (en) Machine for removing a surface layer from fish fillets
JPS6339417B2 (ja)
AU2016251899B2 (en) Automatic skinning device
US3178173A (en) Sheet-feeding apparatus
US4674733A (en) Loader for signatures and the like
US4586409A (en) Slicing machine for cold cuts
JP6659451B2 (ja) 把手切断移送装置
JPH052514Y2 (ja)
JP4264518B2 (ja) スライス肉片の移送装置
JP3759350B2 (ja) 広告丁合機における給紙方法
JPH0351125Y2 (ja)
JPS5911957Y2 (ja) シ−ト材処理装置
WO2006041435A1 (en) Bander apparatus and method of using same
JP3870331B2 (ja) 折り装置
JP6292850B2 (ja) ベニヤ単板のカール矯正装置及びその矯正方法
US591436A (en) Tobacco-stemming machine
JP2024054966A (ja) 材料搬送装置
JPH089158B2 (ja) 連続裁断装置におけるウェブの案内装置
JPS5928441B2 (ja) ドライヤ−へのベニヤ単板插入方法