JPS59231089A - テトラオキサスピロ〔5・5〕ウンデカン誘導体および該化合物からなる有機材料の安定剤 - Google Patents

テトラオキサスピロ〔5・5〕ウンデカン誘導体および該化合物からなる有機材料の安定剤

Info

Publication number
JPS59231089A
JPS59231089A JP58108251A JP10825183A JPS59231089A JP S59231089 A JPS59231089 A JP S59231089A JP 58108251 A JP58108251 A JP 58108251A JP 10825183 A JP10825183 A JP 10825183A JP S59231089 A JPS59231089 A JP S59231089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
tetraoxaspiro
formula
undecane
bis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58108251A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Oda
小田 諭
Hiroyuki Akashi
明石 博之
Takeshi Inoue
健 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Welfide Corp
Original Assignee
Welfide Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Welfide Corp filed Critical Welfide Corp
Priority to JP58108251A priority Critical patent/JPS59231089A/ja
Publication of JPS59231089A publication Critical patent/JPS59231089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テトラオキサスピロ〔5・5〕ウンデ力ン誘
導体および該化合物からなる有・鵬材料の安定剤に関す
る。
テトラオキサスピロ〔5・5〕ウンデ力ン誘導体は、−
1投式 () (式中、Rは式 I 2 で表わされる基?示す。ここで、Rl 、 R2はそれ
ぞれ水素または炭素数1〜12個の炭化水素基を、nは
2〜6までの整数を示す。) で表わされる。
炭素数1〜12個の炭化水素基とは、飽和または不飽和
のものでよく、特にメチル、エチル、プロピル、イソプ
ロピノペプチル、第二級ブチル、第三級ブチル、イソブ
チル、ペンチル、イソペンチル、イ・オベンチル、第三
級ペンチル、ヘキシル、イソヘキシノペ l−メチフレ
ペンチル、ペプチル、オクチノへ 2−エチルヘキシル
、第三級オクチル、ノニル、デシル、ウンデシノベ ド
デシルなどカアげられる。
一般式(I)の化合物は、それ自体公知の方法により製
造される。たとえば、式 %式% で表わされる3、9−ビス(l、1−ジメチル−2−ヒ
ドロキシエチル) −2,4,8,10−テトラオキサ
スピロ〔5・5〕ウンデカンと一般式 (式中、R’、R2,nは前記と同義である。)で表わ
される化合物またはその反応性誘導体(酸ハライド、酸
無水物など)とを第三級アミン(トリエチルアミン、ピ
リジンなど)の存在下、必要に応じてアリールスルホニ
ルクロライド(p−トルエンヌルホニルクロライドなど
)を用いて反応させることにより得られる。
一般式(I)の化合物としては、 ◎ 3,9−ビス〔l、1−ジメチル−2−(3−(3
、5−シ?4N三級フチルー4−ヒドロキシフェニル)
プロピオニルオキシ)エチル) −2,4,8,10−
テトラオキサスピロ〔5・5〕ウンデカン@3,9−ビ
ス〔l、1−ジメチル−2−(3−(3−第三級−jチ
)v−6−メチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオ
ニルオキシ) :1fル〕−2,4゜8.10−テトラ
オキサスピロ〔5・5〕ウンデカン @3,9−ビス〔1,1−ジメチル−2−(3−(3−
第三級フチル−5−メチル−4−ヒドロキシフェニル)
プロピオニルオキシ)エチル〕−2,4゜8.10−テ
トラオキサスピロ〔5・5〕ウンデカン @3,9−ビス〔1,■−ジメチルー2−(2−(3,
5−ジ第三級ブチ)v−4−ヒドロキシフェニル〕アセ
チルオキシ)エチルクー2.4,8.10−テトラオキ
サスピロ〔5・5〕ウンデカン ◎ 3,9−ビス〔1,l−ジメチル−2−(3−(3
,5−ジ第三級オクチルー4−ヒドロキシフエニ)v)
プロピオニルオキシ)エチル) −2,4,8,10−
テトラオキサスピロ(5−5,:]ウンデカン◎ 3,
9−ビス〔1,1−ジメチル−2−(4−(3,5−ジ
第三級ブチルー4−ヒドロキシフェニル)ブチリルオキ
シ)エチル’11−2.4.8.10−テトラオキサス
ピロ(5−5〕ウンデカン @3,9−ビス〔1,1−ジメチル−2−(3−(3−
第三級ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオニル
オキシ)エチル) −2,4,s、 1o−テトラオキ
サスピロ〔5・5〕ウンデカン @3,9−ビス(1,1−ジメチル−2−(3−(3−
メチル−5−第三級オクチル−4−ヒドロキシフェニル
)プロピオニルオキシ)エチル〕−2゜4、8.10−
テトラオキサスピロ〔5・5〕ウンデカン などがあげられるが、これらの化u物に限定されるもの
ではない。
一般式(I)の化合物は、特に酸化分解を受けやすい有
償材料に対して有効な安定化作用を有する。本発明の化
合物(I)により安定化される有機材料とは、ポリプロ
ピレン、ポリエチレン、ポリブチレンおよびポリイソプ
レン、ポリー〇−オレフィンのコポリマーのようなポリ
−α−オレフィン類、ハロゲン化ビニルの重合体または
)Sロゲン化ビニルとビニルエステル類、α、β−不飽
和ケトン類、α、β−不飽和アルデヒド類およびブタジ
ェン類やスチレンのような不飽和炭化水素との共重合に
より得られるビニル樹脂、ポリオール類およびポリイソ
シアネート類からなるポリウレタン類、ポリアミド、ポ
リエステル、ポリカーボネート、ポリアセタール、ポリ
スチレン、ポリエチレンオキサイドおよびブタジェンや
スチレンのコポリマー、アクリロニトリル、ブタジェン
および/またはスチレンの共重合にて得られるコポリマ
ーなどである。さらに、本発明化合物によj安定化され
る池の有機材料としては、たとえば脂肪、亜麻仁油、獣
脂、豚脂、ビーナツツ油、タラ肝油、海狸油、パーム油
、トーモロコシ油、綿実油のような動植物油、ガソリン
、天然および合成機賊油、鉱油、燃料油、乾燥油、切削
油、ワックス、石鹸のような炭化水素系物質があげられ
る。
本発明の化合物(I)はチオエーテル系化合物と併用す
ることによりさらに効果を発揮し、有機材料はより安定
化される。チオエーテル系化合物としては、ジラウリル
チオジプロピオネート、ジミリスチルチオジプロビオイ
・−ト、ジステアリルチオジプロピオネート、ペンタエ
リスリトールテトラキス(β−ラウリルチオプロピオネ
ート)に救 代lされるものがあるが、これらに限定されるものでは
ない。
本発明の化合物(I)の有機材料への添加量は有機材料
の種類により異なるが、0.005%以丁ではその効果
はあまり期待できず、5%以上ではいくら加えてもその
効果には大差ない。すなわち安定化しようとする有機材
料の重量に対しo、oos〜5重量%濃度で使用するの
が好ましい。とりわけ0.01〜2重量%添加するのが
望ましい。
本発明の化合物を有機材料安定化剤二して使用する場合
、酸化防止剤、紫外線吸収(安定)剤、カーボンブラッ
クまたはその他の組成物に通常配合されるべき添加物、
充填剤が配合されても何ら差支えない。
また、これらの安定剤の有機材料への添加配合方法は、
任意適当な方法で行ないうる。たとえば、ゴムや熱可塑
性樹脂に対しては、熱ロールで添加混和してもよく、ま
た適当な混捏装置で混和してもよい。あるいは容易に除
去しうる適当な溶剤に安定剤を溶解ないし分散させ、こ
れに樹脂粉末またはペレットを混合し溶剤を除去後、溶
融ペレット化してもよい。熱硬化性樹脂や鉱油、動植物
油脂に対しては原料およびこれらの物質中に溶解し配合
することができる。次に製造例および実施例により、本
発明を具体的に説明する。
製造例1 3.9−ビス〔l、■−ジメチルー2−(3−(3,5
−ジ第三級ブチルー4−ヒドロキシフェニル)プロピオ
ニルオキシ)エチル) −2,4,8,10−テトラオ
キサスピロ(5@5)ウンデカンの製造3−(3,5−
ジ第三級ブチルー4−ヒドロキシフェニル)プロピオン
酸29.2 g (0,105モル)および3,9−ビ
ス(1,1−ジメチル−2−ヒドロキシエチル) −2
,4,8,10−テトラオキサスピロ〔5・5〕ウンデ
カ:/15.2g(0,05モアL/)をピリジン27
.3g(0,’345モル)中に懸濁させ、この液にp
−トルエンスルホニルクロライド20 g (0,10
5モル)を15分かけて徐々に加える。仕込終了後、室
温で1時間攪拌後、浴温を50〜60℃に加温し5時間
反応を続ける。室温まで冷却後、水80rnl!および
クロロホルム80meを添加し、クロロホルムで抽出し
た。抽出液を炭酸す) IJウム水溶液で中和した後、
希塩酸で洗浄後、水洗、濃縮、精製乾燥すると、融点6
0〜63℃の標記の化合物が白色結晶として得られる。
実施例1 ポリプロピ2レンの安定化 未安定化ポリプロピレン粉末に第1表の酸化防止剤を記
載した濃度になるようアセトンに溶解混合し、アセトン
を蒸発させる。残音を不クリユー型押出機を用いて26
0℃で押出し、ペレタイザーにてペレット化し、ついで
射出成型機を用いて200℃で厚さ9.8mmの試験片
を作成した。この試験片に対して、150℃のギヤーオ
ープン中で耐熱試験を実施し脆化時間を測定した。
結果を第1表に示すが、用いた酸化防止剤とその略号を
示す。
A : 3.9−ビス〔l、1−ジメチル−2−(3−
(3,5−ジ第三級ブチルー4−ヒドロキシフェニル)
プロピオニルオキシ)エチル) −2,4,8,10−
テトラオキサスピロ〔5・5〕ウンデカンB : 2.
6一ジ第三級ブチルー4−メチルフェノール Cニジミリスチルチオジプロピオネート第   1  
 表 (ぶ、1および4が本発明実施例であり、他は比較例を
示す。) 実施例2 ポリエチレンの安定化 未安定化高密度ポリエチレン粉末に、本発明化合物Aを
0.05重量%アセトンに溶解添加混合しアセトンを蒸
発させる。残音をスクリュー型押出機を用いて200℃
で押出しペレット化する。ぺレット化する。ベレットを
厚さ2mmのシートにプレス成型(170°Cで溶融し
、30℃に冷却する。
140℃から80℃の間を1分当り20〜30°Cで冷
却する)した試験片を100°Cギヤーオーブン中で6
00時間熱処理した前後の伸びをオートグラフにて1l
lo定した結果を第2表に示す。
第2表 実施例3 ポリ塩化ビニルの安定化 第3表の配合処方混合物を170℃の熱ロールで5分間
混練し、180°CX5分間プレスして厚さ1mmの試
験片をっ(る。この試験片を180℃のギヤーオーブン
中に入れ縁が黒化する時間および全面黒化する時間を測
定し、その結果を第3表にまとめた。
第3表 実施例4 流動パラフィンの安定化 添加剤無添加流動パラフィンに化合物Aを0,05%溶
解した流動パラフィンを循環式酸素吸収測定装置を用い
て酸素吸収誘導期を求めた結果、160℃にj6いて、
化合物A添加流動パラフィンが220分であったのに比
し、無添加の流動パラフィンは6分であった。
実施例5 3BHの安定化 第4&の配合処方にて50±5℃のオーブンロールで混
練後、150’CX20分プレス加硫を行ない厚さ2m
mのテスト用ゴム板を作成した。加硫片ニつ#120℃
X16時間、ギヤーオーブンにて、空気劇熱老化試験を
実施した。熱老化前後について、引張強さ、伸び、30
0%引張応力、かたさを1ilfl定し、変化率を求め
た結果を第4表に示す。
一以下余白一 第4表 以上実施例1〜5に示した通り、本発明化合(勿は各種
有機材料に対して、すく゛れた安定イヒf[用を示すこ
とがわかる。
代理人 弁理士 高宮城  勝

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 で表わされる基を示す。ここで、R1、R2はそれぞれ
    水素または炭素数1〜12個の炭化水素基を、nは2〜
    6までの整数を示す。) で表わされるテトラオキサスピロ〔5・5〕ウンデ力ン
    誘導体。 2、一般式 (式中、Rは式 1 で表わされる基を示す。ここで、R、Rはそれぞれ水素
    または炭素数1〜12個の炭化水素基を、nは2〜6ま
    での整数を示す。) で表わされるテトラオキサスピロ〔5・5〕ウンデ力ン
    誘導体からなる有機材料の安定剤。
JP58108251A 1983-06-14 1983-06-14 テトラオキサスピロ〔5・5〕ウンデカン誘導体および該化合物からなる有機材料の安定剤 Pending JPS59231089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58108251A JPS59231089A (ja) 1983-06-14 1983-06-14 テトラオキサスピロ〔5・5〕ウンデカン誘導体および該化合物からなる有機材料の安定剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58108251A JPS59231089A (ja) 1983-06-14 1983-06-14 テトラオキサスピロ〔5・5〕ウンデカン誘導体および該化合物からなる有機材料の安定剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59231089A true JPS59231089A (ja) 1984-12-25

Family

ID=14479916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58108251A Pending JPS59231089A (ja) 1983-06-14 1983-06-14 テトラオキサスピロ〔5・5〕ウンデカン誘導体および該化合物からなる有機材料の安定剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59231089A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61231049A (ja) * 1985-04-04 1986-10-15 Sumitomo Chem Co Ltd ポリウレタン組成物
JPS61235453A (ja) * 1985-04-11 1986-10-20 Sumitomo Chem Co Ltd ポリアセタ−ル樹脂組成物
EP0206788A2 (en) 1985-06-21 1986-12-30 Sumitomo Chemical Company, Limited Production of crystalline hydroxyphenylpropionic acid ester
EP0206789A2 (en) * 1985-06-21 1986-12-30 Sumitomo Chemical Company, Limited Crystalline hydroxyphenylpropionic acid ester and its production
JPS6230139A (ja) * 1985-04-09 1987-02-09 Sumitomo Chem Co Ltd ポリオレフイン樹脂の酸化窒素ガス黄変を防止する方法
US4754045A (en) * 1985-06-13 1988-06-28 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for producing hydroxyphenylpropionic acid ester
JPH01240544A (ja) * 1988-03-18 1989-09-26 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 結晶性プロピレン重合体組成物
US5338869A (en) * 1992-07-23 1994-08-16 Sumitomo Chemical Company, Limited Hydroxyphenylpropionic ester having novel crystal structure
US6433047B2 (en) 2000-07-07 2002-08-13 Ube Industries, Ltd. Polyamide composition
CN113698417A (zh) * 2020-05-20 2021-11-26 上海凯毕淬化学科技有限公司 一种螺环化合物及其制备方法和应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925826A (ja) * 1982-08-04 1984-02-09 Adeka Argus Chem Co Ltd 安定化合成樹脂組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925826A (ja) * 1982-08-04 1984-02-09 Adeka Argus Chem Co Ltd 安定化合成樹脂組成物

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61231049A (ja) * 1985-04-04 1986-10-15 Sumitomo Chem Co Ltd ポリウレタン組成物
JPS6230139A (ja) * 1985-04-09 1987-02-09 Sumitomo Chem Co Ltd ポリオレフイン樹脂の酸化窒素ガス黄変を防止する方法
JPS61235453A (ja) * 1985-04-11 1986-10-20 Sumitomo Chem Co Ltd ポリアセタ−ル樹脂組成物
US4754045A (en) * 1985-06-13 1988-06-28 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for producing hydroxyphenylpropionic acid ester
EP0206789A2 (en) * 1985-06-21 1986-12-30 Sumitomo Chemical Company, Limited Crystalline hydroxyphenylpropionic acid ester and its production
US4739080A (en) * 1985-06-21 1988-04-19 Sumitomo Chemical Company, Limited Purification of hydroxyphenylpropionic acid ester
EP0206788A2 (en) 1985-06-21 1986-12-30 Sumitomo Chemical Company, Limited Production of crystalline hydroxyphenylpropionic acid ester
US4769479A (en) * 1985-06-21 1988-09-06 Sumitomo Chemical Company, Limited Hydroxyphenylpropionic acid ester with novel crystalline structure and production thereof
US4845244A (en) * 1985-06-21 1989-07-04 Sumitomo Chemical Company, Limited Production of hydroxyphenylpropionic acid ester having a novel crystalline structure
JPH01240544A (ja) * 1988-03-18 1989-09-26 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 結晶性プロピレン重合体組成物
US5338869A (en) * 1992-07-23 1994-08-16 Sumitomo Chemical Company, Limited Hydroxyphenylpropionic ester having novel crystal structure
US6433047B2 (en) 2000-07-07 2002-08-13 Ube Industries, Ltd. Polyamide composition
CN113698417A (zh) * 2020-05-20 2021-11-26 上海凯毕淬化学科技有限公司 一种螺环化合物及其制备方法和应用
CN113698417B (zh) * 2020-05-20 2022-07-01 上海凯毕淬化学科技有限公司 一种螺环化合物及其制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2661090C2 (ja)
US3773722A (en) Synthetic organic polymeric substances stabilized with alkylhydroxyphenyl-alkanoyl-hydrazines
JPS59231089A (ja) テトラオキサスピロ〔5・5〕ウンデカン誘導体および該化合物からなる有機材料の安定剤
EP0000352B1 (de) Aromatische cyclische Phosphonigsäure-diester und mit diesen Verbindungen stabilisiertes organisches Material
JP3653615B2 (ja) 損傷した熱可塑性樹脂の安定化
US4316025A (en) Piperidine compounds
DE4417191C1 (de) Weichmachersystem, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung für Kunststoffe, insbesondere für Polyamide
JPH0339107B2 (ja)
US3590083A (en) Alkylthioalkanoylaminophenol antioxidants
US3679744A (en) Thiodialkanoamidophenol antioxidants
US4634728A (en) Polyol carboxyalkylthioalkanoamidophenol compounds and organic material stabilized therewith
JPS6230139A (ja) ポリオレフイン樹脂の酸化窒素ガス黄変を防止する方法
DE2217357A1 (de) Schwefelderivate von Alkylhydroxyphenyl-maleinimiden und diese enthaltende Zusammensetzungen
US3754031A (en) N,n'-bis(3,5-di-t-butyl-4-hydroxyphenyl) adipamide
JPH01193362A (ja) 安定化された合成樹脂組成物
JPS5920337A (ja) 安定化ポリオレフイン樹脂組成物
JPH05194785A (ja) 有機スルフィド系酸化防止剤で安定化された無毒性ポリマー組成物
DE1694895C3 (ja)
JPS58117278A (ja) 有機材料組成物
JPS61195136A (ja) 有機物質用安定剤
US3694375A (en) Thiodialkanoamidophenol antioxidants
JPS61136582A (ja) 抗酸化剤
JPH02193947A (ja) 桂皮酸エステル化合物およびその用途
WO1992004403A1 (de) Polyolefin-formmasse zur herstellung von kalandrierten folien
JPH0236247A (ja) 水系接触用ポリオレフイン成形品