JPS59225318A - ロ−タリパルスエンコ−ダの同心度自動調整装置 - Google Patents

ロ−タリパルスエンコ−ダの同心度自動調整装置

Info

Publication number
JPS59225318A
JPS59225318A JP10029883A JP10029883A JPS59225318A JP S59225318 A JPS59225318 A JP S59225318A JP 10029883 A JP10029883 A JP 10029883A JP 10029883 A JP10029883 A JP 10029883A JP S59225318 A JPS59225318 A JP S59225318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
pattern
transparent
rotary
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10029883A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyuki Ushiyama
牛山 重幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP10029883A priority Critical patent/JPS59225318A/ja
Publication of JPS59225318A publication Critical patent/JPS59225318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/347Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
    • G01D5/34707Scales; Discs, e.g. fixation, fabrication, compensation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はロータリパルスエンコーダの同心度自動調整装
置に関し、更に詳しくは、ロータリパルスエンコーダの
回転軸に支持された透光性回転板上の非透光性放射状パ
ルス符号集合パターンが該回転軸の軸線に対して同心と
なるように前記回転軸に対する前記透光性回転板の支持
位置を自動的に調整するための装置に関する。
従来技術 一般に、ロータリパルスエンコーダは、第1図ないし第
3図に示すように、回転軸1に支持された透光性回転板
としての回転ガラス円板2と、透光性固定板としての固
定ガラス板3と、発光装置4と、受光装置5とを備えて
おり、回転ガラス円板2には非透光性放射状パルス符号
集合パターン6が蒸着等により環状に設けられ、固定ガ
ラス板3には、非透光性放射状パルス符号集合パターン
7が蒸着等により弧状に設けられている。
このようなロータリパルスエンコーダにおいては、発光
装置4から発っせられた光が回転ガラス円板2の回転に
伴って交互にパルス符号集合パターン6.7の間を通過
したりパルス符号集合パターン6.7により遮られたり
することにより、光のパルス波が形成せしめられる。こ
の光のパルス波は受光装置5によって電気パルス信号に
変換せしめられる。
上記ロータリパルスエンコーダにおいては、回転軸の軸
線に対して放射状パルス符号集合パターン6が偏心して
いると、パルス符号集合パターン6.7の間を通過する
光量が第4図に示すように回転ガラス円板2の1回転の
範囲内の回転角に応じて周期的に変化することとなり、
パルス信号の検出精度を低下させる原因となる。
このため、従来は、作業者が顕微鏡等を用いて回転軸の
軸線に対する放射状パルス符号集合パターン6の偏心量
を確認し、回転ガラス円板2の外周にハンマのような形
状の工具を当ててその工具を手に持った木製ハンマによ
り叩いて偏心を修正するという手段をとっていたが、多
くの労力と熟練が必要となっていた。
発明の目的 上記従来技術の問題点に鑑み、本発明は、回転軸の軸線
に対する放射状パルス符号集合パターンの偏心を正確且
つ容易に自動修正することができるロータリパルスエン
コーダの同心度自動調整装置を提供することを目的とす
る。
発明の構成 上記目的は、本発明によれば、ロークリパルスエンコー
ダの回転軸に支持された透光性回転板上の非透光性放射
状パルス符号集合パターンが該回転軸の軸線に対して同
心となるように前記回転軸に対する前記透光性回転板の
支持位置を自動的に調整するためのロータリパルスエン
コーダの同心度自動調整装置であって、前記非透光性放
射状パルス符号集合パターンに対し同心となるように前
記透光性回転板の外周縁に沿って該透光性回転板上に設
けられた非透光性環状パターンと、前記非透光性環状パ
ターンの外周半径よりも半径が大きく且つ前記回転軸の
軸線に対して同心に配置された凹状円弧縁部を有する遮
蔽板と、前記非透光性環状パターンと前記遮蔽板の凹状
円弧縁部との間に前記回転軸の軸線と平行な光線を照射
せしめる発光装置と、前記非透光性環状パターンと前記
遮蔽板の凹状円弧縁部との間を通過した光量を検出する
受光装置と、前記受光装置により検出される光量に応じ
て前記非透光性板の外周部に外力を加えることにより回
転軸の軸線に対する前記非透光性放射状パルス符号集合
パターンの偏心を修正する外力付与装置とを備えている
ことを特徴とするロータリパルスエンコーダの同心度自
動調整装置により達成される。
実施例 以下、図面を参照して、本発明の詳細な説明する。
第5図ないし第7図は本発明の一実施例を示すものであ
る。これらの図を参照すると、透光性回転板としての回
転ガラス円板11は回転軸12の小径軸部12aに遊嵌
されている。そして、回転ガラス円板11は回転軸12
の段部12bに対して板ばねリング13により押し付け
られている。
回転ガラス円板11には非透光性の放射状パルス符号集
合パターン14が蒸着等により環状に設けられている。
また、回転ガラス円板11には放射状パルス符号集合パ
ターン14と同心の非透光性環状パターン15が回転ガ
ラス円板11の外周に沿って蒸着等により設けられてい
る。放射状パルス符号集合パターン14及び非透光性環
状パターン15は回転ガラス円板11上に同時一体に蒸
着形成させることができるので、両パターン14゜15
を正確に同心にすることは容易になし得る。
一方、回転ガラス円板11とこれらパターン14゜15
を正確に同心にする必要はな(、回転軸12の軸線に対
してパターン14.15が同心であればよい。
16は遮蔽板である。この遮蔽板16は、非透光性環状
パターン15の外周半径よりも半径が太き(且つ回転軸
12の軸線に対して同心に配置された凹状円弧縁部16
aを有している。この遮蔽板16は、非透光性環状パタ
ーン15と凹状円弧縁部16aとの間に弧状の透光領域
が規定されるように回転ガラス円板11の半径方向外方
に固定配置されている。
17は、非透光性環状パターン15と遮蔽板16の凹状
円弧縁部16aとの間に回転軸12の軸線と平行な光線
りを照射せしめる発光装置である。
使用光線としては平行光線が好ましい。
18は、非透光性環状パターン15と遮蔽板16の凹状
円弧縁部16aとの間を通過した光量を検出する受光装
置である。回転軸12の軸線に対して非透光性環状パタ
ーン15が偏心していると非透光性環状パターン15と
凹状円弧縁部16aとの間隔が回転ガラス円板11の回
転角度に応じて変化するため、受光装置18に照射され
る光量が変化する。
19は外力付与装置である。この外力付与装置19は、
受光装置18により検出される光量に応じて回転ガラス
円板11の外周部に外力を加えることにより回転軸12
の軸線に対する非透光性放射状パルス符号集合パターン
14及び非透光性環状パターン15の偏心を修正する役
割りを果たす。
第7図は本発明装置における制御回路のブロック図であ
る。第7図において、20は記憶部、2゛ 1は演算部
、22はインターフェース、23は回転軸12を駆動す
る回転軸駆動部である。
次に、上記構成装置の自動同心度調整作用を説明する。
発光装置17から発っせられた光は、非透光性環状パタ
ーン15と遮蔽板16の凹状円弧縁部16aとの間を通
過して受光装置18に照射される。
非透光性環状パターン15が回転軸12の軸線に対して
偏心していると、回転ガラス円板11を回転軸12によ
り回転させたときにパターン15と凹状円弧縁部16a
との間を通過する光量が変化するため、受光装置18が
感知する光量は第8図に示すようにsin曲線状のうね
りを生ずる。
今、回転軸12の任意位置からの回転角をθとし、光量
が最大に成るまでの回転角度をαとし、光量の最大値を
Iaとし、光量の最小値をIbとすると、受光装置18
により検出される光量曲線は次式のようになる。
従って、Ia、lb及びαの値を記憶部20に読み込ま
せることにより、演算部21で上式を計算することがで
きる。
上式により、回転軸12の軸線に対する非透光性環状パ
ターン15の最大偏心個所の角度位置と最大偏心量が求
まり、該角度位置及び最大偏心量に応じた出力信号がイ
ンターフェース22を解して回転軸駆動部23及び外力
付与装置19に送られる。
回転軸駆動部23は偏心量の最大の個所が外力付与装置
19に対向する位置で回転ガラス円板11を停止させる
。このとき外力付与装置19が作動して該外力付与装置
19のハンマ部19aが回転ガラス円板11の外周部に
押圧若しくは衝突せしめられる。これにより、回転ガラ
ス円板11が板ばねリング13の摩擦力に抗して回転軸
12の軸線に垂直な方向に変位し、非透光性環状パター
ン15及び非透光性パルス符号集合パターン14の偏心
が修正される。この修正作業を複数回繰り返すことによ
り、非透光性環状パターン15及び非透光性パルス符号
集合パターン14を回転軸12の軸線に対して正確に同
心にすることができる。
外力付与装置19のハンマ部19aの先端部には回転ガ
ラス円板11の破損を防止するための緩衝部材19b、
例えばゴム部材、合成樹脂部材等を設けることが望まし
い。また、ハンマ部19aを駆動する機構としては、第
5図に示すように、ばね19cとソレノイド19dを用
いることができるが、他のいかなる手段を用いてもよい
更に、回転ガラス円板11を回転軸12に支持させる方
法としては、第9図に示すように、押圧面にゴム、合成
樹脂等の弾性材24aを配した押圧部材24を回転軸1
2のボルト部12cに螺合するナツト25により回転ガ
ラス円板11に押し付けるように構成してもよい。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、回転
軸の軸線に対する透光性回転板上の非透光性放射状パル
ス符号集合パターンの偏心を自動的に修正して正確に同
心状態にすることができるので、従来に比して作業効率
の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はロータリパルスエンコーダにおける従来の回転
ガラス円板を示す平面図、第2図はロータリパルスエン
コーダの固定ガラス板の平面図、第3図はロークリパル
スエンコーダの組立て状態を示す側面図、第4図はロー
クリパルスエンコーダの回転ガラス円板上の非透光性放
射状パルス符号パターンが偏心している場合の光パルス
信号の変化特性を示す図、第5図は本発明によるローク
リパルスエンコーダの同心度自動調整装置の一実施例を
示す概略平面図、第6図は第5図に示す装置の概略側面
断面図、第7図は第5図に示す装置の制御回路を示すブ
ロック図、第8図は第5図に示すロータリパルスエンコ
ーダの同心度自動調整装置の受光装置で検出される光量
特性を示す図、第9図は回転軸に対する透光性回転板の
支持構造の変形例を示す断面側面図である。− 11・一回転ガラス円板(透光性回転板)、12−回転
軸、 14−非透光性放射状パルス符号集合パターン、15−
非透光性環状パターン、 16−遮蔽板、 16a−・−凹状円弧縁部、 17−発光装置、 18−・受光装置、 19−外力付与装置。 特許出願人 ファナック株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木    朗 弁理士西舘 和才 弁理士内聞 部間 弁理士 山 口  昭 之 昭3ツ1 光4回 回転角→ 第6回

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ロータリパルスエンコーダの回転軸に支持された
    透光性回転板上の非透光性放射状パルス符号集合パター
    ンが該回転軸の軸線に対して同心となるように前記回転
    軸に対する前記透光性回転板の支持位置を自動的に調整
    するためのロークリパルスエンコーダの同心度自動調整
    装置であって、前記非透光性放射状パルス符号集合パタ
    ーンに対し同心となるように前記透光性回転板の外周縁
    に沿って該透光性回転板上に設けられた非透光性環状パ
    ターンと、 前記非透光性環状パターンの外周半径よりも半径が大き
    く且つ前記回転軸の軸線に対して同心に配置された凹状
    円弧縁部を有する遮蔽板と、前記非透光性環状パターン
    と前記遮蔽板の凹状円弧縁部との間に前記回転軸の軸線
    と平行な光線を照射せしめる発光装置と、 前記非透光性環状パターンと前記遮蔽板の凹状円弧縁部
    との間を通過した光量を検出する受光装置と、 前記受光装置により検出される光量に応じて前記非透光
    性回転板の外周部に外力を加えることにより回転軸の軸
    線に対する前記非透光性放射状パルス符号集合パターン
    の偏心を修正する外力付与装置とを備えていることを特
    徴とするロークリパルスエンコーダの同心度自動調整装
    置。
JP10029883A 1983-06-07 1983-06-07 ロ−タリパルスエンコ−ダの同心度自動調整装置 Pending JPS59225318A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10029883A JPS59225318A (ja) 1983-06-07 1983-06-07 ロ−タリパルスエンコ−ダの同心度自動調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10029883A JPS59225318A (ja) 1983-06-07 1983-06-07 ロ−タリパルスエンコ−ダの同心度自動調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59225318A true JPS59225318A (ja) 1984-12-18

Family

ID=14270258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10029883A Pending JPS59225318A (ja) 1983-06-07 1983-06-07 ロ−タリパルスエンコ−ダの同心度自動調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59225318A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61199616U (ja) * 1985-06-01 1986-12-13
JPH0213810A (ja) * 1988-07-01 1990-01-18 Canon Inc リニアエンコーダ
US5486925A (en) * 1993-06-01 1996-01-23 Rohm Co., Ltd. Displacement sensing apparatus for a movable member
JP2015158401A (ja) * 2014-02-24 2015-09-03 三菱電機株式会社 偏芯調整装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61199616U (ja) * 1985-06-01 1986-12-13
JPH0213810A (ja) * 1988-07-01 1990-01-18 Canon Inc リニアエンコーダ
US5486925A (en) * 1993-06-01 1996-01-23 Rohm Co., Ltd. Displacement sensing apparatus for a movable member
JP2015158401A (ja) * 2014-02-24 2015-09-03 三菱電機株式会社 偏芯調整装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4780825B2 (ja) 回転部材用回転角センサー
JPS59225318A (ja) ロ−タリパルスエンコ−ダの同心度自動調整装置
JPH08278167A (ja) 光学スケール及びそれを用いたロータリーエンコーダ
US4947695A (en) Apparatus for controlling a star wheel for positioning specimen containers
CN104613998A (zh) 编码器、具有编码器的电机、和伺服系统
JPH0342518A (ja) ロータリーエンコーダ
JPH08254439A (ja) 光学式ロータリエンコーダ
US3831169A (en) Opaque-vane analog to digital converter
JP3574733B2 (ja) 回転角度検出装置
JPH1012709A (ja) 円形基板位置決め装置
JPS63153425A (ja) 回転量検出装置
JPS60100013A (ja) 回転検出器
JP3061280B2 (ja) 物体の孔位置検出方法
JPH02112723A (ja) 光学式エンコーダ
WO2014203314A1 (ja) エンコーダ、エンコーダ付きモータ、及びサーボシステム
JPH06185957A (ja) 回転角測定装置
JPH0249534Y2 (ja)
JP2699962B2 (ja) ロータリエンコーダ
JPS60219510A (ja) 光学式エンコ−ダ
JPH0421070Y2 (ja)
JPS6336111A (ja) 光学式エンコ−ダ
JPH0498109A (ja) 回転角測定装置
JPH0771983A (ja) 基準位置検出装置
JPS6329213A (ja) 光学式エンコ−ダ
JPS6315117A (ja) エンコ−ダ