JPS59226669A - インバ−タ装置 - Google Patents

インバ−タ装置

Info

Publication number
JPS59226669A
JPS59226669A JP58100715A JP10071583A JPS59226669A JP S59226669 A JPS59226669 A JP S59226669A JP 58100715 A JP58100715 A JP 58100715A JP 10071583 A JP10071583 A JP 10071583A JP S59226669 A JPS59226669 A JP S59226669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turned
capacitor
snubber
switching element
gto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58100715A
Other languages
English (en)
Inventor
Arata Kimura
新 木村
Hiroshi Fukui
宏 福井
Kiichi Tokunaga
紀一 徳永
Masayoshi Sato
正好 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58100715A priority Critical patent/JPS59226669A/ja
Publication of JPS59226669A publication Critical patent/JPS59226669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/505Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M7/515Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は自己消弧形スイッチング素子から成るインバー
タ装置に係シ、特に、自己消弧形スイッチング素子に並
列接続されるスナバ回路によるスイッチング損失を低減
するに好適なインバータ装置に関する。
〔発明の背景〕
トランジスタやゲートターンオフサイリスタ等の自己消
弧形スイッチング素子には、ターンオフ時の印加電圧を
吸収するために、通常、スナバ回路が並列接続される。
スナバ回路にはコンデンサが含オれ、このコンデンサは
自己消弧形スイッチング素子のターンオフ時に充電され
、ターンオン時に放電される。従って、自己消弧形スイ
ッチング素子をオン、オフすれば、スナバコンデンサの
エネルギはスナバ回路と自己消弧形スイッチング素子で
消費される。
インバータ装置をこのようなスナバ回路付きの自己消弧
形スイッチング素子で構成した場合、その運転により必
然的にスナバ回路損失が生じ、自己消弧形スイッチング
素子のスイッチング損失が増大していた。
このため、第1図に示すようなロスレス・スナバ回路が
提案されている。このようなロスレス・スナバ回路にす
ることにより、スナバ回路損失を大幅に低減することが
出来たが、自己消弧形スイッチング素子の損失低減は必
ずしも充分ではなかった。このことを、第1図の単相イ
ンバータの回路で説明する。
第1図において、1は直流電源、3,4,5゜6はゲー
トターンオフサイリスタ(以下GTOと略)、31.4
1.51.61は還流ダイオード、9は負荷であり、こ
れらが単相インバータの主回路を構成している。スナバ
回路は、スナバコンデンサ32,42,52.62とス
ナバダイオード33.43,53.63の直列接続体と
、スパナコンデンサ32,42,52.62のエネルギ
を返還するだめのスイッチ34.44,54.64とり
アクドル81.82及びコンデンサ71゜72で構成さ
れている。返還用のコンデンサ71゜72は直流電源1
により充電されており、事実上インバータの電源として
の機能をもっている。そして、各コンデンサ71.72
の電圧値は、電源電圧をEdとすればそれぞれEd/2
に分圧されている。
との単相インバータは、GTO3とGTO6が同時にオ
ンオフされ、GTO4とG T 05がそれらと逆にオ
ンオフされることによって、負荷lに交流電力を与える
ようになっている。スナバコンデンサのエネルギーの返
還は、これらのGTOのオンと同時又は微少時間経過後
、スイッチ34゜44.54.64をオンすることによ
って行なわれる。すなわち、電源電圧Edに充電された
スナバコンデンサ32,42,52.62のエネルギは
、リアクトル81、又は、82とコンデンサ71、又は
、72を介して放電するので、電圧値が電源電圧の1/
2であるコンデンサ71、又は、72に大部分返還され
るようになっている。
このスナバ回路では、たとえば、GTO3がターンオン
する時は、そのスナバコンデンサ32の放電電流がGT
O3を介して流れないので、ターンオン時のスイッチン
グ損失も低減する。
しかし、インバータ回路では、たとえば、GTO3がタ
ーンオンすると、GTO3には負荷電流の他に対アーム
のスナバコンデンサ42の充電電流も流れる。このとき
に流れる電流はr71−3−43−42−72−714
の経路で流れ、電流経路のインピーダンスが小さいため
に、電流上昇率の大きな電流となる。この電流がGTO
3のターンオン時、スイッチング損失を大幅に増大して
いた。
このように、従来のスナバ回路では対アームのスナバコ
ンデンサの充電電流によって、ターンオン時のスイッチ
ング損失を増大し、素子破壊の要因となっている。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、スイッチング素子のターンオン時の損
失が極めて小さいインバータ装置を提供するにある。
〔発明の概要〕
本発明の要点は、対アームのスイッチング素子がターン
オンする前に、スナバコンデンサを充電し、対アームの
スイッチング素子がターンオンする時、スナバコンデン
サの充電電流が流れないようにした点にある。
〔発明の実施例〕 以下、本発明の実施例を詳述する。第2図は本発明の一
実施例を示す。図において、スナバコンデンサのエネル
ギを返還するだめのスイッチ34゜44.54.64と
、それぞれ逆並列にスイッチ35.45,55.65が
設けられる。この点が本発明の特徴であシ、対アームの
GTOがターンオンする前にスナバコンデンサを充電し
て、GIIOのターンオン時のスイッチング損失を大幅
に低減する約割を果している。次にその動作を述べる。
第3図は第2図のインバータの動作説明図である。図の
ようにGTO3とGTO6は同時にオンオンされ、GT
O4とGTO5はそれらと逆にオンオフされる。これら
のGTOのオンと同時にスイッチ34,44,54.6
4がそれぞれオンされる。ここまでは従来と同じ動作で
ある。本発明のスイッチ35.65及び45.55は対
アームのGTOのターンオン前、すなわち、それぞれの
GTOのオフ終了後にオンされる。これらの動作全第3
図の時刻t。を基点に説明する。
第4図は説明のため、第3図の時刻t。と15間を拡大
した図である。時刻toではGTO3゜6がオン状態、
GTO4,5がオフ状態である。
この時、負荷電流はr71−3−9−6−72−71」
の経路を流れる。また、スナバコンデンサ32.62の
電荷は放電され、スナバコンデンサ42.52は、GT
O3,6がオン状態であるため、電源電圧に充電されて
いる。時刻1.で。
GTO3,6がオフ状態となると負荷電流はr71−3
2−33−9−63−62−72−71Jの経路で流れ
る。そして、スナバコンデンサ32.62が電源電圧ま
で充電されると、負荷9のエネルギによって負荷電流は
r9−51−71−72−41−9Jの経路で流れ続け
る。この状態でスイッチ35.65にオン信号が得えら
れるが、この場合は、スイッチ35.65には負杼性の
電圧が印加されておシ、動作しない。次に、時刻t2で
GTO4,5及びスイッチ44.45にオン信号が得ら
れる。この状態では、負荷電流d遣流ダイオード41.
51の経路で流れており、GTO4,5には電流が流れ
ない。しかし、スイッチ44.54がオン状態になるこ
とにより、二つの振動回路r42−44−81−72−
42Jとr52−71−82−54Jとが形成され、ス
ナバコンデンサ42.52のエネルギはそれぞれコンデ
ンサ71.72に返還される。
次に、時刻t3でGTO4,5にオフ信号が与えられる
が、この場合は、GTO4,5に負荷電流が流れていな
いため、負荷電流動作は変らず、スナバコンデンサ42
.52は充電されない。このため、時刻t3でスイッチ
45.55にオン信号が与えられる。スイッチ45.5
5がオン状態になることによシ、2つの振動回路r42
−72−81−45−42Jとrs2−55−82−7
1−52Jとが形成され、スナバコンデンサ42.52
が電源電圧捷で充電される。
このような状態で時刻t、でGTO3,6にオン信号が
与えられる。GTO3,6がオン状態になると、r9−
51−71−72−41−9Jの経路で流れていた負荷
電流はr71−3−9−6−72−71Jの経路に変還
される。このとき、スナバコンデンサ42.52が電源
電圧まで充電されているので、GTO3,6にはスナバ
コンデンサ42.52の充電電流が流れない。すなわち
、スナバコンデンサ42.52が充電されていない場合
は、GTO3,6のオンと同時に、r71−(9) 3−43−42−72−71J及びr71−52−53
−6−72−71Jの経路で電流が流れ、大きなスイッ
チング損失を発生していたが、本発明ではそのスイッチ
ング損失は大幅に低減される。
なお、時刻t4でスイッチ34.64がオン状態になっ
て、スナバコンデンサ32.62のエネルギが電源コン
デンサ71.72に返還される動作は、前述した動作と
同様なので省略する。
第5図は本発明の他の実施例を示す。第2図との違いは
、スナバ回路のスイッチング素子として双方向サイリス
タ36.46を用いた点が異なるが、その動作は前述し
たのと同じである。
第6図は本発明のさらに他の実施例で、スナバ回路のス
イッチング素子のカソードを共通にし、ゲート回路を兼
用できるようにした点が第2図の実施例と異なる。ここ
で34.35.44.45はサイリスタ、37.38,
47.48はダイオードである。回路動作は前述のもの
と同様である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、GTOがターンする前に対ア(10) −ムのスナバコンデンサを充電しているので、ターンオ
ン時のスイッチング損失を大幅に低減することが出来る
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の回路図、第2回は本発明を単相インバー
タに適用した実施例の回路図、第3図、第4図は本発明
の動作説明図、第5図、第6図は本発明の他の実施例の
回路図である。 ■・・・直流電源、34,35,44,45,54゜(
11)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、直流電源の両電極間に自己消弧形スイッチング素子
    を直列接続したものを少なくとも1組接続し、その直列
    接続点から出力を得るようにしたインバータ装置におい
    て、 前記直流電源の前記両電極間に接続される第1のコンデ
    ンサと第2のコンデンサの直列接続体、前記自己消弧形
    スイッチング素子のそれぞれに並列接続されるスナバコ
    ンデンサと第1のダイオードの直列接続体、前記第1の
    コンデンサと前記第2のコンデンサの接続点と前記スナ
    バコンデンサと前記第1のダイオードの各接続点との間
    に接続されるリアクトルと第1のスイッチング素子の直
    列接続体、前記第1のスイッチング素子と逆並列に設け
    た第2のスイッチング素子からなることを特徴とするイ
    ンバータ装置。 2、特許請求の範囲第1項において、前記第1のスイッ
    チング素子が双方向サイリスタであること全特徴とする
    インバータ装置。 ;i、特許請求の範囲第1項において、前記第1のスイ
    ッチング素子に直列に接続される第2のダイオードと、
    前記第1のスイッチング素子に逆並列に接続される第3
    のダイオードとを備え、前記第2のスイッチング素子を
    前記第2のダイオードに逆並列に接続したことを特徴と
    するインバータ装置。
JP58100715A 1983-06-08 1983-06-08 インバ−タ装置 Pending JPS59226669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58100715A JPS59226669A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 インバ−タ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58100715A JPS59226669A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 インバ−タ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59226669A true JPS59226669A (ja) 1984-12-19

Family

ID=14281349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58100715A Pending JPS59226669A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 インバ−タ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59226669A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2754411B2 (ja) 電力変換装置のスナバ回路
US5625549A (en) Boost-buck rectifier bridge circuit topology with diode decoupled boost stage
JPS58151877A (ja) インバ−タ装置
WO2001039357A1 (en) Clamped bidirectional power switches
JPH07312878A (ja) 3レベルインバータのスナバ回路
JPH0851770A (ja) 半導体スイッチのゲートドライブ回路
JPS59226669A (ja) インバ−タ装置
JPS59165954A (ja) スナバ回路
JPH0336221Y2 (ja)
JP3333643B2 (ja) 1方向性絶縁型スイッチング回路と双方向性絶縁型スイッチング回路
JPH0526431B2 (ja)
JP3416065B2 (ja) 半導体素子の駆動回路
JP3246159B2 (ja) 直流−交流変換装置
JP2529659B2 (ja) 自己消弧形スイッチング素子のスナバ回路
JPS60194824A (ja) 直流サイリスタしや断器
JPH0473807B2 (ja)
JP3155272B2 (ja) スイッチング回路
JPS58172979A (ja) インバ−タ回路
JPS60123133A (ja) 半導体スイッチ
JPS60203016A (ja) ゲ−トタ−ンオフサイリスタのスナバ回路
JPS61170236A (ja) 半導体スイツチング素子のスナバ回路
JPH07264877A (ja) インバ−タ回路における半導体スイッチのサ−ジ抑制装置
JPH06217523A (ja) ゲート電力供給回路
JPH0557769B2 (ja)
JPS60214564A (ja) ゲ−トタ−ンオフサイリスタのスナバ回路