JPS59232959A - 極低炭素鋼用鋳造用ノズル - Google Patents

極低炭素鋼用鋳造用ノズル

Info

Publication number
JPS59232959A
JPS59232959A JP58089880A JP8988083A JPS59232959A JP S59232959 A JPS59232959 A JP S59232959A JP 58089880 A JP58089880 A JP 58089880A JP 8988083 A JP8988083 A JP 8988083A JP S59232959 A JPS59232959 A JP S59232959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
low carbon
carbon steel
casting nozzle
powder
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58089880A
Other languages
English (en)
Inventor
近藤 正直
宏信 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akechi Ceramics Co Ltd
Original Assignee
Akechi Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akechi Ceramics Co Ltd filed Critical Akechi Ceramics Co Ltd
Priority to JP58089880A priority Critical patent/JPS59232959A/ja
Priority to KR1019840001617A priority patent/KR840009231A/ko
Priority to EP84302838A priority patent/EP0126560A3/en
Priority to AU27875/84A priority patent/AU2787584A/en
Publication of JPS59232959A publication Critical patent/JPS59232959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • B22D41/52Manufacturing or repairing thereof
    • B22D41/54Manufacturing or repairing thereof characterised by the materials used therefor

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、溶鋼の連続鋳造法において使用される鋳造
用ノズルに係り、さらに詳しくは極低炭素鋼用の鋳造用
ノズルに関するものである。
近年、連続鋳造法の進歩により、アルミギルド鋼のみな
らず、酸素レベルの高い窮種や、鋼に対するニーズの多
様化に伴い、極低炭素などが鋳造されるようになり、鋳
造鋼種の多様化の様相を呈してきた。
従って連続鋳造で使用される耐火物も従来にない品質性
能を要求されるようになり、益々厳しいものとなってき
ている。なかでも極低炭素鋼を鋳造する時に使用される
鋳造用ノズルに関しても、従来から一般的に使用されて
いるアルミナ−黒鉛質ノズルは、カーボンを含有するた
め、ノズルが溶損した場合のカーボンのピックアップや
カーボン自身の脱炭溶出によるピックアップのために問
題を有し不向きとなってきている。また他に溶融石英質
のものは、カーボンを含有しない利点を有するが、高M
n鋼種に極めて溶損され易い欠点を有し、問題がある。
この発明は、上記従来の欠点9問題を解消することを目
的としたもので、耐火原料とBN(窒化硼素)とからな
り、耐火原料にはカーボンピックアップの元になるカー
ボンや黒鉛を一切含まず、BNは重量で2〜30%にし
たことを特徴とする極低炭素鋼用鋳造用ノズルを提供す
るものである。
そして上記BNの2〜30重量%とじた限定理由は、3
0%より多いと使用中酸化され易く、その場合、低耐火
度材料であるB2O3が生成され、溶鋼による溶損が高
まるからである。また、2%より少ないと、B Nの特
徴である溶鋼に対する濡れ難くさ及び高熱伝導性が発揮
されなく、耐スポーリング性が劣り、実用に供し得ない
からである。
次にqg〜70重量%の残部耐火原料は、カーボンや黒
鉛を除いた通常の耐火原料が使用される。
例えば焼結または電融マグネシア、未安定、半安定ジル
コニア、高アルミナ原料であるσアルミナ。
βアルミナ、ムライト、シリマナイト、その他粘土質原
料、溶融石英、従来公知の非酸化物原料の5r3n、 
、 B、O、SiO′fKどである。それに焼結剤。
酸化防止剤としてSi  、A、l  、などが添加で
き、これらの混練物をa常の方法により成形した後、還
元性雰囲気で焼成するものである。
次に実施例を挙げ、この発明の効果を述べる。
実施例/。
BN粉70%、溶融石英粉20%、焼結アルミナ粉70
%。
実施例!。
B N 粉/ 5%、ジルコン粉SO%、シルコニT粉
2S%。
Si7粉5%、 B、 O粉S%。
実施例3゜ BN粉25%、電融アルミナ粉!O%、ムライト粉to
%。
ジルコニア粉/S%。
上記夫々の配合比率でラバープレスし、還元雰囲気にて
焼成した。
比較品A        比較量B アルミナー黒鉛質浸漬ノズル Al2O3乙O%      h120.   33%
題 02 15%       sLo□    10
%0   23%        0     30%
sic       s% 上記実施例/、による配合の浸漬ノズルと、比較品Aと
を比較使用し、親鍋、:zsoトン、ψaC。
211−0分使用後、本体部溶損量が本発明品θ02/
ffi< i nで、比較品0.022−−/mi n
で0の1″クアツプ量は、本発明品がOに対して//P
Pff1であった。
また実施例2.による配合の浸漬ノズルと比較品Bとを
比較使用し、親鍋300トン、sac、rs。
公使用後、溶損量が本発明品0.0 / 5 ””In
1nで比較品Bが00207“”1m1n。
(3) Cのピックアップffklri本発明品//)l1mに
対して比較品Bが10fi/)tnであった。
他に実施例3による配合で、親鍋−タンデイ・フシ−間
に使われるロングノズルを、親鍋2に0トン、、<ca
、300分間使用したところ、溶損量けθ0.23−−
□Cのピックアップffiは全くなしという結果で、い
ずれも極めて優秀な結果でありた。
特許出願人  明知耐火煉瓦株式会社 (弘 )

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 耐火原料とBN(窒化硼素)とからなる極低炭素鋼鋳造
    用ノズルであって、耐火原料は少くともカーボンや黒鉛
    を除いたものでBNを2〜30重量%にしたことを特徴
    とする極低炭素鋼用鋳造用ノズル。
JP58089880A 1983-05-19 1983-05-19 極低炭素鋼用鋳造用ノズル Pending JPS59232959A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58089880A JPS59232959A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 極低炭素鋼用鋳造用ノズル
KR1019840001617A KR840009231A (ko) 1983-05-19 1984-03-28 극저(極低) 탄소강용 주조노즐
EP84302838A EP0126560A3 (en) 1983-05-19 1984-04-27 Casting nozzle and method of casting using same
AU27875/84A AU2787584A (en) 1983-05-19 1984-05-10 Refractory nozzle for pouring ultra low carbon steel in continuous casting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58089880A JPS59232959A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 極低炭素鋼用鋳造用ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59232959A true JPS59232959A (ja) 1984-12-27

Family

ID=13983078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58089880A Pending JPS59232959A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 極低炭素鋼用鋳造用ノズル

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0126560A3 (ja)
JP (1) JPS59232959A (ja)
KR (1) KR840009231A (ja)
AU (1) AU2787584A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3627337A1 (de) * 1986-08-12 1988-02-25 Didier Werke Ag Eintauchausguss und verfahren zu seiner herstellung
JPH07108439B2 (ja) * 1992-09-18 1995-11-22 明智セラミックス株式会社 連続鋳造用ノズル

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4007049A (en) * 1968-08-06 1977-02-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Thermal shock resistant ceramic composite
ES417413A1 (es) * 1972-08-18 1976-03-01 Kempten Elektroschmelz Gmbh Perfeccionamientos introducidos en evaporadores a base de material refractario sinterizado.
SU833868A1 (ru) * 1979-09-26 1981-05-30 Ордена Трудового Красного Знамениинститут Проблем Материаловедения Ah Усср Шихта дл изготовлени огнеупорногоМАТЕРиАлА
SU920049A1 (ru) * 1980-06-16 1982-04-15 Ордена Трудового Красного Знамени Институт Проблем Материаловедения Ан Усср Шихта дл изготовлени огнеупорного материала
SU979301A1 (ru) * 1981-07-06 1982-12-07 Ордена Трудового Красного Знамени Институт Проблем Материаловедения Ан Усср Шихта дл изготовлени огнеупорного материала

Also Published As

Publication number Publication date
EP0126560A3 (en) 1986-03-05
AU2787584A (en) 1984-11-22
KR840009231A (ko) 1984-12-26
EP0126560A2 (en) 1984-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59232959A (ja) 極低炭素鋼用鋳造用ノズル
JPS6348828B2 (ja)
KR100569209B1 (ko) 마그네시아-스피넬-카본질 염기성 내화물
JPH0238541B2 (ja)
JPH059062A (ja) 塩基性耐火物
JPS62187158A (ja) 連続鋳造用ノズル
JPH072573A (ja) アルミナ−マグネシア系不定形耐火物
JPH02141480A (ja) キャスタブル耐火物
JP2795805B2 (ja) 取鍋れんが
JPS58104065A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPH11157927A (ja) ジルコニア質不定形耐火物
JP3476312B2 (ja) ジルコニア−黒鉛質の連続鋳造用ノズル
JPS632854A (ja) 連続鋳造ノズル用耐火物
JPS62182156A (ja) スライディングノズルプレートれんが用耐火組成物
JPH0230658A (ja) 高アルミナ質耐火れんが
JPH06135764A (ja) 不焼成炭素含有耐火物
JPS6222944B2 (ja)
JPH0632652A (ja) スライディングノズル用プレート耐火物
JPS58190869A (ja) 溶融シリカ質耐火物
JPH0647502B2 (ja) ハイアルミナ質流し込み材
JPH07308759A (ja) スライドゲート用プレートれんが
JPS621345B2 (ja)
JPH05319898A (ja) 炭素含有耐火物
JPH0360859A (ja) スライディングノズルプレート
JPS61261271A (ja) 溶融金属用耐火物