JP3061280B2 - 物体の孔位置検出方法 - Google Patents

物体の孔位置検出方法

Info

Publication number
JP3061280B2
JP3061280B2 JP2019318A JP1931890A JP3061280B2 JP 3061280 B2 JP3061280 B2 JP 3061280B2 JP 2019318 A JP2019318 A JP 2019318A JP 1931890 A JP1931890 A JP 1931890A JP 3061280 B2 JP3061280 B2 JP 3061280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
light
electron gun
image sensor
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2019318A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03225205A (ja
Inventor
隆 野沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Mechatronics Corp
Original Assignee
Shibaura Mechatronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibaura Mechatronics Corp filed Critical Shibaura Mechatronics Corp
Priority to JP2019318A priority Critical patent/JP3061280B2/ja
Publication of JPH03225205A publication Critical patent/JPH03225205A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3061280B2 publication Critical patent/JP3061280B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、例えばカラー受像管の電子銃を受像管バル
ブ内に封止するに際し、中心縦軸に交差する中心線をも
つ貫通孔を備えている電子銃の位置を検出し、この電子
銃を所定位置に設定する等に用いて好適な、物体の孔位
置検出方法に関する。
[従来の技術] 従来、第4図に示す如く、中心縦軸に交差する中心線
をもつ貫通孔1を備えている電子銃2の孔位置を検出す
る方法は、電子銃2を挟んでレーザ3とフォトセル4を
配置し、レーザ光源3からのレーザ光Lを電子銃2の貫
通孔1を有する側面に走査しつつ電子銃2をレーザ光源
3、フォトセル4に対して回転させ、フォトセル4の検
出光量が最大となる時に、貫通孔1の中心がレーザ光源
3の光軸上にあるものと判定している。
[発明が解決しようとする課題] 然しながら、レーザ光源3が備える光学レンズを通過
するレーザ光Lは、レンズ精度の影響により、光軸まわ
りにおける光エネルギ分布が不均一となり最も明るい部
分Aが光軸に対して第5図に示す如く偏心してしまうこ
とがある。Bは暗部である。
このようなレーザ光源3からのレーザ光Lを用いて孔
位置の検出を行なう場合には、電子銃2の回転角θに対
するフォトセル4の出力電圧V(検出光量に比例する)
は第6図に示す如くになる。即ち、フォトセル4の出力
電圧は、貫通孔1の中心がレーザ光源3の光軸上にある
位置θAにおいて最大にならず、貫通孔1の中心がレー
ザ光Lの最も明るい部分Aに一致する位置θMにおいて
最大となる。
即ち、従来方法では、貫通孔1の中心が必ずしもレー
ザ光源3の光軸上にない場合にも、フォトセル4の検出
光量が最大となることがあり、貫通孔1の中心位置を正
確に検出できない。
本発明は、物体の孔位置を高精度に検出し、物体を精
度良く位置決めすることを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、孔を有する物体を挟んで光源装置と受光セ
ンサを配置し、光源装置からの検出光線を物体の孔を有
する面に走査しつつ物体を光源装置及び受光センサに対
して相対移動させたときの受光センサの受光状態の変化
に基づいて孔位置を検出する物体の孔位置検出方法にお
いて、受光センサとしてイメージセンサを用い、検出光
線が物体の孔を透過してイメージセンサに到達する透過
光の幅を、該イメージセンサの出力によって検出し、該
透過光の幅が最大となる時に、該物体の孔の中心が所定
位置に位置付けられたものと判定し、この判定結果に基
づいて物体の位置決めを行なうようにしたものである。
[作用] 孔位置を受光センサの検出光量の大小でなく、イメ
ージセンサによって測定される透過光の幅の大小で検出
しているので、検出光線の光軸まわりにおける光エネル
ギ分布の均一性の影響を受けることがない。従って、物
体の孔位置を高精度に検出することができる。
上述により、物体の孔位置を高精度に検出し、物
体を精度良く位置決めできる。
[実施例] 第1図は本発明の実施に用いられる検出装置の一例を
示すブロック図、第2図はリニアイメージセンサを示す
模式図、第3図は本発明の検出状態を示す模式図であ
る。
第1図において、11はカラー受像管の電子銃、12は受
像管バルブである。電子銃11をバルブ12に封止するに際
しては、電子銃11の3つの電子ビーム孔の各中心を通る
仮想線X−Xがバルブ12の映像面の中心軸を通る長軸方
向の仮想線H−Hに対し一致することが好ましい。上記
仮想線X−Xは、電子銃11の中心縦軸に直交する方向に
中心線(X−X)をもつ角孔状の貫通孔13によって管理
される。
検出装置20は、電子銃11の孔13の中心線(X−X)
を、バルブ12の仮想線H−Hに一致させて該電子銃11の
位置決めを行なうべく、孔13の位置を検出し、電子銃11
のバルブ12に対する位置決めを行なうものである。
検出装置20にあっては、孔13を有する電子銃11を、該
電子銃11の中心縦軸まわりに回転できる回転修正台21を
備えている。上記回転修正台21を挟んで、例えばハロゲ
ンランプからなる光源装置22と、受光センサとしてのリ
ニアイメージセンサ23とが対向配置される。
回転修正台21は、歯車列24を介して、モータ(例えば
パルスモータ)25にて回転せしめられる。即ち、回転修
正台21は、光源装置22からの検出光線を電子銃11の貫通
孔13を有する側面に走査しつつ電子銃11を光源装置22、
リニアイメージセンサ23に対して回転させる。モータ25
にはロータリエンコーダ26が直結され、回転修正台21の
回転角に対応するロータリエンコーダ26の発生パルスは
パルスカウンタ27でカウントされる。
リニアイメージセンサ23は、例えば2048ビットのフォ
トダイオードを備えて構成されており、受光範囲(第2
図のSの範囲)にあるフォトダイオードからは「1」を
出力し、受光範囲にないフォトダイオードからは「0」
を出力する。リニアイメージセンサ23の出力「1」、
「0」のうち、「1」の出力数はビットカウンタ28にて
カウントされ、ビットカウンタ28のカウント結果はD/A
変換器29にてD/A変換される。即ち、ビットカウンタ28
は、リニアイメージセンサ23の出力により、検出光線が
電子銃11の貫通孔13を透過してリニアイメージセンサ23
に到達する透過光の幅Wxを検出することとなる。そし
て、この透過光の幅W1、W2…は電子銃11の回転角θの変
化に対し、第3図に示す如く変化する。
D/A変換器29の出力とパルスカウンタ27の出力は制御
装置30に転送される。制御装置30は、モータ25を運転制
御し、D/A変換器29の出力とパルスカウンタ27の出力を
得て、ビットカウンタ28のカウント結果である上記透過
光の幅Wxが最大となる時の電子銃11の回転角θAにおい
て、貫通孔13の中心が光源装置22の光軸上にあるものと
判定する。
以下、検出装置20による孔13の位置の検出動作につい
て説明する。
(1)先ず、電子銃11を回転修正台21に装着する。
又、バルブ12を不図示のバルブ保持台に装着する。この
時、電子銃11の中心縦軸とバルブ12の中心軸とを共軸上
に設定し、又バルブ12の映像面の前述した仮想線H−H
を光源装置22とリニアイメージセンサ23の光軸方向に一
致せしめる。この状態で、光源装置22から検出光線を発
する。
(2)次に、制御装置30がモータ25を駆動制御する。
これにより、電子銃11が装着されている回転修正台21が
光源装置22、リニアイメージセンサ23に対して回転し、
まず、光源装置22からの検出光線が電子銃11の側面に遮
られ貫通孔13を透過しなくなる角度まで電子銃11を回転
させ、その後、検出光線が貫通孔13を透過し始め、貫通
孔13を隔てた他方の側面に遮られ透過しなくなる如く
に、電子銃11を反対方向に回転させる。
(3)次に、制御装置30はリニアイメージセンサ23及
びそのビットカウンタ28に接続されているD/A変換器29
の出力と、パルスカウンタ27の出力を得て、以下の、
により、孔13の位置を検出する。(第3図参照)。
D/A変換器29の出力値が予め定めたしきい値Kを超
え始めた時点の回転修正台21の回転位置θxと、しきい
値Kを下まわり始めた時点の回転修正台21の回転角位置
θyを測定する。そして、モータ25は回転修正台21を上
記回転角位置θyに停止させるとともに、制御装置30は
D/A変換器29がしきい値Kを超える透過光の幅Wxに相当
する値を出力している時の、回転角修正台21の回転角量
aを測定する。
上記の測定終了後、モータ25は上記の停止位置
から回転角量a/2だけ逆転して停止する。この停止位置
は透過光の幅Wxが最大となる位置であり、孔13の中心は
この回転角位置(θA)にて光源装置22の光軸に一致す
るものとなる。
尚、上記(3)において、制御装置30は、上記回転角
位置θx、θy、及び回転角量aを測定した後、ロータ
リエンコーダ26のエンコーダ値がθx+a/2又はθy−a
/2になるまでモータ25を逆転してその後停止せしめても
良い。
又、上記(3)において、制御装置30は、しきい値K
を設定せず、電子銃11を回転させながらビットカウンタ
28のカウント値である透過光の幅Wxを追って行き、透過
光の幅Wxが増加から減少に転ずる時の、電子銃11の回転
角位置(θA)を、孔13の中心が光源装置22の光軸に一
致する位置として検出するものであっても良い。
次に、上記実施例の作用について説明する。
上記実施例によれば、検出光線を電子銃11の貫通孔13
を有する側面を走査させた状態で、検出光線電子銃11の
孔13を透過してリニアイメージセンサ23に到達する透過
光の幅Wxを、リニアイメージセンサ23の出力によって検
出し、この透過光の幅Wxが最大となる時に、孔13の中心
線(X−X)が所定の位置、すなわち、バルブ12の映像
面の中心軸を通る長軸方向の仮想線H−Hと一致する位
置に位置づけられたものと判定する。
この時、上記実施例にあっては、孔13の位置を受光セ
ンサの検出光量の大小でなく、リニアイメージセンサ23
によって測定される透過光の幅Wxの大小で検出している
ので、検出光線の光軸まわりにおける光エネルギ分布の
均一性の影響を受けることがない。従って、電子銃11の
孔13位置を高精度に検出し、電子銃11を精度良く位置決
めできる。
尚、本発明の実施において、イメージセンサは、エリ
アイメージセンサを用いるものであっても良い。
又、本発明は、電子銃の貫通孔に限らず、広く一般の
物体の孔位置検出に適応できる。
又、本発明の実施においては、物体を静止せしめ、光
源装置及び、イメージセンサを移動せしめるものであっ
ても良い。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、物体の孔位置を高精度
に検出し、物体を精度良く位置決めできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施に用いられる検出装置の一例を示
すブロック図、第2図はリニアイメージセンサを示す模
式図、第3図は本発明の検出状態を示す模式図、第4図
は従来の検出装置を示すブロック図、第5図はレーザ光
を示す模式図、第6図は従来法による検出状態を示す模
式図である。 11……電子銃、 13……貫通孔、 20……検出装置、 22……光源装置、 23……リニアイメージセンサ、 25……モータ、 27……パルスカウンタ、 28……ビットカウンタ、 30……制御装置。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】孔を有する物体を挟んで光源装置と受光セ
    ンサを配置し、光源装置からの検出光線を物体の孔を有
    する面に走査しつつ物体を光源装置及び受光センサに対
    して相対移動させたときの受光センサの受光状態の変化
    に基づいて孔位置を検出する物体の孔位置検出方法にお
    いて、 受光センサとしてイメージセンサを用い、検出光線が物
    体の孔を透過してイメージセンサに到達する透過光の幅
    を、該イメージセンサの出力によって検出し、該透過光
    の幅が最大となる時に、該物体の孔の中心が所定位置に
    位置付けられたものと判定し、この判定結果に基づいて
    物体の位置決めを行なうことを特徴とする物体の孔位置
    検出方法。
JP2019318A 1990-01-31 1990-01-31 物体の孔位置検出方法 Expired - Fee Related JP3061280B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019318A JP3061280B2 (ja) 1990-01-31 1990-01-31 物体の孔位置検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019318A JP3061280B2 (ja) 1990-01-31 1990-01-31 物体の孔位置検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03225205A JPH03225205A (ja) 1991-10-04
JP3061280B2 true JP3061280B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=11996057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019318A Expired - Fee Related JP3061280B2 (ja) 1990-01-31 1990-01-31 物体の孔位置検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3061280B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2276446B (en) * 1993-03-26 1996-07-03 Honda Motor Co Ltd Method of measuring the position of a hole
CN113624161A (zh) * 2021-08-06 2021-11-09 池州市九华明坤铝业有限公司 一种回字形铝合金框架倾斜角度测量装置及其测量方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03225205A (ja) 1991-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5408311A (en) Method for measuring a refracting power of an optical system and its apparatus
JP3061280B2 (ja) 物体の孔位置検出方法
JPS6336526A (ja) ウエハ露光装置
JP4128254B2 (ja) 半導体ウエハ位置検出装置および検査装置
US5160981A (en) Method of measuring the reflection density of an image
JPS63280435A (ja) ウエハのプリアライメント装置
JPS62257077A (ja) 計測装置
JPS6210361B2 (ja)
JPH0358529B2 (ja)
JPH0734334Y2 (ja) 三角測距形光電検出器
JPH04128605A (ja) オリエンテーションフラット検出装置
JPH02210209A (ja) チルトセンサ
JPH03140809A (ja) 液体膜厚測定装置
JPS6266112A (ja) 位置検出装置
JPH07332925A (ja) 測定装置
JP2822263B2 (ja) 半導体ウェハの位置合わせ装置
JPH0255732B2 (ja)
JPS62231916A (ja) 光電的な位置決め装置
KR200144702Y1 (ko) 반도체 제조장비용 렌즈 촛점 보정장치
JPH0528762B2 (ja)
JPS6227641A (ja) レンズの射影特性測定装置における鏡位置制御装置
JPH0737503A (ja) 電子銃の位置決め装置及び方法
JPH0329812A (ja) 測距器の検査装置
JPS6245039A (ja) 円形板状物体の角度位置決め装置
JPH04126138U (ja) スクリーンの視野角測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees