JPS59231375A - 冷凍冷蔵装置の温度制御方法 - Google Patents

冷凍冷蔵装置の温度制御方法

Info

Publication number
JPS59231375A
JPS59231375A JP10604683A JP10604683A JPS59231375A JP S59231375 A JPS59231375 A JP S59231375A JP 10604683 A JP10604683 A JP 10604683A JP 10604683 A JP10604683 A JP 10604683A JP S59231375 A JPS59231375 A JP S59231375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
showcase
controlled
time
refrigerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10604683A
Other languages
English (en)
Inventor
三枝 一主
小松 文昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10604683A priority Critical patent/JPS59231375A/ja
Publication of JPS59231375A publication Critical patent/JPS59231375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一台の冷凍機に相異なる温度制御レベルのショ
ーケース群が連結された冷凍冷蔵装置の温度制御方法に
関するものである。
従来のこの種のシステムは例えば第1図のように構成さ
れている。図において、la、lbはショーケース、2
a 、2bは夫々ショーケースla。
lb内の通風路に設けられた蒸発器、3a、3bも同じ
くショーケースla 、lb内の通風路に設けられた送
風機で、蒸発器2a、2bは冷媒管路および電磁弁5a
、5be介して冷凍機6に接続されている。ショーケー
スla、lbの庫内温度は温度センサ4a、4bによっ
て検出され、その検出信号は制御装置7に入力され、こ
の制御装置7からの制御信号によって電磁弁5a、5b
’i開閉制御することによりショーケースla、lbの
温度制御が行われる。
上記し、た従来システj5!:D動作を第2図を用いて
さらに詳しく説明する。第2図は従来方法による運転パ
ターンを示し、この場合ショーケース1bの方が相対的
に低温度レベルに制御されるようにしている。まず、相
対的に高温度レベルに制御されるべきショーケース1a
の庫内温度a′が相対的に低温度レベルに制御されるべ
きショーケース1bの庫内温度b′よシも早く、制御温
度の下限値0FF2値に時刻Aで達する。このため、電
磁弁5aが遮断さ九て蒸発器2aへの冷媒の供給が停止
さn、庫内温度a′は上昇する。この後、低温度レベル
のショーケースlbの庫内温度b′が時刻BでOFF 
l値に達し、電磁弁5bが遮断されて蒸発器2bへの冷
媒の供給が停止さn、庫内温度b′は上昇する。
又、時刻Bでは電磁弁5a、5bが共に閉状態となるた
め、冷凍機6は運転を停止する。次に、時刻Cでショー
ケース1aの庫内温度a′が制御温度の上限値ONZ値
に達すると、庫内温度a′、b′のどちらか一方が上限
値に達すると電磁弁5a 、 5bれて庫内温度a/ 
、 b/が低下し、以後このようなサイクルを繰シ返す
しかしながら、上記した従来の制御方法では、時刻Cに
おいてショーケース1aの庫内温度a′がOH2値に達
した際にショーケース1bの庫内温度b′はまだONI
値に達していない。このため、電磁弁5aが閉となる時
期と電磁弁5bが閉となる時期が完全には重ならず、冷
凍機6の停止時間が充分にとれないという欠点があった
本発明は上記した従来の欠点を除去するために成された
もので、各電磁弁が同時に閉状態になる時間をできるだ
け長くし、と′i1.により冷凍機の停止時間を充分に
確保することができる冷凍冷蔵装置の温度制御方法全提
供すること全目的とする。
以下、本発明の実′f)山側を図面とともに説明する。
本実施例の構成は第1図と同様であるが、制御装置7の
構成および動作は異なる。第3図は本実施例による制御
方法による運転/−eターンを示し、こ度レベルのショ
ーケース1aの庫内温度a′が相対的に低温度レベルの
ショーケース1bの庫内温度b′よりも早く、制御温度
の下限値OFF 2値に時刻Aで達する。これによって
、電磁弁5aが遮断され、庫内温度a′は上昇する。こ
の後、時刻Bでショーケース1bの庫内温度b′がOF
F l値に達し、冷凍機6は停止する。次に、上昇を続
けた庫内温度a′が時刻CでOH2値に達するため、電
磁弁5a。
5bが閉となり冷凍機6が運転さnる。そして、このよ
うに時刻Cにおいてショーケース1aの庫内温度a′が
庫内温度b′より早く制御温度の上限値に達した場合に
は、該上限値は予め設定されている所定の温度幅だけ上
昇され、新しくON′2値に設定さnる。
次のサイクルにおいては、時刻AI 、 n/では前記
同様庫内温度a′、b′が夫々下限値OFF 2 、 
OF’F’1に達し、時刻B′で冷凍機6の運転が停止
される。
このため、庫内温度a/ 、 b/が上昇し、時刻りで
岸側りでは冷却運転に入らず、冷凍機6は停止状態を保
つ。さらに、庫内温度a′が上昇して時刻C′でON’
2値に達すると、電磁弁5a 、 51)が開となル、
冷凍機6が運転される。このため、冷凍機6の停止時間
は従来のB’D時間に対してB/C/時間と長くなる。
又、このように時刻C′においても庫内温度a′が上限
値ON′2値に達し、庫内温度b′が上限値ONIに達
しない場合には、上限値ON’2値は予め設定さ九た幅
だけ上昇さA、QN“2値に変更される。
次のサイクルで紘、時刻A″、 B”で夫々庫内温度a
/ 、 b/が下限値OFF 2 、 OFF 1に達
し、時刻B“から各庫内温度a/ 、 b/は上昇する
。時刻D/ 、 D〃では夫々庫内温度a′がOH2値
およびON’2値に達するが、制御温度の上限値がON
〃2値に変更さ九ているために冷凍機6は停止状態を保
つ。時刻C“になると、相対的に低温度レベルに制御さ
れるべB’DからB/C/へ、あるいはBI′D/がB
IIDIIさらにはB//C#へと延長され、冷凍機6
.での消費電5カ量を低減することができるとともに、
冷凍機6の頻繁なON −OFF t−防いでON −
OF Fロスを低減することができる。
尚、上記実施例では相対的に高温度に制御されるべきシ
ョーケース1aと相対的に低温度に制御されるべきショ
ーケース1bを夫々一台づつとしたが、二台以上づつと
しても良い。
以上のように本発明においては、全電磁弁が閉となった
後に高温度制御のショーケースのいずれかの温度が制御
範囲の上限値に達したときには全電磁弁を開とするとと
もに該上限値を所定幅だけ上昇させるようにしている。
このため、次のサイクルでは高温度制御のショーケース
の温度が上限値に達し難くなり、それだけ全電磁弁の同
時閉時間即ち冷凍機の停止時間が長<iり、冷凍機の消
【図面の簡単な説明】
第1図は温度制御装置金偏えた冷凍冷蔵装置の構成図、
第2図は従来の制御方法による冷凍冷蔵装置の運転ノゼ
ター/図、第3図は本発明に係る制御方法による冷凍冷
蔵装置の運転パターン図である。 la、lb・・・ショーケース、2a 、2b−・・蒸
発器、4a、4b・・・温度センサ、5a 、5b・・
・電磁弁、6・・・冷凍機、7・・・制御装置。 尚、図中同一符号は同−又は相当部分全示す。 代理人 大岩増雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)相対的に高温度レベルに制御されるべき一台以上
    のショーケースと、相対的に低温度レベルに制御される
    べき1台以上のショーケースと、各ショーケースに設け
    られた蒸発器と、各蒸発器に夫々電磁弁を介して連結さ
    れた一台の冷凍機を備え、あるショーケースの被制御温
    度が温度制御範囲の下限値に達したときに対応した電磁
    弁を閉とするとともに、いずれか一台のショーケースの
    被制御温度が温度′制御範囲の上限値に達したときに全
    電磁弁を開とするようにした冷凍冷蔵装置の温度制御方
    法において、全電磁弁がml)なった後に高温度レベル
    に制御されるべきショーケースのいずれか一台以上の被
    制御温度が温度制御範囲の上限値に達したときに全電磁
    弁を開とするとともに、高させるようにしたことを特徴
    とする冷凍冷蔵装置の温度制御方法。
JP10604683A 1983-06-14 1983-06-14 冷凍冷蔵装置の温度制御方法 Pending JPS59231375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10604683A JPS59231375A (ja) 1983-06-14 1983-06-14 冷凍冷蔵装置の温度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10604683A JPS59231375A (ja) 1983-06-14 1983-06-14 冷凍冷蔵装置の温度制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59231375A true JPS59231375A (ja) 1984-12-26

Family

ID=14423686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10604683A Pending JPS59231375A (ja) 1983-06-14 1983-06-14 冷凍冷蔵装置の温度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59231375A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006057990A (ja) * 2004-07-21 2006-03-02 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd ショーケース冷却装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006057990A (ja) * 2004-07-21 2006-03-02 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd ショーケース冷却装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880014329A (ko) 냉동시스템 전지사이클 손실의 최소화 방법 및 그 장치
KR850000649A (ko) 냉장고
JPS59231375A (ja) 冷凍冷蔵装置の温度制御方法
JP2892556B2 (ja) 自動販売機
JPS6339824B2 (ja)
JPS588967A (ja) 冷凍冷蔵装置の運転制御方法
JPS58104470A (ja) 冷却装置
KR100377758B1 (ko) 냉장고의 냉동실 약냉방지 제어방법
JPS63254370A (ja) 冷凍装置
JPS5845480A (ja) 除霜制御装置
JPH01314868A (ja) ヒートポンプ式暖冷房機
JPS5971953A (ja) 冷凍冷蔵庫
JPS61217655A (ja) 冷凍機の冷媒回路
KR950033353A (ko) 냉장고의 도어개폐에 따른 냉기보상방법
JPS5811368A (ja) 冷却装置の温度制御装置
KR960024151A (ko) 냉장고 및 그 온도 제어 방법
JPS6256745A (ja) 除霜制御装置
KR100452994B1 (ko) 냉장시스템의 제어방법
JPS6170353A (ja) 二重効用吸収冷凍機
JPS6025883U (ja) 冷蔵庫
JPH0463310B2 (ja)
JPS5941753A (ja) 冷却装置
JPS5883169A (ja) 冷凍冷蔵装置のデユ−テイサイクル運転制御方法
JPS5927161A (ja) 冷凍機
JPS59165877A (ja) 冷凍装置