JPS5923393Y2 - 線クランプ装置 - Google Patents

線クランプ装置

Info

Publication number
JPS5923393Y2
JPS5923393Y2 JP14829578U JP14829578U JPS5923393Y2 JP S5923393 Y2 JPS5923393 Y2 JP S5923393Y2 JP 14829578 U JP14829578 U JP 14829578U JP 14829578 U JP14829578 U JP 14829578U JP S5923393 Y2 JPS5923393 Y2 JP S5923393Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
cutter
wire
blade
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14829578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5565791U (ja
Inventor
敏二郎 大橋
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to JP14829578U priority Critical patent/JPS5923393Y2/ja
Publication of JPS5565791U publication Critical patent/JPS5565791U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5923393Y2 publication Critical patent/JPS5923393Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えばフライバック1ヘランスの一次巻線を行
う配線作業時に配線作業終了後、端末線を切断し、その
線の端末をつかんで保持しておく装置に関するものであ
る。
配線、布線等の作業において、端末線を切断し、その端
をつかんで保持しておく場合、従来は第1図に示すよう
な装置か゛用いられていた。
図において、1は切断及びクランプされる線、2は配線
用の端子である。
3はスリーブ、4はスリブ3内を上下摺動し、その下端
部に刃部をもつカッタ、5はカッタ4を上下動させるア
クチュエタであり、これらでワイヤカッタ装置を構成し
ている。
線1を端子2にからげたあと、線の端末をワイヤカッタ
装置で切断する。
また、6はカッタ3で切断された線1の端末1aをつか
み保持するホルダ、7はこのホルダ6を締めたり、ゆる
めたりするための上下動を行うアクチュエータであり、
これらでクランプ装置を構成している。
なお、線1はモータ11に連結された送りネジ10及び
これに螺合するメスネジ9により駆動されるノズル8に
よって上下方向に移動される。
このように従来装置ではワイヤカッタ装置とクランプ装
置の2つを必要とし、従って操作工数が多く、また装置
が大きくなり不経済でもあった。
本考案の目的は、このような従来の欠点をなくし、要求
される端末線の切断と保持という機能を1つの小形な装
置で達威し、配線、布線作業の自動化に寄与することに
ある。
本考案の構成は、スリーブの一部を切り欠いて刃部を設
け、このスリーブの内部にはめ合うカッタを設け、この
カッタは前記スリーブの切欠きに対応する部分を切り欠
いて前記スリーブの刃部に対応する刃部を有し、刃部の
反対側の部分を、切断する線の径よりも小さい寸法だけ
そぎ落としてカッタとスリーブの間に線をくわえ込む空
隙を作り、カッタがスリーブに対して相対的に前進する
と線が切断され、更にカッタとスリーブの間に設けた空
隙に線かはさみ込まれて保持され、次に一旦保持した線
を解放する時にはカッタの先頭部を押すことによりカッ
タを後退させ、線が解放されるようにしたことを特徴と
するものである。
以下、実施例により本考案を具体的に説明する。
第2図は本考案によるクランプ装置の一実施例を示すも
ので、Aは平面断面図、Bは正面断面図、Cは側面断面
図である。
スリーブ12には切欠き13が設けてあり、この部分に
刃部14が形成されている。
また、このスリーブ12にはまり込むカッタ15にも、
前記切欠き13に一致する部分に切欠き16が設けてあ
り、前記刃部14に対応する部分に刃部17が設けであ
る。
また、この刃部17の反対側に、切断する線材の径より
もやや小さい寸法だけそぎ落して平面にした空隙18が
設けられている。
このカッタ15の中央部にはまわり止め用のピン19が
゛打込んであり、このピン1つがスライドする部分のス
リーブには溝20が設けである。
溝20の位置および長さは、カッタ15がその尾部21
とスリーブ12の間に設けたバネ23によって後退させ
られた時、前記切欠き13.16がほぼ一致するように
しである。
本例の場合カッタ15とスリーブ12の間の空隙18は
カッタ15側に平面部を設けることにより形成したが、
逆にスリーブ12側に同様な空隙を作る溝を設けてもそ
の効果は変わらない。
第3図はこのようなりランプ装置の動作を示す図で、A
は線1を切欠部にはさみ込んだところ。
Bはカッタ15を押し込んで線1を切断し、その一方を
スリーブ12とカッタ15の間の空隙18にはさみ込ん
でクランプした状態、Cはそれがらカッタ15の頭部2
2を突いてカッタ15を後退させ、線1をクランプから
解放した状態を示す。
第4図はこのような構造のクランプ装置を配線作業に用
いた例を示す図で、モータ11に連結された送りネジ1
0およびメスネジ19により駆動されるノズル8によっ
て引廻される線1が、端子2にからげられた後、クラン
プ装置によって切断され、そのノズル8側の一端が保持
された状態を示すものである。
カッタ15の駆動は、スリーブ12が取り付けられた台
24に設けられたアクチュエータ25によって駆動され
るブツシャ26の一端26 aがカッタ15の尾部21
を押すことによってなされ、これを解放するにはアクチ
ュエータ25が後退することにより、ブツシャ26の他
端26 bがカッタ頭部22を押し戻すことによって行
われる。
なお、バネ23はカッタ15がある程度迄押し戻された
時、カッタ15を後退端迄押し戻して線1を解放するこ
とが出来るだけの強さを持ち、カッタ15の切欠き16
とスリーブ12の切欠き13の位置を一致させて線1が
この部分に容易にセット出来るようにするものである。
また空隙の大きさは、そこにはさみ込まれる線が押しつ
ぶされて塑性変形し、カッタが尾部8を押す力を取り除
いた後でもバネ23の復元力で押し戻されるのに十分対
抗して線を保持することが出来るようにする。
以上述べたように、本考案によれば、線を切断し、同時
にその一部を掴んで係持するという配線作業に重要な機
能が、簡単かつ小形な装置で実現されることとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の概要を示す図、第2図A、B及びC
は本考案によるクランプ装置の一実施例を示す平面断面
図、正面断面図及び側面断面図、第3図は本考案による
クランプ装置実施例の動作を示す図、第4図は本考案に
よるクランプ装置を配線作業に用いた例を示す図である
。 12・・・・・・スリーブ、13・・・・・・スリーブ
の切欠き、14・・・・・・スリーブ゛の刃部、15・
・・・・・カッタ、16・・・・・・カッタの切欠き、
17・・・・・・カッタの刃部、18・・・・・・空隙
、25・・・・・・アクチュエータ、26・・・・・・
ブツシャ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一部を切り欠いて刃部を設けたスリーブと、該スリーブ
    の内部にはめ合いスリーブの軸方向に摺動でき、かつ前
    記切欠きに対応する部分を切り欠いて前記スリーブの刃
    部に対応する刃部を設けたカッタと、前記両刃部と反対
    側の部分のスリーブ又はカッタの一部を、クランプすべ
    き線の径よりわずか小さい寸法だけそぎ落して作られた
    空隙と、スリーブの軸方向にスリーブとカッタの相対的
    往復移動を行う駆動手段とを備えたことを特徴とする線
    クランプ装置。
JP14829578U 1978-10-30 1978-10-30 線クランプ装置 Expired JPS5923393Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14829578U JPS5923393Y2 (ja) 1978-10-30 1978-10-30 線クランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14829578U JPS5923393Y2 (ja) 1978-10-30 1978-10-30 線クランプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5565791U JPS5565791U (ja) 1980-05-07
JPS5923393Y2 true JPS5923393Y2 (ja) 1984-07-12

Family

ID=29130556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14829578U Expired JPS5923393Y2 (ja) 1978-10-30 1978-10-30 線クランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923393Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5565791U (ja) 1980-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4665030B2 (ja) T5端子装着工具
US3222957A (en) Wire-stripper mechanism
US6311581B1 (en) Automatic optical fiber stripping machine with stripping length control means
US4782578A (en) Pneumatic wire stripping and twisting machine
US2667094A (en) Insulation stripping tool for electric conductors
GB759650A (en) Wiring tool for interconnecting electrical terminals
EP0791993A1 (en) Tool for stripping cover of electric wire
JPS5923393Y2 (ja) 線クランプ装置
US3023484A (en) Device for stripping and winding insulated conductors
JP2950723B2 (ja) コイル巻線機
US2793419A (en) Device for winding conductors around terminals
CN113205921A (zh) 一种汽车线束加工系统及汽车线束加工方法
US3991796A (en) Wire cutting, stripping and wrapping hand tool
CN112475121A (zh) 双头芯棒驱动机构及发热丝绕线机
JPH0141585B2 (ja)
US1940420A (en) Tool for cutting rivets or the like
US3098615A (en) Tool for winding wires onto terminals
JPS5914283A (ja) コネクタ用圧接結線装置
CN217741145U (zh) 一种环切刀装置
JPS6012084Y2 (ja) 光フアイバ心線切断器
CN212859063U (zh) 一种提高同心度的同轴联动夹爪
CN209903202U (zh) 杆式老虎钳
CN218555417U (zh) 一种电缆切割工装
SU989642A1 (ru) Устройство дл сн ти изол ции с проводов и скрутки жил
JP2556800B2 (ja) 線材巻取ボビン及び線材巻取方法並びに線材巻取装置