JPS59225447A - 浮動小数点数値演算装置 - Google Patents

浮動小数点数値演算装置

Info

Publication number
JPS59225447A
JPS59225447A JP58100424A JP10042483A JPS59225447A JP S59225447 A JPS59225447 A JP S59225447A JP 58100424 A JP58100424 A JP 58100424A JP 10042483 A JP10042483 A JP 10042483A JP S59225447 A JPS59225447 A JP S59225447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adder
register
product
floating point
arithmetic unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58100424A
Other languages
English (en)
Inventor
Junzo Shinano
科野 順蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58100424A priority Critical patent/JPS59225447A/ja
Publication of JPS59225447A publication Critical patent/JPS59225447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/38Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation
    • G06F7/48Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation using non-contact-making devices, e.g. tube, solid state device; using unspecified devices
    • G06F7/483Computations with numbers represented by a non-linear combination of denominational numbers, e.g. rational numbers, logarithmic number system or floating-point numbers
    • G06F7/487Multiplying; Dividing
    • G06F7/4876Multiplying
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/38Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation
    • G06F7/48Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation using non-contact-making devices, e.g. tube, solid state device; using unspecified devices
    • G06F7/499Denomination or exception handling, e.g. rounding or overflow
    • G06F7/49936Normalisation mentioned as feature only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、マイクロプログラムによる浮動小数点数値
の乗算を行なう装置の高速化に関するものである。
従来、この種の装置としては、第1図の構成フロー図及
び第2の演算処理フロー図に示すものかある。第1図に
おいて、(1)は乗数を格納する第1のレジスタ、(2
)は被乗数を格納する第2のレジメタ、+31[上記第
1のレジスタ(11又は第2のレジスタ(2)に格納さ
れた乗数又は被乗数をアドレスに書き込み乗算手順を決
定する複数のプログラムから構成されるROM 、 +
41は上記ROM 131からの出力に基づいて加算処
理を行う加算器、(5)は上記加算器(4)からのキャ
リー・を格納する第3のレジスタ、(6)は上記加算器
(4)からの出力を格納する第4のレジスタ、(711
;を上記第3のレジスタ(5)と第4のレジスタ(6)
とに格納された数を演算処理する演算器、(8)は  
      ′:′上記演算器(7)から出力された積
を格納する第5のレジスタ、(9)は積が正規化されて
いるか否かを判断するゲートからなる判断手段、a〔は
上記ゲート、9)、8.、、えイ、9□格納−r、あ、
。182ア、        1この出力によってマイ
クロプログラムのシーケンスを制御する。
従来の装置は以上のように構成されており、その処理フ
ローを第2図にJ9説明する。始めの1マイクロ命令サ
イクルで第1のレジスタfil及び第2のレジスタ(2
)に乗数及び被乗数が入力され、その格納状態に応じR
OM (31の計算手順が決定される。
次の1マイクロ命令サイクルで上記ROM +31から
出力される手順に従って加算器(4)で加算する。ただ
し上記加算器(4)の加算処理で生じるキャリー金全て
上位桁に加算した場合には処理時間が増大し。
1マイクロ命令サイクル内で処理不可能となることから
、上記加算器(4)から出力する複数ケ所でキャリーを
上位桁に加算せず、キャリーだけを第3のレジスタ(5
)に格納するようになっている。一方第4のレジスタ(
6)には部分的にキャリーの加算処理のされない結果が
格納されることになる。つまり、第3のレジスタ(5)
と第4のレジスタ(6)を加算処理したものを積とし、
その加算処理は次の1マイクロ命令サイクルで実行され
1乗算処理全完了し、その積が正規化されているか否が
をゲート(9)で判断し、その判断信号を第6のレジス
タaωに格納すると共に積の値′f:第5のレジスタ(
8)に格納する。さらに次の1マイクロ命令サイクルで
上記第6のレジスタillに格納した内容′f:調べ正
規化が必要か又は不必要かにょシ分岐してマイクロプロ
グラムが実行されるようになっている。
ここで、浮動小数点数値について説明すると。
浮動小数点数値に、指数部と仮数部から成り、そ仮数部
は1未満の値を示しておシ、つまり仮数部の一番左端の
ビット内に小数点を設けている。ピ次に浮動小数点数値
の正規化について説明すると、正規化された浮動小数点
数値は、仮数部の左端ビットからに個のビットbケo″
でない数値を表わしており、にの値U(11式のXの値
に応じて変化し、その間の関係ハ(2)式で表わすこと
ができる。
X = 2に121式 したがって浮動小数点数値の乗算結果は正規化されてい
なければならない。そのために浮動小数点数値の乗算の
マイクロプログラムでに、積が正規化されたか否かを調
べ、正規化されていない場合には、仮数部をにビット左
にシフトし、指数部から1減算処理を行う処理を繰り返
し行うようになっている。
しかるに従来の装置6において、たとえば浮動小数点数
値の乗算を実行した場合には、演算器(7)の演算処理
が完了し、積が確定するまで、その積が正規化されてい
るか否かが判断できず、処理時間においでロスする問題
があり、そのロス時間を短縮することが望まれていた。
この発明は、上記のような従来の装置が有していた問題
点を改善する目的でなされたもので、加算器の出力側に
、加算器で処理した値が正規化されていたか否かを判断
する第1の判断手段を設け。
演算器の出力側に、演算器で処理した積が正規化された
か否かを判断する第2の判断手段を設け。
上記第2の判断手段で浮動小数点数値の乗算の積が確定
する前にその積の正規化を上記第1の判断手段で予測し
、その予測信号によってマイクロプログラムのシーケン
スを制御することによりヒtF)処理速度を高速化でき
る浮動小数点数値演算装置を提案するものである。
以下1図面に従ってこの発明の浮動小数点数値演算装置
を詳細に説明する。第3図及び第4図はこの発明の一実
施例を示す構成費素図で、第3図は構成フロー図、第4
図は演算処理フロー図である。m3図において、(1)
〜帥は第1図とほぼ同じであり、ゲート(9)が第2の
判断手段となる点だけが異なる。6υは第4のレジスタ
(6)に入力される値が正規化されているか否かを判断
するゲートかp)なる第1の判断手段、 02は上記ゲ
ートaυが判断した信号を格納する第1のレジスタで、
この出力によってマイクロプログラムのシーケンスを制
御する。
上記のように構成されたこの発明の処理フローを第4図
によシ説明する。(1)〜(4)までの動作は従来と同
じで、加算器(4)の出力した値を1マイクロ命令サイ
クルで第3のレジスタ(5)及び第4のレジスタ(6)
に格納すると同じタイミングで、上記第4のレジスタ(
6)に格納される値が正規化されていたか否かを第1の
判断手段であるゲート011で判断し。
その判断信号を第7のレジスタQ2に格納するようにな
っている。したがって次の1マイクロ命令サイクルで第
3のレジスタ(5)と第4のレジスタ(6)に格納され
た値を演算器(7)によって加算処理己た績が正規化さ
れたか否かを第2の判断手段であるゲ−) (91で判
断し、その判断信号を第6のレジスタ01に格納すると
共に、上鴫迦算処理した積を第5のレジスタ(8)に格
納するようになっていることから、加算器(4)の出力
時点で、第4のレジスタ(6)に格納される値が正規化
されているならば、第3のレジスタ(5)に格納された
値との演算処理をする前にその処理後の積が正規化され
る事を予測でき。
演算器(7)の乗算処理抜上の処理を完了することがで
きる。また、積の正規化の予測ができなかった場合1c
 u *第6のレジスタ叫の格納内容を調べ。
その内容により積の正規化が必要ならば正規化ルーチン
全通りその乗算処理が完了するようになっている。
この発明は以上説明したとうり、加算器の出力側に、加
算器で処理した値が正規化されていたか否か゛を判断す
る第1の判断手段を設け、演算器の出力側に演算器で処
理した積が正規化され−たか否かを判断する第2の判断
手段を設け、上記第2の判断手段で浮動小数点数値の乗
算の積が確定する前にその正規化を上記第1の判断手段
で予測し。
その予測信号によってマイクロプログラムのシーケンス
を制御することにより加算器から出力された時点で、演
算器で処理した積が正規化するか否かを予測できること
で、演算器の処理後の処理手順をすなわちマイクロ命令
のステップ数を減らす事ができ、浮動小数点乗算の高速
化がはかれる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の浮動小数点数値演算装置の構
成要素図で、第1図は構成フロー図、第2図は演算処理
フロー図を示している。第3図及び第4図はこの発明の
浮動小数点数値演算装置の構成要素図で、第3図は構成
フロー図、第4図は演算処理フロー図を示している。 図において、(1)は第1のレジスタ、(2)は第2の
レジスタ、(31はROM 、 i41は加算器、(5
)は第3のレジスタ、(6)は第4のレジスタ、(7)
は演算器、(8)は第5のレジスタ、(9)は第2の判
断手段であるゲー)、G11lは第6のレジスタ、aυ
は第1の判断手段であるゲート、 G2は第1のレジス
タである。 なお1図中同一あるいは相当部分には同一符号を付して
示しである。 代理人 大岩増雄 277 第1i 第2図 第3図 第4図 aフィクロ命令サイクル

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 乗数と被乗数との入力値をアドレス上に書き込み乗算手
    順を決定した後に、加算処理を行う加算器と、上記加算
    器の出力Vこよって演算処理を行う演算器と、上記演算
    器の出力によって処理手順が決定されるマイクロプログ
    ラムとにより浮動小数点数値の乗算を行なうものにおい
    て、上記加算器の出力側に、加算器で処理した値が正規
    化されていたか否かを判断する第1の判断手段を設け、
    上記演算器の出力側に、演算器で処理した積が正規化さ
    れたか否かを判断する第2の判断手段を設け。 上記第2の判断手段で浮動小数点数値の乗算の積が確定
    する前にその積の正規化を上記第1の判断手段で予測し
    、その予測信号によって上記マイクロプログラムのシー
    ケンスを制御することを特徴とする浮動小数点数値演算
    装置。
JP58100424A 1983-06-06 1983-06-06 浮動小数点数値演算装置 Pending JPS59225447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58100424A JPS59225447A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 浮動小数点数値演算装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58100424A JPS59225447A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 浮動小数点数値演算装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59225447A true JPS59225447A (ja) 1984-12-18

Family

ID=14273583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58100424A Pending JPS59225447A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 浮動小数点数値演算装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59225447A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61289421A (ja) * 1985-06-18 1986-12-19 Nec Corp 浮動小数点乗算正規化回路
CN117567912A (zh) * 2023-11-22 2024-02-20 江西科技师范大学 一种可回收聚丙烯酸酯乳液涂层及其制备方法和应用

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61289421A (ja) * 1985-06-18 1986-12-19 Nec Corp 浮動小数点乗算正規化回路
CN117567912A (zh) * 2023-11-22 2024-02-20 江西科技师范大学 一种可回收聚丙烯酸酯乳液涂层及其制备方法和应用
CN117567912B (zh) * 2023-11-22 2024-05-28 江西科技师范大学 一种可回收聚丙烯酸酯乳液涂层及其制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4941120A (en) Floating point normalization and rounding prediction circuit
US6099158A (en) Apparatus and methods for execution of computer instructions
US5212662A (en) Floating point arithmetic two cycle data flow
US4926370A (en) Method and apparatus for processing postnormalization and rounding in parallel
US5457805A (en) Microcomputer enabling high speed execution of product-sum operation
US4999802A (en) Floating point arithmetic two cycle data flow
JPH07210368A (ja) 算術演算の結果として生じる正および負のオーバーフローのハードウェアによる効率的な取り扱い方法
US5136536A (en) Floating-point ALU with parallel paths
JPH0792739B2 (ja) 浮動小数点データ正規化方式
US5195052A (en) Circuit and method for performing integer power operations
KR940006038A (ko) 퍼지 논리 연산 수행 방법과 데이타 처리 시스템, 및 산술 연산 수행용 데이터 처리 시스템
US4996660A (en) Selection of divisor multipliers in a floating point divide circuit
JPS59225447A (ja) 浮動小数点数値演算装置
JPH07107664B2 (ja) 乗算回路
JP3579087B2 (ja) 演算器およびマイクロプロセッサ
JPH0578049B2 (ja)
JPS58168151A (ja) パイプライン制御形情報処理装置
JP3696669B2 (ja) 比較器機構及び比較器
JPS59229644A (ja) 乗算器
JPH0797312B2 (ja) 演算装置
JPS63254525A (ja) 除算装置
JPS60235241A (ja) 浮動小数点加算回路
JPS6129020B2 (ja)
JPS581244A (ja) 浮動小数点命令例外検出方法
JPH04117520A (ja) 浮動小数点演算装置